株式会社山仁

株式会社山仁 宇都宮市で、こだわりのワイン、日本酒、本格焼酎を販売させて頂いております。日本在住でただ一人のMaster of Wine大橋健一MWが代表を努めています。

2月のテーマはに煮込み料理です🍲✨冬も深まり、あったかほっこりの「煮込み料理」が美味しく感じられる季節ですね❄️「煮込む」という調理法は素材のテクスチャーを柔らかくすると同時に、しっかりとした味付けで料理に複雑性をもたらすことが出来ます。今...
02/02/2025

2月のテーマはに煮込み料理です🍲✨

冬も深まり、あったかほっこりの「煮込み料理」が美味しく感じられる季節ですね❄️
「煮込む」という調理法は素材のテクスチャーを柔らかくすると同時に、しっかりとした味付けで料理に複雑性をもたらすことが出来ます。
今回はとてもユニークなスタイルのワインも含めた白ワイン2種、赤ワイン2種のセットを企画しています🍷✨
皆さまのご家庭での煮込み料理のレシピも増やして頂きながらも、これらの素晴らしいワインとの相性にも注目して頂きたいと思います。

左から▶︎
●モノポール・クラッシコ 2020
〈クネ 〉
(白ワイン)
スペイン王室唯一の御用達生産者が、歴史的に継承した特殊な醸造法*で醸し出す大変ユニークなスタイルの白ワインです。
すりおろした洋梨や青りんご、カモミールティー、そしてわずかなキャラメルのようなフレーヴァーには「シーフード・ポトフ」をお楽しみ下さい🦐🦑
*同じスペインのアンダルシア地方の名物ワインであるシェリー酒(マンサニーリャ)で使用した、シェリー香が付与された樽を熟成に部分的に使用しています。

●エステート シャルドネ 2020
〈ザ・ヒルト 〉
(白ワイン)
全米で最も高額で取引されるワイン「スクリーミング・イーグル」のオーナーが、同国随一の冷涼産地で新規に開設した、ブルゴーニュ地方品種専門のワイナリーとなります。
未だ序章に過ぎないシャルドネ種のワインですが、既に世界レヴェルの高品質さを見せ始まっています。「発酵白菜と豚肉の煮込み」が美味しく楽しめます🐖

●万力ルージュ 2022
〈カーヴ・アン 〉
(赤ワイン)
山梨県山梨市の銘醸畑として名高い「万力(まんりき)」の斜面からのフランス南西部の品種、タナ、プティ・ヴェルドが主体にブレンドされた非常に珍しい、そして生産量が少ないワインとなります。
熟した苺やシナモン、ペッパーの風合いと中程度のきめの細やかなタンニンに「鶏レバーのプルーン煮込み」をお楽しみ下さい🐓

●エル・コラロン 2022
〈ボデガス・ヒメネス・ランディ 〉
(赤ワイン)
スペイン西部の山岳地帯となる「シエラ・デ・グレドス」は現在世界中のバイヤーが注目しているトレンド産地。
そこのシンボルとなるガルナチャ種主体によるブルーベリー・ジャム、ドライフラワー、ゼラニウム、そしてナツメヤシのような風合いと、すっきり目の旨味あるタンニンには、「バスク風 牛肉とフレッシュ・パプリカの煮込み」が好相性を見せることでしょう🐄🫑

こちらのワインは弊社オンライン・ショップに掲載されております。

ec.yamajin.com

オンライン・ショップは、山仁ホームページの「オンラインショップ」からアクセスが可能です。


www.yamajin.com

#クネ
#ヒルト
#カーヴアン
#ヒメネスランディ
#高級ワインセット
#ワインペアリング
#煮込み料理
#宇都宮ワイン
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム

今月の山仁通信で特集させていただいている、レッド・ブレンドが在庫残り僅かとなっております❗️【レッド・ブレンド 2021】生産者 : クロ・デュ・ヴァルブドウ品種 : カベルネ・ソーヴィニョン58%、プティ・ヴェルド37%、マルベック5%生...
29/01/2025

今月の山仁通信で特集させていただいている、レッド・ブレンドが在庫残り僅かとなっております❗️

【レッド・ブレンド 2021】
生産者 : クロ・デュ・ヴァル
ブドウ品種 : カベルネ・ソーヴィニョン58%、プティ・ヴェルド37%、マルベック5%
生産地 : アメリカ カリフォルニア州
アルコール度数 : 14.5%

プラムやブラックチェリーにクローブやココナッツの香り🍒🥥
甘やかな果実味と優しい酸味、柔らかなテクスチャーと滑らかなタンニンを有したフルボディの1本です🍷✨
ショップにご来店されるお客様から、「甘味があって飲みやすく美味しい!」とリピートを多数いただいております。
この機会に、気軽に楽しめることで人気のレッド・ブレンドを味わってみませんか?

ご来店、ご注文お待ちしております!

