クラフトビール専門店 Ben's Slop Shop

クラフトビール専門店 Ben's Slop Shop 4/15(木)オープン!The Slop Shopの吉祥寺店。

06/04/2025
【Sonnen Hill Brewing来日!!】先日のBellwoods Breweryの来日が記憶に新しいですがまたまた当店運営元である株式会社ハリーメイakaハリマ家興業が輸入販売を行うトロント郊外、カレドンにその本拠地を置くSonn...
05/04/2025

【Sonnen Hill Brewing来日!!】
先日のBellwoods Breweryの来日が記憶に新しいですがまたまた当店運営元である株式会社ハリーメイakaハリマ家興業が輸入販売を行うトロント郊外、カレドンにその本拠地を置くSonne Hill Brewingよりオーナー/ブルワーのCalum Hill氏が来日いたします。
ドイツのババリア地方で150年もの間ラガーブルワリーを営んでいた祖先をルーツにもち、彼自身イギリスで醸造科学を学んだ後にCloudwaterやBrewed By Numbersといったブルワリーで醸造をした経歴があります。そんな彼が地元で農園、菜園、そして養蜂場を包括したブルワリーを創業。そんなバックグラウンドを持つ人物による生粋のファームハウスブルワリー、控えめに言って最高です。ラガーをラインナップの主軸に置きつつ、樽熟成させたファームハウスエールやモルトフォワードなイングリッシュスタイルそしてさらにはモダンなアプローチなホップフォワードなビールとどれをとっても彼らの実力の高さが伺えます。
来日に合わせてイベントを企画させていただきましたので是非彼らのビールをご堪能下さい!!
【Sonenn Hill Brewing来日イベント】
・4/12(土)OL Tokyo
タップフィーチャー&グラス売り
・4/13(日) Beams Life Yokohama
大瓶グラス売り
・4/15(火) 高野屋麦酒店(京都) タップフィーチャー

※4/14(月)にもThe Slop Shopにて業界向けセミナーを行います(但しこちらはブルワリーや取扱い店舗関係者様のみのご参加とさせていただきます)
詳細もジャンジャン追ってお知らせしますのでお見逃しなく

/【4/5(土)オープン】こちら土曜日の吉祥寺。11:00からオープンしております。数日前に連日続いた極寒&降り続ける雨で「これ桜散っちゃうんじゃないのー?!」なんて心配していましたがどうやらまだお花見チャンスはあるようです!僕も明日の深夜...
05/04/2025

/
【4/5(土)オープン】

こちら土曜日の吉祥寺。11:00からオープンしております。

数日前に連日続いた極寒&降り続ける雨で「これ桜散っちゃうんじゃないのー?!」なんて心配していましたがどうやらまだお花見チャンスはあるようです!僕も明日の深夜、もしくは週明けぐらいに散歩がてらお花見できたらな、と思っております。もちろん、美味し〜いビール片手に、、、

みなさんご機嫌いかがでしょうか。
どうも、Ben’s Slop Shopの週末人間”M”です。

今日はそんなお花見にもぴったりな春っぽく甘酸っぱいビールをご紹介。

——
BELLWOODS
“Fizzy Blaster w/ Mango & Vanilla”
Style: Sour IPA
ABV: 6%
IBU:-


マンゴーとバニラを投入したサワーIPA。マンゴーピューレとホップのキャラクターが相まってトロピカルな風味に弾け、バニラが味わいを丸くまとめる。ジューシーで酸味のあるフルーティーな味わいが口内に広がり、最後仄かな甘さが心地よい。

ということなんですが、グラスに注ぐと溢れんばかりのストーンフルーツ的な香り、、、一口含めば口の中マンゴー満開!!!飲む前には気づかなかったバニラが存在を現し、ふんわりと甘いです。BELLWOODSのサワーによく感じるヨーグルト的なニュアンスもあり、、、これはアルコール度数6%、大人のマンゴージュースと言って差し支えないでしょう。「わたし、普段カクテルしか飲めないの、、」「うち、ビール(特にラガー)そんなに得意じゃないねん、、」なんてあの子へ、これ持ってお花見誘っちゃったりしちゃったりしてはいかがでしょうか?!なんて。もちろん男性諸君も気になる方はお早めに確認お願いします◎

そんなこんなで本日も22時頃までたくさんのご来店お待ちしております。

#ベンズスロップショップ #ベンスロ #ボトルショップ #クラフトビール #クラフトサイダー #酒屋 #中央線グルメ #吉祥寺グルメ #缶ビール #クラフトビール通販 #酒通販 #ビールお持ち帰り #ビール好き #ペット可

【4.3(木)OPEN】すっかり投稿が遅れましたが、雨空でも平日は15:00オープンしてます。-神奈川 Yorocco Beerより新入荷が2種届いてます。横浜 Sakura Taps 10周年のお祝いに醸造されたモルティなフレーバーがしっ...
03/04/2025

