新崎酒店

新崎酒店 新崎酒店, ワイン、ビール、酒販売, 相森町4118/3, Suzaka-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

宮尾酒造より、【〆張鶴 吟醸 生貯蔵酒】が入荷致しました。高品質な酒米「山田錦」を大吟醸規格の50%まで精米。初夏からの本格的な暑さを迎えるにあたり、軽快でキレが良く清涼感ある味わいに仕上げた逸品。季節商品の中でも人気の一本です。是非お楽し...
24/04/2025

宮尾酒造より、【〆張鶴 吟醸 生貯蔵酒】が入荷致しました。

高品質な酒米「山田錦」を大吟醸規格の50%まで精米。
初夏からの本格的な暑さを迎えるにあたり、軽快でキレが良く清涼感ある味わいに仕上げた逸品。
季節商品の中でも人気の一本です。是非お楽しみ下さい。

300 ml ¥ 698(税込)
720 ml ¥1815(税込)
1800ml ¥3630(税込)

#〆張鶴
#生貯蔵
#日本酒
#長野県
#新崎酒店

玉村本店より、【志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA】株式会社箕面ビールより、【秋鹿酒造×箕面ビール 猿山鹿男】が入荷致しました。【SNOW MONKEY IPA】あのSNOW MONKEY BEER LIVEを機に生まれた特別な...
21/04/2025

玉村本店より、【志賀高原ビール SNOW MONKEY IPA】
株式会社箕面ビールより、【秋鹿酒造×箕面ビール 猿山鹿男】
が入荷致しました。

【SNOW MONKEY IPA】
あのSNOW MONKEY BEER LIVEを機に生まれた特別なIPA。
軽快かつジューシー。大好きなホップをふんだんに使った、
華やかな香りと爽快な苦味が特徴です。

【秋鹿酒造×箕面ビール 猿山鹿男】
米の栽培から酒造りまで“一貫造り”で有名な秋鹿酒造とのコラボビール。大事に育てられた無農薬の山田錦麹米を使い、麹の酵素を発酵に生かした発泡酒です。ほんのり残る米の風味と吟醸香のような余韻。キレが良くドライな後味、温度によって覗かせる香りの違いをお楽しみください。

SNOW MONKEY IPA
330ml ¥550(税込)

猿山鹿男
330ml ¥596(税込)

#志賀高原ビール
#箕面ビール
#秋鹿酒造
#クラフトビール
#新崎酒店

今年も6月8日(日)に酒Trap の開催が決定しました!!!2025年6月8日(日) 酒Trap vol.9 13:00~18:002014年に「信州のお酒を、もっとみんなに呑んでもらいたい!」という想いから始まった酒Trapも第9回目の開...
18/04/2025

今年も6月8日(日)に酒Trap の開催が決定しました!!!

2025年6月8日(日) 酒Trap vol.9 13:00~18:00

2014年に「信州のお酒を、もっとみんなに呑んでもらいたい!」

という想いから始まった酒Trapも第9回目の開催になりました。

酒Trap(さけトラップ)は長野駅前の飲食店を舞台に、信州を代表する酒蔵が集結し、
目印のうちわを片手に呑み歩くスタンプラリー形式のイベントです。

信州の地酒の旨い罠(トラップ)にあなたもハマっちゃうかも??

前売り券のお求めは、協賛の酒店・飲食店でどうぞ。
新崎酒店でも発売しております。

前売り券の発売開始は、
4月26(土)~
になります。

酒Trapのチケットはうちわです。
おちょこも前売券ご購入時にお渡しいたします。
当日はお忘れなくお持ちください。

【前売券】

店頭販売価格 3,000円
イープラス販売価格 3,300円

【当日券】

4,000円
前売券完売の場合、販売は致しません。

イープラスでも前売引換券を販売いたします。
手数料として通常より300円高くなりますが、遠方の方や、
おちょこを割りそうだから当日受け取りたい方など便利なのでご利用ください。

詳しくは酒Trap公式HPをご覧ください→https://saketrap.jp/

#日本酒
#イベント
#酒トラップ

#新崎酒店
#地酒
#信州

能登の酒蔵×吉田酒造店 今朝の信濃毎日新聞で昨年末に火災で全焼してしまった長野県佐久市の蔵元さんの記事が出ていて胸が熱くなりました。当店では扱いはございませんが、お酒を扱う者として頑張れ!!ってエールを送りたくなる記事でした。 今回ご紹介す...
17/04/2025

能登の酒蔵×吉田酒造店 

今朝の信濃毎日新聞で昨年末に火災で全焼してしまった
長野県佐久市の蔵元さんの記事が出ていて胸が熱くなりました。
当店では扱いはございませんが、お酒を扱う者として
頑張れ!!ってエールを送りたくなる記事でした。

今回ご紹介する石川県の酒蔵も地震から1年以上経っているのにまだまだ復興していないらしく大変な状況だそうです。これからも自分のできる事で応援していきます!!