#アメリカワイン
#カリフォルニアワイン
#レッドブレンド
#クロデュヴァル
#赤ワイン
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム
#宇都宮ワイン
#栃木ワイン

前回の「魚介料理との親和性が高い高品質シャブリ3本セット」が大変ご好評いただきましたので、今回は第2弾といたしまして「シャブリ プルミエ・クリュ」でお得なセットのご用意をいたしました🥂✨【YAMAJIN厳選 魚介料理に相性抜群!シャブリ プ...
27/01/2025

前回の「魚介料理との親和性が高い高品質シャブリ3本セット」が大変ご好評いただきましたので、今回は第2弾といたしまして「シャブリ プルミエ・クリュ」でお得なセットのご用意をいたしました🥂✨

【YAMAJIN厳選 魚介料理に相性抜群!シャブリ プルミエ・クリュ3本セット】

左から▶︎
●シャブリ プルミエ・クリュ ヴァイヨン 2022
〈ドメーヌ・ジャン・コレ .collet 〉
1792年の創業当時から受け継がれた歴史的な畑を1999年より有機栽培に転換させ、現在は全ての畑で実践されるロー・インターヴェンション生産者の1本!
青リンゴや柑橘類などの熟度の高い果実味と高い酸味、アーモンドや幾分の溶かしバターの風合いには、タルタルソースでいただく「牡蠣フライ」が良きお供となります!

●シャブリ プルミエ・クリュ フルショーム 2022
〈ドメーヌ・デ・マランド .des.malandes.chablis 〉
シャブリの世界的権威ローズマリー・ジョージMWも絶賛する生産者が、バイオダイナミクス農法への転換後、初の有機認定でのリリースとなる1本!
凝縮した果実感と塩味を呈したチョーキーなミネラル感のこのワインには、酢橘をあしらった「海鮮のXO醬炒め」が素晴らしい相性を見せますよ!

●シャブリ プルミエ・クリュ レ・ヴォークパン 2022
〈ドメーヌ・ロン・デパキ 〉
ブルゴーニュ地方に6つのドメーヌを所有する老舗メゾンのアルベール・ビショー傘下で、1791年創立の長い歴史を誇る名門ドメーヌが醸す1本!
塩味を感じる滋味深いミネラル感と存分なる溶かしバターの風味には、レモンを添えた「鱈の白子のムニエル」との相性をお楽しみ下さい!

こちらのワインセットは弊社オンライン・ショップに掲載されております。

ec.yamajin.com

オンライン・ショップは、山仁ホームページの「オンラインショップ」からアクセスが可能です。


www.yamajin.com

弊社代表大橋MWの2冊目の著書「シャブリ~日本のワイン市場を俯瞰する」を合わせてお読みいただくと、よりシャブリへの理解が深まり、シャブリの楽しみ方の幅が広がることと思います。
こちらもオンライン・ショップにてご購入が可能となります!

#シャブリ
#魚介料理ペアリング
#大橋健一
#ジャンコレ
#シャブリプルミエクリュ
#ロンデパキ
#ドメーヌデマランド
#宇都宮ワイン
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム

今月の山仁通信では、オーストラリアのロー・インターヴェンション・ワインの第一人者である「ルーシー・マルゴー」を特集しています🇦🇺✨生産者 : ルーシー・マルゴー( )生産地 : オーストラリア アデレード・ヒルズアデレード大学で醸造学と農業...
24/01/2025

今月の山仁通信では、オーストラリアのロー・インターヴェンション・ワインの第一人者である「ルーシー・マルゴー」を特集しています🇦🇺✨

生産者 : ルーシー・マルゴー( )
生産地 : オーストラリア アデレード・ヒルズ

アデレード大学で醸造学と農業科学を学び、主席で卒業した証となる「ダックス」の称号を得ている、アントン・ファン・クロッパー氏が2002年に16エーカーのチェリー果樹園を購入し立ち上げたワイナリーが、娘さんの名前を冠した「ルーシー・マルゴー」です。
アデレード・ヒルズは標高が高く、南氷洋から吹いてくる冷たい風の影響で、オーストラリアで最も冷涼な産地のひとつとされています🏔️
このアデレード・ヒルズの辺境地で不耕起栽培、そして培養酵母、バクテリア、酸、糖などの人工添加物を一切使用しない醸造を実践しています。
オーストラリアのロー・インターヴェンション・ワインの第一人者であり、染み入るような優しい味わいは世界中のワインラヴァーを虜にしています🍷💞

左から▶︎
●グリ ペティアン 2023
タイプ : 泡
アルコール度数 : 12%
品種 : ピノ・グリ種
自身が管理するトトネス・ヴィンヤードの樹齢30年超のオーガニックで栽培されたピノ・グリを使用。
エッグタンクで発酵の後、残糖が理想的な時点でボトリングを行った辛口ペットナットです。
 
●ピノ・ブラン 2023                
タイプ : 白
アルコール度数 : 11.5%
品種 : ピノ・ブラン種
自身が管理するトトネス・ヴィンヤードのピノ・ブランを使用。
ホールバンチ・プレスの後に、フリーランジュースのみを使用してエッグタンクにて発酵、そして熟成を行った辛口のスタイルです。

