Tonakai 無国籍料理とお酒tonakai 
アメリカンクラフトビールやベルギービールな? IPAなど流行りのアメリカンクラフトビールやベルギービールなど常時に30種以上のビールとアジアン料理(インドネシア料理・ タイ料理)を中心の多国籍料理店。
北見近郊の旬と取り入れた本物の"美味しい"に挑戦していきます。

【コーヒーアンバーなまら美味い!】こんばんはトナカイしんじです!昨日は沢山のご来店ありがとうございます。今日も連夜でナイトフライ、盛り上がって行きましょう!大阪マルカブルーイング【コーヒーアンバー】ALC.4.5IBU 10和歌山のロースタ...
18/01/2025

【コーヒーアンバーなまら美味い!】

こんばんはトナカイしんじです!
昨日は沢山のご来店ありがとうございます。
今日も連夜でナイトフライ、盛り上がって行きましょう!

大阪
マルカブルーイング
【コーヒーアンバー】
ALC.4.5
IBU 10

和歌山のロースターズさんの豆(エチオピアの浅煎り)
を漬け込んだアンバーエール。
あくまで主役はコーヒー豆、それに合わせてブラウンシュガーのようにベースビールを作ってます!!

マルカさんのコーヒーアンバー2度目の入荷。
これ久しぶりに飲んだらめちゃ美味い、なんだろう前回よりもより凄く美味しく感じました。
本当美味しいので皆様も是非!!

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【B.I.G.JOE 監修!クラフトビール入荷】こんばんは!トナカイしんじです!!年末にSNS等で見てめちゃ気になってたビール入荷出来ました!!B.I.G.JOE × Yeasters Preseots【In The Dankness】オー...
16/01/2025

【B.I.G.JOE 監修!クラフトビール入荷】

こんばんは!
トナカイしんじです!!
年末にSNS等で見てめちゃ気になってたビール入荷出来ました!!

B.I.G.JOE × Yeasters Preseots
【In The Dankness】
オーストラリア産ホップのDANKなペールエール

クラフトビール好きの方もB.I.G.JOEさんがお好きな方も是非!!

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

こんばんは!トナカイしんじです。仕事はじめはどうですか?今年は連休も長かったので、今週はお疲れかなと思います。今日、明日と営業して日曜日からトナカイは連休頂きます。新年会のお客様、まだ今年お会いしてない皆様、今日明日是非乾杯しましょう!お待...
10/01/2025

こんばんは!トナカイしんじです。
仕事はじめはどうですか?
今年は連休も長かったので、今週はお疲れかなと思います。今日、明日と営業して日曜日からトナカイは連休頂きます。
新年会のお客様、まだ今年お会いしてない皆様、今日明日是非乾杯しましょう!お待ちしてます!!

三重県
伊勢角屋麦酒
【伊勢角HAZY】
ヘイジーIPA
ALC.6.5
IBU 50

人気のヘイジーIPA を愉しみやすく!
にごりある特徴的な外観。すっきりとしたパッションフルーツの香りと柑橘のドライな香りが爽やかに。ナチュラルな甘みが優しくほどよいボディながら、小麦のサラッとした口当たりが爽やかで、IPAらしいホップのしっかりした苦みがミディアムボディを引き締めながら、小麦麦芽のかすかな酸味とともに穏やかな余韻を引き立たせます。

日本の「ヘイジーIPA 」草分け的なISEKADOからの軽めヘイジー。
2017年日本のヘイジー黎明期に「ねこにひき」をリリースしたISEKADO。2020年の定番改定時に、「飲みやすいヘイジーがあれば」という要望に応えて新たに定番化しました。パッションフルーツのような香りをメインに、ジューシーな特徴を維持したままで、爽やかさを表現しようと、酵母量と糖化工程を見直し、小麦・小麦麦芽を使用し、サラッとした口当たりをもたせ、すっきりしたドライな印象を付与しました。

