旭屋酒店

旭屋酒店 自由が丘の隣駅 大井町線九品仏駅前商店街で美味しい日本酒・ワイン・?

2月の日本酒のご案内です。アップが遅くなり申し訳ありません。今月もよろしくお願いします。旭屋酒店〒158-0083東京都世田谷区奥沢6-13-8 電話0337012544Eメール ku-asahi@e04.itscom.net東急大井町線九...
11/02/2025

2月の日本酒のご案内です。
アップが遅くなり申し訳ありません。
今月もよろしくお願いします。

旭屋酒店
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日

#旭屋酒店 #日本酒好きと繋がりたい #鶴齢 #七田 #獺祭 #水芭蕉 #開運 #栄光冨士 #寒菊 #澤乃井 #天花 #まんさくの花 #萩の鶴 #山法師 #にいだしぜんしゅ #七賢 #雪の茅舎 #誠鏡 #亀の海 #まるき葡萄酒 #セルバレイホワイトラム

かわいい❤️💙ハートのラベルのイタリア🇮🇹ワイン。バレンタインデーのプレゼントに❣️チョコレートもいいけどワインもね🍷「ぺぺ ネロ ロッソ 2023」¥2,200-色調はたいへん濃いガーネットの赤。ラズベリーやチェリーの凝縮した果実香があり...
10/02/2025

かわいい❤️💙ハートのラベルのイタリア🇮🇹ワイン。
バレンタインデーのプレゼントに❣️チョコレートもいいけどワインもね🍷

「ぺぺ ネロ ロッソ 2023」
¥2,200-

色調はたいへん濃いガーネットの赤。ラズベリーやチェリーの凝縮した果実香があり、ドライでフルボディ。ストラクチャーの良いワイン。

ぶどう品種は、プリミティーヴォ 30%、マルヴァジーア ネーラ 30%、ネグロ ア マーロ 40%

パスタ、肉料理、牛肉のトマトソース煮込みに合わせたいフルボディ赤ワイン。

「ぺぺ ネロ ビアンコ 2023」
¥2,200-

色調は透明感のある明るい黄金色がかったイエロー。素晴らしいストラクチャーで、特有のボディと見事なアロマ。パイナップルやバナナ、地中海の柑橘系フルーツの豊かな果実香と共に野の花の香り。いきいきとして複雑味があり、バランスの取れた酸味が長い余韻を残す。

ぶどう品種は、ヴェルデカ、ミヌトロ、ビアンコ ダレッサーノ

魚料理、スープ、米料理、白身の肉に合わせたいフルーティな辛口白ワイン。

#バレンタインにワイン #ぺぺネロ #ハート

旭屋酒店  水曜定休
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日
#旭屋酒店
#九品仏
#世田谷酒屋
#日本酒
#鶴齢
#七田
#獺祭
#水芭蕉
#開運
#栄光冨士
#寒菊
#澤乃井
#天花
#まんさくの花
#にいだしぜんしゅ
#七賢

群馬県 永井酒造水芭蕉 春酒 純米吟醸ほのかに感じる旨味を残しながら、キレのある仕上がりの氷温熟成純米吟醸生貯蔵酒です。 #水芭蕉 #永井酒造 #群馬県のお酒  #旭屋酒店 #九品仏 #自由が丘 #春酒旭屋酒店〒158-0083東...
06/02/2025

群馬県 永井酒造
水芭蕉 春酒 純米吟醸

ほのかに感じる旨味を残しながら、キレのある仕上がりの氷温熟成純米吟醸生貯蔵酒です。

#水芭蕉 #永井酒造 #群馬県のお酒 #旭屋酒店 #九品仏 #自由が丘 #春酒
旭屋酒店
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日

#旭屋酒店 #日本酒飲み比べ #鶴齢 #七田 #獺祭 #水芭蕉 #開運 #栄光冨士 #寒菊 #澤乃井 #天花 #まんさくの花 #萩の鶴 #山法師 #にいだしぜんしゅ #七賢 #雪の茅舎 #誠鏡 #亀の海 #まるき葡萄酒 #セルバレイホワイトラム

無添加 自然派甘酒新井順子氏開発・総監修の甘酒限定300本のうち24本が入荷しました!無添加自然派南阿蘇の喜多いきいきくらぶの皆様が手間暇かけて栽培した無農薬の山田錦のみで作られた贅沢な甘酒です。お米が良いからこそ、そのものの味わいを楽しん...
06/02/2025

無添加 自然派
甘酒新井順子氏開発・総監修の甘酒

限定300本のうち24本が入荷しました!