【4.3(木)OPEN】
すっかり投稿が遅れましたが、雨空でも平日は15:00オープンしてます。
-
神奈川 Yorocco Beerより新入荷が2種届いてます。
横浜 Sakura Taps 10周年のお祝いに醸造されたモルティなフレーバーがしっかり感じられる本場ベルギーのセゾンを彷彿とさせる骨太なセゾン " Rejouir Saison "今日みたいに急に冷え込んだ日になんかにはぴったりなどっしりセゾン。やや濃厚なチーズなんかとあわせたいですね。それから江の島 オッパーラとのコラボで醸造されたニュージーランド産の Riwakaホップを使用したすっきりとしたキャラクターのウェストコーストIPA " Stand Together " 度数を感じさせないドリンカビリティでパイントグラスでゴクゴクと飲みたいヤツ。ラベルデザインは「ヨ」が6個のヨロッコビールのロゴをデザインした大阪を拠点に、店舗デザイン、ステージ衣装、ロゴデザインなど多岐に渡って活躍するグラフティアーティスト CASPER氏によるものです。
-
タップの新規開栓では 神奈川、十日市場 TDM1874 より軽快に楽しめる危ないダブルIPA " The Whole World Window " 実は個人的にもTDM1874のビールを本格的に好きになるきっかけだったりするダブルIPAなのですが、トロピカルやシトラス、松といった様々なホップフレーバーが弾け、8%越えの度数を感じさせないバランスの良さと軽快さでゴクゴクと飲めてしまう危ない一杯です。飲んでる途中からしっかり酔いと飲み応えを感じてくるあたりしっかりダブルIPAです。最近はこうした濁っていないシンプルなダブルIPAも珍しくなってきたような。ガツンとゴクゴク、パンチのあるIPAラバーの方はぜひパイントで。
-
てなことで、あと数時間となっていますが本日も22時頃までお待ちしております。
-
【新入荷ビール】
Yorocco Beer / Rejouir Saison
355ml can & Draft / Style : Authentic Saison/ ABV : 6.0 % / IBU : -
横浜のSakura Taps 10周年を祝して仕込んだしっかりモルティなフレーバーが本場ベルギーのセゾンを彷彿とさせるような仕上がりのセゾン。若干のオレンジ色を帯びたゴールドの液色に、ホップは仏アルザスのStrisselspaltをチョイス。更に仕上げの段階でもう一種の別のセゾン酵母で仕込んだビールをブレンド。酵母由来の洋梨を思わせるような甘い香りにホップの繊細でノーブルな香りに心地よい苦味。セゾン酵母特有のスパイシー感に仄かな酸味も感じられ、モルティだがドライな飲み口にブレンドによって助長された、爽やかな奥行きの骨太なセゾン。「Rejouir」とはフランス語で「喜び」や「楽しみ」の意。
-
Yorocco Beer / Stand Together
355ml can & Draft / Style : West Coast IPA / ABV : 6.0 % / IBU : -
江ノ島 オッパーラとのコラボレーションで造られたウェストコーストスタイルのIPA。ホップにはニュージーランド産のRiwakaを使用。柑橘を想わせるすっきりとしたアロマがふんだんに楽しめる。度数を感じさせないドリンカビリティの高さでお気に入りのパイントグラスに注いでゴクゴクと飲み進めたい仕上がりの一杯。ラベルデザインは「ヨ」が6個のヨロッコビールのロゴをデザインした大阪を拠点に、店舗デザイン、ステージ衣装、ロゴデザインなど多岐に渡って活躍するグラフティアーティスト CASPER氏によるもの。
-
【新規開栓】
TDM1874 / The Whole World Window
Style : Double IPA / ABV : 8.5 % / IBU : -
醸造長Georgeの敬愛するミュージシャン、The Cardiacsのフロントマン故Tim Smith追悼の意を込め、その名作アルバムの名を冠したダブルIPA。マンゴー、ピーチ、パイナップル、シトラスフルーツ、そして松やフレッシュな花を連想させる甘くフルーティーなホップアロマ。飲み口は飽くまでドライで8.5%のアルコール度数を感じさせないバランスの良さ。
-

#ベンズスロップショップ
#ベンスロ




#ボトルショップ
#クラフトビール
#クラフトサイダー
#酒屋
#中央線グルメ
#吉祥寺グルメ
#缶ビール
#クラフトビール通販
#酒通販
#ビールお持ち帰り
#ビール好き

【新入荷予告&オンラインショップ先行販売】  明日4日(金)は金曜恒例、静岡 West Coast Brewing より新入荷!-JRA阪神競馬場とのコラボビール第3弾となるヘイジーペールエール " Sakura Master " NZ、F...
03/04/2025

【新入荷予告&オンラインショップ先行販売】
明日4日(金)は金曜恒例、静岡 West Coast Brewing より新入荷!
-
JRA阪神競馬場とのコラボビール第3弾となるヘイジーペールエール " Sakura Master " NZ、Freestyle Hops社の収穫時期の遅いロット Nelson Sauvin PM24と香り成分ルプリンを濃縮した液体 Rakau Hop Kief を使用した軽やかなペールエールながらも満足度の高い仕上がりに。桜をあしらったラベルは4月に開催される桜花賞をイメージして。競馬ファンにはたまらない一本。同時リリースは名古屋のビアバー「Hopbuds」の9周年を記念したアンバーIPA "Blazing Buds 2025"桃やグレープ、柑橘を想わせるアロマにモルト由来のレーズンやキャラメル、ブランシュガーのニュアンスが重なる。ホップもモルトも楽しめる贅沢な仕上がりに。
-
こちら店頭では明日から、プロフィールページのリンクから飛べるオンラインショップでは本日18:00より先行して販売を開始しております!確実に欲しいって方はぜひオンラインショップご利用下さい!
-
【新入荷商品情報】
West Coast Brewing / Sakura Master
500ml Can / Style : Hazy Pale Ale / ABV : 6.0 % / IBU : -
JRA阪神競馬場とのコラボビール第3弾となるヘイジーペールエール。ドライホップには Cashmere / Citra CRYOに加えNZ、Freestyle Hops社の収穫時期の遅いロット Nelson Sauvin PM24と香り成分ルプリンを濃縮した液体 Rakau Hop Kief を使用。オレンジゼリーを思わせる爽やかな柑橘アロマにピーチやアプリコット、ライチやパイナップル、パッションフルーツのようなトロピカルなアロマが寄り添う。アロマ同様のトロピカルさにレモンやライムの爽快なシトラスが重なり、さらにHop Kief由来のグラッシーかつダイレクトなホップ感も相まって、軽やかなボディながら満足度の高い仕上がりに。ラベルには4月13日に阪神競馬場で開催される桜花賞をイメージし、華やかな桜の花をあしらった。
-
West Coast Brewing / Blazing Buds 2025
500ml can / Style : Amber IPA / ABV : 6.5 % / IBU : -
名古屋にあるビアバー「Hopbuds」の9周年を記念して醸造されたアンバーIPA。ホップには Simcoe / Mosaic に加え、NZ、Freestyle Hops社の収穫時期の早いロット Nelson Sauvin PM16 を使用。
桃やコンコードグレープのようなアロマには、オレンジを思わせる明るい柑橘、さらにトロピカルなニュアンスが深みを加え、モルト由来のレーズンやキャラメル、ブランシュガーのニュアンスも。口に含むと、苦味と甘みの絶妙なバランスが調和し、ウッディでパインな絶妙バランスが、飲み応えのありつつ、ゴクゴクと飲み進めてしまうドリンカビリティの高い味わいに。
-


