(株)カネキ小飼商店

(株)カネキ小飼商店 札幌市中央区・JR苗穂駅南口駅前。ちょっとマニアックな日本酒・ワインを取り扱い。立ち飲み・角打ち営業もしています

食事に合う日本酒・ワインを中心に扱っております。
特にお燗でおいしい日本酒を中心に蔵元直送で取り寄せており
巷ではマニアック酒屋と呼ばれております。
お酒のイベントや店内試飲会も不定期で開催中。情報はFacebookページにて随時アップします。

【小飼商店1月の営業案内】改めまして、本年もどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️1月は日曜定休に加え、13日(月祝)もお休みとなりますのでご了承くださいませ。新年会で使うビールサーバー🍻などのお問い合わせも頂いております。お気軽にお問合せくだ...
07/01/2025

【小飼商店1月の営業案内】
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️1月は日曜定休に加え、13日(月祝)もお休みとなりますのでご了承くださいませ。新年会で使うビールサーバー🍻などのお問い合わせも頂いております。お気軽にお問合せくださいませ🙇‍♀️

明けましておめでとうございます。昨年は多くのお客様にお越しいただき誠にありがとうございました。本年度もどうぞよろしくお願い致します。今年は1月4日から営業致します。12:00~18:00まで立飲み営業をしてますので、フラッと遊びにいらしてく...
04/01/2025

明けましておめでとうございます。
昨年は多くのお客様にお越しいただき誠にありがとうございました。
本年度もどうぞよろしくお願い致します。
今年は1月4日から営業致します。12:00~18:00まで立飲み営業をしてますので、
フラッと遊びにいらしてください。
それにしても今日は、天気は良いけどめちゃくちゃ寒いですね。
風邪などひかないよう、注意しましょう。

おはようございます。本日は足元が滑りますね。本日12月30日 小晦日(こつごもり)と言うそうですね。今年もあと残り二日となりました、早いですね。光陰矢の如し、年を取ると1年間があっという間に感じますね。本日も小飼商店 元気に営業しております...
30/12/2024

おはようございます。本日は足元が滑りますね。
本日12月30日 小晦日(こつごもり)と言うそうですね。
今年もあと残り二日となりました、早いですね。
光陰矢の如し、年を取ると1年間があっという間に感じますね。

本日も小飼商店 元気に営業しております。
営業時間10:00~20:00(立飲営業 12:00~20:00)まで
31日まで営業してますので、
正月に向けて日本酒、ビール、ワインなど 是非お待ちしております。
#札幌酒屋 #日本酒 #クラフトビール #札幌苗穂 #ビールサーバー

小飼商店は本日12/29、18時まで営業します!昨日の北海道年越しそばフェスタにはたくさんの皆様のご来場ありがとうございました🙇‍♀️年末年始の営業ですが、大晦日の31日まで休まず営業しております。お正月の縁起担ぎに天穏の「無窮天穏 縁起」...
29/12/2024

小飼商店は本日12/29、18時まで営業します!昨日の北海道年越しそばフェスタにはたくさんの皆様のご来場ありがとうございました🙇‍♀️
年末年始の営業ですが、大晦日の31日まで休まず営業しております。

お正月の縁起担ぎに天穏の「無窮天穏 縁起」、神亀酒造の「神亀」純米酒も取り揃えております。


余市の平川ワイナリーも各種取り揃えており、ます。料理との相性も抜群ですので、是非、ワインを飲みながら年を越しませんか。


北海道のクラフトビールも様々ございます。
北大生が造ったビール
月と太陽ブリューイング 
鶴居村で醸造されているbrasserie knot 
等がございます。まだまだ他の日本酒などありますので、
是非、フラッと遊びにいらしてください。
#札幌酒屋 #苗穂 #ビールサーバー #日本酒 #クラフトビール

本日も18時まで、札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)の北海道年越しそばマルシェにて、小飼商店出張販売しております!店舗も同じく18時まで営業しておりますので、年末年始のお酒にぜひご利用くださいませ🍶🍷🍻🍸お待ちしております!
28/12/2024

本日も18時まで、札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)の北海道年越しそばマルシェにて、小飼商店出張販売しております!
店舗も同じく18時まで営業しておりますので、年末年始のお酒にぜひご利用くださいませ🍶🍷🍻🍸お待ちしております!

