新関さとみの田舎ごはん

新関さとみの田舎ごはん 創業まもなく100年を迎える醤油味噌醸造元に嫁ぎ、亡き義母より昔ながらの食の大切さを学びました。この知恵を多くの方にお伝えしたいとの気持ちから、漬物講座、味噌作り講座、郷土料理講座を開催中。

毎月8日開催の  #お薬師さんの手づくり市 に、2月8日(土)、出店します。今回はブース11になります。仙台市若林区にあるお薬師堂の境内で10時から、手作りおこわ、味噌、醤油を販売致します。人員不足のため、ここのところ、なかなかお伺い出来ず...
05/02/2025

毎月8日開催の #お薬師さんの手づくり市 に、2月8日(土)、出店します。今回はブース11になります。

仙台市若林区にあるお薬師堂の境内で10時から、手作りおこわ、味噌、醤油を販売致します。

人員不足のため、ここのところ、なかなかお伺い出来ず、申し訳ございませんでした。今回は、社長、新関徳次郎が直々に販売させて頂きます。

お取り置きがご希望の方は、2/7(金)の午前中まで、ご連絡頂けるとありがたいです。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております! 

※大雪の場合は、笹谷超えができない場合は、ストーリーでご連絡します。

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#お薬師さんの手作り市 #手作りおこわ
#栗おこわ #五目おこわ
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の新関さとみの田舎ごはん / 山二醤油醸造(株)omi_inaka_gohan
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌新関さとみの田舎ごはん / 山二醤油醸造(株)omi_inaka_gohan
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座 
#新関さとみの味噌作り講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て #山形味噌作り #仙台味噌作り
#山形子どもと味噌作り

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#手作り味噌 #山形県産大豆味噌
#味噌作りワークショップ

今年の冬は寒いですね!そんな時には、 納豆汁が良いですね〜。具沢山の味噌汁に、すった納豆を入れる、山形の伝統の味噌汁。今では、すり鉢のない家もあるので、スーパーで「納豆汁の素」も売っています。私はどんなに忙しくても、「納豆をすり鉢ですりつぶ...
08/01/2025

今年の冬は寒いですね!

そんな時には、 納豆汁が良いですね〜。
具沢山の味噌汁に、すった納豆を入れる、山形の伝統の味噌汁。

今では、すり鉢のない家もあるので、スーパーで「納豆汁の素」も売っています。私はどんなに忙しくても、「納豆をすり鉢ですりつぶす事」にこだわっているので、中に何が入っているのかわかりません、、、

1/7の七草には、七草粥ではなく、セリが入る納豆汁を作るのが、山形の伝統です。

もちろん、新関家もあったかい納豆汁で、身も心ももあったまりました‼︎

餅つきで毎日ヘトヘトの夫。大好物の納豆汁が出てきて、大喜び!1杯目はお椀で、2杯目は白いご飯にかけて食べるのが、徳次郎流。

私も自分で作って「美味しい!」を連呼。お代わりして、大満足です。

やはり、これを食べないと山形の冬とは言えませんね。1月2月限定の美味しさです。

ちなみに、この大きなすり鉢は、夫の亡き祖母の嫁入り道具だったそうです。100年?150年もの?亡き義母も壊さない様に大事に使っていたので、私の代も大切に、、、。

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#納豆汁 #七草 #納豆 #すり鉢
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座 
#新関さとみの味噌作り講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌作りワークショップ

#我が家の味 #伝統料理
#山形の冬 #具沢山の味噌汁
#夫も大喜び

2025年も前向きに頑張り、公私共に楽しい一年にしたいと思っています。徳次郎は、美味しいお味噌、お醤油を作りながら、  #大曽根餅つき保存会 で餅を振る舞い  #子育て支援ほほえみ食堂 でシングルマザーの支援 と日々走り回っています。息子シ...
04/01/2025

2025年も前向きに頑張り、公私共に楽しい一年にしたいと思っています。

徳次郎は、美味しいお味噌、お醤油を作りながら、 #大曽根餅つき保存会 で餅を振る舞い #子育て支援ほほえみ食堂 でシングルマザーの支援 と日々走り回っています。

息子シュンは、多くの方に感謝の気持ちを忘れず、自分の信じる道に真摯に向き合い頑張っています。

さとみは、味噌作り講座や漬物講座などを通して多くの方に昔ながら本物の味を知って頂くことに喜びを感じています。

新関家は、皆さまの笑顔を見るのが大好きなんです!2025年も健康に留意し、頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します。

※今、調べたら、徳次郎とさとみは真珠婚の年。なんか素敵なことをしないとね!

