谷口ワイン店

  • Home
  • 谷口ワイン店

谷口ワイン店 奈良県生駒市にあるワイン専門店です。

・おはようございます。・ボンドンノキャンティクラシコ2022・サンジョベーゼ・ビンテージが変わり、飲みました。生まれたてのフレッシュで溌剌としたキャンティクラシコ。・こんなことになってるのかと思った素敵ワイン。・・ラズベリー、ストロベリー、...
03/02/2025


おはようございます。

ボンドンノ
キャンティクラシコ2022

サンジョベーゼ

ビンテージが変わり、飲みました。
生まれたてのフレッシュで溌剌としたキャンティクラシコ。

こんなことになってるのかと思った素敵ワイン。


ラズベリー、ストロベリー、フレッシュなプルーン。
綺麗な酸。
酸が果実味を引き立てバランスを取り、あなたがいるから全てが美味しいと思えるような存在。
この人の存在が果実の膨らみに輪郭を与え、間伸びぜず凛とした美しさを醸し出している。
タンニンは穏やかですみれのようなお花も。

熟成したらそれはそれは素晴らしくなると思うけれど、こんな味わいを今飲まないと!!と思う何とも言えない愛くるしさがある。

寒い夜に幸せをもたらせてくれたワイン。



続々イタリアの新入荷あり、気持ちが踊ってます。
明日、明後日は定休日。
週末はチーズ入荷、オープンカウンター、ソシソンショコラのお渡しです。
オープンカウンター、新しいワインあけますね!お楽しみに。。。

#サンジョベーゼ #キャンティクラシコ #ボンドンノ
#マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #白ワイン #赤ワイン #フランス #イタリア #セルビア #奈良 #生駒 #ワインショップ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワインペアリング #ワイン専門店

・2月のスケジュールです・イベントのあるところは◯がありますがワイン販売は通常通りしています。〈営業時間〉月火金土 13:00-19:00日    11:00-18:00・・〈オープンカウンター〉予約状況9日(日) 12:00-14:00 ...
28/01/2025


2月のスケジュールです

イベントのあるところは◯がありますがワイン販売は通常通りしています。
〈営業時間〉
月火金土 13:00-19:00
日    11:00-18:00


〈オープンカウンター〉予約状況
9日(日) 12:00-14:00 残席1→満席
14:30-16:30満席
10日(月)13:30-15:30残席3→残席1
16:00-18:00 残席2→残席1
11日(火)13:30-15:30 残席2
16:00-18:00 満席
マキコレワインがグラスで飲める日。
500〜/1グラスが中心。
1杯からどうぞ、オーダー制です。
色々なワインをお試し頂ける時間です。お1人様も初めての方も大歓迎。
ナチュラルチーズプレート1,500のオーダーをお願いしています。
ご予約、お問合せはお気軽にDM、ラインからどうぞ

〈ソシソンショコラ販売〉
2/8 9 店頭お渡し、発送
2/4までご予約受付
少し前の投稿ご覧ください。
ソーセージの形をした素敵なショコラです。
箱なし 2,000
箱あり 2,300


〈今月のワイン会〉
22(土)
2月はかじたいずみ先生のチーズ講座
チーズとマキコレワインのお楽しみ会
※詳しくは少し前の投稿ご覧下さい。
昼の部 A B 満席
夜の部 満席
テイクアウトはご購入頂けます。
※2/10まで受付
昼の部の講座チーズ5種をアソートにして、
販売します。
3,800税込 現金のみ
梶田先生の解説が付きますので、
読みながらワインとぜひお家でお楽しみ下さい。
お渡し可能日時は以下です。
2/21(金)17:00〜19:00
2/22(土)13:00〜19:00
2/23(日)11:00〜18:00
三連休のワインのお供にぜひ。


〈初めてのマキコレワイン講座〉
15日17日
12:00-13:00
全6回のワイン講座を行っています。
2月は2期生の5回目。
※満席
第3期は4月スタートを予定しています。募集は3月にライン登録の方から始め、残席あればインスタにも投稿しますのでよろしくお願いします。

〈ナチュラルチーズ入荷日〉
2/8(土)
ナチュラルチーズ入荷しますので、お声かけ下さい。
シェーブルやブルーも入荷予定です。


今日は強風吹き荒れる一日でした。
寒い中ご来店くださった皆さまありがとうございました。
明日、明後日は定休日になります。


2月もどうぞよろしくお願い致します。

#マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #白ワイン #赤ワイン #フランス #イタリア #セルビア #奈良 #生駒 #ワインショップ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワインペアリング #ワイン専門店

・おはようございます。昨日はバローロバルバレスコの会でした。・この中からリナルディバローロモンヴィリエロ 2017バルバレスコクリストフォー 2016エルバリューナバローロカスティーニ 2015を飲みました。ご参加くださったみなさんありがと...
26/01/2025


おはようございます。
昨日はバローロバルバレスコの会でした。

この中から
リナルディ
バローロモンヴィリエロ 2017
バルバレスコクリストフォー 2016
エルバリューナ
バローロカスティーニ 2015
を飲みました。
ご参加くださったみなさんありがとうございました。
またぜひ。



バルバレスコはとにかく優しくアロマティック。
バローロは若さがあって、それが魅力とも言える、チーターの様な俊敏でかっこいい姿。
リナルディは美しい、エルバリューナはエネルギッシュ、どっちも本当に美味しかった。


今日は11:00からオープンします。

#イタリアワイン #リナルディ #エルバリューナ
#マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #白ワイン #赤ワイン #フランス #イタリア #セルビア #奈良 #生駒 #ワインショップ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワインペアリング #ワイン専門店