#ウエストコーストブルーイング

#ベンズスロップショップ
#ベンスロ




#ボトルショップ
#クラフトビール
#クラフトサイダー
#酒屋
#中央線グルメ
#吉祥寺グルメ
#缶ビール
#クラフトビール通販
#酒通販
#ビールお持ち帰り
#ビール好き

/【3/30(日)オープン】日曜日、13:00からワンオペにてオープンしております。どうも、わたくし花粉症でどうやら寝てる間に目を掻きまくってしまい左目が大変なことになり、なんとも眼帯中のBen's Slop Shopの週末人間"M"です。...
30/03/2025

/
【3/30(日)オープン】
日曜日、13:00からワンオペにてオープンしております。
どうも、わたくし花粉症でどうやら寝てる間に目を掻きまくってしまい左目が大変なことになり、なんとも眼帯中のBen's Slop Shopの週末人間"M"です。みなさんも無意識の行動にはくれぐれもお気をつけください。

ただいま ”Bellwoods Brewery” 創業者Luke Pestl氏、絶賛来日中(本日も新橋は さんにてMeet Brewer イベントでございます!)というわけでBellwoodsから入荷ホヤホヤのおいし〜いビールをご紹介!

——
BELLWOODS
"Come What May Dry Hopped"
Style: Dry Hopped Foeder Aged Farmhouse Ale
ABV: 5.8%
IBU:-
——

ベルギーの新興ブルワリー”De La Senne”とのコラボレーションで造られたドライホッピングを施したフードル樽熟成のファームハウスエール。一次発酵にエール酵母を用いブレタノマイセス酵母でオーク樽にて二次発酵を施し、敢えてセゾン酵母を使用せず醸造。モルトビルにスペルト麦やライ麦を採用。最後フローラルなホップでドライホッピングを施した。結果、グレープフルーツやラインの皮の様な爽快さにグラッシーな風味を持つウェストコーストIPAの様なキャラクターを持ち合わせる味わいが表現された。非常にクリスプでライトドリンキングな一本。

というわけなんですが、こちら僕が飲んだ印象を簡単に説明させていただきますと、グラスから香る良い匂いはやはりフーダー樽熟成といった複雑だけどいい香り〜。いざ飲んでみると、ふくよかな丸みもありつつハーバル&グラッシー。心地よい苦味と、なんといっても最後のキレが堪りませんでした。ゴクリとやった次の瞬間消えるあの例のヤツです。すっごい爽やかだけど奥行きのある超高品質ビールといった印象でした!Bellwoodsといえば現在当店でもいくつかフーダー樽熟成の缶ビール(写真最後に載せときます、全部美味しいです)取り扱っていますがこれはまたいい意味で独特な存在!てゆーかこれって500mlの大瓶で¥3,000とかするやつのクオリティーじゃない?これまたすぐに売り切れちゃうんじゃないかとちょっとヒヤヒヤしております。
気になる方はぜひ当店へ確認お願いします!!!

そんなこんなで本日も21時頃までたくさんのご来店お待ちしております。

#ベンズスロップショップ #ベンスロ #ボトルショップ #クラフトビール #クラフトサイダー #酒屋 #中央線グルメ #吉祥寺グルメ #缶ビール #クラフトビール通販 #酒通販 #ビールお持ち帰り #ビール好き #ペット可

/【3/29(土)オープン】本日土曜日ですが13:00からワンオペにてオープンしております。一体全体どういうことでしょう。今年は「冬に逆戻り」という言葉を何回言ったかわかりません、、週明け水曜日あたりまで寒さは続くようです。皆様気を落とさず...
29/03/2025

/
【3/29(土)オープン】
本日土曜日ですが13:00からワンオペにてオープンしております。

一体全体どういうことでしょう。
今年は「冬に逆戻り」という言葉を何回言ったかわかりません、、
週明け水曜日あたりまで寒さは続くようです。皆様気を落とさずくれぐれも体調にはお気をつけて元気に春を迎えましょう◎

どうも、Ben's Slop Shopの週末人間"M"です。

本日は弊社【ハリーメイ】が🇨🇦からインポートしている入荷したてのほやほや、そして本日リリースのビールたちをひとまず写真だけでもご紹介です!!!
個人的にも気になるビールが沢山すぎてどれから飲んだら良いのやら、、💦
写真のビールたちはすでに店頭にございますのでぜひぜひでございます!

写真
①枚目 《BURDOCK》
②枚目 《BELLWOODS》
③枚目 《COLLECTIVE ARTS & GODSPEED》

各々の詳しいご紹介はまだ後日、、、

#ベンズスロップショップ #ベンスロ #ボトルショップ #クラフトビール #クラフトサイダー #酒屋 #中央線グルメ #吉祥寺グルメ #缶ビール #クラフトビール通販 #酒通販 #ビールお持ち帰り #ビール好き #ペット可

【3.27(木)OPEN】生まれ変わった次は猫になりたいと思っているぐらいには猫が好きな水、木担当「K」です。皆様いかがお過ごしでしょうか。-そんな猫好きにはたまらないビールが入荷してます。現在、日本に来日中のカナダ、トロントのクラフトビー...
27/03/2025

【3.27(木)OPEN】
生まれ変わった次は猫になりたいと思っているぐらいには猫が好きな水、木担当「K」です。皆様いかがお過ごしでしょうか。
-
そんな猫好きにはたまらないビールが入荷してます。
現在、日本に来日中のカナダ、トロントのクラフトビールシーンを開拓した Bellwoods Breweryよりダブルドライホップを加えたジューシーなヘイジーIPA " Cat Lady " 名前もさることながらラベルにも猫ちゃんが一杯です。CitraとColumbusでドライホッピングし、トロピカルフルーツを想わせるフレーバーに、杉やグレープフルーツといった青々としたキャラクターとしっかりとした苦みで締めくくります。愛猫がいる方は愛でながら飲むのもよし、飼ってない方は野良猫を探して徘徊しながら飲むのもよし。猫ラバーはマストバイな一本です。
-
てなことで本日も22時頃までお待ちしております。
-
【紹介したビール】
Bellwoods / Cat Lady
Style: Hazy IPA / ABV: 7.1 % / IBU: -
爽快な苦みが特徴的なヘイジーなIPA。トロピカルフルーツを想わせるフレーバーにシトラシーな風味、そして青々とした松を想起させるキャラクターが感じられる。フルボディでフルーティーな味わいが口内に広がり、最後しっかりとした苦みと共に心地良く締めくくられる。ウェストコーストIPAを想わせる味わいの一本。
-