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#真珠婚 #新関家ダイアリー
#2025年もよろしくお願いします
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座 
#新関さとみの味噌作り講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌作りワークショップ

本年は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。2024/12/29(土)から2025/1/6(月)まで年末年始の休業とさせて頂きます。年始は1/7(火)からとなりますので、ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願いします。秋から味...
28/12/2024

本年は格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。

2024/12/29(土)から2025/1/6(月)まで年末年始の休業とさせて頂きます。

年始は1/7(火)からとなりますので、ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願いします。

秋から味噌作り講座の開催、出張餅つき、漬物のたれ #魔法のたれ の製造販売、山形が誇る #青菜漬け の漬け込みと全国発送、 #人が杵と臼でついた餅 のつきと全国発送で本日まで一気に走り続けました。

まだ、年末の餅つきは毎日続きます。12/31は、 #子育て支援ほほえみ食堂 のシングルマザーさんのために、 #つきたてのお餅 と #年越しそば をお渡しする #冬祭りまで、私達は頑張ります!

年始から私は少しお休みさせて頂きますが、夫 徳次郎、息子 シュンは年末も、そして元旦からも #大曽根餅つき保存会 の出張餅つきで、大忙しです。

多くの方々から大変お世話になりました。心より感謝致します!

皆さまもよいお年をお迎え下さい。

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#年末年始休業のお知らせ #暮れのご挨拶
#ありがとうございました #年始は7日から
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座 
#新関さとみの味噌作り講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て

#味噌作りワークショップ

山形の伝統的なお漬物「青菜漬け」。これを食べないと冬を迎えられない!青菜と書いて、「せいさい」と読みます。県外の方からは、まだ「あおなづけ」と言われることが多い、、、。幅広で肉厚の茎が特徴の高菜の一種。野沢菜はカブの葉の様に細いのですが、青...
05/12/2024

山形の伝統的なお漬物「青菜漬け」。これを食べないと冬を迎えられない!

青菜と書いて、「せいさい」と読みます。県外の方からは、まだ「あおなづけ」と言われることが多い、、、。

幅広で肉厚の茎が特徴の高菜の一種。野沢菜はカブの葉の様に細いのですが、青菜漬けは茎がパリパリです!

期待していたのにばあちゃんが高齢で漬けなくなってしまった、、、故郷を離れて食べられない、、、という人達のために、今年も頑張って漬けます!

そして、まだ食べたことのない方には、ぜひこの山形県民が誇る「青菜漬け」を今年こそ食べてもらいたいです!山形の家庭の味よりも、少し垢抜けた味わいを目指しています。

厳選した農家の方に、あえて雪(霜)があたる位に寒さが増す頃まで摘み取りを待ってもらいます。寒さが深まると繊維も柔らかくなり、甘みがぐんと増すからです。

手間ひまかけて、栽培した青菜を、きちんと下漬けし、さとみの秘伝のたれ「魔法のたれ」で本漬けします。

🔻雪あたり青菜漬け(クール便)
2kg(約4~6株ほど)

🔻発送時期:12月中旬から25日頃

🔻送料無料(東北・関東、その他の地区も特別割引あり)
 
詳しくは、「新関さとみの田舎ごはん通販ショップ」で!

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#青菜漬け #雪あたり青菜漬 #お母さんの味 #ふるさとの味

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

新関さとみの田舎ごはん / 山二醤油醸造(株)
通販ショップ tsukemono.info
新関さとみの田舎ごはん / 山二醤油醸造(株)
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て
#仙台イベント #仙台子育て

#漬物王国山形 #漬物好きな人と繋がりたい #漬物大好き #冬の漬物

11/30 さとみの誕生日です。この一年、本当に素敵な年でした。昨年11月には、四国香川県と徳島県で  #天空の鳥居  #直島アート  #金毘羅さん  #大塚国際美術館 を廻る一人旅。今年2月には、長年の夢であった  #海外で味噌作り のワ...
30/11/2024

