葡萄 と くま(クラフトワイン/焼酎とテディベア教室)蕨/戸田/川口の酒屋

葡萄 と くま(クラフトワイン/焼酎とテディベア教室)蕨/戸田/川口の酒屋 蕨駅近くの『テディベアのアトリエを兼ねた酒屋』です。クラフトワイン?

年末の当たりくじ付き3本セットを購入した方々・お待たせしました!・当選番号は 6です・6番のくじをお持ちの方・2025年1月31日までにワインを取りにご来店くださいね❣️
05/01/2025

年末の
当たりくじ付き
3本セットを購入した方々

お待たせしました!

当選番号は 6です

6番のくじをお持ちの方

2025年1月31日までに
ワインを取りにご来店くださいね❣️

今年もよろしくお願い致します🍷・皆様、素敵な新年をお迎えでしょうか・葡萄とくまも明日5日から通常営業スタートです・・葡萄とくまのようこ👩🏻‍🦱の元旦は家族と一緒に美味しいワインとお料理でゆっくりと過ごしました・1995ヴィンテージのシャンパ...
04/01/2025

今年もよろしくお願い致します🍷

皆様、素敵な新年をお迎えでしょうか

葡萄とくまも
明日5日から通常営業スタートです


葡萄とくまのようこ👩🏻‍🦱の元旦は
家族と一緒に美味しいワインとお料理で
ゆっくりと過ごしました

1995ヴィンテージのシャンパーニュ、ブラン・ド・ノワール
こちら、最高でした😆
30年熟成からくる、豊潤な香りと柔らかい泡立ち
90年代最良年のひとつに数えられるヴィンテージを今、愉しめるなんて幸せですね
デボルド・アミオー
ブリュット ミレジム プルミエ・クリュ 1995


マグロ🍣の刺身にすごく合いました😋
ドメーヌ・パラン
やはり、綺麗な果実味がいいです 
こちらは、まだ若いニュアンスがあるけれど
丸みのある果実味が心地よいです
ドメーヌ・パラン
ブルゴーニュ コート・ドール 2020


是非、お試しください😊

秘蔵ワイン・登美のバックヴィンテージ2013・2013年はグレートヴィンテージと言われる年梅雨の降水量は平均の70%、7月の降水量は25%と極端に雨が少なく、最高気温も2度高い続く8月も、暑く、雨も少ないブドウには最高の条件で糖度の高い、完...
31/12/2024

秘蔵ワイン

登美のバックヴィンテージ
2013

2013年は
グレートヴィンテージと言われる年
梅雨の降水量は平均の70%、7月の降水量は25%と
極端に雨が少なく、
最高気温も2度高い
続く8月も、暑く、雨も少ない
ブドウには最高の条件で
糖度の高い、完熟したブドウが収穫されました

2018年のインターナショナル・ワイン・チャレンジという
世界最大級のワインコンクールで、
部門最高賞の、トロフィー🏆を日本ワインで
初めて受賞という記念すべきヴィンテージです


サントリーのブラックシップ、登美は
有機栽培を行う自社畑で、徹底した収量制限により
育てられたブドウを使用
カベルネ・ソーヴィニョン主体に、メルロー、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルドをブレンドしています

ティスティングしてみると
12年の熟成を経てもなお、
外観は微かに紫も見えるガーネットで
ドライレーズンや、ドライプルーンの香りの中に
ドライハーブや微かに腐葉土やなめし革、トリュフなど
複雑で奥行きのある香りが広がります
なめらかな口当たりで、まだイキイキと感じる酸味に
ふくよかなアルコールからの甘味を感じ、タンニンは、シルキーで細かい
そして、ベリーの果実味に複雑な風味が混ざり合う長い余韻
美味しいです
まさに飲み頃を迎えつちあるワインに感じます


入荷した本数が少なかったので、
なかなか開けられないでいましたが、
このクリスマスに購入されたお客様が飲んでみて、と小瓶にいれてわざわざ持ってきてくれました😭

優しい!ありがとうございます🙇‍♀️

振り返ってみると
今年も素敵なお客様に、囲まれて、幸せな1年でした

スタッフ一同、皆様との出会いに感謝です❣️

東京ワイナリーの越後屋美和さん・年の瀬の急な発注に対応ありがとうございます❣️・練馬の東京ワイナリーさんから新着です・おせちにも合うこと、間違いなしのデラウェアやナイアガラのワイン達・是非、お試しくださいね🍷・・葡萄とくまは本日、31日は1...
31/12/2024