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【ホップにゃおん🐈】こんばんは!トナカイしんじです。正月から沢山の人に会えて今年も楽しくなりそうな予感♪まだ会えてない方、乾杯しましょう🍻三重県伊勢角屋麦酒【ホップにゃおん第7艦隊】DDH HAZY IPAALC.7%IBU 50ホップ炸裂...
04/01/2025

【ホップにゃおん🐈】

こんばんは!トナカイしんじです。
正月から沢山の人に会えて今年も楽しくなりそうな予感♪
まだ会えてない方、乾杯しましょう🍻

三重県
伊勢角屋麦酒
【ホップにゃおん第7艦隊】
DDH HAZY IPA
ALC.7%
IBU 50

ホップ炸裂!轟け、ねこの咆哮!シリーズ第7弾!

味わいの特徴

ライトゴールドの明るい色合いに濁った外観印象です。
グラスに注いだ瞬間からトロピカルフルーツを思わせる濃厚なアロマが広がります。
口に含めばネクタージュースのようなトロっとしたテクスチャーに、ジューシーなホップフレーバーが口いっぱいに味わえます。
Hazy IPAらしいジューシーで濃厚な味わいでありながらも、後味は比較的ドライでスッキリとしているのでスルスルっと飲める酒質に仕上げました。

ブルワーからのコメント

ホップがキャノン砲から放たれたくらい強烈なホップアロマフレーバーのDDH Hazy IPAを造ろう!
キャノン砲をねこの咆哮に見立てて「ホップにゃおん」と名づけました🐈

本作、第7艦隊ではNZ HOP社の新種ホップ開発企画「NZ HOP BRACT BREWERS PROGRAMME」のホップを使用しました。
この企画はまだ名称のついていない試作品段階のホップ品種を世界中の厳選された60ほどのブルワリーに使ってもらい、
そのフィードバックを基にNZ HOP社が製品化や品種開発をおこなっていく企画です。
最近だとNectaron®とかがこのプログラムから生まれたとか。今後、商品化されるかもしれないホップを先取りで使えるものなんだかワクワクしますね!
今回はNZH-105というトロピカルなアロマフレーバーが特徴的なホップを使用しました。
ややウッディなニュアンスもあり、面白いバランスの味わいに仕上がりました。
個人的にはけっこう好きなタイプのホップなので今後名前がついて商品化されたら嬉しいなー✨

第8艦隊、第9艦隊・・・と進むごとにラベルの猫ちゃんが増えていくかもしれない🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈
次回作にも乞うご期待を🐈

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【謹賀新年】あけましておめでとうございます。トナカイ店長シンジです。2025年も皆さんと良いお酒を飲み交わしたいと思っております、今年も宜しくお願い致します。神奈川サンクトガーレン【賀正ビール 柚子】フルーツエールALC.5%IBU 17神...
02/01/2025

【謹賀新年】

あけましておめでとうございます。
トナカイ店長シンジです。
2025年も皆さんと良いお酒を飲み交わしたいと思っております、今年も宜しくお願い致します。

神奈川
サンクトガーレン
【賀正ビール 柚子】
フルーツエール
ALC.5%
IBU 17

神奈川産の柚子の60kgを洗って切って、
小麦麦芽を使用したウィートエールに合わせました。

華やかな柚子の香りに、小麦麦芽の柔らかな味わいと軽やかな苦味。
食前の乾杯酒としてはもちろん、様々な食事とも合わせやすい味です。

柚子は昔からその香りの強さから邪気を払うものと考えられており、
お正月には欠かせないものです。

また“桃栗三年 柿八年 柚子の大馬鹿十八年”という言葉があるように
柚子は実るまでに長い年月がかかります。

2025年、これまでの努力が結実する年になりますように、
華やかな香りの1杯を。

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【改めて営業案内です。】年末年始営業案内12月27日(金)〜30日(月)  営業29日(日)も営業します♪12月31日(火)、1月1日(水)  休み1月2日(木)〜4日(土)  営業1月5日(日)   休み1月6日(月)〜 営業1月12日(...
27/12/2024