●ヴィノ ロザート 2023             
タイプ : ロゼ
アルコール度数 : 11% 
品種 : カベルネ・フラン、メルロー種
全体の60%を自身が管理するトトネス・ヴィンヤードのカベルネ・フラン、残りの40%をマグパイ・スプリングスのメルローを使用。
セニエを行いエッグタンクにて発酵の後にブレンドされた辛口ロゼです。

●テット・ド・ウフ 2023                
タイプ : オレンジ
アルコール度数 : 10.5%
品種 : ソーヴィニョン・ブラン種
自身が管理するトトネス・ヴィンヤードのソーヴィニョン・ブランを使用。
エッグタンクにて14日間のスキンコンタクトを含めた発酵を行った、ライトスタイルの辛口オレンジワインです。

●バルベラ ネッビオーロ 2023            
タイプ : 赤
アルコール度数 : 13%
品種 : バルベラ、ネッビオーロ種
全体の70%をザレッロ家所有の有機畑のバルベラ、残りの30%をブラッケンウッドのネッビオーロ。
バルベラはバリックの古樽、ネッビオーロはエッグタンクで熟成されたミディアムボディの1本です。

※オレンジ・ペティアン2023、ヴィノ ロッソは完売となりました。

元料理人としての肩書きを持つ、当主のアントン・ファン・クロッパー氏が造るワインは、都会の喧騒とは無縁の素朴さ、土っぽさ、野趣さ、そんなリラックスが目一杯に詰まっています! 
是非この機会に楽しんでみませんか?

ご注文、ご来店、お待ちしております。

#ルーシーマルゴー
#オーストラリアワイン
#アデレードヒルズ
#ローインターヴェンション
#宇都宮ワイン
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム

今月の山仁通信ではイタリアのスパークリングワインを特集しています🍾✨その中でも特におすすめは、火山性土壌のヴォルカニックワインとして名を馳せる、ソアーヴェ産の泡物2種となります!左から▶︎●ソアーヴェ スプマンテ・ブリュト 2023(辛口)...
20/01/2025

今月の山仁通信ではイタリアのスパークリングワインを特集しています🍾✨
その中でも特におすすめは、火山性土壌のヴォルカニックワインとして名を馳せる、ソアーヴェ産の泡物2種となります!

左から▶︎
●ソアーヴェ スプマンテ・ブリュト 2023(辛口)
品種 : ガルガーネガ種
アルコール度数 : 12.0% 
グレープフルーツやはっさく、洋梨の香り。
中程度の酸味と豊かな果実味、ラウンドなテクスチャーの辛口のスタイルです。

●レチョート・ディ・ソアーヴェ・スプマンテ(甘口)
品種 : ガルガーネガ種
アルコール度数 : 12.5%
収穫後陰干しさせて糖度を上げたブドウを使用。
リンゴジャムやハチミツ、アーモンドの香り。
細な泡立ちと滑らかな口当たり、優しい甘味と爽快な酸味の甘口スタイルです。

どちらも生産者はモンテトンド社( )となります。
山仁スタッフは昨年末にワイナリーに伺わせていただきました。
そして、日本では目にすることが珍しいソアーヴェ産の泡物を、日本の皆様にもご紹介したく今回山仁通信で特集いたしました。
是非この機会に、ソアーヴェ産の泡物を楽しんでみませんか?

ご来店、ご注文お待ちしております!

#イタリアワイン
#スパークリングワイン
#ワイン
#モンテトンド
#ソアーヴェ
#泡物
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム
#宇都宮ワイン
#栃木ワイン

宮城の銘酒「山和」を醸す"山和酒造店"と、「伯楽星」「あたごのまつ」を醸す"新澤醸造店"のコラボレーション商品が入荷しております🍶✨
【写真左】山和星 純米大吟醸 2025おりがらみ生【写真右】山和星 純米大吟醸 2025火入れ「山和星」は...
13/01/2025

宮城の銘酒「山和」を醸す"山和酒造店"と、「伯楽星」「あたごのまつ」を醸す"新澤醸造店"のコラボレーション商品が入荷しております🍶✨

【写真左】
山和星 純米大吟醸 2025おりがらみ生
【写真右】
山和星 純米大吟醸 2025火入れ

「山和星」は山和酒造店と新澤醸造店が1年ずつ交代で醸造を担当しており、2025年ver.は新澤醸造店が醸造。
宮城県産米ササニシキで醸した純米大吟醸としてリリースされました!

突き抜けた透明感を見せる上品かつ爽やかな酒質の「山和」と、究極の食中酒をコンセプトに醸す「伯楽星」。
この銘酒のコラボレーションによる特別な1本を、是非この機会に楽しんでみませんか?