#ベンズスロップショップ
#ベンスロ




#ボトルショップ
#クラフトビール
#クラフトサイダー
#酒屋
#中央線グルメ
#吉祥寺グルメ
#缶ビール
#クラフトビール通販
#酒通販
#ビールお持ち帰り
#ビール好き

【新入荷予告&オンラインショップ先行販売】明日28日(金)は金曜恒例、静岡 West Coast Brewing より新入荷!-まずはワシントン州シアトル Fast Fasionとのコラボで醸造されたヘイジーIPA " 54 Percent...
27/03/2025

【新入荷予告&オンラインショップ先行販売】
明日28日(金)は金曜恒例、静岡 West Coast Brewing より新入荷!
-
まずはワシントン州シアトル Fast Fasionとのコラボで醸造されたヘイジーIPA " 54 Percent " こちら仕込み当日にWCBの持っているホップのストックからホップをチョイスするというなんともグルーヴ溢れたコラボ。WCBが選りすぐったNZのFreestyle Hop社の Waime / Cascade、USの Indie Hops社の Strata 使用し、トロピカルなフレーバー溢れる一杯に。
そしてみんな大好き。WCBの誇る不動の一番人気のフラッグシップIPA " Starwatcher IPA " が久々のリリース。大好きな方は勿論、クラフトビールが初めてという方にもオススメしたいバランスのとれたIPA。まとめ買いもお待ちしてます!
クラシックなスタイルにフィーチャーするシンプルロゴシリーズからはスルっと爽快に飲める " American Light Lager " 糖化のタイミングでライスフレークを投入。しっかりキレてドライな仕上がりに。お米を使ったラガーが気になっている方は要チェックな一本かも。
-
こちら店頭では明日から、プロフィールページのリンクから飛べるオンラインショップでは本日18:00より先行して販売を開始します!確実に欲しいって方はぜひオンラインショップご利用下さい!
-
【新入荷商品情報】
West Coast Brewing / 54 Percent
500ml Can / Style : Hazy IPA w/Freestyle Cascade, Waimea and Selected 2024 Indie Strata / ABV : 7.0 % / IBU : -
ワシントン州シアトル Fast Fashion とのコラボで造られたジューシーなヘイジーIPA。使用するホップは仕込み当日に決めるコンセプトで、NZのFreestyle Hop社の Waime / Cascade、USの Indie Hops社の Strata を使用した。完熟したマンゴーにライチを想わせるトロピカルなアロマの奥には、松や柑橘といったニュアンスも。アロマ同様のフレーバーにはアプリコットやピーチといったストーンフルーツのジューシーなキャラクターが重なり、余韻をホップ由来のグレープフルーツの果皮のような心地よい苦みで引き締める。
-


#ウエストコーストブルーイング


#スロップショップ
#ヌロップツォップ




#ボトルショップ
#クラフトビール
#クラフトサイダー
#酒屋
#立ち飲み
#角打ち
#都立大学酒屋
#都立大学角打ち
#東横線

【3.26(Wed.)OPEN】平日は15:00からオープンしてます。-今日の新入荷は予告通り、東京、目白 Inkhorn Brewing (   )より創業当初からリリースされているIPA "Java Finch"がレシピを刷新して新登場...
26/03/2025

【3.26(Wed.)OPEN】
平日は15:00からオープンしてます。
-
今日の新入荷は予告通り、東京、目白 Inkhorn Brewing ( )より創業当初からリリースされているIPA "Java Finch"がレシピを刷新して新登場。それにともないラベルも一新。
昨日の投稿でも少し触れましたが、同じ名前のビールも常にマイナーチェンジしながらブラッシュアップしていく Inkhorn ですがここまで大きな刷新は珍しいのでは。こうしたレシピ変更の背景には、近年のWest Coast IPAやCold IPA、California IPAなどIPAの解釈の細分化などがあるそうで、確かにWest Coast IPA一つとってもかつてのような苦みにフィーチャーしたものは鳴りを潜め、今はもっと軽快、クリスプでゴクゴク飲めるようなものがトレンドになってきています。そうした世界のトレンドをつぶさにとり入れビール造りに反映させていく姿勢がまさに Inkhornの真骨頂ともいえるんじゃないでしょうか。ということで Inkhorn ファンは勿論、IPAラバーの皆様に飲んで頂きたい一本です。
-
とはいえ苦いIPAが鳴りを潜めたとは言ったもののIPAと言ったら苦いというように、そうした苦いIPAへの郷愁を持て余している方もいると思いますのでそんな方には 新規開栓した川崎 TK Brewing ( )の” Bitter Memory ”をどうぞ。銅色のカラーにしっかりめのモルトボディ、使っているホップはSimcoe / Amarillo / Centennial とあの頃のようなアメリカンホップオンリー。IBUも86と申し分なし、苦いIPAラバーは迷うことなくパイントでゴクゴクいっちゃいましょう。
-
それから静岡、用宗のWest Coast Brewing ( )からは彼らを代表するヘイジーダブルIPAシリーズから最新バッチの ”Full Hop Alchemist v40” が開栓。ライチやパインナップル、マンゴーを想わせる明るいトロピカルにピーチやメロンのような甘いフレーバー満載。どっしりジューシーが好きなヘイジーラバーなら迷わずこちら。
-
ということで苦いのからジューシーなのまで全方位なタップで本日も22時頃までお待ちしております。
-