・・チーズとワイン、この組み合わせはとにかく最高。・・東京恵比寿でかじたいずみチーズ教室を主宰されている梶田泉先生。教室は20周年、講師歴はそれ以上になられます。・メディアなどでご存知の方も沢山おられると思いますが、私は先生に教わることでチ...
24/01/2025



チーズとワイン、
この組み合わせはとにかく最高。


東京恵比寿でかじたいずみチーズ教室を主宰されている梶田泉先生。
教室は20周年、講師歴はそれ以上になられます。

メディアなどでご存知の方も沢山おられると思いますが、私は先生に教わることでチーズをもっと知りたいと思いましたし、知る事でワインの世界は何倍にも広がりました。
又チーズを求めて世界を旅されている先生の実体験に基くお話は本当に興味深いです。

この楽しさを皆さんと共有したくて、奈良に来て欲しいです!とお願いし、その機会に恵まれました。
直接教わる事が出来るとても貴重な時間です。
ぜひチーズが大好きな人にも、実はちょっと苦手な人にも来て頂きたいです。


日時 2/22(土)
場所 谷口ワイン店
講師 梶田泉先生


お昼の部
『梶田先生に習う、チーズの楽しみ』
少人数着席スタイルのセミナー
フランスを中心にぜひ覚えたいチーズとワインを合わせながら教わります。
A 11:30〜13:00 6名満席
B 14:00〜15:30 6名満席
チーズ5種
マキコレワイン3種
会費8,500(現金のみ)

夜の部
『チーズとマキコレのお楽しみ会』
モンドールってどんなチーズ?
どう食べると美味しいの?
冬の期間限定チーズ、モンドールを中心に先生がマキコレに合わせてチーズをセレクトして下さいます。
解説をして頂きながらワインと一緒に楽しみましょう!
立食スタイル 
チーズ6種ワイン4種 
パン、その他色々副食材が付きます。
16:30〜18:30
13名まで→満席
会費 10,000(現金のみ)
ワインは足りなければキャッシュオンで追加可能 

テイクアウト
『お家で楽しみたい!』
お昼の講座のチーズ5種を食べやすいポーションでセットにしたものを購入して頂けます。
先生の解説付き、もちろん講座を受ける方もお持ち帰り可能。
チーズ5種セット3,800円(現金のみ)
2/10までの予約
以下の日時で店頭お渡し
2/21(金)17:00〜19:00
2/22(土)13:00〜19:00
2/23(日)11:00〜18:00
ぜひ三連休のワインのお供に!
※合わせてワインご購入はカード、バーコード、アプリ決済可能


ご予約は
ラインにて受付
(プロフィールHPよりどうぞ)
1/27(月)10:00〜DMでも受付ます
①ご希望
・昼の部A 又はB
・夜の部
・テイクアウト
②お名前
③人数 テイクアウトは何セット
④お電話番号

————————————
〈梶田泉先生〉
主な資格/経歴
メディア「マツコの知らない世界」チーズの回出演2014などなど
著書「楽ウマ!チーズレシピ』(宝島社)
フランスチーズ鑑評騎士(シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ)
コンパニョン・ド・サントゥギュゾン(ギルド・デ・フロマジェ・エ・コンフレリー・ド・サントゥギュゾン協会)
2017~2024年World Cheese Awards審査員
2014~2024年Japan Cheese Awards審査員
チーズプロフェショナル協会認定チーズプロフェショナル/チーズ検定公認講師
日本ソムリエ協会認定シニアソムリエ

#かじたいずみチーズ教室 #チーズとワイン #ナチュラルチーズ #チーズプロフェッショナル
#モンドール #梶田泉チーズツアー
#マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #白ワイン #赤ワイン #フランス #イタリア #セルビア #奈良 #生駒 #ワインショップ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワインペアリング #ワイン専門店

・1月のスケジュールです・イベントのあるところは◯がありますがワイン販売は通常通りしています。〈営業時間〉月火金土 13:00-19:00日    11:00-18:00・・【新しいお知らせ】1月からブルゴーニュの会を『今月のワイン会』とし...
06/01/2025


1月のスケジュールです

イベントのあるところは◯がありますがワイン販売は通常通りしています。
〈営業時間〉
月火金土 13:00-19:00
日    11:00-18:00


【新しいお知らせ】
1月からブルゴーニュの会を『今月のワイン会』として企画していきます。
ブルゴーニュを含めてハイクラスのワインをじっくり飲める時間として毎月ご案内します。

又ナチュラルチーズのお取り扱いも始めます。ワインのお供にぜひ美味しいチーズをお楽しみ下さい。


〈オープンカウンター〉予約状況
11日(土)
13:30-15:30 残席3→残席2→残席1→満席
16:00-18:00 満席
12日(日)
12:00-14:00残席1又はペア→満席→残席1又はペア空きました→残席1
14:30-16:30残席2→満席
13月(月)
13:30-15:30残席1又はペア→満席
16:00-18:00残席3→満席

マキコレワインがグラスで飲める日。
500〜/1グラスが中心。
1杯からどうぞ、オーダー制です。
色々なワインをお試し頂ける時間です。お1人様も初めての方も大歓迎。
ナチュラルチーズプレート1,500のオーダーをお願いしています。
ご予約、お問合せはお気軽にDM、ラインからどうぞ


〈今月のワイン会〉
1月はイタリアのバローロ、バルバレスコです。
イタリアピエモンテ州の有名な赤ワイン。
解説と共にゆっくり時間をかけて楽しんでください。
バローロ2本、バルバレスコ1本を予定。
各2杯ずつをゆっくりと。
ナチュラルチーズもお出しします。
25日 15:00-18:00
4名 会費 8,000(おつまみ代含む)
※満席になりました


