Humming bird / Wine|ハミングバード/ワイン

Humming bird / Wine|ハミングバード/ワイン 南アフリカより厳選されたファインワインの直輸入と販売を手がけるワイ?

・【 Pop Upのお知らせ】AFRIPOP! (アフリポップ!)lifestyle (クレイドル)tokyo (ゲヌ)jp (ハミングバード)の3ブランドが集結してアフリカ雑貨、アフリカ布ワインやルイボス茶など東京に居ながらアフリカを堪能...
12/11/2024


【 Pop Upのお知らせ】

AFRIPOP!
(アフリポップ!)
lifestyle (クレイドル)tokyo (ゲヌ)jp (ハミングバード)
の3ブランドが集結して

アフリカ雑貨、アフリカ布
ワインやルイボス茶など
東京に居ながらアフリカを堪能できる
一日をお届けします
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___

【AFRIPOP! 】

と き:11月17日 午前10時〜午後5時半
ところ:東京都目黒区上目黒1-7-2 gallery
(中目黒駅から徒歩4分 )

November 17, 10:00am-5:30pm
Nakameguro, Tokyo (1 Chome-7-2 Kamimeguro)

エコバッグをもって会場にお越しください🌱
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___
lifestyle (クレイドル)
ローカル雇用を支える
南アフリカブランドとパートナーシップを組み
日本初上陸の南アフリカ雑貨を
オンラインで紹介しています
tokyo (ゲヌ)
セネガル女性のための避難場所を建てることを目標に
セネガルの布を使った雑貨や衣類を販売してます
どれも素敵なゲヌオリジナルデザイン
jp
富山県を拠点にした南アフリカ専門のワインインポーター
イベントやコース料理とのペアリングや
各地でpopイベントを開催しています。

当日はルイボスベースのオリジナルブレンド
ハーブティーなどもお持ちします。
身体の中から南アフリカをご堪能ください!

・【出店のお知らせ】今週末はKAYA DO! フリーふらっとマルシェに出店します!!今月のテーマは、"Early Xmas"ということでクリスマスシーズンにぴったりなワインと とのコラボ【特製ホットワイン】をご用意してお待ちしております//...
05/11/2024


【出店のお知らせ】

今週末は
KAYA DO! フリーふらっとマルシェに出店します!!

今月のテーマは、"Early Xmas"ということで
クリスマスシーズンにぴったりなワインと
とのコラボ【特製ホットワイン】を
ご用意してお待ちしております//

——————————————————————

𖥍 ラインナップ𖥍
ワイン/テイクアウト&ボトル販売
ホットワイン/テイクアウト
ハーブティー/テイクアウト&茶葉販売

𖥍 特製ホットワイン𖥍
フルーツを一晩漬けこんだ赤ワインを
シナモンとローズが効いた人気ハーブブレンド「Woman」とスパイスと共に煮込んだ
ハミングバード特製ホットワインです♪

と き 2024年11月10日(日)10:00-15:00
ところ パッシブタウン|黒部市三日市4016−1

イベント詳細はKAYA DO! フリーf よりご確認ください

——————————————————————

#クリスマス
#南アフリカワイン
#ホットワイン

・【プロ向試飲会のお知らせ】ますます品質が上がり注目度も集まる南アフリカ。そんな南アフリカワインを一気に試せる貴重な機会となるプロ向け試飲会にハミングバードも出店します。今回は初上陸のワインもお持ちしますので是非お越しください‼︎___ _...
21/10/2024


【プロ向試飲会のお知らせ】

ますます品質が上がり注目度も集まる南アフリカ。
そんな南アフリカワインを一気に試せる貴重な機会となる
プロ向け試飲会にハミングバードも出店します。
今回は初上陸のワインもお持ちしますので是非お越しください‼︎
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ____ ___ ___

WOSA Japan主催
DISCOVER SOUTH AFRICA Tokyo & Osaka 2024🇿🇦

【東京】
●Trade Tasting/試飲商談会(業界向け):10/22(火)12:00〜17:00
⚫︎会場:ARK HILLS CLUB

【大阪】
●Trade Tasting/試飲商談会(業界向け):
10/24(木)12:00〜16:30
⚫︎会場:MITTE

※試飲会には事前申し込みが必要となります。
イベント詳細はWOSA Japan公式ホームページをご覧ください!

https://wosajapan.com/discover-south-africa-2024/

___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ____ ___ ___

【ご出展インポーター様紹介】Vo.10 ハミングバード様
センスの良いワインセレクトで飲む人をあっと驚かせてくれるハミングバード様。ナット・ファレーのサンソーは、先日開催したヴィノテラスのセミナーでも中村僚我ソムリエが「記憶に残るサンソー」と絶賛されていましたね🤩