#ベンズスロップショップ
#ベンスロ




#ボトルショップ
#クラフトビール
#クラフトサイダー
#酒屋
#中央線グルメ
#吉祥寺グルメ
#缶ビール
#クラフトビール通販
#酒通販
#ビールお持ち帰り
#ビール好き

【新入荷予告&オンラインショップ先行販売】明日26日(水)は東京、目白 Inkhorn Brewing より新入荷。-今回のリリースは、創業当初からリリースされているIPA "Java Finch"。2025年verはレシピを大きく変更、そ...
25/03/2025

【新入荷予告&オンラインショップ先行販売】
明日26日(水)は東京、目白 Inkhorn Brewing より新入荷。
-
今回のリリースは、創業当初からリリースされているIPA "Java Finch"。2025年verはレシピを大きく変更、それにともないラベルも一新。同じ名前のビールも常にマイナーチェンジしながらブラッシュアップしていく Inkhorn ですがここまで大きな刷新は珍しいのでは。こうしたレシピ変更の背景には、近年のWest Coast IPAやCold IPA、California IPAなどIPAの解釈の細分化などがあるそうで、そうした世界のトレンドをつぶさにとり入れビール造りに反映させていく姿勢がまさに Inkhornの真骨頂ともいえるんじゃないでしょうか。
-
前置きが長くなりましたがなにはともあれ目の間のビールを楽しんで、前のバッチを飲んだ方はなんとなく思い出して違いを感じつつ、飲んでない方は新鮮な気持ちで新バッチを楽しみましょう。
-
こちら店頭では明日から、プロフィールページのリンクから飛べるオンラインショップでは本日18:00より先行して販売を開始します!確実に欲しいって方はぜひオンラインショップご利用下さい!
-
Inkhorn / Java Finch 2025
355ml / Style : American IPA / ABV : 6.5 % / IBU : -
柑橘やトロピカルなフレーバーが楽しめつつ程よくドライでドリンカブルなWest Coast IPA。2025年版では大きくレシピを変更し、ベースモルトの半分をBohemian Pilsに変更し、 GalaxyとChinookの代わりにKrushを採用し、ホップにはCitra / Krush / Citra Cryo / Krush LUPOMAX / Citra Incognito / Mosaic / Mosaic Cryoを使用している。マンゴーやグレープフルーツなどを想わせる柑橘やトロピカルのフルーティなアロマとフレーバーから、少し松っぽい青いニュアンスもありつつ程よく苦みが楽しめるドライな仕上がりに。レシピ変更に合わせてラベルも一新された。
-

#ベンズスロップショップ
#ベンスロ




#ボトルショップ
#クラフトビール
#クラフトサイダー
#酒屋
#中央線グルメ
#吉祥寺グルメ
#缶ビール
#クラフトビール通販
#酒通販
#ビールお持ち帰り
#ビール好き

/【3/23(日)オープン】日曜日、13:00からワンオペにてオープンしております。今年は特に何度も暖かくなると予報見て後日びっくりするほど寒くなる、という繰り返しの中、念願叶ってついに本格的に春到来感満載ではありますが同時にいよいよ花粉が...
23/03/2025

/
【3/23(日)オープン】
日曜日、13:00からワンオペにてオープンしております。

今年は特に何度も暖かくなると予報見て後日びっくりするほど寒くなる、という繰り返しの中、念願叶ってついに本格的に春到来感満載ではありますが同時にいよいよ花粉が本気を出してきた、という感もあり、本日わたくしマイボックスティッシュを持参してやってまいりました。
どうも、Ben’s Slop Shopの週末人間”M”です。

本日もゴキゲンな入荷、タップインしたゴキゲンビールのご紹介。

季節の移り変わりに疎い方はこれの登場によって春を認識する、ということでも有名な、、、

——
YOROCCO BEER
“春雷(Spring Thunder)”
Style: Dry hopped Saison
ABV: 5.5%
IBU:-
——

ぼくもいただいたところ、なにか柑橘入っているかのごとく爽やかなオレンジティーのような感覚!フレッシュな春の大人のアフターヌーン活動の一環にぜひぜひ!春が来たら飲まなきゃいけないやつですのでみなさまこれを飲んでおおいに春を満喫しましょう。

-以下ブルワリーから-
毎年この時期恒例のリリース。
春雷が鳴り響くと、冬眠していた昆虫たちが目覚め、森羅万象を刺激し、生き物は活き活きとし始め、春が始まる。
そんな言い伝えがあるようです。二十四節気にも、啓蟄というのがありますね。

このセゾンも、そんな活き活きとしたヴィヴィッドなバイブスに溢れた一杯。
NZ産のMotuekaという品種のホップをメインに、Nelson Sauvinホップをバックグラウンドに。
柑橘主体の爽やかなホップフレーバーと、酵母のスパイシーな香り、ドライなボディ。そしてシュワっとした炭酸のガス感。それらが調和して、グイッと杯を進めさせます。

—————

お次はタップ②に新登場!!!

——
TKBrewing
“Bitter Memory”
Style: American IPA
ABV: 6.5%
IBU: 86
——

下記説明文にもありますが僕も日本の大手ビールしか知らなかった時代(むかしのそのむかし)初めて出会ったIPAは濃いめの色合い、しっかり苦い飲み物に感動したものです。パイントでくいっといっちゃってください!!!

-以下ブルワリーから-
あの頃のIPAは苦かった。NEスタイルが出現する前は苦いが正義みたいな感じがあったと思います。なんせ1000IBUとか言ったバケモノまでありましたからね。
そんな頃に飲まれていた感じのIPAのお出ましです。色はやや濃いめでオレンジがかっていて、モルティーなバックグラウンドがあり、しっかりと苦い。ホップはあの頃的なSimcoe、Amarillo、Centennialを選択しました。

そんなこんなで本日も21時頃までたくさんのご来店お待ちしております。

#ベンズスロップショップ #ベンスロ #ボトルショップ #クラフトビール #クラフトサイダー #酒屋 #中央線グルメ #吉祥寺グルメ #缶ビール #クラフトビール通販 #酒通販 #ビールお持ち帰り #ビール好き #ペット可