〈初めてのマキコレワイン講座〉
18日20日
12:00-13:00
全6回のワイン講座を行っています。
1月は2期生の4回目。
第3期は4月スタートを予定しています。募集は3月にライン登録の方から始め、残席あればインスタにも投稿しますのでよろしくお願いします。

〈ナチュラルチーズ入荷日〉
11日(土) 25日(土)
ナチュラルチーズが入荷する日です。
ワインのお供にぜひ。

〈楽素さんの鯖寿司販売日〉
※全て完売
27日(月)
棒鯖鮨 2,700/1本 限定30本
現金のみ
鯖寿司とワインの会 6,500現金のみ
(楽素前菜 鯖棒鮨と楽素寿司盛り合わせ 温汁物 デザート ワインペアリング3種)
13:00-15:00 5名満席
16:00-18:00 5名満席
昨年惜しまれつつ閉店した富雄の楽素さんの鯖寿司が27日曜日に復活します。
テイクアウトの他にカウンターにて店主真実さんがお料理をご提供下さいます。マキコレワインと合わせて楽しみましょう。
※調理は許可のおりている場所で作ってくださいます。
【こちらはラインで流した瞬間に即完売でした。真実さんと一緒にお越し頂ける方々へ精一杯頑張りたいと思っています。】


イベントなどのお知らせはライン登録してくださってる方々へ先にお知らせしています。登録はプロフィールのホームページから簡単にできますのでご利用ください。

🍷💌お便り付きワインセットは12/25迄の受付で1/5〜1/10のお渡し、発送になります。

1月もどうぞよろしくお願い致します。

#楽素 #鯖寿司 #マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #白ワイン #赤ワイン #フランス #イタリア #セルビア #奈良 #生駒 #ワインショップ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワインペアリング #ワイン専門店

・太極拳とマキコレワイン・谷口ワイン店からたった徒歩15分で信じられないくらい静かで美しい丘に上がれることをご存知でしょうか。それはそれは素晴らしい場所があるんです。・2枚目画像はその入り口、お店のほんのすぐ側にあります。・6年前、お客様に...
01/11/2024


太極拳とマキコレワイン

谷口ワイン店からたった徒歩15分で
信じられないくらい静かで美しい丘に上がれることをご存知でしょうか。
それはそれは素晴らしい場所があるんです。

2枚目画像はその入り口、お店のほんのすぐ側にあります。

6年前、お客様にその場所を教わり、1人で登ってみて大感動、なんだなんだこれはー!とびっくり。
でも地元の方も知らない方が多いんです。

この季節が来る度あの場所でワインを飲んで澄んだ空気を吸って秋を満喫したい、そう思ってきました。
しかし火の使用を禁止しているのと、トイレが近くにないので、短時間で楽しむ案が浮かびませんでした。

今回は私の太極拳の先生、林先生が、太極拳の後、一度ワイン飲みましょうと言ってくださっていたことと、前回のレッスンが野外だったことで、外で太極拳、あの丘、マキコレワインが一気に繋がり、今しかないこの短い秋にぜひやりたいと計画しました。

日曜日の朝集合して丘の上で一緒に身体を動かしませんか。

太極拳はまだ始めたばかりで、全くの初心者です。なので初めての方もどなたでも大丈夫。
子供さんも大歓迎。
ゆっくりした体操と思ってください。
楽しいです。
褒め上手な先生がめちゃくちゃ優しく教えてくださいます。
心が落ち着き、リフレッシュします。
頭がクリアになります。
何より林先生が素敵で楽しすぎます!


太極拳とマキコレワイン
日時 11/17(日)雨天中止
※降水確率40%以上なら中止、前日18:00にストーリーでお知らせします

スケジュール 
9:00 谷口ワイン店前集合
矢田丘陵へ
9:30〜10:30 太極拳
10:40〜11:30 ワインタイム
11:40〜解散
残ってゆっくり過ごすのもいいと思いますし、東生駒方面へハイキングもおすすめ。
私はお店の開店があるので失礼します。

※ワインは飲めない、車で来られるなどの方もぜひご一緒しましょう。
今回田畑珈琲さんが参加して下さって、ご希望の方に美味しい珈琲もご提供してくださいます。
ご希望の方、教えて下さい。

ご自身で飲み物持参も大丈夫です。
おつまみやおにぎりなども各自ご自由にご持参下さい。

参加費
太極拳 1,500円
ワイン 500円/1glass
(お一人2杯まで)
珈琲  500円
当日現金で。


画像はつい先日のものですが、ワインを一杯飲んで気持ちのいい空気を吸って、生駒山を眺めて、あーずっとここにいたいなぁと思いました。
めちゃくちゃ静か、誰もいません。
ぜひご参加お待ちしております。


以下教えて下さい。
①お名前
②人数
③お電話番号
④ワイン又は田畑珈琲、又はいずれも不要、又はどっちも飲みたい

ライン、DMよりご予約お待ちしています!