以下、ハミングバード様からのメッセージです。
↓↓↓

今回のDSAでは、南アフリカワインの新潮流を創り出す自然派生産者「ナット・ファレー ワインズ」や「マイルズ・モソップ ワインズ」を中心としたラインナップをお届けします。

⚫︎ナット・ファレー ワインズ
南アフリカで復活し、その素晴らしさが再評価されている「サンソー」のパイオニア的生産者です。オーナー醸造家アレックス・ミルナーが手掛ける個性際立つサンソーに加え、軽やかで旨味のあるピノタージュ、さらに愛妻に捧げるシュナン・ブランをご紹介します。

⚫︎ケルヴィン・フェク
ナット・ファレー ワインズのアシスタント・ワインメーカーであるケルヴィン・フェクのファーストワインが到着しました。2017年にジンバブエ出身の難民として南アフリカに移住した後、ワイン造りに魅了された彼のピュアな人柄が反映された、フレッシュな1本をどうぞお楽しみに。

⚫︎マイルズ・モソップ ワインズ
ステレンボッシュ地区の有名ワイナリー「トカラ(TOKARA)」で19年間醸造長を務め、名を馳せたマイルズ・モソップが2004年に設立した家族経営のワイナリーです。「マイルズ・モソップ ワインズ」は、南アフリカのテロワールを反映したワインを造ることを目的とし、フィネスとエレガンスを備えつつ、果実の凝縮感と力強さを持ったバランスの取れたワインを提供しています。

****************
jp




Alex Milner
Kelvin Feku
Miles Mossop

****************

【イベント出店のお知らせ】気持ちのよい秋晴れが続く今週末は秋のマルシェ×あす市に出店させていただきます‼︎今回はミラー選りすぐりの南アフリカワインとATELIER table 山崎亮子さんによる「ボボティBOX」とbleu de cielの...
15/10/2024

【イベント出店のお知らせ】

気持ちのよい秋晴れが続く今週末は
秋のマルシェ×あす市に
出店させていただきます‼︎

今回は
ミラー選りすぐりの南アフリカワインと
ATELIER table 山崎亮子さんによる「ボボティBOX」とbleu de cielの人気ハーブティーを
お持ちします




ハミングバードは19番ブースとなります
皆さまのお立ち寄りお待ちしております♪

※ボボティBOXは数量限定となります
詳細は下記をご覧ください
_____________________

秋のマルシェ×あす市

と き : 2024/10/20 Sun.
9:00-12:00
ところ: SCOP TOYAMA
_____________________

▶︎ボボティとは?

南アフリカに行ったら必ず食べて欲しい伝統料理「ボボティ」
簡単に言うとスパイスやドライフルーツが入った南アフリカ風ミートローフです。
エキゾティックな香辛料をふんだんに使うのが特徴で、スパイシーでも辛すぎず、芳醇な香りが楽しめます

4月に開催した【ハーブと日常】で
料理家•山崎亮子さんに特別にオーダーさせていただいたボボティの美味しさに魅了された方から、リクエストを多数いただいていましたが今回のイベントで再販が叶いました✨

ボボティBOX ¥1,250-(税込)
30個限定販売
(事前予約承ります)

【特別割引】
ボボティBOXとワインをセット購入された方はワインを5%引きさせていただきます


以下の内容を明記の上、DMにて承ります

1. お名前
2. 希望数量
3. 電話番号

※イベント開催時間内に必ず引き取りをお願いします。

🦜支払方法: cash or PayPay
🦜 マイバッグのご協力をお願いしします

#ワイン好き
#南アフリカワイン
#南アフリカワイン好きな人と繋がりたい
#富山イベント
#エーポートマルシェ
#清水工務店富山

・【出店のお知らせ】今週末はKAYA DO! フリー夜バージョンに初出店させていただきます「KAYA DO BAR」と き 2024年9月7日(土)17:00-21:00ところ パッシブタウン|黒部市三日市4016−1JAZZを聴きながら、...
05/09/2024