無添加自然派南阿蘇の喜多いきいきくらぶの皆様が手間暇かけて栽培した無農薬の山田錦のみで作られた贅沢な甘酒です。
お米が良いからこそ、そのものの味わいを楽しんで頂きたく、粒は残しました。米麹からのみの自然甘味を凝縮させたナチュラルな味わいは、冷やしても温めても美味しくいただけます。無農薬の山田錦100%!

#無添加甘酒 #新井順子 #自然派 #無農薬山田錦

旭屋酒店  水曜定休
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日
#旭屋酒店
#九品仏
#世田谷酒屋
#日本酒
#鶴齢
#七田
#獺祭
#水芭蕉
#開運
#栄光冨士
#寒菊
#澤乃井
#天花
#まんさくの花
#にいだしぜんしゅ
#七賢
#誠鏡

茨城県 来福酒造来福 Coming Happiness 番外品次世代の香気成分4mmpをバランスよく表現した良酒。ライチやマスカットを思わせる香りとジューシーに果実味、ワインのソーピニヨンブランを思わせる、まさに番外品のお酒です。  以上蔵...
05/02/2025

茨城県 来福酒造
来福 Coming Happiness 番外品

次世代の香気成分4mmpをバランスよく表現した良酒。ライチやマスカットを思わせる香りとジューシーに果実味、ワインのソーピニヨンブランを思わせる、まさに番外品のお酒です。  以上蔵元より

#来福 #来福酒造 #茨城県のお酒 #さくら酵母 #番外品 #旭屋酒店 #九品仏 #自由が丘
旭屋酒店
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日

#旭屋酒店 #日本酒好きと繋がりたい #鶴齢 #七田 #獺祭 #水芭蕉 #開運 #栄光冨士 #寒菊 #澤乃井 #天花 #まんさくの花 #萩の鶴 #山法師 #にいだしぜんしゅ #七賢 #雪の茅舎 #誠鏡 #亀の海 #まるき葡萄酒 #セルバレイホワイトラム

いつも旭屋をご利用いただき誠にありがとうございます😊本日は、定休日です。明日からのご来店をお待ちしています。今日は、川崎大師にお詣り。空が広くて気持ち良い❗️旭屋酒店  水曜定休〒158-0083東京都世田谷区奥沢6-13-8電話03370...
05/02/2025

いつも旭屋をご利用いただき誠にありがとうございます😊

本日は、定休日です。

明日からのご来店をお待ちしています。

今日は、川崎大師にお詣り。
空が広くて気持ち良い❗️

旭屋酒店  水曜定休
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日
#旭屋酒店
#九品仏
#世田谷酒屋
#日本酒
#鶴齢
#七田
#獺祭
#水芭蕉
#開運
#栄光冨士
#寒菊
#澤乃井
#天花
#まんさくの花
#にいだしぜんしゅ
#七賢
#誠鏡

山形県 冨士酒造栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒壽限無福岡県産の酒造好適米「壽限無」を醸した、穏やかな吟醸香と滑らかで深く艶のある美しい甘味の奥に感じられる旨味と軽快な苦味が食中酒として最適です。 以上蔵元より #寿限無 #壽限無 #福岡...
04/02/2025

山形県 冨士酒造
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒
壽限無

福岡県産の酒造好適米「壽限無」を醸した、穏やかな吟醸香と滑らかで深く艶のある美しい甘味の奥に感じられる旨味と軽快な苦味が
食中酒として最適です。 以上蔵元より

#寿限無 #壽限無 #福岡県産酒造好適米寿限無 #栄光冨士 #冨士酒造 #山形県のお酒 #純米大吟醸無濾過生原酒 #旭屋酒店 #九品仏 #自由が丘
旭屋酒店
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日

#旭屋酒店 #日本酒飲み比べ #鶴齢 #七田 #獺祭 #水芭蕉 #開運 #栄光冨士 #寒菊 #澤乃井 #天花 #まんさくの花 #萩の鶴 #山法師 #にいだしぜんしゅ #七賢 #雪の茅舎 #誠鏡 #亀の海 #まるき葡萄酒 #セルバレイホワイトラム