谷泉 × 手取川 山廃貴醸酒  hope & shine
鶴野酒造店(能登町)
能登を輝かせる希望の光となれるよう、想いを込めたお酒です。
全壊した蔵から救出したお米とお酒を原料として仕込んだ山廃貴醸酒を再度、原料として仕込んだ山廃貴醸酒。
山廃や貴醸酒の概念を変えるフレッシュ&爽やかジューシー系のお酒です。
アルコール度数11%で濃厚すぎず軽やかです。
「谷泉」と「手取川」の化学反応をお楽しみください。
720ml ¥2475(税込)

おれの酒×手取川 超辛 純米生原酒
日吉酒造店(輪島市)
能登産の「五百万石」で醸した、輪島の日吉酒造店らしいハードボイルドな超辛口純米酒。
今回は無濾過生原酒バージョンです。
超辛口のお酒でフレッシュ&ジューシー&ガス感有のお酒です。
スッキリしているのでお魚との相性抜群です。
720ml ¥1980(税込)
1800ml ¥3960(税込)

#石川県
#石川の地酒
#手取川
#新崎酒店
#シンザキサケテン

世界各地の“おいしい”を集めた「世界のワイン定期便」がスタートします!毎月届くのは、その季節&料理にぴったりな厳選の赤or白のワイン2本セットです!内容は投稿画像をご確認ください。 しかも!4ヶ月分まとめてお申込みの方には、 ソムリエナイフ...
16/04/2025

世界各地の“おいしい”を集めた

「世界のワイン定期便」がスタートします!

毎月届くのは、

その季節&料理にぴったりな厳選の赤or白のワイン2本セットです!

内容は投稿画像をご確認ください。

しかも!

4ヶ月分まとめてお申込みの方には、

ソムリエナイフ
or
ワイン用キャップ2個
or
おつまみ缶のプレゼント付きとなっています!

ワイン初心者にもおすすめの、ちょっと贅沢な定期便です!

ご予約は店頭でもお電話でもメールでも受け付けております。

数量限定ですのでお早めにお申し込みください!


#ワイン定期便 #世界のワイン #フードペアリング
#新崎酒店

矢野酒造より、【竹の園 純米吟醸 超辛口 パンダ出没注意】が入荷致しました。大正時代の美酒「竹の園」から生まれた日本酒。お料理の旨さを活かす、ほのかにグリニッシュでバンブーな清涼感が苦手で、焼き鳥・餃子・日本料理など多くの料理と相性抜群です...
14/04/2025

矢野酒造より、【竹の園 純米吟醸 超辛口 パンダ出没注意】が入荷致しました。

大正時代の美酒「竹の園」から生まれた日本酒。
お料理の旨さを活かす、ほのかにグリニッシュでバンブーな清涼感が苦手で、焼き鳥・餃子・日本料理など多くの料理と相性抜群です。
炭酸水と1:1で割る日本酒ハイボールもおすすめです。
ぜひお楽しみください。

720 ml ¥1760(税込)
1800ml ¥3300(税込)

#竹の園
#パンダ
#純米吟醸
#日本酒
#新崎酒店

志賀泉酒造より、【志賀泉 純米吟醸生原酒 Expert Kinoko】が入荷致しました。多くの方にお待ち頂いていた志賀泉酒造の人気酒【Expert Kinoko】原酒ならではの力強さとアルコール度数14%の飲みやすさのバランスがいいお酒。中...
11/04/2025

志賀泉酒造より、【志賀泉 純米吟醸生原酒 Expert Kinoko】が入荷致しました。

多くの方にお待ち頂いていた志賀泉酒造の人気酒【Expert Kinoko】
原酒ならではの力強さとアルコール度数14%の飲みやすさのバランスがいいお酒。中野では1年中食べられている、ポピュラーな食材であるきのこを食べながら飲んで美味しい1本になっています。
是非お楽しみ下さい。

#志賀泉
#きのこ
#日本酒
#長野県
#新崎酒店

日の丸醸造より、【まんさくの花 純米大吟醸 杜氏選抜BLACK】が入荷致しました。全国でも数蔵しか使用していない酒米「星あかり」と、日の丸醸造のオリジナル米「日の丸」で醸した特別な純米大吟醸。杜氏(製造責任者)イチオシの1本です。「星あかり...
10/04/2025