本日12月27日、明日28日と札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)にて開催の「北海道年越しそばフェスタ」に小飼商店が出店しております!全道各地のお蕎麦に合わせる道産酒、いろいろお持ちしています🍶🍷🍻🍸サツエキや大通にお越しの際はぜひお立ち寄りく...
27/12/2024

本日12月27日、明日28日と札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)にて開催の「北海道年越しそばフェスタ」に小飼商店が出店しております!
全道各地のお蕎麦に合わせる道産酒、いろいろお持ちしています🍶🍷🍻🍸
サツエキや大通にお越しの際はぜひお立ち寄りください🙇‍♀️

今日はクリスマスですね。早い早い、あっという間ですね。クリスマスが終わると一気に大晦日に突入。身体は疲れますが、風邪には十分注意しないといけませんね。今はインフルエンザが流行っているので、とにかく身体を温かくして免疫を高めたいですね。小飼商...
25/12/2024

今日はクリスマスですね。早い早い、あっという間ですね。
クリスマスが終わると一気に大晦日に突入。
身体は疲れますが、風邪には十分注意しないといけませんね。
今はインフルエンザが流行っているので、
とにかく身体を温かくして免疫を高めたいですね。
小飼商店も年末まで休まず営業してますので、是非、
クリスマスや正月のお酒など選びに、遊びにいらしてください。

さて今回、繋いでいるタップビールですが、パイオビアから用意している、
から雪国PORTERです。
黒ビールなので見た目はかなり苦みのあるタイプかと思いきや、
口当たりが優しく、ミルキーな印象。雪の降る時期にぴったりな味わいです。

1杯 大 700円 小 500円で提供しております。 

以下、醸造家からのコメントになります。

雪国PORTER

スタイル:バルチックポーター
アルコール度数:8.0% / IBU:22

北海道と気候が似ている北欧のバルト三国で生まれた伝統的な黒ビールのバルチックポーターです。北海道の冬の夜長を楽しむための特別な一杯として仕上げました。

黒ビールは好き嫌いが分かれる傾向にありますが、ホップを贅沢に使用することで、後味の甘ったるさを抑え、すっきりとした苦味と豊かな香りが後味に広がるバランスの良い味わいを実現しました。
北大認定スタートアップならではのちょっとしたイノベーションを表現したバルチックポーターです。

【「北海道クラフトビールを語り合う」イベント開催!】本日12/21と22日は  Maltheads ~モルトヘッズ の坂巻さんと、北大生が手掛けるクラフトビール・パイオビア  の宮地さんにお越し頂き、クラフトビールの魅力を語り合い、飲み比べ...
21/12/2024

【「北海道クラフトビールを語り合う」イベント開催!】
本日12/21と22日は Maltheads ~モルトヘッズ の坂巻さんと、北大生が手掛けるクラフトビール・パイオビア の宮地さんにお越し頂き、クラフトビールの魅力を語り合い、飲み比べしようというイベントです。
●坂巻さんは 21日 14時30分-16時頃/22日 14時-17時頃
●宮地さんは 21日 15時-18時頃 いらっしゃいます。
クラフトビールは樽生で
・ SORAGIWA
・ 月と太陽Brewing うりゅう米ラガー
・ Hasnap Gose
・ は、未来開拓倶楽部ビール、雪国PORTER
このほか、 北大ビールサークルが作った缶ビール
IPA、ミルクスタウトもご用意。
たっぷりクラフトビールを楽しめるラインナップをご用意しています。

今回は北大生の作ったビールが多いので、おつまみには
北海道大学静内研究牧場で草を食べて育った「北大短角牛」と有機ごぼうを使った「北大短角牛とごぼうのキーマカレー」をご用意。牛肉の脂にほのかに乳を感じる、食べやすいキーマカレーに仕上げました。北大生がつくるビールと牛肉を使ったカレー、ぜひ合わせていただきたいです。
たくさんのお越しをお待ちしております!

いよいよ明日となります。【バル★コガイ~特別企画 北海道クラフトビールを語り合う会】最後はハッピー太郎 醸造所 から 【sumething happy 苺屋 はな】を用意します。本日届いたので、私はまだ試飲していませんが、ハッピー太郎さんの...
20/12/2024

いよいよ明日となります。
【バル★コガイ~特別企画 北海道クラフトビールを語り合う会】
最後は
ハッピー太郎 醸造所 から 【sumething happy 苺屋 はな】を用意します。
本日届いたので、私はまだ試飲していませんが、
ハッピー太郎さんのコメントを見て即注文しました。
かなり期待大かと存じますので、クリスマスに向けて購入をお悩みの方は、
お試しいただけたら幸いです。

ハッピー太郎 sumething happy 苺屋 はな 480㎖ 
2,700円(税込 2,970円)

以下醸造家からのコメントです。
「苺でしかない」どぶろく。
苺に対しての、日本人の夢を、裏切らないように。
苺を生産している農家が「ほんとに苺そのものだ」「使ってもらってよかった」
と思ってもらえる仕立てに。

