10/12/2021
今年も一ケ月をきり続々と冬季限定酒が入荷しています。
【ゆららか緑川 純米生酒】
純米本生酒の原酒にうっすらと澱を絡ませた限定酒です。フレッシュな飲み口に爽やか味わえる薄にごり酒。原酒なので飲み過ぎにご注意!!
辛口でキレ良く飲み飽きしない年に一度の蔵元サービス品! 純米生原酒でこの価格はお値打ちです。
720ml 1,485円 1,8L 3,080円(消費税込)
【ゆく年くる年 新酒吟醸】
朝日酒造(株)が、朝日神社から湧き出る宝水と今年収穫したばかりの地元産の酒造好適米「五百万石」100%で醸した一年に一度の限定出荷の新酒吟醸です。
スッキリとした口当たりと、新酒ならではの澄んだ香味が楽しめるお酒です。
720ml 1,573円 1,8L 3,267円(消費税込)
【八海山 越後で候 青越後 しぼりたて生原酒】
搾りたて生原酒ならではの濃厚で荒々しい飲み口とフレッシュな味わいが特徴です。新鮮で爽やかな香味をお楽しみ下さい。
720ml 1,254円 1,8L 2,607円(消費税込)
【越後で候 赤越後 しぼりたて生原酒】
ハイグレードな純米吟醸バージョンの搾りたてが、しかも生原酒で味わえてしまいます。八海醸造が培ってきた高度な酒造技術を結集し、五味のバランスを重視、瑞々しいフレッシュ感。新酒ならではの荒々しさだけではない洗練された旨味を追求。新鮮な味わいにまろやかさが加わりさらに磨かれた高級感のある搾りたて生原酒です。
720ml ¥2,178 1.8L ¥4,378(消費税込)
【越州・雪げしき 特別本醸造生酒】
粉雪をイメージした きめ細かい“うすにごり”タイプのやや辛口のにごり酒の生酒です。このお酒のコンセプトは、① 甘さを控え、スッキリ感を意識した喉越しの良い酒であること。 ② にごり成分の“おり”がきめ細やかで、舌ざわりが滑らかであること。 ③ 飲みごたえを感じることができながらも、上品さを兼ね備えていること。是非、ご賞味ください。
720ml ¥1,485(消費税込)
【菊姫 山廃純米原酒 無濾過生原酒】
石川県鶴来で醸す菊姫のしぼりたての「山廃純米」をそのまま濾過しないで瓶詰めした新酒です。
新酒らしい荒々しさやフレッシュ感、原酒ならではのごつさと押しのある酸味。 冬にしか味わえない、呑み応え抜群の生原酒です。
720ml ¥1,980 1,8L ¥3,960(消費税込)
【菊姫にごり酒】
石川県鶴来で醸す菊姫のにごり酒は、兵庫県特A地区の山田錦を全量用いて仕込み、醗酵完了直前の甘みの強い醪をそのまま練りひいた自然な旨味と柔らかな飲み口が素晴らしいにごり酒です。
720ml ¥1,100 1,8L ¥2,200(消費税込)
【琵琶のささ波 冬 純米しぼりたて生原酒新酒】
原料米に酒造好適米の八反錦を使用して醸した しぼりたてならではの酸味にフレッシュな味わいが特徴のアルコール度数18%の生原酒です、
720ml 1485円 1.8Ⅼ 2,970円(消費税込)