第14回 九品仏 旭屋 日本酒の会のご案内です。起毛のセーターのような綿毛を纏っているぷっくりした木蓮のつぼみは、キラキラした春の日差しに輝いて温かそうです。梅のつぼみもほころび始めました。寒い日が続いていますが、春の足音が聞こえますね。さ...
04/02/2025

第14回 九品仏 旭屋 日本酒の会のご案内です。

起毛のセーターのような綿毛を纏っているぷっくりした木蓮のつぼみは、キラキラした春の日差しに輝いて温かそうです。梅のつぼみもほころび始めました。
寒い日が続いていますが、春の足音が聞こえますね。

さて、今回は春のお酒🍶の飲み比べとプレミアムな純米大吟醸を味わう会にしたいと思います。

季節を感じながらわいわいと楽しませんか⁈

お申込みお待ちしています。

日時  2025年2月19日 水曜日  
    19:30~21:30
    (19:30からボチボチ始めます。)

場所  旭屋酒店

会費  ¥3,000

※おつまみは、持ち寄りをお願いいたします。

人数  6名(最少催行人数)~12名  
(5名以下の場合は、恐れ入りますが中止にさせていただきます。)

※ はじめて会にご参加の場合、e-mailとお電話、または、店頭のいずれかで確認させていただいてお申し込み完了とさせていただきます。
e-mail : [email protected]
TEL 03-3701-2544
お申込みお待ちしています。

今日、明日は、白赤ワインの試飲がでます。50ml×2杯で税込¥880-有料試飲です。フランス🇫🇷ロワール地方「レ ヴェット キュリウーズ ミュスカデ レ キャーンズ オム 2022」外観は緑がかったキラキラ輝くレモンイエロー。白桃、洋梨、レ...
01/02/2025

今日、明日は、白赤ワインの試飲がでます。
50ml×2杯で税込¥880-有料試飲です。

フランス🇫🇷ロワール地方
「レ ヴェット キュリウーズ ミュスカデ レ キャーンズ オム 2022」
外観は緑がかったキラキラ輝くレモンイエロー。白桃、洋梨、レモングラスの香りとミネラル香。口に含むとレモンのような果実味とミネラル感が膨らみます。ほんの少しライムのような風味の残る辛口白ワイン。
冷蔵庫に入れずにあえて室温で試飲していただいています。

イタリア🇮🇹ピエモンテ州
「グラッソ フラテッリ バルバレスコ ヴァッレグランデ 2016」
色は透明な赤。グラスからこぼれる豊かな香り、赤いベリー、プラム、トースト、バニラ、わずかにシナモンや胡椒、オレガノなどのスパイス香。
味わいは、しなやかな口当たり、冷涼感のあるしまった酸、プラムのような果実味、存在感のあるタンニンがアフターを締めてくれます。
より楽しむためには、18度くらいの高めの温度がよろしいかと。

ご来店をお待ちしています!

#ワイン有料試飲 #ミュスカデ #バルバレスコ

旭屋酒店  水曜定休
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日
#旭屋酒店
#九品仏
#世田谷酒屋
#日本酒
#鶴齢
#七田
#獺祭
#水芭蕉
#開運
#栄光冨士
#寒菊
#澤乃井
#天花
#まんさくの花
#にいだしぜんしゅ
#七賢

新潟県 青木酒造鶴齢 特別純米 生原酒越淡麗新潟県産「越淡麗」を55%まで磨いた特別純米酒。やや甘口でキレとコクのあるお酒です! #鶴齢 #青木酒造 #新潟県のお酒  #旭屋酒店 #九品仏 #自由が丘 #越淡麗旭屋酒店〒158-00...
30/01/2025

新潟県 青木酒造
鶴齢 特別純米 生原酒
越淡麗

新潟県産「越淡麗」を55%まで磨いた特別純米酒。やや甘口でキレとコクのあるお酒です!