【出店のお知らせ】

今週末は
KAYA DO! フリー夜バージョンに
初出店させていただきます

「KAYA DO BAR」

と き 2024年9月7日(土)17:00-21:00
ところ パッシブタウン|黒部市三日市4016−1

JAZZを聴きながら、お酒を楽しめるお洒落なバルスペースに屋上ビアガーデン、夜バージョンのマルシェなど盛りだくさん‼︎

夏の終わりの夜を
ゆったり楽しむお供になるようなワインを
取り揃えてお持ちしますので
一緒に楽しみましょう♪

イベント詳細は
よりご確認ください

-———————————————————————
出店者さま

【キッチンカー】

Pizzeria TETSU
ターさんタイ料理
Ume Kitchen
はちみつや
CAFEカフェカフェ
甘酒処Blue Bee .amazake

【飲食テイクアウト】

《KAYA DO BAR》
BOQUERIA 
humming bird .jp
TEDDY'S BBQ
宇奈月麦酒館
焼き鳥 惣菜の はなまる

《屋上ビアガーデン》
北洋の館
惣菜barカタコト屋
SLOW LIFE
立山酒店

《その他こだわりの店舗さん》
昌栄堂(かき氷).issyouan
nilu curry
Ken's Cafe
和の膳うらら
銀河食堂 掛
焼き栗 茜屋 
M'sCLOUD
ロースイーツグルテンフリーの店ゆるゆRaw .yuruyuraw

【食品販売】
M's ベーグルとお菓子のお店
穂や菜
Pupille
an's kitchen
DEL CAMPO
やさい屋 うらた

【雑貨等】
Hug*smile .hug.smile
dufiiu
A.I.T.E .i.t.e_jewelry
エシカブル life
soi
Lightblue.
グリッパーズinc.(旧outland)

————————————————————————
☆サステナブルなイベントを目指して、ゴミの分別、お持ち帰りにご協力お願いします。


#ナイトマルシェ
#南アフリカワイン

【la clarté KAGURA1st anniversary 昼の部編】昼の部はラクラルテ渾身のコース料理とワインまたはノンアルコールのペアリング更にCrépuscule (クレプスキュール)のスペシャルデザートをゆったり味わえるという...
03/09/2024

【la clarté KAGURA1st anniversary 昼の部編】

昼の部は
ラクラルテ渾身のコース料理とワインまたはノンアルコールのペアリング
更にCrépuscule (クレプスキュール)の
スペシャルデザートをゆったり味わえるという何ともスペシャルなフルコースの2部制にて開催

ハミングバードからは
1周年を飾るのにふさわしいワインということで
福井県初上陸!Delaire GRAFFワインのペアリングを
ノンアルコールの方には bleu de cielのハーブドリンクのペアリングをご用意させていただきました
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___

オープンキッチン前のカウンター席にて
お客さまと密に会話を楽しみながら
サービス出来るla clarté KAGURAならではの温かい空気感とともに私たちも楽しくワインをサーブさせていただいたこの会

理想的なスタイルながら
その分誤魔化しの効かないサービスを
必要とするカタチでもあり

お料理のクオリティーだけに留まらず
細部までのストーリーを大事にされているからこそのオーナーのお人柄やこだわりが随所に滲み出ていて

コース料理を楽しまれたお客さま方の表情からも口福度の高さが伺えました

感度の高い皆さまに
ペアリングにも良い反応やご感想を
いただけ嬉しかったです

ご来場の皆さまありがとうございました

そしてla clarté KAGURAスタッフの皆さま改めて1周年おめでとうございます‼︎
その名の通り"街と人を照らすレストラン"に
私たちも心に光りをいただいた2日間となりました。
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___

【Delaire GRAFFについて】
イエローダイヤモンドでも有名な世界屈指のジュエラーであるGRAFFが手がける南アフリカワイン

特別感のある美しいエチケットだけでも
テンションが上がりますが
流石は第1級生産者という
素晴らしいラインナップが揃っており
今回はその中から5種類をペアリング

加えて今回は
GRAFFを取り扱う金子コード様が
海外での養殖や輸入を手掛けられた
豪華食材が華を添えました

エストニア産-NOVAキャビア
ブータン産まつたけ

※現在GRAFFはオフラインでの限定販売のみとなります。商品についてはInstagramメッセージもしくはLINEにてお問い合わせ承ります。
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___

【ワインのご購入方法】
◇プロフィール画面下のショプサイトリンクよりBASEにてお手続きください。
◇受け取りご希望の方は、Instagramか公式LINEメッセージにて事前予約制にて承ります。▶︎受け取り場所: 〒930-0044 富山県富山市中央通り1丁目6−9 2f

・【la clarté KAGURA1st anniversary 夜の部編】la clarté KAGURAさまの1周年のハレの日2日間に渡って"Humming bird presents South Africa wine party"...
19/08/2024


【la clarté KAGURA1st anniversary 夜の部編】

la clarté KAGURAさまの1周年のハレの日2日間に渡って"Humming bird presents South Africa wine party"と冠してアラカルト料理とともに、南アフリカワインを楽しんでいただきました
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___