苺屋はな。野洲の、洗わずに食べられる苺の農家。
苺の農家土川さんは、日が出る前に、仕事が始まります。
土川さん、今年も頑張っています。
最盛期はもちろん来年です。
今回の苺は、前の季節の苺を冷凍していたものです。

クリスマス前に、みなさんにリリースしたくて、半年以上、土川さんに、保管してもらってました。

その香りのより苺アホほど入れて、糀の配合も工夫して、
苺の風味と糀が調和するよう努めて。まあ、祈るしかないんですが。

日本人は世界でも特異なくらい「苺」に思い入れがあります。
それを、日本の国菌である麹菌を使って醸すどぶろく。

この12月、頑張ってきた、全てのみなさまの、世界の皆様への、
「ご褒美」の一本にするべくやれることは全部やりました。

感動的な仕上がりです。
#札幌イベント #クラフトビール #日本酒 #燗酒
#どぶろく

残り2日となります、【クラフトビールを語り合う会】クラフトビールのみならず、日本酒も当然、用意します。今回は蔵元の違う5種類です。写真 左から【兵庫県】竹泉 生酛 純米吟醸 幸ノ鳥 2014BY 5,500円(税込 6,050円)【島根県】...
19/12/2024

残り2日となります、【クラフトビールを語り合う会】
クラフトビールのみならず、日本酒も当然、用意します。
今回は蔵元の違う5種類です。
写真 左から
【兵庫県】竹泉 生酛 純米吟醸 幸ノ鳥 2014BY 
5,500円(税込 6,050円)

【島根県】無窮天穏 生酛純米大吟醸 齋香(さけ)2023BY 
6,300円(税込 6,930円)

【埼玉県】神亀 純米酒 3,700円(税込 4,070円)

【島根県】十旭日 生酛純米酒 鏡草 2018BY 
3,800円(税込 4,180円)

【広島県】小笹屋竹鶴 大和雄町 純米原酒 2018BY 
3,600円(税込 3,960円)   

燗酒がメインですが、冷や(常温)でもバランスの良いタイプばかりです。
是非、クラフトビールを味わい、さらに日本酒を嗜んでください。
1杯 大 500円 小 300円で用意します。

  #クラフトビール #日本酒 #竹泉 #天穏 #神亀 #十旭日 #竹鶴

【北海道クラフトビールを語り合う】残り3日となります。クラフトビールの紹介としては最後となります。北大生が醸造している会社【Piobeer(パイオビア)】になります。 今回はパイオビア代表の宮地さんに、21日お越しいただき、今回のクラフトビ...
18/12/2024

【北海道クラフトビールを語り合う】残り3日となります。
クラフトビールの紹介としては最後となります。
北大生が醸造している会社【Piobeer(パイオビア)】になります。

今回はパイオビア代表の宮地さんに、21日お越しいただき、
今回のクラフトビールの内容、クラフトビールの想い、などたっぷりと話しをして頂きます。Maltheadsの坂巻さんにも来訪していただき、色々な面白い話しを聞いていただきたいと存じます。是非、お待ちしてます。
ビールのラインナップは2種類となります。

①開拓使ビール
スタイル:ファームハウスエール
アルコール度数:4.5% / IBU:25

ビール好き北大生が考案したレシピで醸造されたビール
北海道の夏に緑豊かな北大で、芝生の上で乾杯したくなるようなビールを目指した
ファームハウスエールというベルギー発祥の農家が夏の農作業の合間に飲んだといわれる伝統的なビール

②雪国PORTER
スタイル:バルチックポーター
アルコール度数:8.0% / IBU:22

北海道と気候が似ている北欧のバルト三国で生まれた伝統的な黒ビールのバルチックポーターです。北海道の冬の夜長を楽しむための特別な一杯として仕上げました。黒ビールは好き嫌いが分かれる傾向にありますが、ホップを贅沢に使用することで、後味の甘ったるさを抑え、すっきりとした苦味と豊かな香りが後味に広がるバランスの良い味わいを実現しました。
北大認定スタートアップならではのちょっとしたイノベーションを表現したバルチックポーターです。

そして、北大ビアサークルからのビールも合わせてご用意いたします。
ミルクスタウト
大領の麦芽を使用して実現した、しっかりした飲みごたえと乳糖由来のまろやかな甘みと口触りが特徴

IPA
インディア・ペールエールが由来で、ホップを大量に使用するビールとなります。基本的にはホップの香りと苦味が強めでアルコール度数が高い(5.5%~7.5%)位が特徴です。