11/30 さとみの誕生日です。

この一年、本当に素敵な年でした。

昨年11月には、四国香川県と徳島県で #天空の鳥居 #直島アート #金毘羅さん #大塚国際美術館 を廻る一人旅。

今年2月には、長年の夢であった #海外で味噌作り のワークショップを #ベトナムホーチミン で開催!息子が一緒に行ってくれたので、安心で楽しい旅でした。

7月には、 #立山黒部アルペンルート #軽井沢 を姉と二人旅。

8月には、登山人生2年目で福島県の #一切経山 で #魔女の瞳 を姉と甥っ子と眺めて。

9月には、山形県の #鳥海山 で #鳥海湖 を堪能。

そして、歴史とグルメ充実の #盛岡市 観光。

遊びまくりました!

土日平日、昼も夜も仕事も頑張っての余暇を探しての遊びなので、、、つまり「泳ぎ続けるマグロの様に」走り回っていました。

夫も息子も「いつも仕事、家事と頑張っているんだから、楽しんで来い」と快く送り出してくれて、本当に幸せ者だと思っています。

息子が生まれてから、漬物講座、味噌作り講座を初めて、30代後半から人生が一気に忙しくなりました。皆さんにお声掛け頂ける仕事が持てて、嬉しいです。

#サントリーニ島 に行ける日が来る様に、今年も、精一杯仕事して、時々遊びを入れて、楽しく元気に過ごして行きたいです!

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#誕生日 #一人旅 #息子と旅行 #姉妹旅
#いくつになっても誕生日は嬉しい

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座

#11月30日生まれ

 #子育て支援ほほえみ食堂 .syokudo 笑顔で年越し「冬まつり」ドライブスルーで、「年越しソバ」と「お正月の人が杵と臼でついた本物の餅など」を無料でお渡します。2024/12/31に山二醤油醸造にて開催。中学生までのお子さんをお持ちの...
19/11/2024

#子育て支援ほほえみ食堂 .syokudo 笑顔で年越し「冬まつり」

ドライブスルーで、「年越しソバ」と「お正月の人が杵と臼でついた本物の餅など」を無料でお渡します。2024/12/31に山二醤油醸造にて開催。中学生までのお子さんをお持ちのシングルマザー108組限定!

余裕がないと、日本の伝統行事までに心が行かないのではないかと思います。子供達には、ぜひ美味しいおソバとお餅を食べながら、年越しを楽しんでもらいたい!そして、お母さん達もお金や準備の時間を気にせず、子供達と楽しい時間を過ごしてもらいたい!

毎月の支援は30組限定ですが、年末年始なので、除夜の鐘に準じて、なんと108組です!

お申込みは、「子育て支援ほほえみ食堂」のサイトからのみの受付となります。応募多数の場合は、抽選(12/10頃に)となります。ご了承下さい。 

親子で楽しく笑顔でゆっくり!過ごして頂けると嬉しいです。

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#子育て支援 #シングルマザー
#ほほえみ食堂山形 #冬まつり

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座 
#新関さとみの味噌作り講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て

#伝統行事を大切に #お正月
#一人じゃない
#シングルマザー支援

#人が杵と臼でついた餅 #大曽根餅つき保存会 #納豆餅 #きな粉餅 #年越しそば

 #フォロワー2000人になりました‼︎皆さま、本当に本当に、ありがとうございます♪2021年8月19日よりInstagramを始めて、3年が過ぎました。その間、多くの方との出逢いがあり、多くの方と繋がりを持つ事ができました。Instagr...
13/11/2024

#フォロワー2000人になりました‼︎皆さま、本当に本当に、ありがとうございます♪

2021年8月19日よりInstagramを始めて、3年が過ぎました。その間、多くの方との出逢いがあり、多くの方と繋がりを持つ事ができました。

Instagramを通して、私達の日々の生活や仕事、大好きな旅行などを、さとみと息子シュンの二人で発信させて頂いて来ました。最初は不安いっぱいでしたが、皆さまの👍を励みに、続ける事が出来ました。

