地酒本舗 小島屋

地酒本舗 小島屋 創業昭和47年、川崎市多摩区で家族経営の小島屋酒店です。2021年6月より登戸新町にて「地酒本舗 小島屋」オープン。常時40種以上の有料試飲・角打ちスペースを設けております。 各種キャッシュレス決済対応

神奈川県 「松みどり」の中沢酒造さんより@matsumidori_nakazawa 亮 特別純米生酒 ver.キヌヒカリ足柄産の飯米、キヌヒカリを使用。酵母は蔵のそばにある有名な松田町の河津桜の酵母。毎年培養の為に11代目鍵和田 亮さんの母...
05/04/2025

神奈川県 「松みどり」の中沢酒造さんより@matsumidori_nakazawa

亮 特別純米生酒 ver.キヌヒカリ

足柄産の飯米、キヌヒカリを使用。
酵母は蔵のそばにある有名な松田町の河津桜の酵母。
毎年培養の為に11代目鍵和田 亮さんの母校である東京農業大学へ出向いているんです。
ALL神奈川で造る、春の限定品。

特有のスッキリとした酸味に甘味のバランスが秀逸です!

亮 純米吟醸 ver.若水 も720mlのみまだ少し在庫ございます。飲み比べも是非!

足跡も🐾ちゃんと増えてます。秋田県 鈴木酒造店hideko 純米吟醸 生酒720ml 1,925円蔵の長女、新婚、鈴木結美子ちゃんが造る3年目のhidekoです。復活の自社酵母「ほしの酵母」と山田錦の組み合わせ。特有の酸でスッキリドライに。...
03/04/2025

足跡も🐾ちゃんと増えてます。

秋田県 鈴木酒造店
hideko 純米吟醸 生酒

720ml 1,925円

蔵の長女、新婚、鈴木結美子ちゃんが造る3年目のhidekoです。

復活の自社酵母「ほしの酵母」と山田錦の組み合わせ。
特有の酸でスッキリドライに。

昨年の反省を活かし旨みも残しつつ、に挑戦。

昨年は後半に出た火入れがベストバランスでしたね〜
今年もこれからいくつか登場してくれることでしょう。

6月最初の土日にはイベント2DAYSも決定!
こちらはまた追って告知します!

絶好調の神奈川県 雨降-AFURI- よりDEWA-SAN-SAN入荷です。その名の通り山形県産の出羽燦々を使用、7号酵母で仕上がってます。開けたては渋みや苦味が先行。しかしこれがまた心地よいんです。何日かするとバナナ様の香りに甘みが出てき...
02/04/2025

絶好調の神奈川県 雨降-AFURI-


より
DEWA-SAN-SAN
入荷です。

その名の通り山形県産の出羽燦々を使用、7号酵母で仕上がってます。
開けたては渋みや苦味が先行。しかしこれがまた心地よいんです。

何日かするとバナナ様の香りに甘みが出てきて、さらに飲みやすくなる印象です。うーん、不思議!

最初案内来た時は違うネーミングだったからあれ?と思って聞いたら、どうやら商標で引っかかりそうだったので急遽変えたと。。商標問題には敏感な吉川醸造さん😅

急遽変更の場合はお知らせします。Googleでの営業時間が一番正確です。7日より生ビール、樽詰レモンサワーの「量り売り」開始予定です!🍺🍋
01/04/2025

急遽変更の場合はお知らせします。

Googleでの営業時間が一番正確です。

7日より生ビール、樽詰レモンサワーの「量り売り」
開始予定です!🍺🍋

長野県 武重本家甘酸泡楽 十二六 どぶろくいよいよ今季最終入荷。アル5%の飲みやすさ、ドロドロシュワシュワプチプチで人気のどぶろく🫧発酵中の活きたどぶろくの為、毎日味が変わります。(段々と酸味がでできます)それを楽しみたいんだけど我慢できな...
29/03/2025

長野県 武重本家
甘酸泡楽 十二六 どぶろく

いよいよ今季最終入荷。

アル5%の飲みやすさ、ドロドロシュワシュワプチプチで人気のどぶろく🫧

発酵中の活きたどぶろくの為、毎日味が変わります。(段々と酸味がでできます)
それを楽しみたいんだけど我慢できなくてみんなすぐ飲みきっちゃうんですよね😆

次回は10月。この機会にどうぞ飲み逃しなく!

 #能登の酒を止めるな プロジェクトより秋田県 稲とアガベ × 谷泉(鶴野酒造店)同じ能登町にある農園さんのブルーベリーを使用したクラフトサケ。精米は90%、アル度13というらしさ全開のスペック。震災により全壊の被害を受けた鶴野酒造店さんは...
27/03/2025

#能登の酒を止めるな
プロジェクトより

秋田県 稲とアガベ × 谷泉(鶴野酒造店)

同じ能登町にある農園さんのブルーベリーを使用したクラフトサケ。精米は90%、アル度13というらしさ全開のスペック。

震災により全壊の被害を受けた鶴野酒造店さんは未だに解体すら終わっていないんです。
そんな一助になるこちらのお酒、是非よろしくお願いします!