#鶴齢 #青木酒造 #新潟県のお酒 #旭屋酒店 #九品仏 #自由が丘 #越淡麗
旭屋酒店
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日

#旭屋酒店 #日本酒飲み比べ #鶴齢 #七田 #獺祭 #水芭蕉 #開運 #栄光冨士 #寒菊 #澤乃井 #天花 #まんさくの花 #萩の鶴 #山法師 #にいだしぜんしゅ #七賢 #雪の茅舎 #誠鏡 #亀の海 #まるき葡萄酒 #セルバレイホワイトラム

昨晩は、第55回いっしょにワインを飲みませんか?!の会🍷でした。今年初めてということで最初は、シャンパーニュで乾杯🥂和んでいただき、テーマのシラーのワインを3種類飲み比べしていただきました♪すべてシラー種100%のワイン🍷ですが、産地、ヴィ...
30/01/2025

昨晩は、第55回いっしょにワインを飲みませんか?!の会🍷でした。
今年初めてということで最初は、シャンパーニュで乾杯🥂
和んでいただき、テーマのシラーのワインを3種類飲み比べしていただきました♪

すべてシラー種100%のワイン🍷ですが、産地、ヴィンテージの違いなどで個性がそれぞれ。
まず、一般的なシラーの特徴を知っていただき、テイスティング。

チリ🇨🇱エルキバレー、2019年は、
紫が残る黒みがかった赤色。ブラックチェリー、黒オリーブ、バニラの香り、果実味がじわっと感じられるしなやかな渋みのワイン🍷

フランス🇫🇷コート デュ ローヌ北部、2019年は、黒みのある赤色。レッドベリー、トースト、バニラ、スパイスの香り、果実味と酸味のバランスが良く、しなやかな渋みの赤ワイン🍷

フランス🇫🇷コート デュ ローヌ南部、2023は、黒みがかった紫色、アメリカンチェリー、甘いスパイスの香り、フレッシュな果実味、若い渋みの赤ワイン🍷

参加の皆さんのお好みも分かれました。
その後、イタリア🇮🇹のメルローのロゼワイン、長野県塩尻の赤ワインで楽しんでいただきました。

お持ち寄りいただいたおつまみでも盛り上がりました。今回は、チョコや羊羹、オリーブのグラッセ、ジェラートなど甘いものが多かったのが印象的でした。

ご参加くださった皆さま、美味しく楽しい時間をありがとうございました。

今後の予定は、
2月19日水曜日 日本酒の会
3月28日金曜日 オーレスト ラ メッドさんでのペアリングの会
となっています。

詳細は、後日ご案内いたします。
よろしくお願いいたします。

旭屋酒店  水曜定休
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日
#旭屋酒店
#九品仏
#世田谷酒屋
#日本酒
#鶴齢
#七田
#獺祭
#水芭蕉
#開運
#栄光冨士
#寒菊
#澤乃井
#天花
#まんさくの花
#にいだしぜんしゅ
#七賢
#誠鏡

山形県 冨士酒造栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒MAGMA(マグマ)岡山県赤磐市産「雄町」で醸した、濃醇でやや甘口のお酒で、オマチスト必飲の純米大吟醸です! #マグマ #栄光冨士 #冨士酒造 #山形県の日本酒  #雄町 #旭屋酒店...
28/01/2025

山形県 冨士酒造
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒
MAGMA(マグマ)

岡山県赤磐市産「雄町」で醸した、濃醇でやや甘口のお酒で、オマチスト必飲の純米大吟醸です!

#マグマ #栄光冨士 #冨士酒造 #山形県の日本酒 #雄町 #旭屋酒店 #九品仏 #自由が丘
旭屋酒店
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日

#旭屋酒店 #日本酒飲み比べ #鶴齢 #七田 #獺祭 #水芭蕉 #開運 #栄光冨士 #寒菊 #澤乃井 #天花 #まんさくの花 #萩の鶴 #山法師 #にいだしぜんしゅ #七賢 #雪の茅舎 #誠鏡 #亀の海 #まるき葡萄酒 #セルバレイホワイトラム

今日、明日は、試飲販売です。「ロベルト サロット ガヴィ アウローラ2023」イタリア🇮🇹ピエモンテ州白い花や桃のような香りとグレープフルーツのような風味の辛口白ワイン。「ディ レナルド ゴシップ 2023」イタリア🇮🇹フリウリヴェネツィア...
25/01/2025