この度、念願の #フォロワー2000人 を達成出来,心より感謝申し上げます。

元々写真を撮ったり、日記を書いたりが好きだったので、「今日は何を投稿しようかな?」が楽しみとなっています。

これからも頑張りますので、応援よろしくお願い致します。

さとみ、シュン

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#フォロワー2000人ありがとう
#フォロワーさんに感謝 #フォロワー2000人突破
°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座 
#新関さとみの味噌作り講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌作りワークショップ

 #ファミマこども食堂 さんとコラボで、子ども達と味噌作り!「ファミマこども食堂」とは、ファミリーマートのイートインスペースを活用して「楽しく食事が出来る場所」、「地域との交流の機会」これらを提供することで、地域の活性化を応援する取り組みで...
03/11/2024

#ファミマこども食堂 さんとコラボで、子ども達と味噌作り!

「ファミマこども食堂」とは、ファミリーマートのイートインスペースを活用して「楽しく食事が出来る場所」、「地域との交流の機会」これらを提供することで、地域の活性化を応援する取り組みです。(※ファミリーマートのサイトより引用)

山辺町店さんのイートインスペースで、味噌作ったり、ファミリーマートの制服を着て店内を探検したり、お父さんお母さんと一緒にご飯を食べたり!とても楽しい時間を過ごしました。

普段は行けないバックヤードに入れたたり、とても貴重な時間を体験もでき、みんな大喜び!

子ども達に山形の大豆と米で作る「本物の味噌作り」をお伝えすることが出来、私達も地域貢献できたと感じ、嬉しく思ってます。
 
今後とも、子育て支援ほほえみ食堂
.syokudo 、山形県産大豆と米の味噌作りなどを通して、子ども達の笑顔のために尽力していきますので、応援よろしくお願い致します。

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#子育て支援ほほえみ食堂 #ほほえみ食堂山形 #親子で味噌作り #地域貢献

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座 
#新関さとみの味噌作り講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌作りワークショップ

#ファミリーマート #こども達の笑顔のために

松茸ごはん、炊飯器で簡単に出来ますよ!今年は天然ものも豊作で例年よりも安く手に入るそうです。でもカナダ産でも香り豊かな「マツタケご飯」になります。自分で作ると、大感激です。挑戦してみて下さいね。【材料】米     3合松茸    50g日本...
01/11/2024

松茸ごはん、炊飯器で簡単に出来ますよ!

今年は天然ものも豊作で例年よりも安く手に入るそうです。でもカナダ産でも香り豊かな「マツタケご飯」になります。自分で作ると、大感激です。挑戦してみて下さいね。

【材料】
米     3合
松茸    50g
日本酒   大さじ1
油揚げ   2枚
魔法のたれ 60cc

【作り方】
①マツタケを水洗いし薄切りにし、酒大さじ1を振りかけ2~3時間そのまま置いておく。

②米をとぎ、炊飯器の釜の中に通常の3合の水に浸しておく。

③①のマツタケに魔法のたれ60ccをかける。

④湯通しした油揚げを薄く切り、③の酒と魔法のたれ(マツタケ以外)を振りかける。

⑤②の釜に、油揚げ・酒・魔法のたれ(マツタケ以外)を入れ、かき混ぜてから炊く。

⑥炊きあがる2~3分ほど前にすばやく蓋を開け、マツタケを振り入れてふたをし、炊きあがったらよく混ぜて出来あがり。

切って入れるだけで、香り豊かな #松茸ご飯 #マツタケご飯 #まつたけご飯 の出来上がり。

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#まつたけ #松茸
#炊飯器で簡単 #炊飯器で作る

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°新関さとみの田舎ごはん / 山二醤油醸造(株)リンクより
>>
通販ショップ tsukemon新関さとみの田舎ごはん / 山二醤油醸造(株)込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座 
#新関さとみの味噌作り講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌作りワークショップ

#松茸は豊作 #手作り松茸ご飯

10/30(水)の山形放送YBC「ピヨ卵ワイド」   (16時45分放送開始)の『ソラシドの逸品応援団コーナー』で、当社「魔法のしょうゆ」と「魔法のたれ」が紹介されます!Amazonでも購入できる「山形の逸品」として、今回取材頂きました。「...
28/10/2024

10/30(水)の山形放送YBC「ピヨ卵ワイド」 (16時45分放送開始)の『ソラシドの逸品応援団コーナー』で、当社「魔法のしょうゆ」と「魔法のたれ」が紹介されます!

