26/12/2024
TOTOPIAの2024年最終作はHazy & West Coast Lager
ドリフ的にはTOTOPIAのイチオシの2種は、Hazy&Hoppy Lagerです。
マジで日本一のワールドクラスビールです。
アメリカ最先端の空輸に匹敵し、時に上回ることすら頻繁にある。
ドリフが感じる日本クラフトビール界のエポックメイキングな感動とそれを作ったブルワリーがあるわけですが、
「TOTOPIA以降」というワードがドリフ的クラフトビール史に刻まれます。
そう思っているみんなも多いはず。
ストーリーへの共感、それ以上に圧倒的クオリティに共感できるブルワリー。
本年最終入荷。今週も期待して飲んでください。
・Layerphobia (riple Dry Hopped Hazy Double IPA)
・Classicphobia (West Coast Lager)
Layerphobiaは、ホップにCitra, Nelson Sauvin, Talus, Citra Cryoを使用。クリーミーな口当たりとココナッツの様な優しい香。そこにベリーの様なフレッシュさにホップのグラッシーさが乗る。ピールに似た苦味が味わい深さを作る。
Classicphobiaは、ホップにCitra Incognito, Nelson Sauvin CGX, Azacca CGX, Simcoeを使用。クリスプ&クリアなモルトボディに白ワインの様な果実味や凝縮感があり上品なグレープフルーツ香。ホップからくる青々しさがクセにさせる。
◼︎当面の運用
以下をご理解頂ける方のご来店お願いします。
①1組2名様までの入店。(1名来店の方が入りやすいように。)
②店内上限12名。(狭いのです。)
③大人の立ち居振る舞い(声のトーン、周囲への配慮など。泥酔状態でのご来店をお断りします。)
④店内外禁煙(近隣に喫煙場所なし)
⑤タバコや香水の匂いが強い方は事前にご配慮の上来店ください。
⑥体調不良の際は来店を控えてください。
⑦自転車に乗車してお帰りの方には角打ちでの酒類の提供をお断りします。(押すか輪行して帰ってください。)
#クラフトビール #ボトルショップ #角打ち
#旅道具 #ウルトラライトハイキング #ガレージブランド #トレイルランニング #バイクパッキング
#池上線クラフトビール #浅草線クラフトビール #戸越クラフトビール #戸越銀座クラフトビール