【改めて営業案内です。】

年末年始営業案内

12月27日(金)〜30日(月) 営業
29日(日)も営業します♪

12月31日(火)、1月1日(水) 休み

1月2日(木)〜4日(土) 営業

1月5日(日) 休み

1月6日(月)〜 営業

1月12日(日)〜連休頂く予定です♪

前回の続きです、1月の予定も決まりましたのでご報告です。
いや〜2024年も残りわずか!
今日で皆さん仕事納めですかね?
今年の正月休みは長いみたいなので、皆さんのご来店お待ちしてます!!
帰省してくる方も北見に残る方も、2024年飲み納め!
そして2025年初飲みも!!
皆さん是非乾杯しましょう🍻
宜しくお願いします。

トナカイ店長 佐々木真司

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

こんばんはトナカイしんじです!和歌山ノムクラフトブリューイング【Nomcraft IPA】American IPAALC.6.5%IBU 44伝統的なアメリカンスタイルの手法を軸に醸造されたホップアロマと苦味をガッツリ楽しめるビール。大量の...
18/12/2024

こんばんはトナカイしんじです!

和歌山
ノムクラフトブリューイング
【Nomcraft IPA】
American IPA
ALC.6.5%
IBU 44

伝統的なアメリカンスタイルの手法を軸に醸造されたホップアロマと苦味をガッツリ楽しめるビール。大量のドライホップにやる松やシトラスのフレーバー。モルトとホップで苦味と旨味のバランスをとり、アメリカ現地で飲むようなドリンカブルなIPA(インディアペールエール)に仕上げました。

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【2次会向け飲み放題プラン】こんばんはトナカイ店長しんじです。忘年会の2次会、3次会におすすめのプランのご紹介!!【クラフトビール1杯付き飲み放題2時間プラン】 ¥3500いつもの飲み放題にクラフトビールを1人1杯付けたお得なプラン。普段ク...
17/12/2024

【2次会向け飲み放題プラン】

こんばんはトナカイ店長しんじです。
忘年会の2次会、3次会におすすめのプランのご紹介!!

【クラフトビール1杯付き飲み放題2時間プラン】

¥3500
いつもの飲み放題にクラフトビールを1人1杯付けたお得なプラン。
普段クラフトビールを飲まない方もこの機会に店長しんじが厳選したクラフトビールを味わってみて下さい!
本日のラインナップから選べます。

【おつまみ付き飲み放題2時間プラン】

¥3500
いつもの飲み放題とおつまみがセットになったプラン。
内容はその日によりますが、サラダや揚げ物、漬物メンマ等、少しつまみが欲しい時に最適です!

忘年会もピークに差し掛かって来ました。
お時間によっては空きがある日もありますので、ご気軽にお問い合わせ下さい。
またお時間、人数、値段なども可能な限りご対応させて頂きますので是非ご相談下さい。
特に週末や年末年始は混雑が予想されます、事前にお問い合わせ頂けると助かります。
宜しくお願い致します。

トナカイ店長 佐々木真司

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【年末営業案内】こんばんは、少し遅れましたが年末の営業案内です。12月22日(日)、23日(月)   休み  24日(火)〜30日(月)  営業  31日(火) 休み    1月1日(水) 休み   2日(木)〜営業年内は30日まで、年明け...
16/12/2024

【年末営業案内】

こんばんは、少し遅れましたが年末の営業案内です。

12月22日(日)、23日(月) 休み
  24日(火)〜30日(月) 営業
  31日(火) 休み
1月1日(水) 休み
   2日(木)〜営業

年内は30日まで、年明けは2日から
2日以降はまだ考え中なので決まり次第また投稿します。

先週末は沢山のご来店ありがとうございました。
今週末も年末年始の営業も大変混み合う事が予想されますので、ご来店前にご連絡頂けると助かります。
特に団体様のご予約は案内できる席に限りがありますので
事前にご確認下さい。
宜しくお願い致します。