今日、明日は、試飲販売です。

「ロベルト サロット ガヴィ アウローラ2023」
イタリア🇮🇹ピエモンテ州
白い花や桃のような香りとグレープフルーツのような風味の辛口白ワイン。

「ディ レナルド ゴシップ 2023」
イタリア🇮🇹フリウリヴェネツィアジューリア州
りんごやドライフルーツのような香り、お料理を引き立てる酸味が魅力の辛口白ワイン。」

「ドメーヌ クードレ ピノ・ノワール ヴァン ド ペイ ドック 2022」
フランス🇫🇷ラングドック地方
ベリーような果実や甘いスパイスの香り、酸味が穏やかな赤ワイン。

ご来店お待ちしています。

旭屋酒店  水曜定休
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日
#旭屋酒店
#九品仏
#世田谷酒屋
#日本酒
#鶴齢
#七田
#獺祭
#水芭蕉
#開運
#栄光冨士
#寒菊
#澤乃井
#天花
#まんさくの花
#にいだしぜんしゅ
#七賢
#雪の茅舎
#誠鏡

千葉県 飯沼本家甲子 春酒香んばし純米大吟醸春の風のような華やかな香りと、奥行きのあるボディ。軽やかにそれをまとめ上げる、微発泡でフレッシュな口当たりが特徴です。以上蔵元より #甲子 #春酒 #飯沼本家 #千葉県のお酒  #純米大吟醸 #旭...
25/01/2025

千葉県 飯沼本家
甲子 春酒香んばし
純米大吟醸

春の風のような華やかな香りと、奥行きのあるボディ。軽やかにそれをまとめ上げる、微発泡でフレッシュな口当たりが特徴です。以上蔵元より
#甲子 #春酒 #飯沼本家 #千葉県のお酒 #純米大吟醸 #旭屋酒店 #九品仏 #自由が丘
旭屋酒店
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日

#旭屋酒店 #日本酒飲み比べ #鶴齢 #七田 #獺祭 #水芭蕉 #開運 #栄光冨士 #寒菊 #澤乃井 #天花 #まんさくの花 #萩の鶴 #山法師 #にいだしぜんしゅ #七賢 #雪の茅舎 #誠鏡 #亀の海 #まるき葡萄酒 #セルバレイホワイトラム

千葉県 寒菊銘醸寒菊 Ocean 99 凪-Spring Misty 立春が近づいて来た今時期にリリースする少し早い春酒。少し日が長くなり始め、日中は少し暖かみを感じる陽気の日は、九十九里の水面に反射する陽光がキラキラと光ります★そんな柔ら...
24/01/2025

千葉県 寒菊銘醸
寒菊 Ocean 99 凪-Spring Misty


立春が近づいて来た今時期にリリースする少し早い春酒。少し日が長くなり始め、日中は少し暖かみを感じる陽気の日は、九十九里の水面に反射する陽光がキラキラと光ります★
そんな柔らかな光を新たな酒米・スペックのうすにごりにて表現いたします。
この時期ならではの鍋料理や温かい魚料理などをイメージして、柔らかさと後口のスッキリさを両立させた、料理に寄り添ってくれる酒質を目指しました。
★きたしずくとは、北海道酒米品種「吟風」を父とし、岡山
県在来の酒米品種「雄町」を母系譜に持つ、「吟風」「彗星」に次ぐ北海道で3番目に誕生した酒造好適米で、2012年に品種登録、2014年に北海道の優良品種に認定されております。北海道産酒造好適米の中では他2品種を使用したものとは酒質が異なり、官能試験では「柔らかい味わい」と評されております。                  以上蔵元より

#寒菊 #寒菊銘醸 #千葉県のお酒 #おりがらみ #純米吟醸 #雄町 #旭屋酒店 #九品仏 #自由が丘
旭屋酒店
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日

#旭屋酒店 #日本酒飲み比べ #鶴齢 #七田 #獺祭 #水芭蕉 #開運 #栄光冨士 #寒菊 #澤乃井 #天花 #まんさくの花 #萩の鶴 #山法師 #にいだしぜんしゅ #七賢 #雪の茅舎 #誠鏡 #亀の海 #まるき葡萄酒 #セルバレイホワイトラム