【3.22(Sat.)OPEN】お出掛け日和の土曜日、11時からオープンしてます。-今日はベンスロを運営しますはりま家ことハリーメイが輸入するカナダ、オンタリオ州トロントが世界に誇る Bellwoods Brewery から新入荷が届きまし...
22/03/2025

【3.22(Sat.)OPEN】
お出掛け日和の土曜日、11時からオープンしてます。
-
今日はベンスロを運営しますはりま家ことハリーメイが輸入するカナダ、オンタリオ州トロントが世界に誇る Bellwoods Brewery から新入荷が届きました。
-
日本でも人気のある Jelly King やボトルの樽熟成などサワーやワイルドエールといった印象が強い彼らですが、元々はヘイジーなどホップフォワードなスタイルでその名をシーンに知らしめました。その証拠にまたニューヨークの大人気ブルワリーOther Halfの主催するIPAフェスGreen Cityにアメリカ国外のブルワリーで唯一参加しています。今回はそんな彼らの存在をシーンに知らしめたフラッグシップともいえるヘイジーペールエール " Jutsu" を始め、ホップフォワードなスタイルが空輸のフレッシュな状態で届いてますよ!!! 新入荷ビールの詳細はコメント欄に貼っておきます!
-
樽でもBellwoods からフーダーで熟成させたグリゼットが開栓しました。レモンやブーケを想わせる華やかなアロマに、柑橘感ある味わいと心地よい酸味が楽しめる春にピッタリの一杯です。
-
オンラインショップでもすでに販売開始しておりますので、今日はお出掛けしてて店頭購入は難しいって方や確実に手に入れたいって方はぜひオンラインショップをご利用くださいまし!
-
てなことで今日も22時頃までお待ちしております。
-

#ベンズスロップショップ
#ベンスロ




#ボトルショップ
#クラフトビール
#クラフトサイダー
#酒屋
#中央線グルメ
#吉祥寺グルメ
#缶ビール
#クラフトビール通販
#酒通販
#ビールお持ち帰り
#ビール好き

【4/26(土)-4/27(日) 開催決定!Ben's Slop Shop 4周年イベント!】皆様のお陰で当店も4周年を迎える事ができました!という事で例年通り盛大に祝いたいと思います!!いつもご利用いただいてる皆様、最近行ってないなーって...
20/03/2025

【4/26(土)-4/27(日) 開催決定!Ben's Slop Shop 4周年イベント!】
皆様のお陰で当店も4周年を迎える事ができました!という事で例年通り盛大に祝いたいと思います!!いつもご利用いただいてる皆様、最近行ってないなーって皆様、いつか行ってみたいと思ってたけど中々タイミングが…という初めましての方も是非ご来店くださいませ!
-
イベント内容につきましては絶賛仕込み中でございますが、例年通り日頃の感謝を込めてドラフトは特別価格にて提供、隠し持っているレアなボトルなども開けちゃいます。それからラウンジDJ、フードポップアップに周年グッズなどなどその他コンテンツも絶賛企画中ですので、続報をお待ちください。
-
営業時間もここ最近のイベントにならって夜更かし営業で行きたいと思います。
-
という訳でひとまず皆様日程の方を空けておいてもらえると助かります!!
-
【Ben's Slop Shop 4th Anniversary Party】
4/26(土)11:00~
4/27(日)13:00~21:00
-ドラフトビール特価販売
-レアボトルのグラス売り開栓
And more…
-
是非乾杯しましょう!!
-

#ベンズスロップショップ
#ベンスロ




#ボトルショップ
#クラフトビール
#クラフトサイダー
#酒屋
#中央線グルメ
#吉祥寺グルメ
#缶ビール
#クラフトビール通販
#酒通販
#ビールお持ち帰り
#ビール好き

【3.20(Thu.)OPEN】本日3/20(木)は木曜ですが祝日なので、13時よりOPENしております!-昨日の雪からは打って変わってお日様も暖かにすっかりお出掛け日和の祝日となりました。そしてそんな陽気な祝日ピッタリの素晴らしいビールが...
20/03/2025

【3.20(Thu.)OPEN】
本日3/20(木)は木曜ですが祝日なので、13時よりOPENしております!
-
昨日の雪からは打って変わってお日様も暖かにすっかりお出掛け日和の祝日となりました。そしてそんな陽気な祝日ピッタリの素晴らしいビールが到着しました。
-
ということで今年も日本に上陸するのを待ち望んでいた方も多いんじゃないでしょうか!!! Other Half、Grimm、Interboro、KCBC、Threesらと共にニューヨーク都市部のクラフトビール黄金期
を築き上げた立役者の一つであり、現在のヘイジーシーンの基盤を築き上げた国内外から絶大な人気を誇るニューヨーク都市部クイーンズのFinback Brewery ( ) が久々の日本上陸です!今回も空輸の超絶フレッシュなコンディションのIPAが到着しました!!!全てのヘイジーラバーにぜひ新鮮なうちに飲んで頂きたい新入荷です!!!
-
オンラインショップでもすでに販売開始しておりますので、今日はお出掛けしてて店頭購入は難しいって方や確実に手に入れたいって方はぜひオンラインショップをご利用くださいまし!
-
てなことで本日は祝日仕様21時頃までお待ちしております。
-
【新入荷商品】
-Sea Foam ( Hazy Double IPA / ABV: 8.4% )
トロピカルなフレーバーに溢れたヘイジーなダブルIPA。Strata、Azacca、Idaho 7を用いてドライホッピングを施している。パッションフルーツやグァバを彷彿とさせるジューシーでトロピカルなフレーバーにシトラシーな爽快さが感じられる。滑らかなマウスフィールと共に溢れんばかりのフルーティーな味わいが口内一杯に広がり、最後すっきりとした苦みで引き締められる。
-Oscillation ( Hazy Double IPA / ABV : 8.4% )
毎回ローテーションで使用するホップが変わるヘイジーなダブルIPA。今回はその40バッチ目はホップにCitra、Mosaic、Simcoe、そしてRakauを使用。シトラシーで爽快なフレーバー、アプリコットなどのストーンフルーツを彷彿とさせるジューシーな風味、トロピカルみのあるキャラクター松脂の様な青々しさが感じられる。スムースなマウスフィールと共にフルーティーな味わいが口内いっぱいに広がり、最後程よい苦みと共に締めくくられる。
-Headset ( West Coast IPA / ABV : 5.5% )
ライトでリフレッシングな味わいのクリアなウェストコーストIPA。ホップにはCitra、Simcoe、CentennialそしてCascadeが用いられ比較的クラシカルなホップビルで構成されている。シトラシーで爽快なフレーバー、パイナップルなどを想わせるトロピカルな風味、少々のダンクネスが感じられる。ライトな飲み口でフルーティーな味わいが口内に広がり、最後青々とした苦みと共にドライに締めくくられる。ゴクゴクと飲めるドリンカビリティの高さと豊かなフレーバーをもつ極上の一本。
-Rolling In Clouds ( Hazy IPA / ABV : 7.1%)
雲の様に柔らかな口当たりにクリスプな飲み口が特徴的なヘイジーIPA。Citra、MosaicそしてColumbusホップを使用しドライホッピングを施してある。パイナップルやマンゴーを想わせるトロピカルフルーツの様なフレーバーにオレンジやグレープフルーツの爽やかでシトラシーな風味、更に仄かにねっとりとしたダンクネスにスパイシーさが華を添える。ソフトなマウスフィールと共に程よい甘味と仄かな苦みの後、軽やかでクリスプなフィニッシュで締めくくられる。
【ブルワリー情報】
2011年に創業し、Other Half、Grimm、Interboro、KCBC、Threesらと共にニューヨーク都市部のクラフトビール黄金期を築き上げた最重要ブルワリーの一つ。ホップフォワードなビールはもちろんサワーエールやバレルエイジドスタウト、副原料を使用したクリエイティブなものまで幅広く醸造し国内外から絶大な人気を得ているニューヨーク都市部クイーンズのFinback Brewery。クリエイティビティや多様性が重視され、高品質のものを生み出し続けるという大都市におけるクラフトブルワリーの完成形の一つ、Finback Breweryを是非体感していただきたい。
-