オーナーシェフの松下ひかりさんにちなみ
フランス語で「光、輝き」を意味する「la clarté(ラクラルテ)」の2店舗めとなる
「la clarté KAGURA」

人や街を照らすような場所にしたいとの想いが詰まった"光照らすレストラン"というコンセプトに相まって眼前の気比神社の大鳥居が望めるという神秘的な場所でもあります

店内の居心地や空気感の良さはもちろん
1周年をお祝いに駆けつけられた常連さまやスタッフさんたちの明るい笑顔と愛が溢れ私たちも幸せな時間を過ごさせていただきました‼︎


___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___

今回ワインは、お得なチケット制で
ズラリと並ぶワインの中からお好みで選べるようにご用意させていただきました。

・お好みのタイプ
・お好みのワイナリー
・品種
・お料理に合わせて
・ハミングバード一押しを
・よく分からないからお任せで

選択肢が多いと
お客さまとの会話の中から
それぞれのお好みやこだわりに合わせて
ご提案させていただけるのもいいですね

当日ノンアルコールの方には
のハーブドリンクもお楽しみいただきましたが、
こちらはワインの後の締めとして飲まれる方も

ナチュールや自然派ワインがお好きな方にはハーブティーお好きな方も多く植物療法士であるbleu de cielスタッフとの会話も弾んでいました♪

ご来場の皆さまありがとうございました
新たなお好みの1杯と出会っていただけてたら嬉しいです
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___

【ワインのご購入方法】
◇プロフィール画面下のショプサイトリンクよりBASEにてお手続きください。
◇受け取りご希望の方は、Instagramか公式LINEメッセージにて事前予約制にて承ります。▶︎受け取り場所: 〒930-0044 富山県富山市中央通り1丁目6−9 2f

*la clarté KAGURA 1st anniversary にて選りすぐりの南アフリカワインを楽しんでいただく2日間がスタートします昼の部は満席となりましたが夜の部はご予約フリーですのでお近くの方は是非お待ちしております16日は敦賀...
16/08/2024

*
la clarté KAGURA 1st anniversary にて
選りすぐりの南アフリカワインを
楽しんでいただく2日間がスタートします
昼の部は満席となりましたが
夜の部はご予約フリーですので
お近くの方は是非お待ちしております

16日は敦賀の花火大会もあります
美味しいアラカルトとワインと共に
楽しみませんか?

___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___
Humming bird presents South Africa wine party
8月16日/17日
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___
ずらりと並ぶ南アフリカワインと
la clarté KAGURAのアラカルト料理をお楽しみいただけます
16:00 スタート
21:30 ラストオーダー
22:00 クローズ
※予約制ではありませんが、ご連絡頂ければお席を確保いただけます
la clarté KAGURA
090 1213 6508
*
*

___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___
la clarté KAGURA 1st anniversary
8月17日
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___

昼①11:00スタート 8名(満席)
昼②13:00スタート8名(満席)

福井県初上陸!
NOVAキャビア&GRAFFワインペアリング
Crépuscule (クレプスキュール)のスペシャルデザートを楽しんでいただく上質なコースです(完全予約制)

お一人様
27,000円(税込)GRAFFワインペアリング
25,000円(税込)ノンアルコールペアリング
お食事の提供の都合により、ペア(お二人様)でのお申込みをお願いします

bleu de cielによるハーブティーをベースとしたノンアルコールペアリングもご用意しております

こちらは完全予約制となります

#1周年イベント
#南アフリカワイン
#敦賀花火

夏の南アフリカウィーク @ 大阪高島屋7/31 (水) 〜 8/13 (火)ハミングバードより21種の厳選ワインを販売させていただいています。7/31、8/1、3、4、7、10、11日はミラーも店頭にてお待ちしています☺️オリンピック観戦の...
01/08/2024

夏の南アフリカウィーク @ 大阪高島屋
7/31 (水) 〜 8/13 (火)

ハミングバードより21種の厳選ワインを
販売させていただいています。

7/31、8/1、3、4、7、10、11日は
ミラーも店頭にてお待ちしています☺️

オリンピック観戦のお供や
帰省の際のギフトにもピッタリです!

関西の皆様、お待ちしています☺️








・7月21日は能登復興応援呑みマラソン!【東山エリア】16:00-20:00 東山みずほさん にてワイン販売しています‼︎___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___👇イベント案内みんなで、能登を応援しよう!~金沢満月ワイ...
17/07/2024


7月21日は
能登復興応援呑みマラソン!
【東山エリア】
16:00-20:00 東山みずほさん

にてワイン販売しています‼︎
___ ___ ___ ___ ___ ___ ___ ___

👇イベント案内

みんなで、能登を応援しよう!
~金沢満月ワイン~能登復興応援呑みマラソン! 