〈林 隆志〉
1994年に渡米し、語学と武術を学ぶ。2001年のニューヨーク同時多発テロから、様々な支援活動を経験。04-05年、全米武術上級部門にて連続優勝。中国で武術を学び直し、現在は関西で武術指導者の活動中
2021年5月、著書「武術コミュニケーション」を出版 


〈田畑珈琲〉
店舗を持たない田畑珈琲は、有機JAS認定豆フェアトレード豆使用。焙煎前に割れカビ豆を丁寧に選別し、 50℃のお湯洗いをします。
お湯洗いする事で、現地の泥水、埃等を取り除き、濡れたまま焙煎します。
ふっくら艶々雑味のないクリアな味わいになります。



ご質問などお気軽に。
どうぞよろしくお願い致します。

#太極拳 #珈琲 #矢田丘陵 #田畑珈琲
#マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #ワイン #ワインのある暮らし #ワイン #ワインのお供 #ナチュラルワイン
#ナチュール #自然派ワイン  #ワインペアリング

・おはようございます。・night counter @ミロク奈良沢山ご予約いただきありがとうございます。残席4となりました。→残席2になりました。満席になりました。ありがとうございます🙇‍♂️ご検討くださっている方、ぜひお待ちしていますので...
26/10/2024


おはようございます。

night counter @ミロク奈良
沢山ご予約いただきありがとうございます。
残席4となりました。→残席2になりました。
満席になりました。ありがとうございます🙇‍♂️

ご検討くださっている方、ぜひお待ちしていますので、ご予約お問い合わせくださいませ。
今回お一人でのお申し込みも多いです。
一人参加なので不安という方大歓迎、きっとワインが好きな人と出会えます。


お料理の打ち合わせが進んでいます。
ジャンボンブラン、ブイヤベース、タルティフレット、パスタ、タルトタタンなどが決まってきました。
チャージにつくアミューズも10種程から好きなものを4種選べるスタイルで今考えてくださっているようです。

沢山マキコレ持って行きます。
私もマリアージュを楽しみにしています!



以下前投稿のコピーです。

マキコレワインをグラスで楽しんで頂けるオープンカウンターの夜バージョンをさせて頂きます。


night counter

日程 11/21 (木)
18:00-22:00 (21:30 L.O)
場所 ホテル MIROKU Nara by THE SHARE HOTELS
1F CAFE & BAR MIROKU TERRACE
奈良県奈良市高畑町1116-6
参加費 MIROKU Nara by THE SHARE HOTELS|ミロク 奈良|ザ シェア ホテルズ HOTELS|ミロク 奈良|ザ シェア ホテルズesharehotels


MIROKU TERRACEは近鉄奈良駅に程近く、池の堤に面した開放的なテラスを持つカフェバー。
夜の帳がおりると落ち着いた店内と窓からはライトアップされた緑が美しく、ワイン時間にぴったりです。
テラスからは夜の鹿さんにも会えるかもしれません。

私も伺う度にここでワインを飲みたいと願っていた場所。
奈良らしい風景に溶け込み、洗練された音楽が流れ、心地よい灯が心を癒してくれます。
メニューの監修をくるみの木の石村由起子さんがされている事でご存知の方も多いと思います。
本当に素敵なところです。

11/21はボジョレーヌーボー解禁日。
マキコレのヌーボーもオーダー頂けます。
普段小さなお店では開けれない多くの種類のマキコレワインを持って行きますので、今年のぶどうの収穫をお祝いすると共に、沢山の方々に楽しんで頂きたいと思っています。

当日のお料理は藤原克磨さんにお願いしています藤原克磨ン時間を最高にしてくれる沢山のおつまみ、デ藤原克磨ma.fujiharaa



※参加費について
チャージの4,000円 には、美味しいアミューズとマキコレワインが2杯ついています。
当日入場の際にお支払い下さい。

チャージでお楽しみ頂いた後はチケットにてお料理やワインをチョイス出来るスタイル。
1000円のチケットを下記枚数でお買い求めの上、お楽しみください。
チャージのみでバーの様なご利用の仕方も歓迎します。

チケット
3枚 3000円
5枚 5000円
11枚 10,000円(1枚discount)

全てのお支払いは現金のみになります。

ワインとお料理はチケット1枚〜3枚で幅広くご用意しますので、様々なマリアージュをお届けできると思います。
今メニュー案を伺い、ワインを考える毎日です。
こんな機会を頂き、本当に感謝。
今年のヌーボーは多くの人と語らいながら味わいませんか。
谷口ワイン店は遠いから来れないという方々にもお会い出来ると嬉しいです。


ご予約は
ライン、DMから谷口ワイン店にご連絡下さい。
①お名前
②人数
③お電話番号
④入場予定時間下記よりお選び下さい
A 18:00
B 18:30
C 19:00
D 19:30
E 20:00


ご予約お待ちしています。



#オープンカウンター #ミロク奈良 #マキコレワイン #谷口ワイン店

iPhoneから送

・11月の予定です。・※11/12(火)は臨時休業東京へワインの勉強に行ってきます。・※お便り付きワインセットは明日25日18:00までご予約承ります。・・・今年最後のオープンカウンターご予約状況更新していきます。8 (金)13:30〜15...
24/10/2024


11月の予定です。

※11/12(火)は臨時休業
東京へワインの勉強に行ってきます。

※お便り付きワインセットは明日25日18:00までご予約承ります。



今年最後のオープンカウンター
ご予約状況更新していきます。
8 (金)
13:30〜15:30 前半 残席2→満席
16:00〜18:00 後半 残席3→残席2→残席1
9(土)
13:30〜15:30 前半 満席
16:00〜18:00 後半 満席
10(日)
12:00〜14:00 前半 残席1又はペア
14:30〜16:30 後半 残席2→満席
マキコレワインをグラスでお飲み頂けます。
500円〜/1glass
おつまみプレートはナチュラルチーズプレート1,500円です。

今年最後のブルゴーニュの会
24日(日)16:00start→残席1
ブルゴーニュを飲み比べします。
初めての方も大歓迎、3本を予定しています。
定員4名→残席3→満席
費用 11,000 おつまみ付き

はじめてのマキコレワイン講座
16、18日 
講座は全6回で11月は3回目です。
来年3月までは満席になっています。
来年4月からの第3期募集は3月に予定ています。
どうぞよろしくお願い致します。

11/21のnight counte@ミロク奈良
はひとつ前の投稿ご覧に下さい。
ありがたい事にお席埋まってきました。
あと少し募集していますのでよろしくお願い致します。


早いもので今年もあと2ヶ月。
ボジョレーがあり、クリスマスがあり、パーティーや忘年会の季節。
美味しい時間のお手伝いが出来る事を願っています!

#マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #ワイン #ワインのある暮らし #ワイン #ワインのお供 #ナチュラルワイン
#ナチュール #自然派ワイン  #ワインペアリング

・マキコレワインをグラスで楽しんで頂けるオープンカウンターの夜バージョンをさせて頂きます。・・night counter※満席になりました。ありがとうございます🙇‍♂️・日程 11/21 (木)18:00-22:00 (21:30 L.O)...
23/10/2024


マキコレワインをグラスで楽しんで頂けるオープンカウンターの夜バージョンをさせて頂きます。


night counter
※満席になりました。ありがとうございます🙇‍♂️

日程 11/21 (木)
18:00-22:00 (21:30 L.O)
場所 ホテル MIROKU Nara by THE SHARE HOTELS
1F CAFE & BAR MIROKU TERRACE
奈良県奈良市高畑町1116-6
参加費 チャージ4,000円そMIROKU Nara by THE SHARE HOTELS|ミロク 奈良|ザ シェア ホテルズ40名thesharehotels


MIROKU TERRACEは近鉄奈良駅に程近く、池の堤に面した開放的なテラスを持つカフェバー。
夜の帳がおりると落ち着いた店内と窓からはライトアップされた緑が美しく、ワイン時間にぴったりです。
テラスからは夜の鹿さんにも会えるかもしれません。

私も伺う度にここでワインを飲みたいと願っていた場所。
奈良らしい風景に溶け込み、洗練された音楽が流れ、心地よい灯が心を癒してくれます。
メニューの監修をくるみの木の石村由起子さんがされている事でご存知の方も多いと思います。
本当に素敵なところです。

11/21はボジョレーヌーボー解禁日。
マキコレのヌーボーもオーダー頂けます。
普段小さなお店では開けれない多くの種類のマキコレワインを持って行きますので、今年のぶどうの収穫をお祝いすると共に、沢山の方々に楽しんで頂きたいと思っています。

当日のお料理は藤原克磨さんにお願いしています。
ワイン時間を最高に藤原克磨ご用意します。fujiharaa



※参加費について
チャージの4,000円 には、美味しいアミューズとマキコレワインが2杯ついています。
当日入場の際にお支払い下さい。

チャージでお楽しみ頂いた後はチケットにてお料理やワインをチョイス出来るスタイル。
1000円のチケットを下記枚数でお買い求めの上、お楽しみください。
チャージのみでバーの様なご利用の仕方も歓迎します。

チケット
3枚 3000円
5枚 5000円
11枚 10,000円(1枚discount)

全てのお支払いは現金のみになります。

ワインとお料理はチケット1枚〜3枚で幅広くご用意しますので、様々なマリアージュをお届けできると思います。
今メニュー案を伺い、ワインを考える毎日です。
こんな機会を頂き、本当に感謝。
今年のヌーボーは多くの人と語らいながら味わいませんか。
谷口ワイン店は遠いから来れないという方々にもお会い出来ると嬉しいです。


ご予約は
ライン、DMから谷口ワイン店にご連絡下さい。
①お名前
②人数
③お電話番号
④入場予定時間下記よりお選び下さい
A 18:00
B 18:30
C 19:00
D 19:30
E 20:00


ご予約お待ちしています。



#オープンカウンター #ミロク奈良 #マキコレワイン #谷口ワイン店

iPhoneから送

・ドメーヌ デュ モウパヴォジョレー ヴィラージュ ヌーボー2024・これは昨年のものです。美味しそうー。あの美味しさが蘇ります。いつ飲もうかなと思っている大好きなモウパのヌーボー。・・今年もモウパからヌーボーが届きます。数に限りがあります...
09/09/2024


ドメーヌ デュ モウパ
ヴォジョレー ヴィラージュ ヌーボー
2024

これは昨年のものです。
美味しそうー。
あの美味しさが蘇ります。
いつ飲もうかなと思っている大好きなモウパのヌーボー。


今年もモウパからヌーボーが届きます。
数に限りがありますのでぜひお早めに、ぜひご予約下さい。


今収穫されているものが、11月に飲める新酒。
2024を2024に飲めるのが醍醐味。

ボジョレーヌーボーは、ワインらしくない、ジュースみたいで美味しくないと思われている方も多くおられますが、モウパのヌーボーは全然違うのでぜひ。
今年もとても待ち遠しいです!


お名前と本数お知らせくださいませ。
今年の収穫を一緒に楽しみましょう!

#2024ボジョレー #ボジョレー #ボジョレーヌーボー
#マキコレ #マキコレワイン #奈良 #生駒 #谷口ワイン #谷口ワイン店

・『栗のCAKE』・9/14、15、16㊗️三連休に合わせて藤原さんの栗のCAKEを販売します。敬老の日のプレゼント、連休中のワインのお供にぜひ!・・美しい外観。くっきりと浮かぶ輪郭が本当に綺麗。・・まずはこのリッチなキャラメルベースの生地...
09/09/2024


『栗のCAKE』

9/14、15、16㊗️
三連休に合わせて藤原さんの栗のCAKEを販売します。
敬老の日のプレゼント、連休中のワインのお供にぜひ!