日の丸醸造より、【まんさくの花 純米大吟醸 杜氏選抜BLACK】が入荷致しました。

全国でも数蔵しか使用していない酒米「星あかり」と、日の丸醸造のオリジナル米「日の丸」で醸した特別な純米大吟醸。杜氏(製造責任者)イチオシの1本です。
「星あかり」ならではの繊細で穏やかな酸味と、果実感のある甘味のバランスが絶妙です。是非お楽しみ下さい。

720 ml ¥1760(税込)
1800ml ¥3520(税込)

#新崎酒店
#まんさくの花
#純米大吟醸

#日の丸

寒菊 OCEAN99 空海 Inflight九十九里上空を飛び交う飛行機の離発着をテーマにした「Departure(出発)」から始まる「Fright 3部作」の第2部となります。本年はスムースな飲み口とキレの良さが心地良い、ラベルとコンセ...
08/04/2025

寒菊 OCEAN99 空海 Inflight

九十九里上空を飛び交う飛行機の離発着をテーマにした
「Departure(出発)」から始まる「Fright 3部作」の第2部となります。
本年はスムースな飲み口とキレの良さが心地良い、
ラベルとコンセプト通りの爽やかな一本になっています。
ジューシー&爽やかな一度火入れのお酒になります。

720ml ¥1705(税込)
1800ml ¥3080(税込)
※書くのが遅くなり720mlは残り僅かです。

#長野県地酒
#須坂市地酒
#新崎酒店
#日本酒
#焼酎
#ウイスキー
#須坂市
#長野県
#長野地酒
#地酒専門店
#シンザキサケテン
#飲んで欲しい日本酒
#おすすめ日本酒
#日本酒好きと繋がりたい
#柴犬の居る生活
#日本酒が好き

ロゼ「コーラルポム」マスカット・べりーA 2019年以来、久しぶりにマスカット・ベーリーA主体のロゼワインになります。フレッシュないちごなど赤果実の香りに、甘酸っぱい口当たりのライトな辛口ロゼワインとなりました。リースリング「アルティテュー...
05/04/2025

ロゼ「コーラルポム」マスカット・べりーA

2019年以来、久しぶりにマスカット・ベーリーA主体のロゼワインになります。
フレッシュないちごなど赤果実の香りに、甘酸っぱい口当たりのライトな辛口ロゼワインとなりました。

リースリング「アルティテュード」

パインや和柑橘系の香りに、適度な酸味と甘苦い味わいの辛口白ワインとなりました。

メルロー 「エンバー」
例年より少し長めに醸し抽出を強めにしました。 熟したカシスや黒果実、

クローブなどのスパイス香、しっかり目のタンニンと樽の香ばしさを感じる辛口赤ワインとなりました。

#いにしぇの里葡萄酒
#新崎酒店
#須坂市酒屋
#須坂酒屋

菊の里酒造より、【大那 純米吟醸 夢ささら 生酒】が入荷致しました。2018年2月に新しく品種登録された栃木県オリジナルの大吟醸向け酒造好適米の「夢ささら」。メロンの様な品の良い香りに、程よいボリューム感の一本です。是非お楽しみ下さい。72...
04/04/2025

菊の里酒造より、【大那 純米吟醸 夢ささら 生酒】が入荷致しました。

2018年2月に新しく品種登録された栃木県オリジナルの大吟醸向け酒造好適米の「夢ささら」。
メロンの様な品の良い香りに、程よいボリューム感の一本です。
是非お楽しみ下さい。

720 ml ¥1815(税込)
1800ml ¥3520(税込)

#大那
#夢ささら
#日本酒
#須坂市
#新崎酒店

樽平酒造より、【雪むかえ 純米吟醸】が入荷致しました。 やわらかくまろやかな味わいで、男女問わず食材も選ばず、どんな場面にも合わせられます。強い樽の香りはせず、むしろとても飲みやすく、口当たりもやさしい飲み飽きしない日本酒です。一升瓶は展開...
03/04/2025

樽平酒造より、【雪むかえ 純米吟醸】が入荷致しました。


やわらかくまろやかな味わいで、男女問わず食材も選ばず、どんな場面にも合わせられます。
強い樽の香りはせず、むしろとても飲みやすく、口当たりもやさしい飲み飽きしない日本酒です。
一升瓶は展開しておらず、四合瓶のみになります。
人気で根強いファンの方も多い【雪むかえ 純米吟醸】、是非お楽しみ下さい。

720ml ¥1980(税込)