こちらは缶タイプで用意しますので、飲むことも購入することも可能です。
是非、ご検討を。
#札幌イベント Maltheads ~モルトヘッズ #クラフトビール

【年末年始のギフトいかがですか🎁】年末年始はお酒の贈り物とお考えの皆様に小飼商店ではお酒はもちろん、おつまみもセットできる詰め合わせもご用意しております。年末の年越し蕎麦に、石狩・山加製粉さんの縁起がよい「だるまそば」と日本酒のセットや、 ...
17/12/2024

【年末年始のギフトいかがですか🎁】
年末年始はお酒の贈り物とお考えの皆様に
小飼商店ではお酒はもちろん、おつまみもセットできる詰め合わせもご用意しております。

年末の年越し蕎麦に、石狩・山加製粉さんの縁起がよい「だるまそば」と日本酒のセットや、 広内エゾリスの谷チーズ舎のフリーズドライチーズ🧀と 上川大雪酒造のwithチーズのセット。
北海道クラフトビール🍻をお好きな種類をアソートで詰め合わせや
積丹ジンの4種セットなど、組み合わせも色々できますので、ご相談くださいませ✨
小飼商店は12月休みなく営業しております!ぜひお気軽にお立ち寄りください🙇‍♀️
#ギフト #日本酒 #クラフトビール #クラフトジン #年越しそば #立ち飲み #角打ち #苗穂 #小飼商店

【北海道クラフトビールを語り合う】イベント残り4日となります。クラフトビール紹介ですが、北海道道東にあります阿寒郡鶴居村の【Brasserie Knot】になります。SORAGIWASession IPAアルコール度数4%IBU 30グレー...
17/12/2024

【北海道クラフトビールを語り合う】イベント残り4日となります。
クラフトビール紹介ですが、北海道道東にあります阿寒郡鶴居村の
【Brasserie Knot】になります。

SORAGIWA
Session IPA
アルコール度数4%
IBU 30
グレープフルーツやストロベリーを思わせる香しいホップのアロマをまとい、クリーンな苦みが全体を引き締める
SORAGIWA はセッション ”IPA”ですので、IPA らしい苦みとホップの華やかな香りはそのままに、アルコール度数のみを 4%と低めに設定し、飲みごたえとともに低アルコールならではの飲みやすさを持ち合わせた仕上がりです。
#札幌イベント #クラフトビール #BrasserieKnot

【北海道クラフトビールを語り合う会】いよいよ残り5日となります。どちらかといえば、私どもで取り扱うビールは【飲みやすさ】をコンセプトとしてセレクトしてます。ビール党のみならず、まだクラフトビール初心者でもフラッと足を運んでくださいね。それで...
16/12/2024

【北海道クラフトビールを語り合う会】いよいよ残り5日となります。
どちらかといえば、私どもで取り扱うビールは【飲みやすさ】をコンセプトとしてセレクトしてます。ビール党のみならず、まだクラフトビール初心者でもフラッと足を運んでくださいね。

それでは、今回ご用意するクラフトビールをお伝えします。
札幌駅から小樽方面へ一駅にある桑園地区のクラフトビール
【Streetlight Brewing】 HasNap Goseになります。

HasNap Gose
ABV:5.5%
原材料名:大麦麦芽(ドイツ製造)、
ハスカップ、小麦麦芽、糖類、ホップ、塩

狸小路「空き地」という場を通じてつながったMikkeller、Hobo、Streetlightが、「空き地」の1周年を記念してコラボレーション! 北海道富良野市で採れたハスカップの実を直送していただき、塩を入れるのが特徴的なゴーゼスタイルのビールにブレンドしました。ハスカップの美しい紫色と爽やかな酸味、そして心地よい塩味は、夏の外飲み・昼飲みの最適解といえるのではないでしょうか。ゆるゆる飲みつつ、少しお昼寝(Nap)したっていいじゃない? ハスカップ色の夢を、あなたの街の「空き地」でぜひ。をコンセプトとしたビール
#札幌イベント #クラフトビール Maltheads ~モルトヘッズ Streetlight Brewing

早いもので、師走も中盤まで差し掛かっていますね。本日もちょっと雪景色ですが、小飼商店 18時まで営業しております。遊びにいらしてくださいね。さて、21,22日に開催するイベント 【北海道クラフトビールを語り合う会】今回用意するクラフトビール...
15/12/2024