#ベンズスロップショップ
#ベンスロ




#ボトルショップ
#クラフトビール
#クラフトサイダー
#酒屋
#中央線グルメ
#吉祥寺グルメ
#缶ビール
#クラフトビール通販
#酒通販
#ビールお持ち帰り
#ビール好き

・【3/16(日)オープン】日曜日、13:00からワンオペにてオープンしております。どうも、Ben's Slop Shopの週末人間"M"です。なんなんでしょう、まーた冬に逆戻りみたいな気候の日曜日。土日いつもは30人ぐらい並んでいるうちの...
16/03/2025


【3/16(日)オープン】
日曜日、13:00からワンオペにてオープンしております。
どうも、Ben's Slop Shopの週末人間"M"です。

なんなんでしょう、まーた冬に逆戻りみたいな気候の日曜日。土日いつもは30人ぐらい並んでいるうちの近所の老舗ラーメン屋も今日は1/3ぐらいの行列でした。一体何度目の正直なのか明日からは最高気温二桁の日が続くみたいです。希望は捨てずにがんばりましょう。

3/15(土)~3/16(日)開催の、都立大学 "The Slop Shop 6周年イベント" 昨日もおかげさまでかなりの大盛況だったようです。イベントは今日までやってます!楽しい&お得なコンテンツテンコ盛りなので「昨日も行ったけど、、、」から「初めまして!」の方々までぜひぜひ!ご来店してみてはいかがでしょうか?!

ということで本日は個人的にも超楽しみにしていた新発売ビールのご紹介!!!

——

YOROCCO
"Hard Knock Life"
Style: Rice Lager
ABV: 4.5%
IBU:-
——

(※このコラボビールが出来るまでの経緯や思いが当アカウント3/13投稿の【コラボビールリリース】にて書かれています。YOROCCOさんやstacksさんのアカウントでの投稿などもあわせて読んでいただけるとより理解が深まるかと思いますのでぜひ◎)

"The Slop Shop Tokyo" と "stacks bookstore" との3社コラボで醸造されたうちの「The Slop Shopバージョン」ヨロッコでは初の試みとなる「米」を使った純正ライスラガー。普段麦芽100%に対して今回は20%ほど米を使用。ホップにはヨーロッパ品種のSaaz / Tradition / SaphirをベースにMandarina Bavariaでアクセントを加えた。お米由来の軽快なボディ感に、計算上のIBUは25と高くないながらしっかりと苦みを感じさせる。ラガーリングによるクリアな飲み口と相まって何杯でもグイっと飲めてしまうハードな一日の締めくくりにふさわしい一杯に。ラベルデザインはstacksとも親交の深く様々なジャンルで活躍するイラストレーター 一乗ひかる氏によるもの。

まずビール名からスロップショップ全開、ラベルデザインとのバランス感が最高です。
飲んだ感想ですがあくまで個人的意見として一言で言わせてもらうと「クリアーでクリスプ!ヨーロッパらしいド派手ではないホップ感と良い余韻の苦味もあってデイリーにゴクゴクいきたいやつ!!!」という感じで、まったく一言では収まらなかったですね。とにもかくにも「やりゃーいい」風の上辺だけのコラボなどではなく芯の通った "リアル" なコラボレーションかと。まじで何様だれやねんという声も聞こえてきそうですが勝手にそう解釈しております。そんなこんなが目一杯に詰まったこのコラボビール。普段からヨロッコさんやstacksさん、スロショを好きでいてくれる方々、絶対にご確認お願いします!いや、そうでない方もぜひ。もちろんstacks bookstoreバージョンとセットがマストかと!(こちらのビールはまたの機会にご紹介、、、)

余談ですがこう見えてわたくし、店舗の手伝いはわりと最近ではありますが実はまだスロショができる前、立ち上げメンバーたちと他のお店を見に行ったりビール工場見学行ったり、していたことを考えると6年の経過がなんとも感慨深いと一人で昔の写真を見ちゃったりして。昔の写真も載せちゃおっかなとも思いましたが怒られそうなのでこれはまたの機会に。