#樽平
#純米吟醸
#日本酒
#長野県
#新崎酒店

奈良醸造 DAY LONG & LIGHT HOUSE奈良醸造より、【DAY LONG & LIGHT HOUSE】が入荷致しました。  各350ml  ¥780(税込) 【DAY LONG】だんだんと暖かくなるこれからの季節におすすめした...
02/04/2025

奈良醸造 DAY LONG & LIGHT HOUSE

奈良醸造より、【DAY LONG & LIGHT HOUSE】が入荷致しました。



各350ml ¥780(税込)

【DAY LONG】
だんだんと暖かくなるこれからの季節におすすめしたい、軽やかなジャーマンピルスナー。
ドイツで生まれたこのビアスタイルを尊重し、麦芽・ホップ・酵母すべてドイツ産の原料のみを使用しています。
グラスに注ぐと、ホップ由来のフローラルな香り。口に含むと麦の甘みと香ばしさが広がり、後味にほのかな苦みが残ります。
アルコール度数と苦味は控えめで、クラフトビール初心者の方も気負わずに楽しめる味わいです。
「DAYLONG」という名前の通り、1日を通して飲んでいただける味わいに仕上がっています。

【LIGHT HOUSE】
軽く振ってから注いでお召し上がり頂く、一風変わったクラフトビール。
グラスから立ち上がってくるのは、焙煎した麦芽由来の、まるでコーヒーを思わせる軽いロースト香。
口に含むと、カカオチョコレートのような心地よい苦味の裏側に感じられる、ほのかな甘味。
焙煎した麦芽を何種類も重ね合わせることで、重層性のある香りとその変化を感じていただけるよう設計されています。
液温が低いときにはカカオやコーヒーを思わせるロースト香が感じられますが、温度が上がっていくにつれ、アーモンドに似た香ばしいナッツのアロマが感じられるようになります。
是非お楽しみ下さい。

#長野県地酒
#須坂市地酒
#新崎酒店
#日本酒
#焼酎
#ウイスキー
#須坂市
#長野県
#長野地酒
#地酒専門店
#シンザキサケテン
#飲んで欲しい日本酒
#おすすめ日本酒
#日本酒好きと繋がりたい
#柴犬の居る生活
#日本酒が好き

山本酒造店より、【山本 山廃純米 「天杉」 天然秋田杉の木樽仕込み】が入荷致しました。 樹齢200年を超える天然の秋田杉で制作した木樽で仕込んだ日本酒。複雑さを感じる味わいと、強すぎない穏やかな木樽の香り。口当たりは軽く滑らかで、どなたでも...
29/03/2025

山本酒造店より、【山本 山廃純米 「天杉」 天然秋田杉の木樽仕込み】が入荷致しました。

樹齢200年を超える天然の秋田杉で制作した木樽で仕込んだ日本酒。
複雑さを感じる味わいと、強すぎない穏やかな木樽の香り。
口当たりは軽く滑らかで、どなたでもお楽しみ頂ける一本です。
是非お楽しみ下さい。

720 ml ¥1680(税込)
1800ml ¥3359(税込)

※明日の3月30日(日)は、休業させて頂きます。
ご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

#山本
#山廃
#天然杉
#木樽
#新崎酒店

宇野酒造場より、【一乃谷 UNO 純米吟醸 生原酒】が入荷致しました。栓を開けて一番最初に感じるのはイチゴの様な香り。なめらかな口当たりにバランスの取れた味わい、上品な後口で食中酒としてお楽しみいただけます。大きく描かれた恐竜のラベルが人気...
27/03/2025

宇野酒造場より、【一乃谷 UNO 純米吟醸 生原酒】が入荷致しました。

栓を開けて一番最初に感じるのはイチゴの様な香り。
なめらかな口当たりにバランスの取れた味わい、上品な後口で食中酒としてお楽しみいただけます。
大きく描かれた恐竜のラベルが人気の一本です。
是非お楽しみ下さい。

720 ml ¥1650(税込)
1800ml ¥3300(税込)

#一乃谷

#日本酒
#長野県
#新崎酒店

宮泉銘醸より、【宮泉 貴醸酒】が入荷致しました。 酒造好適米「五百万石」を使用。仕込水の代わりに清酒で仕込む贅沢なお酒です。メロンを思わせる爽やかな香り、柑橘系の果実のような風味が広がります。濃醇な甘さがありながら、高い酸味が綺麗に調和し、...
21/03/2025