ご来店、ご注文お待ちしております。

#山和
#伯楽星
#あたごのまつ
#愛宕の松
#山和酒造店
#新澤醸造店
#山和星
#宮城の日本酒
#山仁
#山仁酒店
#宇都宮日本酒
#日本酒

#インタートワインケーエム

プレミアム麦焼酎「百年の孤独」を使用したチョコレート・ボンボンが入荷いたしました!パリと福岡にお店を構える「レ・トロワ・ショコラ・パリ」の佐野恵美子さんとコラボした、チョコレート・ボンボンとなります🍫✨1箱に3種類のチョコが2つずつ計6個入...
10/01/2025

プレミアム麦焼酎「百年の孤独」を使用したチョコレート・ボンボンが入荷いたしました!

パリと福岡にお店を構える「レ・トロワ・ショコラ・パリ」の佐野恵美子さんとコラボした、チョコレート・ボンボンとなります🍫✨

1箱に3種類のチョコが2つずつ計6個入り▼
●百年の孤独と天然バニラ マダガスカルカカオのガナッシュ
●ニホンミツバチの蜂蜜と百年の孤独のミルクチョコレートガナッシュ
●高鍋で育てた麦の実を使ったプラリネ

ココナッツや香ばしい麦の香りが感じられる百年の孤独と、風味豊かなチョコレートとの調和をお楽しみください。

限定6箱のみとなります!
日々のご褒美や、プレゼントにいかがでしょうか🎁✨

#山仁酒店
#山仁
#百年の孤独
#黒木本店
#チョコレートボンボン
#チョコレート
#焼酎
#スイーツ
#お菓子
#おやつ
#ご褒美
#贈り物
#ギフト

#インタートワインケーエム

1月のテーマは鍋料理です🍲厳寒の折、気軽に手軽に楽しめる、そして様々なアレンジも利かせられる「鍋料理」は冬の食卓の楽しみの一つですよね。今回は様々なスタイルの美味しい鍋料理に合わせて、微発泡の白1種、白ワイン1種、そして赤ワイン2種のセット...
08/01/2025

1月のテーマは鍋料理です🍲

厳寒の折、気軽に手軽に楽しめる、そして様々なアレンジも利かせられる「鍋料理」は冬の食卓の楽しみの一つですよね。
今回は様々なスタイルの美味しい鍋料理に合わせて、微発泡の白1種、白ワイン1種、そして赤ワイン2種のセットを企画してみました🍾✨
是非ご自宅でお試し頂き、その素晴らしい相性に舌鼓を打ってみましょう!
新年の豊かさ演出のサポートをさせて頂ければ、スタッフ一同本当に嬉しく思います!
今年も皆さま、よろしくお願いいたします🌅

左から▶︎
●綾トピア 2023
〈香月ワインズ 〉
(白ワイン)
(※この商品は数量限定のため4本セットでの販売のみとさせて頂きます。)
ブドウの生育期にいくつかの台風に見舞われる宮崎県の地にして、有機農法で認められている薬剤すら使用しない、真の有機農法にチャレンジするブドウ農家さんが醸す、瑞々しくフレッシュな白ワインです。
まるで伊予柑のような柑橘の風味が特徴のこの微発泡の1本には「チャーカー(ヴェトナム風魚介鍋)」が見事な相性を見せるでしょう🐟

●オールド・ヴァインズ ホワイト 2022
〈マリヌー 〉
(白ワイン)
南アフリカの格付けで堂々の1級を維持し続けている名門中の名門の最高級白ワインです。
古樹の畑から産するシュナン・ブラン種は、高い酸味を見せながらも、トーストやヴァニラ、そして甘夏のようなリッチな風合いが見事です。
「豚バラ豆乳鍋」が美味しく楽しめます🐖

●レコ ガメイ 2022
〈コーナー・ワイン@koernerwine 〉
(赤ワイン)
南オーストラリアの温暖産地となるクレア・ヴァレー。
現地のリーダー格の生産者が冷涼産地で栽培したブドウにフォーカスしたシリーズがこの「レコ」となります。
ボージョレで人気のガメ・ノワール種がこの地だから見せるブラックチェリー、そしてローズマリーの香り、そしてこの超一流の洗練されたテクスチャーには「鰤と芹のしゃぶしゃぶ」が存分に楽しめます🐟

●ムーラン・ナ・ヴァン 2021
〈シャトー・デ・ジャック 〉
(赤ワイン)
フランスはボージョレ地区の頂点に君臨する村名ワイン。
歴史ある有機農法生産者の名門が醸すブラックベリー、シナモン、ペッパーのようなスパイシー感あふれるこの1本には、あっさり目の「鴨すき鍋」が好相性を見せることでしょう🦆

こちらのワインは弊社オンライン・ショップに掲載されております。

ec.yamajin.com

オンライン・ショップは、山仁ホームページの「オンラインショップ」からアクセスが可能です。


www.yamajin.com

#香月ワインズ
#マリヌー
#コーナーワイン
#シャトーデジャック
#高級ワインセット
#ワインペアリング
#鍋料理
#宇都宮ワイン
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム

【産土 2024 山田錦 二農醸】再入荷いたしました🍶✨第三弾となる今回のロットは、酸度がこれまでより高く仕上げられ、その酸が甘味と旨味とより調和した素晴らしい味わいとなっています。本日、山仁のショップは17時まで営業しております!ご来店お...
30/12/2024

【産土 2024 山田錦 二農醸】
再入荷いたしました🍶✨

第三弾となる今回のロットは、酸度がこれまでより高く仕上げられ、その酸が甘味と旨味とより調和した素晴らしい味わいとなっています。

本日、山仁のショップは17時まで営業しております!
ご来店お待ちしております。

また、こちらの商品は弊社オンラインショップに掲載しております。


www.yamajin.com

山仁ホームページの「オンラインショップ」からアクセスが可能です。

#産土
#産土二農醸
#山田錦
#菊池川流域
#和水町
#熊本酒
#宇都宮日本酒
#栃木日本酒
#日本酒
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム

「リビング栃木」12月20日号に、弊社社長大橋健一MWのインタビューが掲載されております。【大橋健一MWに聞く「ワイン×家庭料理」】https://mrs.living.jp/tochigi/page/article/5978695※画像2...
27/12/2024

「リビング栃木」12月20日号に、弊社社長大橋健一MWのインタビューが掲載されております。

【大橋健一MWに聞く「ワイン×家庭料理」】
https://mrs.living.jp/tochigi/page/article/5978695
※画像2枚目のQRからアクセスいただけます。

〈インタビューより一部抜粋〉
素材をおいしく食べるために私たちが日常的に当たりまえにやっていること、例えばおにぎりに好みの具と海苔を合わせる、これこそがペアリングです。
安価なワインでも高価なワインでも、ワインを合わせて最高に食事を楽しめたら、それが「豊かさ」であり「究極のペアリング」だと思います。
 
◯リビングとちぎとは
暮らしに役立つ情報を届けるリビング新聞グループの栃木版です。
宇都宮市を中心に配送され、銀行や商業施設等での設置配布も行われています。
発行部数は120,000部です。

記事をご覧になり、ワインと食にペアリングにご興味を持たれましたら、是非山仁にいらしてください。
ソムリエ有資格者が丁寧にアドバイスさせていただきます。
※こちらの記事は弊社併設のショップでも、お配りさせていただいております。

また、誌面でご紹介させていただいているワインは、弊社オンラインショップにも掲載されております。

ec.yamajin.com

オンライン・ショップは、山仁ホームページの「オンラインショップ」からアクセスが可能です。


www.yamajin.com

#ワインペアリング
#大橋健一
#98ワインズ
#アーラー
#ジョージアワイン
#アルバリーニョ
#宇都宮ワイン
#勝沼醸造
#アルガブランカ
#キアンティクラシコ
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム

各蔵元の新酒が続々入荷しております🍶✨左から▶︎●陸奥八仙 シルバーラベル 吟醸 あらばしり 生原酒〈八戸酒造  〉(青森県)●山和 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦〈山和酒造店〉(宮城県)●朝日榮 特別純米 本生おりがらみ〈相良酒造  〉(...
21/12/2024

各蔵元の新酒が続々入荷しております🍶✨

左から▶︎
●陸奥八仙 シルバーラベル 吟醸 あらばしり 生原酒
〈八戸酒造 〉(青森県)

●山和 純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦
〈山和酒造店〉(宮城県)

●朝日榮 特別純米 本生おりがらみ
〈相良酒造 〉(栃木県)

●惣誉 純米大吟醸 五百万石 生酒
〈惣誉酒造 〉(栃木県)

●大那 特別純米 にごり酒
〈菊の里酒造 〉(栃木県)

●作 新酒 純米大吟醸
〈清水清三郎商店 .seizaburo 〉(三重県)

●恵那山 Pure 純大吟 山田錦 しぼりたて 無濾過生原酒
〈はざま酒造 〉(岐阜県)

●七本鎗 純米 活性にごり酒
〈冨田酒造 〉(滋賀県)
 
新酒のフレッシュな味わいや、にごり酒の独特な味わいがお楽しみいただけますよ!
 
ご来店、ご注文お待ちしております!
 
#日本酒
#新酒
 #陸奥八仙
 #山和
 #朝日榮
#惣誉
#大那
#作
 #恵那山
 #七本鎗
 #にごり酒
 #栃木日本酒
 #宇都宮日本酒
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム

二十四節気の大雪を過ぎ、季節はいよいよ本格的な冬シーズンに突入ですね❄️今回は魚介料理との親和性が高く、日本のワイン市場において最も認識され愛好されている高級ワイン「シャブリ」をお得なセットでご用意いたしました🥂✨左から▶︎●シャブリ 20...
20/12/2024

二十四節気の大雪を過ぎ、季節はいよいよ本格的な冬シーズンに突入ですね❄️
今回は魚介料理との親和性が高く、日本のワイン市場において最も認識され愛好されている高級ワイン「シャブリ」をお得なセットでご用意いたしました🥂✨