美しい外観。
くっきりと浮かぶ輪郭が本当に綺麗。


まずはこのリッチなキャラメルベースの生地を少し食べてみてください。
フォークを入れた時の感触ですでに伝わるしっとり感。

口溶けのよい生地はキャラメルとラム酒を纏い、余韻にはこの2つが相まった大人のほろ苦さ。
長い余韻です、ワインと最高。
泡も白も良いですが赤おすすめです。

そして栗!
美味しすぎる。
とにかく沢山贅沢にゴロゴロはいっています。
熊本、イタリア、フランスから3種の栗がそれぞれ栗だぞー!と出てきます。
大きな和栗の渋皮煮絶品。
少しずつ色々な栗の表情をワインと合わせてみて下さい。
たっぷりありますので、何日もかけて楽しめます。

もちろんコーヒー紅茶とも合わせてください。
飲めない方や普段甘いものを食べないという方からも藤原さんのならもう一度食べたいと沢山のリピーターさんから言われます。

味の説明というのはとても難しいのですが、その人の味があるというのが全てだなぁと改めて感じます。
その人の味、それを感じたいからもう一度食べたいと思うんですよね。
藤原さんのスイーツの味、皆さんにもぜひ味わって頂きたいです。


LINEの告知で沢山のご予約頂いています。
あと少し、短い期間ですが募集しますのでぜひ。

11日18:00までのご予約
14、15、16㊗️のお渡しになります。
お箱入りおリボン付きです。

一本 4,000税込
賞味期限 約2週間
保存方法 冷蔵
食べる30分前にスライスして冷蔵庫から出して置いてお召し上がりください。

お名前、個数、ご来店予定日(14、15、16の中で)お電話番号をお知らせくださいませ。
・fujiharaa

#栗スイーツ #栗のパウンドケーキ
#マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #ワイン #ワインのある暮らし #ワイン #ワインのお供 #ナチュラルワイン #ナチュール  #自然派ワイン  #ワインペアリング

・※7/30(火)は試飲会出席の為お休みを頂きます。・・・こんにちは。8月の予定です。・暑すぎて溶けそうですが、体調に気をつけながらお楽しみ頂きたいです。冷えたスパークリングもご用意してお待ちしております。・・オープンカウンター (ご予約状...
26/07/2024


※7/30(火)は試飲会出席の為お休みを頂きます。



こんにちは。
8月の予定です。

暑すぎて溶けそうですが、
体調に気をつけながらお楽しみ頂きたいです。
冷えたスパークリングもご用意してお待ちしております。


オープンカウンター 
(ご予約状況更新していきます)
10(土)
13:30〜15:30 残席3→残席2→残席1
16:00〜18:00 満席
11(日)
12:00〜14:00 残席1又はペア
14:30〜16:30 残席3→残席1又はペア
12日(月)
13:30〜15:30 残席1又はペア→満席
16:00〜18:00 満席

マキコレワインをカウンターでお楽しみ頂ける3日間です。
初めての方も大歓迎です。
🍽️藤原さんのおつまみプレート、1,500円で3〜4種の美味しいアテを堪能出来るものをご用意します。
お一人様、1プレートのご注文をお願い致します。
🍷ワインは500〜、オーダー制です。
色々試してみて下さい。
普段飲まないタイプのものもお飲み頂き、新しい出会い、発見があるといいな。
ご予約お待ちしています。


25日(日)16:00〜
ブルゴーニュの会
ブルゴーニュの飲み比べをします。
作り手やビンテージなどを比べながら一緒に味わいましょう。
アイテムは3種くらいを考えていますが当日のお楽しみです。
ご質問などお気軽にどうぞ。
予約制 定員4名
11,000

その他お知らせやイベントがあれば追加でご案内します。
8月もどうぞよろしくお願い致します。

※9月からのはじめてのマキコレワイン講座の募集も8月にさせて頂きます。

#夏休み #夏ワイン #マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #白ワイン #赤ワイン #フランス #イタリア #セルビア #奈良 #生駒 #ワインショップ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワインペアリング #ワイン専門店

・ビヤーサントネイ レアット2021ピノノワール・透明感のある赤紫色。粘性穏やかでさらりとした美しい外観。夏にぴったり。・カシス、ブラックチェリー、ストロベリー。すみれのお花、白粉、上品な酸。なんと気持ちいい香り。雨の季節に優しい香りに包ま...
12/07/2024


ビヤー
サントネイ レアット2021
ピノノワール

透明感のある赤紫色。
粘性穏やかでさらりとした美しい外観。
夏にぴったり。

カシス、ブラックチェリー、ストロベリー。
すみれのお花、白粉、上品な酸。
なんと気持ちいい香り。
雨の季節に優しい香りに包まれて
美しい舌触りと喉越し、余韻の甘みはシロップのよう。
あー美味しい。

ビヤーの透き通るような、可憐なピノノワール。


ピノノワールのしなやかさで、どこか儚いバイオレットの世界。

ビヤーにしかない世界。



#夏のピノノワール #夏ワイン
#ビヤー #マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #白ワイン #赤ワイン #フランス #イタリア #セルビア #奈良 #生駒 #ワインショップ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワインペアリング #ワイン専門店

・こんばんは。週末のお天気はどうでしょうか。文章が長くなってしまいました。・・『ブルゴーニュ販売会』へのお誘いです。7/13〜7/16・普段セラーに並びきれていないブルゴーニュをカウンターに並べます。・・月に一度のブルゴーニュの会を始めたの...
12/07/2024


こんばんは。
週末のお天気はどうでしょうか。
文章が長くなってしまいました。


『ブルゴーニュ販売会』へのお誘いです。
7/13〜7/16

普段セラーに並びきれていないブルゴーニュをカウンターに並べます。


月に一度のブルゴーニュの会を始めたのは5年前、ヴィンテージ違いや村名違い、作り手の違いなど、必ず飲み比べるというテーマでブルゴーニュを飲んでいます。

そして少しずつブルゴーニュを集め置いています。
普段お店の小さなセラーには並びきれない少量入荷のブルゴーニュも奥に眠っています。

今回そのワイン達をカウンターに並べます。

ブルゴーニュの好きな方はもちろん、普段ブルゴーニュを飲まない、そもそも何なの?という方も大歓迎、多くの方々に見て頂きたいと思って企画しました。

これを機にただ見てみたいという方も是非いらして下さい。

マキコレのブルゴーニュの会を重ねて思うことは、比べた時に明確な違いを感じ取れ、それがその土地の特徴やビンテージ、作り手の個性を反映し、真に自然だと感じ取れることです。
ブルゴーニュの土地の繊細さや複雑さは特別です。
それを表現出来る生産者だからこそのなせる技だといつも感動しています。

