丸河屋酒店

丸河屋酒店 毎日の晩酌を欠かさない、無類の酒好き丸河屋酒店は、静岡市葵区田町2丁目にあります。配達も通販もしています。自然派ワインに特に力を入れていきます お休みを不定期で取ることもありますので、携帯に電話でお問い合わせ下さい。080-5100-7817

今夜の金スパ(スパークリングワイン)と共に聞いて、ひとり盛り上がっているのは、こちらのJAZZ。一度に3本のサックスを加えたり。同時に違う曲を吹いたり。信じられませんよ。
07/02/2025

今夜の金スパ(スパークリングワイン)と共に聞いて、ひとり盛り上がっているのは、こちらのJAZZ。

一度に3本のサックスを加えたり。
同時に違う曲を吹いたり。
信じられませんよ。

07/02/2025
金曜日にスパークリングワインの「金スパ」。今夜はチリのコノスル、「ブラン ド ブラン」。白葡萄から作った白ワインと言う意味。洋梨のとりんごの蜜主体の香味。美味しいですよ。もちろん。一人では飲みきれない。それはそうですよね。二人の距離が縮まる...
07/02/2025

金曜日にスパークリングワインの「金スパ」。

今夜はチリのコノスル、「ブラン ド ブラン」。白葡萄から作った白ワインと言う意味。

洋梨のとりんごの蜜主体の香味。美味しいですよ。もちろん。

一人では飲みきれない。それはそうですよね。二人の距離が縮まる。二人の脇役にピッタリの一押しですよ。

BROOKLYN BREWERYのPULP ART HAZY IPA を仕事柄もらいましたので、テイスティングといきますか。発売は2024年の夏。今は2025年の2月。製造は2025年1月。どうして今になり見本を出すのか、が気になりました。...
06/02/2025

BROOKLYN BREWERYのPULP ART HAZY IPA を仕事柄もらいましたので、テイスティングといきますか。発売は2024年の夏。今は2025年の2月。製造は2025年1月。どうして今になり見本を出すのか、が気になりました。いずれにしてもご馳走様です。

グラス越しに向こうが見えない文字通りHAZY。この手のクラフト系は生々しいのが多く、その特有の苦味的なエゴミがあるのですが、これは全くないので、違和感もなくビール飲みらしく一気に飲めてしまいそう。

そこを踏ん張って香りから。ハチミツとマンゴーの甘いトロピカル感がお出迎え。味わいも香りの印象通り、素直であります。

やはりアメリカ人だなあ。麦芽とホップの組み合わせで、この感覚は生まれたと思います。ワインのミステリアスさを出したり、試行錯誤してびっくりさせるのは、アメリカらしい。素晴らしい。

日本なら、ご当地の果物なんかを使って、こういうユニークさを出すのでしょうね。
と、書いていたら、丁度1本完飲しました。

寒い夜に温かいホクホクした焼き芋焼酎。今月出来上がって来ます。このレトロさが丸河屋酒店とあいます。
03/02/2025

寒い夜に温かいホクホクした焼き芋焼酎。今月出来上がって来ます。このレトロさが丸河屋酒店とあいます。

静岡市で人気の人宿町。その一角にライブハウス飛翔があります。これからのことを考え、ブルースライブを聴きに行きました。「飛び入り参加もあり」というのではありませんか。これって普通かな? と思いながら2時間ほどいました。もうちょっと上手くなった...
01/02/2025

静岡市で人気の人宿町。
その一角にライブハウス飛翔があります。
これからのことを考え、ブルースライブを聴きに行きました。

「飛び入り参加もあり」というのではありませんか。
これって普通かな? と思いながら2時間ほどいました。
もうちょっと上手くなったらやるぜ。

と、新しい息吹を得ました。

今週の「金スパ」はこちら。「コノスル スパークリング ブリュット」。コノスルは意外にも、指名されるほどになっているようです。丸河屋酒店にも、コノスルのハーフボトルってありますか?という問い合わせがあったくらいです。このコノスルスパークリング...
31/01/2025

今週の「金スパ」はこちら。「コノスル スパークリング ブリュット」。コノスルは意外にも、指名されるほどになっているようです。丸河屋酒店にも、コノスルのハーフボトルってありますか?という問い合わせがあったくらいです。このコノスルスパークリングワインについても、説明不要かもしれませんね。

飲みながらの今夜の音楽レッスンは「茉奈佳奈 いのちの歌」。このcdにはありがたいことに、カラオケも入っています。アルトサックスでの練習と本番に使います。

SBS学苑パルシェ校で行って来ました酒類講座。2025年4月より会場を丸河屋酒店内に移して行います。勉強というよりは、楽しいを全面に出していきます。石破総理も施政方針演説で「楽しい日本」と言われていましたね。こちらの都合で申し訳ないですが、...
28/01/2025

SBS学苑パルシェ校で行って来ました酒類講座。2025年4月より会場を丸河屋酒店内に移して行います。勉強というよりは、楽しいを全面に出していきます。石破総理も施政方針演説で「楽しい日本」と言われていましたね。

こちらの都合で申し訳ないですが、席数が少ないので、酒類業界関係者のご参加はご遠慮いただきたいです。また、私の仕事上のスケジュールから、土曜日のお昼下がりの開講となります。