早いもので、師走も中盤まで差し掛かっていますね。
本日もちょっと雪景色ですが、小飼商店 18時まで営業しております。
遊びにいらしてくださいね。

さて、21,22日に開催するイベント 
【北海道クラフトビールを語り合う会】
今回用意するクラフトビールのラインナップをお知らせいたします。

札幌 創成東地区にあります【月と太陽ブリューイング】の
うりゅう米ラガーとなります。

うりゅう米ラガー
Style:Uryu Style Lager
ABV:5.0%
IBU:29

うりゅう米(道産ブランド米)を使用した雨竜スタイルラガー
ホップにも少しの遊び心を持たせ、穏やかでノーブル、ほんの少し後味にベリーの様な甘いアロマを含むフランス産バーブルージュホップを使用。
ライトで爽快な飲み口と、うりゅう米由来の繊細で甘やかな味わい、バーブルージュホップの淡く煌びやかなホップアロマが全体を穏やかに、かつ印象的にまとめ上げています。
毎日、更新しますので、是非、ご確認を。
#札幌イベント #クラフトビール #月と太陽ブリューイング

【Brasserie Knot入荷してます】鶴居村の人気クラフトビール Brasserie Knot から、定番の花鳥風月に加え限定の2種が入荷しました!「KUROGASHIRA」はカスケーディアン・ダークエールという黒ビールになりますが、...
14/12/2024

【Brasserie Knot入荷してます】
鶴居村の人気クラフトビール Brasserie Knot から、定番の花鳥風月に加え
限定の2種が入荷しました!
「KUROGASHIRA」はカスケーディアン・ダークエールという黒ビールになりますが、重すぎずドライなので、飲みやすく食事にも合いやすいですね。
今年収穫された上富良野町のホップを使用、クリーンな苦味とグレープフルーツのような爽やかな香りをお楽しみいただけます。
「MIYOSHI」はアイリッシュ・レッドエールというスタイル。柔らかく香ばしい麦芽の風味と、紅茶の風味のようなイギリスホップにガス圧が弱め。繊細な味の和食にも合わせやすいなと感じました。ぜひお試しください。
*小飼商店は12月休まず営業します。平日は10-21時 土日祝は10-18時

ここ数日は、寒い寒い。段々と燗酒の恋しくなる季節到来ですね。徐々に日本酒も揃ってきましたので、是非、小飼商店に遊びにいらしてください。そして、今回の日本酒は埼玉県の蔵元【神亀酒造】になります。全量純米酒を造る蔵元です。甘、辛、酸、苦、旨が凝...
13/12/2024

ここ数日は、寒い寒い。
段々と燗酒の恋しくなる季節到来ですね。
徐々に日本酒も揃ってきましたので、是非、小飼商店に遊びにいらしてください。
そして、今回の日本酒は埼玉県の蔵元【神亀酒造】になります。
全量純米酒を造る蔵元です。
甘、辛、酸、苦、旨が凝縮された味わい。そのままで飲むのではなく、
料理と一緒に、燗酒で味わっていただきたい日本酒です。
飲むほどに味わいある【神亀酒造】の日本酒をお試しください。
それと、シャンパンのようにシュワシュワする日本酒 
活性純米にごり酒もあります。数量限定ですので、お早めに。

写真 左から
神亀 ひこ孫 純米酒      1.8ℓ 4,200円(税込 4,620円)
神亀     純米酒      1.8ℓ 3,700円(税込 4,070円)
神亀 純米吟醸 小鳥のさえずり 720㎖ 3,100円(税込 3,410円)
神亀 活性純米にごり酒     720㎖ 2,000円(税込 2,200円)

来週21.22日は【北海道クラフトビールを語り合う】を開催しますhttps://www.facebook.com/events/585382807216773/?acontext=%7B%22event_action_history%22%3A[]%7D

内容は徐々にアップしますので、お楽しみに。

住所

中央区北2条東11丁目23番地
Sapporo-shi, Hokkaido
060-0032

営業時間

月曜日 10:00 - 21:00
火曜日 10:00 - 21:00
水曜日 10:00 - 21:00
木曜日 10:00 - 21:00
金曜日 10:00 - 21:00
土曜日 10:00 - 18:00

電話番号

+81112416045

ウェブサイト

アラート

(株)カネキ小飼商店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

(株)カネキ小飼商店にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

Our Story

食事に合う日本酒・ワインを中心に扱っております。特に純米燗酒でおいしい日本酒を蔵元直送で取り寄せており、巷では変態(マニアック)酒屋と呼ばれております。 場所はJR苗穂駅・南口駅前。立呑み・角打ち営業は平日15-21時、土曜12-18時。 平日火曜-木曜の11:30-14時は、ランチタイムでキーマカレーをご用意しています。 日本酒・ビール(クラフトビール)・ワインと道産の美味しいおつまみをお気軽にお楽しみください。 情報はFacebookページにて随時アップします。