ワインワークス

ワインワークス 健康食ダイニング・ワインワークス南青山の元メンバーがプロデュースし?

47都道府県の中で唯一、まだワイナリーのない佐賀県で初めてとなるワイナリー設立に向けて準備を進めている瀬戸さん。佐賀にゆかりのある方含めて、ぜひクラウドファンディングでの応援よろしくお願いします!<日本ワイン.jp記事>https://ni...
10/03/2024

47都道府県の中で唯一、まだワイナリーのない佐賀県で初めてとなるワイナリー設立に向けて準備を進めている瀬戸さん。
佐賀にゆかりのある方含めて、ぜひクラウドファンディングでの応援よろしくお願いします!

<日本ワイン.jp記事>
https://nihonwine.jp/nihonwine-news/saga-winery-crowdfunding-2024/

<READY FOR(クラウドファンディング)>
https://readyfor.jp/projects/134933

現在、日本のほぼ全ての都道府県にワイナリーが存在します。 そう、「佐賀県」を除いて。 その佐賀県にもいよいよワイナリーをつくろう!という動きが出てきています。 現在クラウドファンディングにて支援を募っ

【日本ワイン最大級のフェス、今週末18日土曜六本木で開催!】日本ワイン、全国で唯一ワイナリーがなかった佐賀県にも、ワイナリー設立へ向けた動きが始まり、全ての都道府県で生産されることになりました!ワインもまた、日本に根ざしたお酒の1つになった...
13/11/2023

【日本ワイン最大級のフェス、今週末18日土曜六本木で開催!】

日本ワイン、全国で唯一ワイナリーがなかった佐賀県にも、ワイナリー設立へ向けた動きが始まり、全ての都道府県で生産されることになりました!

ワインもまた、日本に根ざしたお酒の1つになったと言えますね。
そんな日本のワインを一気に味わえる最大級のお祭りが、今週末18日土曜日に六本木で開催されます‼︎

日本のお酒好き、ワイン好きの方はぜひ、ご来場ください!

15/08/2023
〜日本のチーズのドキュメンタリー映画、作ります!希少な日本ワインも登場予定〜我々株式会社CruXは、日本ワインを中心に、日本各地にある優れているが認知が低いものについて、国内外におけるブランディングや流通等の仕組みづくりを行っています。今般...
03/06/2023

〜日本のチーズのドキュメンタリー映画、作ります!希少な日本ワインも登場予定〜

我々株式会社CruXは、日本ワインを中心に、日本各地にある優れているが認知が低いものについて、国内外におけるブランディングや流通等の仕組みづくりを行っています。

今般、この活動の一環として、昨年公開した日本ワインの映画「Vin Japonais」に続き、日本のチーズをテーマとしたものとしては初のドキュメンタリー映画「フロマージュ・ジャポネ」の制作を開始しました。

日本のチーズの歴史、日本のプロセスチーズの技術力、ナチュラルチーズ職人たちの想いなどに光を当て、日本のチーズの魅力を国内外の多くの方に知ってもらうために制作します。
現在、制作関連費用をご支援いただける協賛パートナーを募集中ですが、2023年7月31日までの期間は、CAMPFIRE(キャンプファイヤー)でクラウドファンディングも行います。

ぜひ、ご支援よろしくお願いいたします!

日本で生産されるチーズおよび生産者などに着目した、ドキュメンタリー映画の制作プロジェクトです。チーズ作りにかける想い、そして原料となる乳を作るための酪農など、日本のチーズづくりのリアルに迫ります。

住所

Taito-ku, Tokyo

アラート

ワインワークスがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

ワインワークスにメッセージを送信:

共有する

Our Story

外苑前駅から徒歩4分、南青山のカフェ・ダイニングバー&ギャラリー 自由かつ創造的な空間で、特別なひと時を

昼は、ネルドリップ珈琲や国産の紅茶から、ドラフトビールやワイン等のアルコール飲料まで、お好きな飲み物をゆっくり楽しめる“カフェ”。 夜は、松阪牛や奥久慈しゃも等、国産最高品質の肉を使った料理や、塩麹を使ったヘルシーかつ旨みたっぷりの各種料理と、世界中の銘醸地からセレクトした上質なワイン、日本のクラフトワインや地酒、ウイスキー、クラフトビール等のお飲み物を、気軽に楽しめる“ダイニングバー”。 店内は、“ギャラリースペース”でもあり、定期的にアートの展示替えを行います。 その他、“創作や表現の場所”として、劇団による公演、お花のアレンジやキャンドル作りのワークショップ等で活用いただいているほか、 ワインや日本酒の生産者をお招きしてのディナー、ワインセミナー、ワインやお酒の試飲会等の“イベント”も、多数開催しています。

さらに、カフェ、ダイニングバーの営業時間帯以外は、“スペースレンタル”も可能です。様々なパーティーや交流会、新製品発表会等、多目的にご利用いただいています。 さまざまな方々が、特別なひと時をお過ごしいただける場所でありたい。 ワインワークス南青山は、挑戦と努力を重ねていきます。