トナカイ店長 佐々木真司

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【冬はやはり黒が美味い】こんばんは♪トナカイしんじです。いやー今週は寒いですねー、まだ身体が慣れてないのか寒さが身に染みますね💦店内暖かくしてお待ちしてます。忘年会のご予約、2次会等まだ空いてる日あります、是非ご予約お待ちしてます!12月に...
12/12/2024

【冬はやはり黒が美味い】

こんばんは♪トナカイしんじです。
いやー今週は寒いですねー、まだ身体が慣れてないのか寒さが身に染みますね💦店内暖かくしてお待ちしてます。

忘年会のご予約、2次会等まだ空いてる日あります、是非ご予約お待ちしてます!
12月に入り大人数様のご来店が増えて来ました、当店は団体様だとご案内出来る席が限られていますので、ご来店前にお問い合わせして頂けると助かります。

北海道鶴居村
ブラッスリーノット
【KUROGASHIRA】
ダークエール
ALC.6%
IBU 69

漆黒の液色とホップのアロマが調和するカスケーディアン・ダークエール。
濃色麦芽からもたらされるロースト感がありながらもドライに仕上げ、重すぎないドリンカブルな飲み口です。
今年収穫された希少な上富良野産のホップを贅沢に使用し、グレープフルーツを思わせるアロマが心地よく香ります。
黒いビールでありながらも主役はあくまでのホップ。
北海道でのホップ収穫の喜びをビールに注ぎ込みました。
上富良野産ホップのクリーンな苦み、アロマ、そして収穫の喜びを楽しみください。

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【飲むシュトーレン!?】こんばんは!トナカイしんじです!!今日は忘年会で皆さん街に出てますかね?トナカイは2次会のご利用が多いですが、6名様以上ですと案内出来る席が限られてますので、是非ご来店の際は事前にお電話で確認して下さい。神奈川サンク...
06/12/2024

【飲むシュトーレン!?】

こんばんは!トナカイしんじです!!
今日は忘年会で皆さん街に出てますかね?
トナカイは2次会のご利用が多いですが、6名様以上ですと案内出来る席が限られてますので、是非ご来店の際は事前にお電話で確認して下さい。

神奈川
サンクトガーレン
【ウインターフルーツタルトエール】
フルーツエール
ALC.5%
IBU 17

神奈川県足柄の完熟いちじくをメインに、りんご、ジンジャー、シナモンを使用したデザートビールです。
フルーツをぎっしり詰めて焼き上げた、タルトケーキのような味わいをイメージ。

カラメル麦芽を使った香ばしい琥珀色のビールは、ジンジャーとシナモンを効かせてジンジャーブレッドのような風味に。
そこに完熟いちじくのジャムのような濃厚な甘味と、りんごの爽やかな酸味をプラスしています。

甘さとスパイシーさが絡み合った複雑な味わいで、実際に飲んだ方からは “飲むシュトーレンのような味” “ケーキのビールだ…” “ジンジャークッキーを液体にしたような味”などの感想を頂いています。

久々のフルーツタルトエール。
甘い味わいとフルーツとスパイスのバランスがとても心地良く、これホットでも美味しいかも?なんて思ったり。
試した事ないけど、この感じは美味しそうなので後で試してみようと思います。
気になる方は店長しんじに聞いて下さい。

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【カスケイド×北海道=カスケイ道!!】こんばんはトナカイしんじです!!早いもので11月も今週で終わり、いよいよ12月ですね忘年会の予定はいかがですか?トナカイでも宴会プランもございますので1次会、2次会でも御予約お待ちしてます。お電話でもD...
28/11/2024

【カスケイド×北海道=カスケイ道!!】

こんばんはトナカイしんじです!!
早いもので11月も今週で終わり、いよいよ12月ですね
忘年会の予定はいかがですか?
トナカイでも宴会プランもございますので
1次会、2次会でも御予約お待ちしてます。
お電話でもDMでもご気軽にご相談下さい。