日時:7月21日(日)※時間は各店舗で異なります。
公式インスタグラムなどでもご確認できます。

参加費:5,000円(パスポートの購入)

※パスポートは各参加店にてご購入いただけます。

そのパスポートには必ず購入店舗のハンコが押されてますので
購入されたら即、ご自分のお名前を記入してください。

パスポートはご購入者の方、本人のみご利用可能です。
譲渡は出来ません。

◼️イベント内容◼️
参加42店で各店1回限りお一人様1杯飲み物
(お店側の指定のもの)をご注文いただけます。

42店舗全店に行きフルマラソン完走するツワモノがいるかも?
(ご自身の体調と相談して無理なきご支援をお願いしますw)

本パスポートの売上金は
チラシなどを含めた印刷代と
一部の実費費用を除き

全て能登の飲食店様への復興支援に充てられます。

Happy South Africa’s Freedom Day!南アフリカ大使館主催の「フリーダムデイ」レセプションにお招き頂きました。“Freedom Day(自由の日)”とは…1994年4月27日にアパルトヘイトの撤廃後南アフリカで初...
27/04/2024

Happy South Africa’s Freedom Day!

南アフリカ大使館主催の「フリーダムデイ」
レセプションにお招き頂きました。

“Freedom Day(自由の日)”とは…

1994年4月27日にアパルトヘイトの撤廃後
南アフリカで初めての全人種が参加しての選挙が行われ、ネルソン・マンデラが大統領となり、
初の全人種政府が成立。
アパルトヘイト体制が終焉を迎えました。

このことを祝して、南アフリカでは
この日が国民の休日となっています。

南アフリカが民主化を手に入れて30年…
ンゴニャマ駐日大使は、演説の中で
南アフリカが歩んできた民主化への道のりに
想いを馳せていらっしゃいました。

「建国の父」故ネルソン・マンデラの真摯な献身を讃え、更には日本と南アフリカのパートナーシップが繁栄し、成長するように願っていると
希望されました。

私たちはWOSA(南アフリカワイン協会)から
お声がけいただき、南アフリカワインで
会場に華を添えさせていただくことに🍷

ハミングバードからは
エレガントなピノタージュの名手spioenkop の「Pinotage 2019」をお選び頂きました。

レセプションには多くのアフリカ大陸の国々の
大使館からの来賓もかけつけ、明治記念館で
開催されたパーティは盛会のうちに幕を閉じました。

今回ご一緒して下さったのは、一時帰国中の
こと 南アフリカ政府公認の
サファリガイド太田ゆかさん🦒

クルーガー国立公園からのお土産にいただいた
可愛いお菓子を頂きながら、
南アフリカに思いを馳せた1日でした🥹

Thank you






5月12日(日)は母の日ですね✨✨大切なお母様へのギフトはお決まりですか?世界の花屋さんにて素敵なブーケと南アフリカワインのギフトセットを数量限定でご用意いただきました☺️今なら、早めの予約で1,000円OFF!満足度120%の内容です!ご...
06/04/2024

5月12日(日)は母の日ですね✨✨
大切なお母様へのギフトはお決まりですか?

世界の花屋さんにて
素敵なブーケと南アフリカワインの
ギフトセットを数量限定で
ご用意いただきました☺️

今なら、早めの予約で1,000円OFF!

満足度120%の内容です!
ご注文はお早めに☺️

*【dadadaペアリング編】先日のdadadaスペシャルディナーの会で会場のお客さまからいただいた嬉しいお言葉の一つ「ワインだけでも美味しいんだけどこのイカのパスタ食べた後が更に美味しいっ‼︎」そうこれが正に"ペアリング"ペアリングとは「...
09/03/2024


【dadadaペアリング編】

先日のdadadaスペシャルディナーの会で
会場のお客さまからいただいた
嬉しいお言葉の一つ

「ワインだけでも美味しいんだけど
このイカのパスタ食べた後が更に美味しいっ‼︎」

そうこれが正に
"ペアリング"

ペアリングとは
「お料理と飲み物を組み合わせること」で
お料理や飲み物をそれぞれに味わった時より
相乗効果でもっともっと美味しくなったり
味の広がりを楽しめるんです✨