Amazonでも購入できる「山形の逸品」として、今回取材頂きました。

「魔法のしょうゆ」は、減塩甘口で塩分がなんと48%カット!納豆、とうふ、卵、おひたしのかけ醤油に最高。お寿司のつけ醤油にももちろん。あえてカツオダシを入れていないので、肉じゃが、すき焼きなどにも、これ一本で味付けできる、まさに新感覚の醤油です。

「魔法のたれ」は、塩と共に少量入れるとお漬物がグーンと美味しくなる秘伝の漬物たれです。

ソラシドさん との撮影は本当に楽しくてリラックスして臨めました。私達にも気遣いもできる素敵なお人柄にファンになってしまいました。

今回は社長の徳次郎も出ています。ぜひぜひご覧になって下さいね。忘れそうな人は録画をしてね!

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#ピヨ卵ワイド #逸品応援団

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>>
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>>
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座 
#新関さとみの味噌作り講座

#やまがた #山形市 #食育講座 #町工場
#山形イベント #山形子育て

#みそ #しょうゆ #作り置きレシピ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り
#味噌作りワークショップ

#ソラシド #楽天で購入 #テレビに出たお店

盛岡市、大好きになりました!楽しくて笑顔いっぱいのさとみです。大学の東北支部の同窓会開催のための準備に7月、開催の9月に。あまりに素敵なので、2回目は姉も誘い、綺麗な写真がいっぱい撮れ思い出が鮮明になりました。「2023年行くべき52ヶ所」...
24/10/2024

盛岡市、大好きになりました!楽しくて笑顔いっぱいのさとみです。

大学の東北支部の同窓会開催のための準備に7月、開催の9月に。あまりに素敵なので、2回目は姉も誘い、綺麗な写真がいっぱい撮れ思い出が鮮明になりました。

「2023年行くべき52ヶ所」として、NYタイムズが岩手県盛岡市を世界第2位に選んだのは納得です。

#盛岡八幡宮 #南昌荘 #岩手山 #北上川 #宮沢賢治 #光原社 #岩手銀行赤レンガ館 #福田パン (写真順です)

レンタサイクルや、市街地周遊バス「でんでんむし」で旧所名跡をたった1日でも一気にまわれます。  

近すぎて、知らなかった東北の名観光地。皆さんにもオススメします!

その上グルメも充実で、夜の繁華街も楽しめる!最高の場所です。新関さとみの旅とごはんan でチェック✅

2024年夏と秋の思い出

#新関さとみの田舎ごはん
#発酵おうちごはん

#盛岡市 #2023年行くべき52ヶ所
#ニューヨークタイムズ

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

🛒商品の購入はプロフリンクより
>新関さとみの田舎ごはん / 山二醤油醸造(株)an
通販ショップ tsukemono.info

🏠味噌作り講座の申込受付中!
>新関さとみの田舎ごはん / 山二醤油醸造(株)an
niizekisatomi.com/kouza/miso




" 新関さとみの田舎ごはん " で検索!
公式HP、通販、レシピサイト、
YouTubeで動画も配信しています。




山ニ醤油醸造 株式会社
さとみの漬物講座 企業組合

〒990-2374
山形県山形市大字古館31番地 
℡023-643-2513

⏰営業時間 平日 9:00〜17:30
土日祝日は、事前にお問い合わせ下さい。

🚗敷地内に駐車場ございます
醸造元では全商品、直営店限定の
割引価格でご購入いただけます!
ぜひお気軽にお越しください。

°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°

#山二醤油醸造
#魔法のしょうゆ #魔法のたれ
#新関さとみ #さとみの漬物講座

#やまがた #山形市 #町工場
#みそ #しょうゆ
#お味噌汁 #手作り味噌 #味噌作り

#盛岡観光 #夏の思い出 #東北旅行
#東北観光スポット

住所

Yamagata-shi, Yamagata
990-2374

営業時間

月曜日 09:00 - 17:30
火曜日 09:00 - 17:30
水曜日 09:00 - 17:30
木曜日 09:00 - 17:30
金曜日 09:00 - 17:30

ウェブサイト

アラート

新関さとみの田舎ごはんがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

新関さとみの田舎ごはんにメッセージを送信:

ビデオ

共有する