札幌 桑園
Streetlight Brewing
【CascaDo】
ALC.5%
IBU-

アメリカ西海岸のオレゴン州で育種され、1970年代にリリースされたアロマホップ、Cascade(カスケード、カスケイド)。現在に至るまでのクラフトビールシーンの礎を築いたともいえるレジェンド級ホップですよね。

そのストーリーは北海道へもつながります(cascading)。上富良野町のホップ生産者、稲葉彰さんがCascadeを育てはじめたのです。それに呼応するかたちで同地に立ち上がったのがご存じ忽布古丹(ホップコタン)醸造。「地のホップで醸す」というコンセプトのもと、2018年に醸造を開始し、定番シリーズを中心に稲葉Cascadeを使った製品のリリースを続けています。また現在は、他のブルワリーにも供給されるようになりました。

北海道は国内で初めてホップが商用栽培された土地ですが、1960年代をピークに生産量は減りつづけています。それでも近年のマイクロブルワリーの増加とともに、地のホップを求める動きが見られ、その萌芽は大きく伸びていく可能性もあります。各ブルワリーが多彩な地のホップを使うことができる北海道ビールシーンの新時代へとつながっていくことを願うばかりです。そして、そんな未来が実現すれば、稲葉Cascadeは原点として称えられることでしょう。

紆余曲折の道を切り拓こうとする稲葉さんの心意気に感謝しつつ、Streetlightでは昨年、ペレット加工前のCascadeの毬花を使わせていただきました(「HOPPIN’ JACK FRESH」という名称でリリース)。そして今回は、2024年産Cascadeのペレットを選択。ドライホッピングを含め、段階的に投入しやすいペレットを使用することで、ポテンシャルを最大限に引き出すことをめざしました。ホップ由来の豊かでみずみずしいアロマとフレーバーをご体感ください。

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【拡散希望】クリスマス前に農業男子との合コン”となコン”開催!12/21(土)18:30-なんと、女性無料!(飲み放題フード付き)農業男子と出逢いませんか??25~40代前半の農家さん中心です。友達作りでもご気軽に是非是非!ご予約は電話TE...
22/11/2024

【拡散希望】
クリスマス前に農業男子との合コン”となコン”開催!

12/21(土)18:30-

なんと、女性無料!
(飲み放題フード付き)

農業男子と出逢いませんか??
25~40代前半の農家さん中心です。
友達作りでもご気軽に
是非是非!

ご予約は

電話TEL 0157-57-3746
DM
もしくわライン↓
https://linevoom.line.me/post/1165044910949229249

【ストリートライトさんよりIPA開栓】こんばんは!トナカイしんじです。土曜日は飲んで楽しみましょう🍻札幌桑園ストリートライトブルーイング【W20 st IPA】Pomona IPAALC.6.5IBU -9月某日、Streetlightのタ...
16/11/2024

【ストリートライトさんよりIPA開栓】

こんばんは!トナカイしんじです。
土曜日は飲んで楽しみましょう🍻

札幌桑園
ストリートライトブルーイング
【W20 st IPA】
Pomona IPA
ALC.6.5
IBU -

9月某日、Streetlightのタップルームにて、日本に入ってきたばかりの新しい酵母に関するブルワー向けセミナーがで開催されました。「Pomona(ポモナ)」という“果実の女神”の名を冠した酵母です。大きな特徴は、バイオトランスフォーメーションが得意だということ。これは、発酵中に酵母がホップの香気成分と反応し、ホップだけでも酵母だけでも生み出せない新たなアロマやフレーバーを発現させる化学変化です。ジューシーなIPAなどを醸造する手法として、昨今注目度が高まっています。
というわけで、Streetlightもさっそく女神様の力を借りてみました! ブルワーいわく、発酵段階から香りの豊かさが圧倒的だったとのこと。タンクの底に溜まった沈殿物を取り除く作業の際は、工場全体にトロピカルなアロマが充満し、何事?と思ったほどです。「原材料名」には表示されることのない酵母ですが、醸造における最重要な存在であることをあらためて認識しました。芳醇なアロマ&フレーバー、そして苦味もしっかりある、鮮烈で華やかな味わいをお楽しみいただけると思います。