そんなこんなで本日も21時頃までたくさんのご来店お待ちしております。

#ベンズスロップショップ #ベンスロ #ボトルショップ #クラフトビール #クラフトサイダー #酒屋 #中央線グルメ #吉祥寺グルメ #缶ビール #クラフトビール通販 #酒通販 #ビールお持ち帰り #ビール好き #ペット可

【3.15(Sat.)OPEN】駅前の人の多さで春の訪れを感じる吉祥寺の土曜 11:00オープンです。-さて今日と明日で都立大店「The Slop Shop」  の6周年パーティー開催しております。還元価格のドラフト、店内装飾にスペシャルな...
15/03/2025

【3.15(Sat.)OPEN】
駅前の人の多さで春の訪れを感じる吉祥寺の土曜 11:00オープンです。
-
さて今日と明日で都立大店「The Slop Shop」 の6周年パーティー開催しております。還元価格のドラフト、店内装飾にスペシャルなグラス売り、スペシャルフードとスペシャルなコンテンツテンコ盛りでお送りしております。ぜひお時間のある方はぜひお立ち寄りください。
-
ということで6周年に合わせて久々にコラボビールを造りました。ビールを造って頂いたのはベンスロでもお馴染みの神奈川 Yorocco Beer 。自分も醸造の日にお邪魔した思い入れの深いビールです。そして今回は何と神保町に移転して1周年のstack bookstore との3社コラボ。
-
今年のスタイルはヨロッコ初となる「ライスラガー」仕込んだライスラガーを何も加えずラガーリングしたスロップバージョン「Hard Knock Life」葉山で集荷した夏みかんを投入してラガーリングをしたstacksバージョン「Find a Way」の飲み比べ推奨2種同時リリースです。コラボビールというとお祭り感が出ちゃいますが、デイリーに楽しんで頂けたら嬉しいビールです。
-
並べて飾りたいラベルデザインはstacks bookstoreとも親交の深い様々なジャンルで活躍される一乗ひかる氏( )によるもの。飲んだ後はそのまま飾るも良し、ラベルを剥がして好きなところに貼るのも良し、お好みでお楽しみください。
-
それでは22時までお待ちしております。
-

#ベンズスロップショップ
#ベンスロ




#ボトルショップ
#クラフトビール
#クラフトサイダー
#酒屋
#中央線グルメ
#吉祥寺グルメ
#缶ビール
#クラフトビール通販
#酒通販
#ビールお持ち帰り
#ビール好き

【Bellwoods Brewery来日!!】Ben’s Slop Shop運営元である .inc が輸入販売を行う、カナダはオンタリオ州トロントを代表するブルワリー、Bellwoods Breweryが来日いたします!!2012年創業の彼...
14/03/2025

【Bellwoods Brewery来日!!】
Ben’s Slop Shop運営元である .inc が輸入販売を行う、カナダはオンタリオ州トロントを代表するブルワリー、Bellwoods Breweryが来日いたします!!2012年創業の彼らはそれまでクラフトビール不毛の地だったトロントにてそのムーブメントを開花させた最重要ブルワリーです。その証に市内のビアバーには取り扱っていないお店がほとんどない程。ここ日本においても定番品のドライホップドサワーJelly King、フーダー樽熟成のセゾンWhite Picket Fenceがかなり人気ですが彼らの造るIPAはアメリカ、特にニューヨークで高く評価されております。その証明にOther Halfが主催するIPAフェスGreen Cityに国外のブルワリーとして唯一参加しております。また、余談ですがEvil Twin Brewing NYCのJeppe氏は彼らのTシャツ常に愛用しています。(先日日本に来日した際にも着用しておりました。)
そんなオールラウンドに高品質なビールを造りだすBellwoods Breweryより創業者Luke Pestl氏がやってきます。それに際して各地でイベントを開催いたします!!
皆様是非世界最高峰のビールに触れに来てください!各イベントの詳細に関しては追ってお知らせいたします
【イベント日程】
3/27(木)
3/29(土)
3/29(土)
3/30(日)
【Bellwoods Brewery】
2012年にカナダ、オンタリオ州トロント中心街西側にあるオッシントン・アベニューにてブルーパブとして創業。トロントの老舗ブルワリー、Amsterdam Brewing Co.の同僚であったLuke PestlとMike Clarkによって立ち上げられた。Pestl氏は生物化学工学の学位を所得しており、Clark氏は医学部を目指し生化学を専攻していたがお互いビールに魅せられ、その道に進んだ。そんな背景のある彼らの造るビールはホップの香り豊かな物から、樽熟成のワイルドエールやハイアルコールなスタウトまでと幅広い。これらの高品質なビールが提供され、同時に食事にもこだわり抜いたブルーパブはオープンと同時に地元民より高い支持を受け翌年には隣接したボトルショップを開店。Bellwoodsの需要はどんどん伸びていき、隣接した物件を取得し醸造スペースや調理場を少しずつ拡張していくも追いつかなくなり遂に2016年にトロント中心部のより北に外れたノースヨークにプロダクションブルワリーを建設。この頃には言わずもがなトロントを代表するブルワリーにまで成長していた。また、このロケーションが出来た事により6000Lフードル樽4つ、2000Lのもの2つが設置され、今まで以上に樽熟成のワイルドエールやサワーエールに重き置く事が可能となった。Bellwoodsはこういったスタイルをトロントのブルワリーとして初めて世界水準に引き上げたとして地元のビールファンだけでなくトロントの数々のブルワリーからも敬意を表されており、世界的なビール評価サイトRatebeerでは2019年の世界のトップブルワリー100選にも選ばれている。年々成長が著しいカナダ、オンタリオ州のクラフトビール事情を知る上で欠かす事の出来ない存在であるBellwoodsの様々な味わいを堪能していただきたい。

住所

吉祥寺本町4-6/3
Musashino, Tokyo
1800004

営業時間

月曜日 15:00 - 22:00
火曜日 15:00 - 22:00
水曜日 15:00 - 22:00
木曜日 15:00 - 22:00
金曜日 15:00 - 22:00
土曜日 11:00 - 22:00
日曜日 13:00 - 21:00

アラート

クラフトビール専門店 Ben's Slop Shopがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

クラフトビール専門店 Ben's Slop Shopにメッセージを送信:

共有する