山形県 (株)六歌仙山法師 純米爆雷辛口生原酒口中に広がるすっきりとした米の旨味の後に、パンチのある辛味が広がるお酒です。香味がグレープフルーツにも似た、番外品にふさわしい日本で一番辛いお酒(蔵測定+28)です。以上蔵元より #山法師 #六...
22/01/2025

山形県 (株)六歌仙
山法師 純米爆雷辛口生原酒

口中に広がるすっきりとした米の旨味の後に、パンチのある辛味が広がるお酒です。香味がグレープフルーツにも似た、番外品にふさわしい日本で一番辛いお酒(蔵測定+28)です。
以上蔵元より

#山法師 #六歌仙 #山形県のお酒 #爆雷辛口 #日本一辛い酒
#旭屋酒店 #九品仏 #自由が丘
旭屋酒店
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日

#旭屋酒店 #日本酒好きと繋がりたい #鶴齢 #七田 #獺祭 #水芭蕉 #開運 #栄光冨士 #寒菊 #澤乃井 #天花 #まんさくの花 #萩の鶴 #山法師 #にいだしぜんしゅ #七賢 #雪の茅舎 #誠鏡 #亀の海 #まるき葡萄酒 #セルバレイホワイトラム

山形県 冨士酒造栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒龍吟虎嘯(りゅうぎんこしょう)山形県産の「羽州誉(うしゅうほまれ)」を醸した、美しい旨味とスッキリとした後味が特徴の食中酒としてオススメの純米大吟醸酒です。  以上蔵元より #栄光冨士 #冨...
21/01/2025

山形県 冨士酒造
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒
龍吟虎嘯(りゅうぎんこしょう)

山形県産の「羽州誉(うしゅうほまれ)」を醸した、美しい旨味とスッキリとした後味が特徴の食中酒としてオススメの純米大吟醸酒です。  以上蔵元より

#栄光冨士 #冨士酒造 #山形県のお酒 #羽州誉 #旭屋酒店 #九品仏 #自由が丘
旭屋酒店
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日

#旭屋酒店 #日本酒飲み比べ #鶴齢 #七田 #獺祭 #水芭蕉 #開運 #栄光冨士 #寒菊 #澤乃井 #天花 #まんさくの花 #萩の鶴 #山法師 #にいだしぜんしゅ #七賢 #雪の茅舎 #誠鏡 #亀の海 #まるき葡萄酒 #セルバレイホワイトラム

今日、明日は、試飲販売です。「トッレ テルツァ ヴェルナッチャ ディ サンジャミニャーノ 2023」イタリア🇮🇹トスカーナ州洋梨やりんごの香りと果実感とミネラルが舌に染み込む辛口白ワイン。「デリカートファミリーヴィンヤーズ 1924 ダブル...
18/01/2025

今日、明日は、試飲販売です。

「トッレ テルツァ ヴェルナッチャ ディ サンジャミニャーノ 2023」
イタリア🇮🇹トスカーナ州
洋梨やりんごの香りと果実感とミネラルが舌に染み込む辛口白ワイン。

「デリカートファミリーヴィンヤーズ 1924 ダブルブラック カベルネ・ソーヴィニヨン  2020」
アメリカ🇺🇸カリフォルニア州ロダイ
チェリーやラズベリーのジャム香り、果実豊かで樽熟成の香りが印象的な赤ワイン。

ご来店お待ちしています。

旭屋酒店  水曜定休
〒158-0083
東京都世田谷区奥沢6-13-8
電話0337012544
Eメール [email protected]
東急大井町線九品仏駅改札を右に出て1分。
営業日 月・火・木・金・土・日
営業時間10:00〜20:00
定休日 水曜日
#旭屋酒店
#九品仏
#世田谷酒屋
#日本酒
#鶴齢
#七田
#獺祭
#水芭蕉
#開運
#栄光冨士
#寒菊
#澤乃井
#天花
#まんさくの花
#にいだしぜんしゅ
#七賢
#雪の茅舎
#誠鏡

住所

奥沢6-13/8
Setagaya-ku, Tokyo
158-0083

営業時間

月曜日 10:00 - 20:00
火曜日 10:00 - 20:00
木曜日 10:00 - 20:00
金曜日 10:00 - 20:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 20:00

電話番号

+81337012544

ウェブサイト

アラート

旭屋酒店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

旭屋酒店にメッセージを送信:

ビデオ

共有する