さて、Streetlightの大きなテーマは、ビールを通じて街をより楽しい場にすること。Streetlightのビールを飲んでくれる方は、街を醸す酵母のような存在だと思っています。なかでも、まだ見ぬ街の魅力を引き出そうとするPomona的な方々との出会いが増えてきた気がします。Streetlightのブルワリー&タップルームが面する「西20丁目通」を軸に、楽しさのアロマがますます広がっていくことを願い、昨年に引き続き、超ローカルな名称ではありますが、「W20 st. IPA(西20丁目通IPA)」をPomonaバージョンでリリースします。

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【桃エール開栓🍑】こんばんはトナカイしんじです!さあさあ皆さまお待ちかねの!桃ビール開栓です!!神奈川サンクトガーレン【7種の桃のエール】フルーツビールALC.5.5IBU 21500kgの桃を贅沢に使用
桃の甘味・酸味を丸ごと感じる味わい...
09/11/2024

【桃エール開栓🍑】

こんばんはトナカイしんじです!
さあさあ皆さまお待ちかねの!桃ビール開栓です!!

神奈川
サンクトガーレン
【7種の桃のエール】
フルーツビール
ALC.5.5
IBU 21

500kgの桃を贅沢に使用
桃の甘味・酸味を丸ごと感じる味わい

山梨県甲府市より7種類の訳あり桃500kgを引き取りピューレに加工。それをビールのベースとなる麦汁に投入しています。
傷・色薄・色ムラ・色薄などの原因で市場には出せない“訳あり”桃を活用しています。

ビールは大麦麦芽を使用するのが普通ですが、より柔らかい飲み口を表現できる小麦麦芽を合わせて使用しています。
香りは甘い桃そのもの。飲んでみると、ただ甘いだけではなく桃の種のまわりの酸味も感じられる、生の桃を丸ごとかじったようなビールです。

お待たせ致しました。
皆さん大好きな桃のビールが今年もやってきました。
私個人的にも1番大好きなビールです。
例年大人気の為お一人様2杯までとさせて頂きますのでご了承下さい。
限定の為いつなくなるかはわかりません、皆さまお早めに飲みに来て下さい!!

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【札幌ストリートライトブリューイング!】こんばんは!トナカイしんじです!!札幌桑園StreetLight Brewing【GUA-PA】サワーエールALC.5.5IBU -限定醸造《Limited Line》の第17弾となる【GUA-PA|...
02/11/2024

【札幌ストリートライトブリューイング!】

こんばんは!トナカイしんじです!!

札幌桑園
StreetLight Brewing
【GUA-PA】
サワーエール
ALC.5.5
IBU -

限定醸造《Limited Line》の第17弾となる【GUA-PA|グアパ】は、酸っぱトロピカルなサワーエール。フィリーサワー酵母が発する乳酸の酸味とストーンフルーツ系のアロマというベースラインの上で、ふんだんに用いたグアバとパッションフルーツのピューレが爽快なハーモニーを奏でます。

Streetlightではこれまで何度かフルーツサワーをリリースしてきましたが、いずれも主役で使用したフルーツは1種のみでした。ただ思い返してみると、昨年5月にダブルリリースした【Mango San(マンゴーさん)】と【Blackberry San(ブラックベリーさん)】のハーフ&ハーフをタップルームで楽しんでいる人もいたなと…。そんなわけで今回は2種のトロピカルフルーツをブレンドし、味わいの広がりを演出してみました。

さて、われわれ北国で暮らす者にとって、南国的なモノ・コトは憧れの的。Streetlightチームはこの液体を飲みながら、脳内の閉じたところをすべてグァパッと開放し、トロピカルトリップを楽しむことにします!