左から▶︎
●シャブリ 2022
〈ベッサン・トランブレイ〉
フランスで最も影響力のあるワインガイド「ル・ギド・デ・メイユール・ヴァン・ド・フランス 2023」において、三つ星に昇格した注目の生産者の1本。
幾分感じられる溶かしバターの余韻と塩味を呈したミネラル感を有したピュアでクリーンなスタイルには、「牡蠣の旨塩鍋」が良きお供となります🦪

●シャブリ 2022
〈ドメーヌ・デ・マランド〉
バイオダイナミクス農法への転換後初の有機認定でのリリースとなる、シャブリの世界的権威ローズマリー・ジョージMWも絶賛する生産者の1本!
溌溂とした酸味とチョーキーなミネラル感を有したクリーンでスティーリーなこのワインには、「ホタテのレモンマリネ」が素晴らしい相性を見せますよ🍋

●テロワール・ド・ベル 2021
〈シャトー・ド・ベル〉
世界一のレストランであるコペンハーゲンのNOMAをはじめ、世界の名だたるレストランにもオンリストされる冷涼なベル村の生産者が醸す1本!
酸化防止剤を添加しない醸造によるテクスチャーの柔らかさ、そして塩味を感じる滋味深いミネラル感には、「真鱈と白子のかぶら蒸し」との相性をお楽しみ下さい🐟

こちらのワインセットは弊社オンライン・ショップに掲載されております。

ec.yamajin.com

オンライン・ショップは、山仁ホームページの「オンラインショップ」からアクセスが可能です。


www.yamajin.com

弊社代表大橋MWの2冊目の著書「シャブリ ~日本のワイン市場を俯瞰する」を合わせてお読みいただくと、よりシャブリへの理解が深まり、シャブリの楽しみ方の幅が広がることと思います📕✨
こちらもオンライン・ショップにてご購入が可能となります!

#シャブリ
#魚介料理ペアリング
#大橋健一
#ベッサントランブレイ
#ドメーヌデマランド
#シャトードベル
#ワインペアリング
#宇都宮ワイン
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム

平素より山仁をご愛顧いただき誠にありがとうございます。年末年始の料飲店様への配送、及び電話応対については例年通り、1月1日のみ休業とさせていただきます。また、弊社社屋一階に併設しているショップにつきましては、1月1日~3日まで休業とさせてい...
16/12/2024

平素より山仁をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

年末年始の料飲店様への配送、及び電話応対については例年通り、1月1日のみ休業とさせていただきます。
また、弊社社屋一階に併設しているショップにつきましては、1月1日~3日まで休業とさせていただきます。(12月30〜31日及び1月4〜5日は10時~17時の短縮営業)

お客様にはご不便とご迷惑をおかけいたしますが、ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

電話 : 028-633-4821

#山仁
#山仁酒店

待ちにまった産土穂増の新BYが本日発売となります🍶✨【産土2024 穂増 四農醸】以下、蔵元からのコメントです。自然は工場ではない。産土の「農醸」は農業と醸造を分離せず一本の苗から、一匹の虫から既に、酒の仕込みが始まってる。自然の力と人間の...
14/12/2024

待ちにまった産土穂増の新BYが本日発売となります🍶✨

【産土2024 穂増 四農醸】

以下、蔵元からのコメントです。

自然は工場ではない。
産土の「農醸」は農業と醸造を分離せず
一本の苗から、一匹の虫から
既に、酒の仕込みが始まってる。
自然の力と人間の手間の重ね合わせを
可能性とのかけ合わせを
農家と蔵人がひとつになって編み出した
産土の酒づくり十二の道標「農醸」
それはまた未知の味覚や酒質を全員で奏でる
オーケストラでもある。

◾️菊池川流域産米
ー農醸の根本 同水域の水と米ー
日本酒の80%を占める水は、米を洗い、米を蒸し、仕込み水となる。
産土の水は酒蔵の井戸の岩清水を使い、岩清水は阿蘇火砕流岩盤の地下水として稲につながり、菊池川流域米として育まれる。
同水域の蔵と稲。
その2つが離れることなく醸される酒こそ『國酒』日本酒の根本として、守るべき大切な日本の伝統文化。
さらに、近代の品種改良を免れた土地の在来米(江戸肥後米)で醸すことで、最高の相性が実現する。
それが菊池川流域の米にこだわる理由。

◾️生酛
ー自然界に生きる乳酸菌を導くー
効率的な醸造なら醸造乳酸を添加すれば簡単。
産土の哲学の主役は『菌と微生物』。
蔵の中に棲む乳酸菌を導き、約1ヶ月の手間をかけ寄り添い、自然の乳酸菌が生み出す酸が他の菌を抑制する江戸時代から続く古典的な醸造法に、敬意と真理を感じ選択している。
生酛が生み出す複雑さは産土独自の奥深さを生み出す。
伝統を大切にした日本酒づくりの『型』『技』『味』を繋ぐ事も私たちの大切な使命。