今回はdadadaの小川シェフ、浜田シェフの
お料理に合わせた特別なワイン5種を
楽しんでいただきました
ogawa1

_______________________________

|前菜×スパークリング|
ドゥレア・グラフ サンライズ・ブリュット MCC NV
◆南アフリカで採掘された世界最大級のイエローダイヤモンド「ドゥレア・グラフ」にオマージュを込めた特別なスパークリングワイン
酸味のあるドレッシングとホタルイカの前菜と共に

|生ハム×ロゼ|
ドゥレア・グラフ カベルネ・フラン ロゼ 2022
◆ 生ハムをはじめ、さまざまなジャンルの料理を引き立てるオールマイティな1本。カベルネ・フランのみで作られたこのロゼワインは、春の訪れを感じる美しいチェリーピンクの色合いとフレッシュかつドライな飲み口が魅力

|赤烏賊パスタ×白|
ドゥレア・グラフ バンフック リザーヴ シャルドネ 2020
◆白い花と南国の果実のアロマ、香ばしいバニラのフレーバー。潮風を思わせるミネラル感が見事に調和し、赤烏賊の旨みを引き立てます‼︎しっかりとした骨格を持ち繊細なほろ苦さが残る余韻は心地よい印象

|立山豚×赤|
トリザンヌ・シグネチャー・ワインズ ダーリン・バルベラ 2018
◆ 南アフリカでも栽培されているイタリアの家庭料理との相性抜群な「バルベラ」
薪火で焼いた柔らかいローストポークには、女性醸造家トリザンヌ•バーナードが手掛ける香り高くエレガントなスタイルをセレクト。大西洋に近い冷涼産地・ダーリンの単一畑から仕立てられ、赤系果実の旨味が広がる親しみやすい味わいが魅力です。

|ボボティpizza×赤|
ドゥレア・グラフ ボットマスコップ 2018
◆ 南アフリカの伝統料理「ボボティ」のパンチのある肉感とスパイス感を引き立てるワインは、樹齢の高いカベルネ・ソーヴィニヨンを主体にした伝統的なボルドースタイルブレンド。
ホールベリー(全房)発酵で、完熟果実の芳醇なアロマの中にドライハーブ、スパイスが複雑に折り重なります。
ティム•アトキンMW格付け第1級生産者の名に相応しい品格と味わいを備えたトップキュヴェをお楽しみ頂きました。

|フロマージュ×ハーブティー|
ルイボス
◆ 赤いベリーソースの酸味がきいたマスカルポーネとクリームチーズのフロマージュに
南アフリカ原産のルイボスティーを合わせて
_______________________________

"ペアリング"がバチっとハマった時の
口福感を味わっていただくために
ハミングバードでは年に数回
ペアリングイベントを企画しています

4月開催のイベントを
近日中にご案内させていただきますので
ペアリングを楽しまれたい方は
是非チェックしてみてくださいね

・・・・・・・・・・・

【ワインのご購入方法】
◇プロフィール画面下のショプサイトリンクよりBASEにてお手続きください。

◇受け取りご希望の方は、Instagramか公式LINEメッセージにて事前予約制にて承ります。▶︎受け取り場所: 〒930-0044 富山県富山市中央通り1丁目6−9 2f

※今回ご紹介した「ドゥレア・グラフ」はBASE取り扱い外となります。

購入ご希望の方はInstagramか公式LINEメッセージにてお問い合わせください。

#南アフリカ  #ワイン  #ペアリング
#富山  #イベント

【dadada ディナーの会編】2月4日に続いて、2月10日も秋田から「山の学校 北の風」の修さん&静香さんを招いてdadadaさんにて生ハムWSとスペシャルディナーを開催しました。薪火の香りが漂うあたたかい雰囲気の中で美しい秋田の大地で育...
26/02/2024

【dadada ディナーの会編】

2月4日に続いて、2月10日も秋田から
「山の学校 北の風」の修さん&静香さんを招いてdadadaさんにて生ハムWSと
スペシャルディナーを開催しました。

薪火の香りが漂うあたたかい雰囲気の中で


美しい秋田の大地で育まれた生ハム

ogawa1@hamadayalabo_uozu が作る
極上イタリアン

@hummingbwine.jp
セレクトの南アフリカワインペアリング

を総勢30名様のお客様と共に楽しみました!

一夜限りのスペシャルディナーには
アニメーションダンサーの@kazuhomonsterさんが
ご参加。
激レアな生ダンスを披露してくださいました!