東京ワイナリーの越後屋美和さん

年の瀬の急な発注に対応
ありがとうございます❣️

練馬の東京ワイナリーさんから新着です

おせちにも合うこと、間違いなしの
デラウェアやナイアガラのワイン達

是非、お試しくださいね🍷


葡萄とくまは
本日、31日は18時まで営業しています

いよいよ明日は元旦2025年のスタート・20年前のヴィンテージ2005年・サンテミリオン グランクリュ クラッセ・シャトー・グラン・メイヌ 2005
30/12/2024

いよいよ明日は元旦
2025年のスタート

20年前のヴィンテージ
2005年

サンテミリオン グランクリュ クラッセ

シャトー・グラン・メイヌ 2005

来年もやりま〜す!・・1回のご参加で簡単な曲を、1曲仕上げるという気軽なワークショップ・ですが最近は毎月いらっしゃる方も多いので数曲を継続して練習しています・でも全くの初心者🔰でも大丈夫🙆‍♀️・ウクレレの貸し出しもあります・・葡萄とくま ...
30/12/2024

来年も
やりま〜す!


1回のご参加で
簡単な曲を、1曲仕上げる
という気軽なワークショップ

ですが
最近は
毎月いらっしゃる方も多いので
数曲を継続して
練習しています

でも
全くの初心者🔰でも
大丈夫🙆‍♀️

ウクレレの貸し出しもあります


葡萄とくま ウクレレワークショップ
2025年1月5日 日曜日 
A クラス13時〜14時30分
B クラス14時30分〜16時
※どちらのクラスも初心者向け 

C クラス16時〜17時30分
Dクラス17時30分〜19時 
いつもの方で
満席のため、募集していません

参加費 お一人様 3,000円 
ワイン付き
キャンセルポリシー
当日のキャンセルは
1,000円を
頂戴しています

場所 葡萄とくまアトリエスペース

ご予約は
お電話・DMで。
ウクレレの貸し出しあり 
ご予約の際にお伝え下さい

次回は
2月2日(日)の予定です

エシェゾー、グランエシェゾーはDRCに次ぐ規模の生産者モンジャール・ミュニュレ・2022ヴィンテージが入荷しています・質・量ともに安定した素晴らしいヴィンテージ・今飲んでも楽しめますが、熟成も期待できます
29/12/2024

エシェゾー、グランエシェゾーは
DRCに次ぐ規模の生産者
モンジャール・ミュニュレ

2022ヴィンテージが入荷しています

質・量ともに安定した素晴らしいヴィンテージ

今飲んでも楽しめますが、
熟成も期待できます

年末しみじみ味わいたいイタリア🇮🇹フリウリの奇才ダリオ・プリンチッチのワイン・ミネラルが豊富で痩せている土壌のポンカ凝縮さした果汁を得たい造り手にとって理想的な土壌で自然農法で栽培されたブドウで作られたオレンジワイン・・友人であるラディコン...
29/12/2024

年末
しみじみ味わいたい
イタリア🇮🇹フリウリの奇才
ダリオ・プリンチッチのワイン

ミネラルが豊富で痩せている土壌のポンカ
凝縮さした果汁を得たい造り手にとって理想的な土壌で
自然農法で栽培されたブドウで作られたオレンジワイン


友人であるラディコンやグラヴネルに憧れて
ワイン造りを始めたダリオ

理解されるまで時間がかかり、苦労も多かったそうですが
今ではフリウリのナチュラルワインの中心人物として欠かせない存在

彼を一躍有名にしたトレベツの2020は
彼が長所と考える揮発酸とフルーティな果実味、果皮とのマセラシオンから生まれる旨味のバランスが良く、杯を進めたくなるワインです


トレベツ セレツィオーネ 2016は
なめらかな口ありと、余韻の長さで私も感動

ダリオ云く、最高傑作の一つで
酸膜酵母の下で5年熟成
トレベツの畑の中で、質の高いブドウを付ける区画から、良年2016年は、2週間遅く収穫。高い熟度のブドウを35〜40日マセラシオン。古いバリックで3年間熟成してます