◾️無農薬栽培
ー畑や田圃は工場ではない 生物多様性の維持ー
肥沃な土地と言うのは、沢山の植物、虫や生き物、菌と微生物の生命活動の繰り返しが生み出した「溢れるような生命力=地力」を持った場所のこと。
豊かな地力こそ、産土の生産風土の母体。
農薬は生産性を上げるため、地力の新陳代謝を妨害し、生能系を衰微させることで機能する。
その結果、人の手を入れすぎて工場のように扱われる畑や田圃が増えてしまった。
菌と微生物を中心とした生物多様性を大切に維持し続ける事も、農醸の道標である。

◾️無肥料栽培
ーなぜ豊かにすることがだめなのか?ー
肥料に異議を唱えるとこの言葉が返ってくる。
私たちの経験値として農作物の肥料吸収度は約2割。
8割は余剰窒素として水環境に染み出し、生態系を変化させる。
土地の豊かさとは肥料なのか?
それが素朴な疑問。
私たちの土地は世界で有数の豊かな地力を持つ。
固定化される窒素、大噴火の火砕流に由来する豊富なリン酸と水、菌と微生物を育む気温と湿度。
自然本来の素晴らしい豊かさに溢れている。
その豊かさをもっと育む選択をする。
それが答え。

「産土2024 穂増 四農醸」は弊社オンライン・ショップに掲載されております。

ec.yamajin.com

オンライン・ショップは、山仁ホームページの「オンラインショップ」からアクセスが可能です。


www.yamajin.com

ご来店、ご注文お待ちしております!

#産土
#産土四農醸
#穂増
#無施肥無農薬
#微生物
#菊池川流域
#和水町
#熊本酒
#宇都宮日本酒
#日本酒
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム
 


産土を醸す花の香酒造による、まさに熊本の歴史・文化といえる「赤酒」の2023醸造が入荷しました🍶✨【肥後御国酒 赤酒 2023】 (720ml)赤酒の醸造における最大の特徴は、清酒と同じ工程を踏みながらも、もろみを搾る前に木灰を投入るするこ...
09/12/2024

産土を醸す花の香酒造による、まさに熊本の歴史・文化といえる「赤酒」の2023醸造が入荷しました🍶✨

【肥後御国酒 赤酒 2023】 (720ml)

赤酒の醸造における最大の特徴は、清酒と同じ工程を踏みながらも、もろみを搾る前に木灰を投入るすることと言えるでしょう。
木灰の作用により、アミノ酸と糖によるメイラード反応が促進され、赤褐色の色合いを呈することがその名の由来となっています。
干した杏やシナモンの香り、驚愕の長さを誇る余韻をテクスチャーの粘性と共に感じられる自然な甘口のお酒に仕上がっています。

赤酒は熊本県において、年明け一番に口にするお屠蘇酒(とそしゅ)や冠婚葬祭でのおもてなし、さらには料理酒として古くから親しまれてきた歴史を持ちます。

是非年明けのお屠蘇酒や、お祝いの席でのおもてなし等、ご家庭でのより高い文化性を楽しむ食卓にこの赤酒をお楽しみください!

この商品は弊社オンライン・ショップに掲載されています。

▼山仁オンラインショップはこちらからどうぞ


#花の香酒造
#赤酒
#肥後御国酒赤酒花ノ香
#産土
#熊本酒



#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム

数量限定‼️鹿児島県の銘酒「天賦の純米酒(1.8L)」が入荷しました🍶✨【天賦 純米酒】(1.8L)〈西酒造〉これまでは300mlのみの販売でしたが、蔵元に要望が殺到し、1.8Lがリリースされることとなりました!以下、蔵元のテイスティングコ...
07/12/2024

数量限定‼️

鹿児島県の銘酒「天賦の純米酒(1.8L)」が入荷しました🍶✨

【天賦 純米酒】(1.8L)
〈西酒造〉

これまでは300mlのみの販売でしたが、蔵元に要望が殺到し、1.8Lがリリースされることとなりました!

以下、蔵元のテイスティングコメントです。

熟したバナナやアプリコット、オレンジ、イチジクのような果実味が芳醇な印象を与えます。
スパイシーな白コショウの印象や土っぽいミネラル感が骨太な骨格をもたらしながら、最後は全体が球体のようにまとまり、食中酒として飲むのに非常に汎用性が高い日本酒です。

入荷は今回限りの数量限定品です❗️
ご来店、ご注文お待ちしております!