会場の皆さまが舌鼓を打たれた
スペシャルなディナーの詳しいお話は
【dadadaペアリング編】に続く___ ✍︎

・・・・・・・・・・・

【ワインのご購入方法】
◇プロフィール画面下のショプサイトリンクよりBASEにてお手続きください。
◇受け取りご希望の方は、Instagramか公式LINEメッセージにて事前予約制にて承ります。
▶︎受け取り場所: 〒930-0044 富山県富山市中央通り1丁目6−9 2f

*生ハムとワイン【ワークショップ編】すっかり2月恒例イベントとなったハミングバードでの生ハムワークショプ今年も、生ハム好きの方やこだわりの飲食店さま初めお子さま連れのご家族さまなど和気藹々とした雰囲気の中多くの参加者さまと楽しませていただき...
06/02/2024

*
生ハムとワイン
【ワークショップ編】

すっかり2月恒例イベントとなった
ハミングバードでの生ハムワークショプ

今年も、生ハム好きの方や
こだわりの飲食店さま初め
お子さま連れのご家族さまなど
和気藹々とした雰囲気の中
多くの参加者さまと楽しませていただきました。

生ハムワークショップって?
山の学校北の風  の
修生さん静香さんのお二人による生ハムづくりへの想いや取り巻く環境や取り組みについて教えていただきながら
生ハムが出来るまでの工程を学び
豚肉を生ハムにするための仕込み作業を
実際に行なっていきます

ワークショップで仕込んだ豚肉は
「山の学校 北の風」の工房で
1年(長期熟成希望の方は2年)熟成させたのち
手元に届きます

自分たちによる「手作業」の手間暇と「熟成時間」を経た
生ハムは美味しさや感動もひとしおということで
年々リピーターの方も増えていて、
既に「来年も参加します!」という方も笑

そしてワークショップ後は
生ハムを始め、秋田の美味しい食べ物の
試食つき販売タイム‼︎
毎年こちらを楽しみにご来場の方もいらっしゃるほど人気なんです。

そして、生ハムと秋田の美味しいものを食べながらの
【南アフリカワイン試飲編】へと続きます♪

#生ハム  #南アフリカワイン  #ワークショップ
#富山イベント  #試飲販売

We’ve launched official LINE account!2月2日は南アフリカワインの日🇿🇦Humming bird wine公式LINEはじめました!季節のおすすめワインや新着情報、イベントや試飲会にご来店でポイントが貯ま...
02/02/2024

We’ve launched official LINE account!

2月2日は南アフリカワインの日🇿🇦
Humming bird wine公式LINEはじめました!

季節のおすすめワインや新着情報、
イベントや試飲会にご来店でポイントが貯まる
ショップカードなど
お得な情報を更新していきます♪

是非、QRコードから友達追加お願いします。

#2月2日は南アフリカワインの日
#南アフリカワイン専門店
#南アフリカワイン好きな人と繋がりたい

SAVE THE DATE!2月10日(土)dadada_さんにて、秋田「山の学校 北の風」のおいし〜い原木生ハムが作れちゃう! 楽しいワークショップを企画しました。夜は、絶品生ハムと小川シェフのイタリアンにとっておきの南アフリカワインをご...
25/01/2024

SAVE THE DATE!
2月10日(土)

dadada_さんにて、秋田「山の学校 北の風」の
おいし〜い原木生ハムが作れちゃう! 
楽しいワークショップを企画しました。

夜は、絶品生ハムと小川シェフのイタリアンに
とっておきの南アフリカワインをご用意。
一夜限りのコラボディナーも予約受付中です。

詳細はこちらから👇


・・・
ワークショップの開催のお知らせ

dadada_が季節限定でお出ししている無添加の生ハムは、
富山県の『ハミングバード』さんで仕込み、
秋田県の『山の学校 北の風』さんで
熟成・管理している特別な逸品です。

———————————————————

生ハムって美味しいけど、
なかなか作れる機会はないですよね。

レストランでも人気の高い『生ハム』がお家にあったら。。
しかもそれを自分たちで作ることができたら。。。

なんて想像を膨らませて、今回のワークショップを開催。
ここでお作りいただいた生ハムは、
1年間熟成して、1年後にお手元へ。
(ご希望があれば、追加熟成も可能)

夜は、手作り生ハムと南アフリカワインを
楽しむディナーもご用意します。

ワークショップと、ディナーの2部開催となりますが、
両方のご参加はもちろん、片方だけの参加もOK。

———————————————————

▶︎開催日時
2/10(土)
15:30〜17:30 ワークショップ
17:30〜20:15 ペアリングディナー

▶︎参加費用
生ハムワークショップ ¥35,000(税込み)
南アフリカワインペアリングディナー ¥11,000
ペアリングディナー(ノンアルコールドリンク1杯付き) ¥7,700
…お子様ディナー ¥2,200