いつも飲み頃で開いているとは限らず、静かに眠っている様である時も、少し驚いた表情のときもあります。
けれどそれこそが自然な姿であり、飲む側である自分の感性と向き合い、ワインの魅力を肌で感じる時間でもあります。
端的に解釈できるものではなく、だからこそ魅了されると言う事に尽きます。

なので私もまだまだ勉強中ですが、マキコレワインに出会った方々にこの素晴らしいブルゴーニュの作り手さんを積極的に紹介していくこと、そしてそれが多くの方に響いていくことは私の目標でもあります。


例えばお誕生日、例えば記念日、頑張った区切りの日、そんな日は特例にブルゴーニュを飲んでみて欲しい。
その時の味わいの積み重ねは経験になって宝物になると感じています。

夏の暑い時ですが、冷んやりしたワインショップはまさに避暑地、ワインショップに出かける楽しさにもなると本当に嬉しいです。

沢山の方とマキコレのブルゴーニュについて話せる時間になります様、心よりお待ちしております。

『ブルゴーニュ販売会』
7/13(土)〜7/16 (火) 営業時間内
ご予約不要です。
もちろん、その他のワインも通常どうり販売しています。



#ブルゴーニュ地図あります
#ブルゴーニュ
#ブルゴーニュ販売会 #マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #白ワイン #赤ワイン #フランス #イタリア #セルビア #奈良 #生駒 #ワインショップ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワインペアリング #ワイン専門店

・night counterにお越し頂きありがとうございました。夜まで、しかもスタンディングスタイルでのオープンカウンターは初めてでした。・混雑もあり、不手際もありでしたが、みなさんの笑顔と藤原さん、スタッフのさえこさんのおかげでめちゃくち...
29/06/2024


night counterにお越し頂きありがとうございました。
夜まで、しかもスタンディングスタイルでのオープンカウンターは初めてでした。

混雑もあり、不手際もありでしたが、みなさんの笑顔と藤原さん、スタッフのさえこさんのおかげでめちゃくちゃ楽しい一日になりました。

どんな時も目が合うと笑ってくださったお客様に、本当に感謝です。

沢山の方々が来て下さいました。
まだ明るい時の画像しかありませんが、夜まで途切れる事なく雨の中お越し下さってありがとうございました。

ワインやお料理を通じて初対面の皆さんが話されている光景、素敵でした。
思い出して、嬉しい気持ちで過ごしています。


藤原さんはオードブルの他に13種もメニューを選べる様にしてくださって、冷たいものから熱々まであり、白から赤までそれぞれに楽しめる素晴らしい構成。
沢山のマリアージュを堪能。
ブリオッシュ、スコーン、フォカチャもワインが進むのなんのって。笑。
本当にごちそうさまでした。

真鯛の昆布締め和のコンディマンとオーペロンの秀悦すぎる箱の白最高。
豚のラグーや羊のナヴァンとマレシャルのサヴィニレボーヌVV最高。
ババオラム!グランドパリエールのロゼと最高。

その他沢山のお料理、マキコレワインを楽しみました。

ソアベやカブリアックの赤なども少し前のビンテージを開けました。
驚くほどまろやかになっていて、お料理と一体になって身体に溶け込んでいきました。



またこんな機会が作れたらいいなぁと思っています。
・fujiharaa


#オープンカウンター #マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #白ワイン #赤ワイン #フランス #イタリア #セルビア #奈良 #生駒 #ワインショップ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワインペアリング #ワイン専門店

ブルゴーニュ販売会のお知らせ・この夏開催予定・お店では月に一度、ブルゴーニュの会というブルゴーニュを飲み比べする会をしています。始めて5年目になりました。(皆さんぜひ一度お越しください。)・・会では、ほっぺた落ちたと思う程の美味しい感動や、...
17/05/2024

ブルゴーニュ販売会のお知らせ

この夏開催予定

お店では月に一度、ブルゴーニュの会というブルゴーニュを飲み比べする会をしています。
始めて5年目になりました。
(皆さんぜひ一度お越しください。)


会では、ほっぺた落ちたと思う程の美味しい感動や、神秘的だと思う事、不思議だと思う事、余韻が長く数日頭から離れなくなる事もあります。
時にはワインがびっくりしたのか、眠っているのか、無口に思える時もあります。
一度たりとも同じような会はなく、毎回全然違う何かがあります。
でもその全てが感動に繋がるのは、どうしてだろう。


なかなか一言で表現出来ないけれど、するとしたら自然体であるからだと思っています。
自然であるということは何もしていないと言う事ではなく、むしろとても難しいことだと、飲めばそれを強く感じるからこそ感動するし、生産者への想いも強く残るのだと思います。
ブルゴーニュの地層への想いも益々大きくなります。
特別な場所なんだと何度も何度も考えさせられます。


小さなワインショップなので、ブルゴーニュは棚に並べきれずセラーの奥に眠っているものもあり、インポーターさんにはあるけれどお店には無いものもあります。
少し前のビンテージのものも数少ないものは奥の方で静かに出番を待っています。