札幌ストリートライトさん初入荷しました。
ファントムブルワーとして名を馳せた川村さんが23年についに開業したブルワリーです。
先ずはサワーから開栓してみました。
Hobo Brewing のビールは何度か飲んだ事がありますが、ストリートライトは僕も初めてです。
サワーと言うまだ北見では馴染みのないスタイルだと思いますが、これはとても美味しいです。
最初の酸味のアタックの強さはあれど抜けた時の余韻の心地よさがとても良く、飲み進める程にその旨味が重なって行く感じがして、もう一杯!と言いたくなるビールです。
皆さんも是非北海道が誇るストリートライトブリューイングのビールを堪能して下さい!!

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

【奥多摩 VERTERE 初入荷!!】こんばんは!トナカイしんじです!!東京VERTERE【カシミロア】NE IPAALC. 7.5IBU 15ピーチ、ぶどう、パイン、シトラスのアロマとフレーバー。オーツ由来の濃厚な飲み口、口の中で弾けるホ...
31/10/2024

【奥多摩 VERTERE 初入荷!!】

こんばんは!トナカイしんじです!!

東京
VERTERE
【カシミロア】
NE IPA
ALC. 7.5
IBU 15

ピーチ、ぶどう、パイン、シトラスのアロマとフレーバー。オーツ由来の濃厚な飲み口、口の中で弾けるホップのフレーバー。
Malt: GW 2 Row, Pilsner, Maris Otter, Wheat Malt, Flaked Oats
Hop: Idaho 7, El Dorado, Citra Lupomax, KohiaNelson ,Galaxy ,El Dorado
Lupomax

東京都 奥多摩 バテレビールさん初入荷しました。
東京とはいえ都心から電車で1時間30分、緑やいい空気、綺麗な水があり、都心のスピードに流される事なく、自分たちのペースでビールを作る為に奥多摩に拠点を構えたみたいです。
「誰がどこでどうやって飲むか」そんなテーマで生み出されているバテレビール、とっても美味しいので是非🍻

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

こんばんは!トナカイ店長しんじです!!静岡県反射炉ビア【頼朝】ブラウンポーターALC.5%IBU 25イングリッシュホップを使い、伝統に立ち返って製造したブラウンポーターのスタイル。キャラメルやチョコレートの香りを実現するために、チョコレー...
25/10/2024

こんばんは!トナカイ店長しんじです!!

静岡県
反射炉ビア
【頼朝】
ブラウンポーター
ALC.5%
IBU 25

イングリッシュホップを使い、伝統に立ち返って製造したブラウンポーターのスタイル。キャラメルやチョコレートの香りを実現するために、チョコレートモルトの選定にこだわってレシピを仕上げました。

東国の武士・豪族を次々と味方につけ、平家を打ち破って鎌倉幕府を築いた源頼朝。その政治的手腕と人材掌握力によって築き上げた先進的な組織幕府の形態は、約700年後の王政復古の大号令まで存続しました。

英国ブラウンポータースタイルの黒ビールの伝統、ほのかに甘い香りが残る長い余韻、といった存続性を目指す意図で、「頼朝」の名をいただきました。

寒くなってくると黒系のビールが美味しいです。
こっち系のビールはゆっくり飲んで温くなってくるとまた香りの感じ方が変わるので尚良くなります。
2、3杯目にゆっくりどうぞ!!

#北海道 #北見 #道東 #無国籍料理 #お酒 #トナカイ #アジアン料理 #クラフトビール #料理 #北見グルメ #手作り餃子

住所

北4条西2丁目
Kitami-shi, Hokkaido
090-0045

営業時間

月曜日 19:00 - 02:30
火曜日 19:00 - 02:30
水曜日 19:00 - 02:30
木曜日 19:00 - 02:30
金曜日 19:00 - 02:30
土曜日 19:00 - 02:30

電話番号

+81157573746

ウェブサイト

アラート

Tonakaiがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Tonakaiにメッセージを送信:

共有する