古代種のピノ・グリージョをマセラシオンした
シヴィ2019
こちらもいいですよ
微かにピンクがかったオレンジワイン
マセラシオンが7日と短いのは
こちらのピノグリージョは8日以上だと果皮が逆に色の吸収を始めてしまうからだそう
微かに甘く感じる果実味が魅力です

年末年始にダリオのワインも愉しんでみてください

お目でたい🐟スパークリング🥂・マスカットベリーA 100%・ちょっと甘めの香りで、味わいはさっぱりドライきめ細かい泡立ちとサラサラとしたタンニンが心地よい・ふっくらとして甘味のある金目鯛の煮付けに合いそうということでキャッチーなラベルデザイ...
28/12/2024

お目でたい🐟スパークリング🥂

マスカットベリーA 100%

ちょっと甘めの香りで、
味わいはさっぱりドライ
きめ細かい泡立ちと
サラサラとしたタンニンが心地よい

ふっくらとして甘味のある
金目鯛の煮付けに合いそうということで
キャッチーなラベルデザインに😆

醸造家の須合さんいわく、
甘じょっぱいものに合いそうとのこと

さっぱりとした味わいは、
出汁の香りや醤油の味付けの煮物などにも
良さそう

ブックロード
ベリーAスパークリング

癒し系シャンパーニュ🥂・皆さん、1年間お疲れ様でした!・ 正月休みがちょっと長めの方も多いとのことシャンパーニュを飲みながら自分を癒してあげてください・「飲んでくれた方が健康で、幸せな気持ちになれるようなシャンパーニュを造りたい」と、素敵な...
27/12/2024

癒し系シャンパーニュ🥂

皆さん、1年間お疲れ様でした!
・ 
正月休みがちょっと長めの方も多いとのこと
シャンパーニュを飲みながら自分を癒してあげてください

「飲んでくれた方が健康で、幸せな気持ちになれるようなシャンパーニュを造りたい」と、素敵なメッセージをくれる造り手

平均樹齢45年のシャルドネから
透明感ある綺麗な辛口のシャンパーニュに仕上がっています

ミッシェル・ロクール
ブラン・ド・ブラン ブリュット プルミエ・クリュ NV

今日は、仕事終わりの方も多いみたい・お正月🎍までカウントダウンですね・手巻き寿司に余市のリタファームさんのワイン・ブドウ🍇は「旅路」小樽で発見されたブドウです・綺麗な酸味があるのが特徴の旅路微かにスパイシーな風味があり、酢めしやワサビとの相...
27/12/2024

今日は、仕事終わりの方も多いみたい

お正月🎍までカウントダウンですね

手巻き寿司に
余市のリタファームさんのワイン

ブドウ🍇は「旅路」
小樽で発見されたブドウです

綺麗な酸味があるのが特徴の旅路
微かにスパイシーな風味があり、
酢めしやワサビとの相性もよし


リタファーム
十六夜 旅路 2023

12月24日は、都合により時短営業致します。16時半閉店とさせて頂きます。
23/12/2024

12月24日は、都合により時短営業致します。
16時半閉店とさせて頂きます。

今年も樽酒販売します!・新潟県長岡市高橋酒造の長陵(ちょうりょう)樽酒です!・720㎖と1800㎖の瓶にお詰めしています・すっきりときれいな淡麗辛口清々しい吉野杉の香りが魅力・なかなか 本当の樽酒って飲む機会がないのでお屠蘇代わりにと喜ばれ...
20/12/2024

今年も
樽酒販売します!

新潟県長岡市
高橋酒造の長陵(ちょうりょう)樽酒です!

720㎖と1800㎖の瓶にお詰めしています

すっきりときれいな淡麗辛口
清々しい吉野杉の香りが魅力

なかなか 本当の樽酒って
飲む機会がないので
お屠蘇代わりにと喜ばれます

来年は巳年🐍

葡萄とくまの陽子👩🏻‍🦱のママの作品が
ラベルになってます

毎年恒例年末限定の金のマネキネコ・福を招く縁起の良いスパークリングワイン・シャンパーニュ製法で丁寧に造られたクレマン・ド・アルザス・オーガニック認証を取得のビオワインです・クリーミーなきめ細かい泡立ちでフルーティな味わいが人気の辛口スパーク...
19/12/2024