#天賦
#西酒造
#鹿児島酒
#天賦純米酒
#栃木日本酒
#宇都宮日本酒
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム

12月のテーマはストウブ料理です♨️ フランス生まれのクックウェアであるストウブ。密封性が高い鍋容器として有名ですが、カラフルな色調も多くの支持を得ている理由ですよね!寒い冬は特にストウブが大活躍する季節ゆえ、今月はこの「ストウブを使用して...
05/12/2024

12月のテーマはストウブ料理です♨️
 
フランス生まれのクックウェアであるストウブ。
密封性が高い鍋容器として有名ですが、カラフルな色調も多くの支持を得ている理由ですよね!
寒い冬は特にストウブが大活躍する季節ゆえ、今月はこの「ストウブを使用して調理するお料理」にフォーカスを当ててみます。
今回は高品質なスパークリング、日本産白ワイン、オレンジワイン、そして新鋭ワイナリーの赤ワインをご用意させて頂きました🍷✨

左から▶︎
●ミレジマート アルタ・ランガ パ・ドセ 2020
〈コントラット〉
(スパークリングワイン)
世界で最も法定熟成期間が長く設定されているスパークリングが、この北部イタリア産のアルタ・ランガ。
イタリア国内の高級レストランでの定番とも言えるでしょう。
すりおろしたリンゴやドライなレモン・ピールを基調した、存分なる複雑性を見せるこの1本には自家製の「フライドポテト」でちょっとしたブランチを楽しんでみて下さい🍟

●シャルドネ 2021
〈信州たかやまワイナリー〉
(白ワイン)
長野県北部、北信エリア右岸の標高の高い産地となる高山村。
そこに位置するいくつかの畑をブレンドしてこの妖艶さを見せる素晴らしいシャルドネ種が醸されて来ます。
夏ミカンやネーブル・オレンジ、沈丁花やヨード香を有した複雑性のあるこの1本で、「旬の白身魚(タラ等)のポシェ(茹で煮)」で美味しい食卓を演出しましょう🐟

●ジョージアン・サン ムツヴァネ 2020
〈ヴァジスバニ・エステート〉
(オレンジワイン)
ワイン発祥国ジョージア東部のカヘティ地方において、この品種におけるグラン・クリュと称されるヴァジスバニ地区。
熟度の高い高品質ブドウから、凝縮感あふれるこのオレンジワインが歴史的なる甕容器(クヴェヴリ)で醸されてきます。
ユネスコ世界遺産にも認定されたこの伝統製法の1本を「鶏ももとカリフラワーのブレゼ(蒸し煮)」とお試し下さい🍗

●サマニエゴ 2018
〈ボデガ・ビデオナ〉
(赤ワイン)
世界的に大きな注目を集めているスペインの銘醸地「リオハ」。
そのトレンディー産地「アラヴェサ」で村ごとの香味の表現を追求した気鋭のワイナリーの1本が新入荷となりました。
ブラックチェリーや中国茶のようなエキゾティックな香りを見せるこの名品には、「子羊と豆の煮込み」をお楽しみ下さい🫘

こちらのワインは弊社オンライン・ショップに掲載されております。

ec.yamajin.com

オンライン・ショップは、山仁ホームページの「オンラインショップ」からアクセスが可能です。
 

www.yamajin.com

#アルタランガ
#信州たかやまワイナリー
#ムツヴァネ
#サマニエゴ
#高級ワインセット
#ワインペアリング
#ストウブ
#宇都宮ワイン
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム

〜山仁通信で特集の白ワイン🍇✨〜【ブルゴーニュ・シャルドネ ラ・プレジデント2021】※高騰するブルゴーニュワインの高品質な1本を、限定特価でのご案内となります。生産者:シルヴァン・ロワシェ使用品種: シャルドネ生産地: フランス ブルゴー...
19/11/2024

〜山仁通信で特集の白ワイン🍇✨〜

【ブルゴーニュ・シャルドネ ラ・プレジデント2021】
※高騰するブルゴーニュワインの高品質な1本を、限定特価でのご案内となります。

生産者:シルヴァン・ロワシェ
使用品種: シャルドネ
生産地: フランス ブルゴーニュ地方
タイプ: 白ワイン 辛口    
アルコール度数:13.5%

有機農法で実践されたブドウを野生酵母で醸した、人的介入を極力抑えた1本。
レモンやリンゴなどの果実やスイカズラ、ひかえめな樽の香り🍋🍎
ピュアで生き生きとした果実味とキレのある高めの酸味。
チョーキーなミネラル感を有した辛口のスタイルです。
鶏肉と根菜のグリルサラダや、鶏肉のレモンペッパー焼きなど、皮目をパリっと焼いた鶏肉料理との
相性が抜群です🍗✨

ご来店、ご注文お待ちしております!

#シャルドネ
#ブルゴーニュワイン
#ワイン
#白ワイン
#フランスワイン
#ワインペアリング
#栃木ワイン
#ワインマリアージュ
#山仁
#山仁酒店

#インタートワインケーエム
#宇都宮ワイン

住所

Kawada 888-1
Utsunomiya-shi, Tochigi
321-0111

営業時間

火曜日 10:00 - 18:30
水曜日 10:00 - 18:30
木曜日 10:00 - 18:30
金曜日 10:00 - 18:30
土曜日 10:00 - 18:30
日曜日 10:00 - 18:30

電話番号

+81286334821

ウェブサイト

アラート

株式会社山仁がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

株式会社山仁にメッセージを送信:

ビデオ

共有する