ご参加のお申し込みは、SBS学苑パルシェ校までどうぞ。054-253-1221

丸河屋酒店のハウス赤ワイン。ルバイヤートの普通定番。ルバイヤートにはいろいろな赤ワインがありますが、私の日常はこの赤ワインを選びます。薄すぎず、濃すぎず、香りも立ちすぎず、といったバランスの良さが飲み飽きしないのでありますよ。いつだって丸河...
26/01/2025

丸河屋酒店のハウス赤ワイン。ルバイヤートの普通定番。ルバイヤートにはいろいろな赤ワインがありますが、私の日常はこの赤ワインを選びます。薄すぎず、濃すぎず、香りも立ちすぎず、といったバランスの良さが飲み飽きしないのでありますよ。いつだって丸河屋酒店にはあります。ちなみに360mlのハーフボトルも揃えています。

JAZZには蒸留酒かな。ユーリックトモコのセカンドアルバムは昼間より夜が似合う。コーヒーよりもお酒。お酒の中でも日本酒やワインの醸造酒よりもウイスキーやブランデーの蒸留酒がいい。JAZZボーカルユーリックトモコのお相手はフランスのブランデー...
25/01/2025

JAZZには蒸留酒かな。ユーリックトモコのセカンドアルバムは昼間より夜が似合う。

コーヒーよりもお酒。お酒の中でも日本酒やワインの醸造酒よりもウイスキーやブランデーの蒸留酒がいい。

JAZZボーカルユーリックトモコのお相手はフランスのブランデー。心にしみいるなあ。

2025年の丸河屋酒店はお酒のみならず、音楽にも独断と偏見で関与していきます。なお、このブランデーはこれまでSBS学苑パルシェ校で使ってきたものです。フランス産コニャックビスキーVSOPであります。

この酔い方、この時間の流れ。ああー。誰にでも体験してほしいと酒屋は思います。

お刺身だから、ちょっとだけ日本酒欲しいなあ。って時に飲みかけがない。こういうこともしばしば。そんな時に満を持しての出番がワンカップ。ワンカップ大関は瓶ごと電子レンジで燗をつけれる。安くて、大手メーカーならではの、いつも変わらぬ味わい。写真は...
24/01/2025

お刺身だから、ちょっとだけ日本酒欲しいなあ。って時に飲みかけがない。こういうこともしばしば。そんな時に満を持しての出番がワンカップ。
ワンカップ大関は瓶ごと電子レンジで燗をつけれる。安くて、大手メーカーならではの、いつも変わらぬ味わい。写真は湯気が立ってませんが、45度くらいの熱燗になっています。
寒さも美味しさを演出してくれますね。

どこまで進化するんだ本麒麟。デビュー当時はグラスに注いで飲める品物ではなかった。しかし、毎年の様に進化し、一つのポジションを得た。キレではなく、甘味に通じる旨みを重視。ホップ香ではなく焙煎香を目立たせる。宣伝通りの美味しさになった。
22/01/2025

どこまで進化するんだ本麒麟。デビュー当時はグラスに注いで飲める品物ではなかった。しかし、毎年の様に進化し、一つのポジションを得た。キレではなく、甘味に通じる旨みを重視。ホップ香ではなく焙煎香を目立たせる。宣伝通りの美味しさになった。

B級サックス愛好家であります「Zakky よしひろ」は、サックスソムリエとして、本格始動いたします。
19/01/2025

B級サックス愛好家であります「Zakky よしひろ」は、サックスソムリエとして、本格始動いたします。

グランド和酒マスターテイスターに認定された。のではありますが、2025年4月には62歳という年齢となり、味覚などの感覚は鋭いとは言えません。和酒の特性や本質を伝えていくことが私の役割としての認定として受け止めます。
19/01/2025

グランド和酒マスターテイスターに認定された。のではありますが、2025年4月には62歳という年齢となり、味覚などの感覚は鋭いとは言えません。和酒の特性や本質を伝えていくことが私の役割としての認定として受け止めます。

金曜日はスパークリングワイン、通称「金スパ」ということで、今夜もやってますよー。いつもと一緒で独酌。これがいいですね。誰にも邪魔されず、自分だけの時間を満喫。説明は抜き。スパークリングワインはイタリアの「カベッタ」。おともは海鮮鍋。そしてミ...
17/01/2025

金曜日はスパークリングワイン、通称「金スパ」ということで、今夜もやってますよー。いつもと一緒で独酌。これがいいですね。誰にも邪魔されず、自分だけの時間を満喫。

説明は抜き。スパークリングワインはイタリアの「カベッタ」。おともは海鮮鍋。そしてミュージック。ユーリック智子だよー。ファーストアルバムを聴きながら、素敵なひと時です。

16/01/2025

SBS学苑パルシェ校のお酒の講座はコロナで休止していましたが、2025年春に復活予定です。

静岡駅ビルパルシェが使えませんので、私の店であります「丸河屋酒店」で行うことになります。

勉強向きなデスクもありません。メモなど取らずに、体一つでお越しいただける様、ライブ形式にてやれればと思います。

私ならではの講座のリスタートにご期待ください。

住所

葵区田町2丁目 104
Shizuoka-shi, Shizuoka
420-0068

営業時間

月曜日 12:00 - 17:00
火曜日 12:00 - 17:00
水曜日 12:00 - 17:00
木曜日 12:00 - 17:00
金曜日 12:00 - 17:00
土曜日 12:00 - 17:00

電話番号

08051007817

ウェブサイト

アラート

丸河屋酒店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する