宮泉銘醸より、【宮泉 貴醸酒】が入荷致しました。

酒造好適米「五百万石」を使用。仕込水の代わりに清酒で仕込む贅沢なお酒です。
メロンを思わせる爽やかな香り、柑橘系の果実のような風味が広がります。
濃醇な甘さがありながら、高い酸味が綺麗に調和し、飲みやすく上品に仕上げた特別な貴醸酒です。
是非お楽しみ下さい。

720ml ¥2640(税込)

#宮泉
#貴醸酒
#日本酒
#長野
#新崎酒店

GLOW(グロウ) EP08『酒屋が選ぶ焼酎大賞』にて殿堂入りしたGLOWシリーズの2025年最新作です。 GLOW EP08のテーマは「The sun also rises on you.(太陽はすべての人に等しくのぼる、あなたにも)」日...
19/03/2025

GLOW(グロウ) EP08

『酒屋が選ぶ焼酎大賞』にて殿堂入りしたGLOWシリーズの2025年最新作です。


GLOW EP08のテーマは「The sun also rises on you.(太陽はすべての人に等しくのぼる、あなたにも)」日々様々なことが起こりますが、自分を信じチームを信じ、このあたらしい日を勇気を持って動き出そうという気持ちを込めました。

柑橘系の香りもありながら、角が無く丸い印象です。
EP06に少し印象が似てるような感じがしますが、EP06は在庫が無く確認できずです。
やはりソーダ割りGOODです。

GLOW(グロウ) EP05
GLOW(グロウ) EP07
GLOW(グロウ) EP08 
在庫がございますので飲み比べるのもいいかもしれませんね。

EP08の価格です。
900ml ¥1760(税込)
1800ml ¥3300(税込)

#長野県地酒
#須坂市地酒
#新崎酒店
#日本酒
#焼酎
#ウイスキー
#須坂市
#長野県
#長野地酒
#地酒専門店
#シンザキサケテン
#飲んで欲しい日本酒
#おすすめ日本酒
#日本酒好きと繋がりたい
#柴犬の居る生活

風の森ALPHA 6風の森は、7号酵母で醸すということが原則のルールです。風の森がスタートした初年度は多くの種類の酵母を用いて酒造りを行いました。目指す酒質と風の森の仕込水との相性を考えた結果、翌年は6号と7号に絞り、最終的には7号酵母を選...
15/03/2025

風の森ALPHA 6

風の森は、7号酵母で醸すということが原則のルールです。
風の森がスタートした初年度は多くの種類の酵母を用いて酒造りを行いました。
目指す酒質と風の森の仕込水との相性を考えた結果、翌年は6号と7号に絞り、最終的には7号酵母を選択。
以来20年近く、7号酵母のみで醸してまいりました。
酒造りを続けてきたなかで、最後まで風の森の選択肢として残っていた6号酵母で秋津穂を醸せばどうなるのか、興味は尽きませんでした。
そしてスタートしたのが、「風の森 ALPHA 6 6号への敬意」です。
唯一6号酵母で醸す風の森
6号酵母は1930年国税庁技術者・小穴富司雄氏の手により、秋田の新政酒造から発見されました。
それ以降に発見された協会酵母の親と考えられています。
「風の森 ALPHA 6 6号への敬意」を醸造するにあたっては、10年来親交を深めている醸造家、
新政酒造の佐藤祐輔さんから、6号酵母を分けていただき醸造しました。
精米歩合は再び66%へ
昨年は味わいの奥行きを表現しようと70%精米で仕込みましたが、今年はもう一度66%精米で醸造し、精米歩合を落とさないままの立体的な味わいを目指します。
唯一白麹を用いた風の森
白麹は元々焼酎に使われていた麹で、一般的に日本酒で使われている黄麹では出せない成分、クエン酸を生成します。
6号酵母の上質な味わいにクエン酸による豊かな酸味を加えることで、上質でエッジの立った味わいを表現します。
(油長酒造HPより)

500ml ¥1705(税込)

※風の森 ALPHAはいつもの風の森とちょっと違う風の森です。 
詳しくはお尋ね下さい。

#長野県地酒
#須坂市地酒
#新崎酒店
#日本酒
#焼酎
#ウイスキー
#須坂市
#長野県
#長野地酒
#地酒専門店
#シンザキサケテン
#飲んで欲しい日本酒
#おすすめ日本酒
#日本酒好きと繋がりたい
#柴犬の居る生活
#日本酒が好き

住所

相森町4118/3
Suzaka-shi, Nagano
382-0017

営業時間

月曜日 09:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 20:00
水曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 18:00

電話番号

+81262468479

アラート

新崎酒店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

新崎酒店にメッセージを送信:

共有する