販売会と書きましたがお披露目会という方が近いかもしれないです。
ワインを見てもらいたいのが1番です。
いつもはご覧にならない方も一度じっくりブルゴーニュのワインを見にいらして下さい。
マキコレワインのブルゴーニュの生産者達のワインをぜひに。
本当に素敵です。

普段がらんとしているカウンターの上にブルゴーニュを並べますので、まずは鑑賞しにいらして下さい。
1週間くらいしたいと思っています。


お店にはブルゴーニュの地図もありますし、お値段やヴィンテージについても説明出来る限りお話したいです。



まだ日程を決めてませんが、ご興味ある方、ぜひお声かけください。
ラインからもぜひ。
いつ頃がいいかな。。。

#夏の夢 #夏の計画 #ブルゴーニュ #ブルゴーニュワイン #マキコレブルゴーニュの会 #マキコレブルゴーニュ
#マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #白ワイン #赤ワイン #フランス #イタリア #セルビア #奈良 #生駒 #ワインショップ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワインペアリング #ワイン専門店

・おはようございます。はや4月も22日になりました。5月のお便り付きワインセットは25日18:00まで承ります。初夏らしくスパークリング、白3、赤2の6本セットの予定。久しぶりに入荷してきたものを中心に準備を進めています。ゴールデンウィーク...
21/04/2024


おはようございます。
はや4月も22日になりました。
5月のお便り付きワインセットは25日18:00まで承ります。
初夏らしくスパークリング、白3、赤2の6本セットの予定。
久しぶりに入荷してきたものを中心に準備を進めています。
ゴールデンウィークの集まりやお家でのんびりと過ごすひとときにマキコレワインをぜひ楽しんでください。


このセットはカジュアルなラインですが、毎月試飲をする度にぶどうそのものの生き生きとした香りや余韻につつまれ、健全で雑味のない素晴らしさにじーんときます。
お値段など、お気軽にお問い合わせ下さい。


ライン、お電話、DM、店頭にて。
発送もしています。

#お便り付きワインセット #マキコレ #マキコレワイン #谷口ワイン #谷口ワイン店 #白ワイン #赤ワイン #フランス #イタリア #セルビア #奈良 #生駒 #ワインショップ #ナチュラルワイン #自然派ワイン #ワインペアリング #ワイン専門店

母の日のプレゼントのお知らせ『マキコレワインとお花のセット』・日頃の感謝を込めて、ワインが好きなお母さんに素敵な生花と共にプレゼントを贈りませんか。BOXから出してすぐに飾って頂ける素敵なアレンジ、今年はゴールドとシルバーより選べるお花2種...
19/04/2024

母の日のプレゼントのお知らせ
『マキコレワインとお花のセット』

日頃の感謝を込めて、ワインが好きなお母さんに素敵な生花と共にプレゼントを贈りませんか。
BOXから出してすぐに飾って頂ける素敵なアレンジ、今年はゴールドとシルバーより選べるお花2種をご用意しました。


⚪︎ゴールドタイプ
ワインカラーのお花でシックな雰囲気。
ラッピングはシャンパンゴールド。
⚪︎シルバータイプ
クリーンな白色をベースに
ポイントで華やかなお花が入れてあり、優しい雰囲気。
ラッピングはシルバーグレー。

どちらもすぐに飾っていただける、美しい季節のフレッシュなアレンジメント。
※写真はイメージです。
仕入れにより異なる場合がございます。
ご了承くださいませ。

さちさんが今年も素敵なアレンジを丁寧に作って下さいます。
さちさん、どうぞ宜しくお願いします。


お申し込みは
只今より5月5日18:00迄
DM ライン メール お電話 店頭にて
以下①〜⑥についてお知らせください。

毎年とても人気があります。
どうぞお早めにお申し込みくださいませ。
心を込めてマキコレワインを選びたいと思っています。

《必要事項》
①シルバーorゴールド
②ご希望のコース
ワインのグレードにより3つご用意しています。
A スタンダード 6,000 赤 白 泡 ロゼ
B スペシャル  8,000赤 白 泡 ロゼ
C プレミアム  10,000赤 白 泡 
例)C-泡

③お渡し方法
店頭or発送

④ご注文者様
お名前
ご住所
お電話番号

⑤お届け先(発送の方のみ)
お名前
ご住所
お電話番号

⑥店頭お渡しの日又はご配送到着日
○店頭お渡しの場合(紙袋有料 100円)
例)12日 紙袋不要
早くに欲しい方も4日前までにご予約くださると対応できます。
ゴールデンウィーク中に渡されたい方もご相談ください。

○発送の場合(クール便です)
例)11日 A
時間帯指定 
A午前中
B 14:00〜16:00
C 16:00〜18:00
D 18:00〜20:00
E 19:00〜21:00
F指定なし
母の日12日当日以外の日の到着も5日前までにご注文頂けたら対応出来ます。


《お支払いについて》
店頭お渡しの方は当日店頭にてお支払い下さい。
発送の方はご注文の際、送料をプラスした額とお振込み先をお伝えしますので、発送日までに必ずお振込みをお願い致します。

お返事をもってご予約完了とさせて頂きます。


どこまでご希望に添えるかわかりませんが、例えばしっかりした赤が好み!とかフルーティな白が好き!などご要望があれば教えて下さい。
お時間に余裕がある程ベストなセレクトでお届け出来ると思います。
店頭にてお話下さるのも大歓迎です。
今年もどうぞよろしくお願い致します。

#母の日 #母の日ワイン #マキコレ #マキコレワイン #ワインセレクト #ワインセット #谷口ワイン #谷口ワイン店

Address

奈良県生駒市東生駒1丁目528-3パークコート生駒イースト1階東

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 谷口ワイン店 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to 谷口ワイン店:

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Convenience Store?

Share