毎年恒例
年末限定の
金のマネキネコ

福を招く
縁起の良い
スパークリングワイン

シャンパーニュ製法で
丁寧に造られた
クレマン・ド・アルザス

オーガニック認証を取得の
ビオワインです

クリーミーなきめ細かい泡立ちで
フルーティな味わいが人気の
辛口スパークリングワイン

数量限定ですので
是非、お試しください🥂

クレマン・クリュール
クレマン・ド・アルザス

大変おまたせしました!井筒ワイン、無添加生ワイン入荷いたしました。まだ収穫まもない葡萄本来の果実味と酵母の働きの残る、爽やかで自然な味わいをお楽しみいただけます。数量限定入荷です。井筒無添加生ワイン 赤 生産地・長野県塩尻市葡萄・松本産コン...
16/12/2024

大変おまたせしました!
井筒ワイン、無添加生ワイン入荷いたしました。

まだ収穫まもない葡萄本来の果実味と酵母の働きの残る、
爽やかで自然な味わいをお楽しみいただけます。

数量限定入荷です。

井筒無添加生ワイン 赤 
生産地・長野県塩尻市
葡萄・松本産コンコード
やや甘口

井筒無添加生ワイン 白
生産地・長野県塩尻市
葡萄・松本産ナイヤガラ
やや甘口

2025の干支はへびですね。年末の干支ラベルでおなじみの『オーバーザレインボー』、入荷致しました。オーストラリア南東部ニューサウスウェールズ州にあるカウラ地区と🇯🇵を繋ぐ架け橋となる『虹』をテーマとし、毎年この時期に現定数でリリースされる特...
16/12/2024

2025の干支はへびですね。

年末の干支ラベルでおなじみの『オーバーザレインボー』、入荷致しました。

オーストラリア南東部ニューサウスウェールズ州にあるカウラ地区と🇯🇵を繋ぐ架け橋となる『虹』をテーマとし、毎年この時期に現定数でリリースされる特別なワインです。

ラベルデザインを手がけるのは日本人絵本作家、谷口智則さん。

赤ワイン(シラーズ)、白ワイン(シャルドネ)とも谷口さんの絵本から飛び出してきたような可愛らしいラベルに仕上がっています。

#蕨市 #ワインショップ #ワイン好き #干支ラベル

昨日のワインレッスン特別会2回目・先週と同じ内容で盛り上がりました!参加される方から差し入れもありで盛りだくさん✨・来週は今年最後の昼飲みワインバーをやりますので是非ご参加ください♪
16/12/2024

昨日の
ワインレッスン特別会2回目

先週と同じ内容で
盛り上がりました!
参加される方から差し入れもありで盛りだくさん✨

来週は
今年最後の昼飲みワインバーをやりますので
是非ご参加ください♪

「サンスフル」とはフランス語で「亜硫酸塩無添加」を意味します。山形のタケダワイナリー醸造の発泡白、発泡ロゼ、ルージュが入荷致しました。発泡白&ロゼは、無濾過で、またアンセストラル方式と呼ばれる製法で、発酵中のワインを瓶詰めし、瓶内で発酵を継...
16/12/2024

「サンスフル」とはフランス語で「亜硫酸塩無添加」を意味します。

山形のタケダワイナリー醸造の発泡白、発泡ロゼ、ルージュが入荷致しました。

発泡白&ロゼは、無濾過で、またアンセストラル方式と呼ばれる製法で、発酵中のワインを瓶詰めし、瓶内で発酵を継続してさせる事で、酵母が生み出した炭酸ガスがワインに溶け込みます。自然由来の爽やかな発泡感が感じられます。

ルージュは無濾過で生詰めしたことにより、葡萄本来の味わいが堪能できます。

タケダワイナリー(山形)

サンスフル ブラン発泡 2024
葡萄・山形産デラウェア100%

サンスフル ロゼ発泡 2022
葡萄・山形産マスカット・ベリーA100%

サンスフル ルージュ 2021
葡萄・山形産マスカット・ベリーA100%

住所

中央1-14-11ステップハイツ101A
Warabi-shi, Saitama
335-0004

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 19:00
日曜日 10:00 - 19:00

ウェブサイト

アラート

葡萄 と くま(クラフトワイン/焼酎とテディベア教室)蕨/戸田/川口の酒屋がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

ビデオ

共有する