生ハム、前菜3種、ピザ、パスタ、メイン、ドルチェとdadada_を存分にお楽しみいただけるコースのご提供です。

▶︎持ち物 エプロン、マスク
▶︎場所 dadada_ 店内

———————————————————

【dadada_ 生ハム作りワークショップ詳細】
講師 秋田県 山の学校北の風 小野修生さん 阿部静香さん
料金 原木一本35,000円(一年熟成)税込
※2年熟成は+5,500円
※原木(豚の骨付きもも肉足丸ごと1本)は
厳選した秋田県産ブランドポーク
(八幡代ポーク or 仙北大綱ポーク)を使用しています。
※原木1本は約8Kg。
市販の生ハムパックに換算すると70パック程度です。
(若干の個体差あり)

———————————————————

【完成までの流れ】
1.お申込み・お支払い
お申込み期限は、1月31日までとなります。
『dadada_』または『ハミングバード』までお電話ください。

ディナーも同日までのご予約です。
お支払は仕込み日当日に現金にてお持ちください。

2.仕込み体験
スタッフが生ハムづくりの工程を説明した後、
皆さまには塩を擦り込む作業を体験していただきます。
その後、秋田「山の学校 北の風」工房にて
専門スタッフが管理して熟成させます。

4.お引渡し/追加熟成
完成時期が近くなりましたら、
こちらよりご連絡をいたします。
原木は追加熟成も可能ですので、
ご希望の方はお申し付けください。

———————————————————

<キャンセルポリシー> 
材料仕入れの関係上、1月31日以降の
キャンセルはお受けできません。
ご都合が悪くなられた場合は、
こちらで仕込みの代行をし、
翌年お受け取り頂きます。

<お申込み・お問い合わせ>
店頭・DM・お電話にてお願いします
dadada_ 076-463-4129
Humming bird (担当ミラー)080-3090-6372

ハミングバードpresents生ハムWS&南アワイン試飲会開催のお知らせ*3回目となりました、ハミングバード恒例の生ハムワークショップ&試飲販売会のご案内です!今年も秋田から生ハム職人【山の学校 北の風】のお二人にお越しいただき、スペイン•...
16/01/2024

ハミングバードpresents

生ハムWS&南アワイン試飲会
開催のお知らせ
*
3回目となりました、ハミングバード恒例の
生ハムワークショップ&試飲販売会のご案内です!

今年も秋田から生ハム職人【山の学校 北の風】の
お二人にお越しいただき、スペイン•ハモンセラーノ
製法の無添加生ハムを仕込みます。

お子様連れや見学もOKです。
お気軽にお問い合わせください☺️

*
日時 2024年2月4日(日)
10:30 受付開始 
11:00 生ハムws start
12:30 南アフリカワイン試飲販売


秋田県 山の学校北の風 
小野修正さん 阿部静香さん
料金 35,000円(一年熟成)税込
※2年熟成の場合は+5,500円
持ち物 エプロン


生ハムに合うワインを10種類
ご用意します。
参加費:2,000円
⭐️ワインご購入のお客様には1,000円キャッシュバック

●場所●
株式会社ハミングバード
富山市中央通り1-6-9 2階(牛島屋2階)

申し込み締め切り 
2024年1月28日(日)


ご予約完了後、1月28日以降のキャンセルは受付できません。

ご都合悪くなった場合には、こちらで仕込みをさせて頂き、翌年(または2年後に)受け取って頂きます。
*
お問い合わせ•お問い合わせはこちらから⬇️
ハミングバードワイン事業部
ミラー香保里
08030906372

住所

富山県富山市中央通り1-6-9 2F
Toyama-shi, Toyama
930-0044

営業時間

月曜日 10:00 - 17:00
火曜日 10:00 - 17:00
木曜日 10:00 - 17:00
金曜日 10:00 - 17:00
土曜日 10:00 - 17:00

電話番号

+81764213600

ウェブサイト

アラート

Humming bird / Wine|ハミングバード/ワインがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Humming bird / Wine|ハミングバード/ワインにメッセージを送信:

共有する

Share the best of South Africa

南アフリカ・西ケープ州。

唯一無二の大自然で育まれたブドウは、360年を越えるワイン造りの歴史を受け継ぐ生産者たちによって誇り高いワインとして誕生し、世界中に送り出されています。株式会社Humming birdでは、2014年から厳選した南アフリカワインを専門に輸入販売しています。現在は約40アイテムの南アフリカワインを取り扱っています。

南アフリカのワインの魅力は...

①ブドウ栽培に最適なテロワール(気候・土壌・地形)があり ②環境に調和したワイン生産と、人に優しいワイン造り ③WOで定められたワイン法に基づいた ④世界で評価されるワインの品質とコストパフォーマンスの高さ ⑤サステナブルであり、人と環境に優しいワインである(フェアトレードや自然環境を保護しながらブドウ栽培やワイン生産を行っている)など...