同じくプロジェクトの一端を担うは
新潟 Lagoon Brewery × 奥能登の白菊(白藤酒造店)

蔵のシンボルである、樹齢200年越えの松の葉を使用して醸したクラフトサケ。

白藤酒造店さんも1年以上自社での酒造りはできず、ようやくこの春から少しずつ再開しているようです。

そして、宗玄さんからも少しだけ純米の生酒
分けていただいております。

能登の美味しい酒、是非よろしくお願いします!

#稲とアガベ
#谷泉
#鶴野酒造店

#奥能登の白菊
#白藤酒造店
#宗玄

今年の無垢之酒は6種類!秋田 天寿新潟 越の誉福島 名倉山長野 大雪渓千葉 甲子山口 五橋無垢之酒とはお酒を搾る時に圧力をかけないでで流れ出る中取り部分のみを使用。バランスの良いピュアな甘味旨味、まさに生まれたての無垢な姿をお楽しみ頂けます...
23/03/2025

今年の無垢之酒は6種類!

秋田 天寿
新潟 越の誉
福島 名倉山
長野 大雪渓
千葉 甲子
山口 五橋

無垢之酒とはお酒を搾る時に圧力をかけないでで流れ出る中取り部分のみを使用。バランスの良いピュアな甘味旨味、まさに生まれたての無垢な姿をお楽しみ頂けます。

残りも少ないですが是非!

一升瓶は大雪渓、五橋のみございます。

黄色い缶でお馴染み、菊水ふなぐちから限定の大吟醸生原酒が登場!通常の黄色缶は精米70%の本醸造タイプ。大吟醸は50%まで磨いたしっとり、洗礼された旨味甘味が特徴的です!長く販売できるように多めに囲ってあります。度数は変わらずの19度!高アル...
22/03/2025

黄色い缶でお馴染み、菊水ふなぐちから限定の大吟醸生原酒が登場!
通常の黄色缶は精米70%の本醸造タイプ。大吟醸は50%まで磨いたしっとり、洗礼された旨味甘味が特徴的です!

長く販売できるように多めに囲ってあります。
度数は変わらずの19度!高アルコールですので途中から味変で氷を1つ入れるのも良きです。
暖かくなってきたらソーダ割りもオススメです。

シーンに合わせて是非お楽しみください!

200ml缶 550円

佐賀県 基峰鶴(キホウツル)純米吟醸 山田錦 おりがらみ生今季の新酒生酒がどれも素晴らしい出来栄え!今回はフラッグシップとも言える山田錦のおりがらみ生。微発泡とメロンのような甘やかな香り、おりがらみのクリーミーさと後口の酸。1本でたくさん楽...
16/03/2025

佐賀県 基峰鶴(キホウツル)
純米吟醸 山田錦 おりがらみ生

今季の新酒生酒がどれも素晴らしい出来栄え!

今回はフラッグシップとも言える山田錦のおりがらみ生。
微発泡とメロンのような甘やかな香り、おりがらみのクリーミーさと後口の酸。1本でたくさん楽しめる🍶

茨城県 真上(しんじょう)純米 Neo-Classic  直汲み生原酒リニューアルしたのはラベルだけではない!ネオクラのテーマは県のセンターが開発した乳酸菌を使用して低精白の80%精米という造り。こちらの直汲み生原酒バージョンです。昨年の反...
15/03/2025

茨城県 真上(しんじょう)

純米 Neo-Classic 直汲み生原酒

リニューアルしたのはラベルだけではない!
ネオクラのテーマは県のセンターが開発した乳酸菌を使用して低精白の80%精米という造り。
こちらの直汲み生原酒バージョンです。

昨年の反省などを踏まえてしっかりとアップデート!
ブドウ様の香りに穏やかな甘み、ほんのりチリチリガス感。後口のほろ苦さのバランスが難しいと思うのですがこちらも◎

来月発売のにごりや人気の特純も超ご期待ください!

お問い合わせも多かった三千櫻のさくらにごり今年も入荷しました🌸贅沢に愛山を100%使用、アルコールは8%の超シュワシュワにごり。開栓にはご注意⚠️よーく冷やした状態で何回か開け閉めを繰り返して少しずつ開けてくださいね! #三千櫻  #さくら...
14/03/2025

お問い合わせも多かった三千櫻のさくらにごり
今年も入荷しました🌸
贅沢に愛山を100%使用、アルコールは8%の超シュワシュワにごり。

開栓にはご注意⚠️
よーく冷やした状態で何回か開け閉めを繰り返して
少しずつ開けてくださいね!

#三千櫻
#さくらにごり愛山

2日間 山形県 「吾有事」イベント多くの皆様ありがとうございました!若く、エネルギッシュな蔵の造り出す酒は味わいがしっかりあってフレッシュ、そして酸でキレ。変則三段仕込みと益々整ってきた設備。でもあくまでも主人公は酒。そこは崩さない。目指す...
10/03/2025

2日間 山形県 「吾有事」イベント
多くの皆様ありがとうございました!

若く、エネルギッシュな蔵の造り出す酒は味わいがしっかりあってフレッシュ、そして酸でキレ。変則三段仕込みと益々整ってきた設備。
でもあくまでも主人公は酒。そこは崩さない。

目指す方向もしっかりと見定めています。
今後ますます注目されることでしょう!

今後も面白いワクワクする美味しいお酒がリリースされるようですのでお楽しみに!

山形にも久々に行かねば🚅

急遽の変更などはお知らせします!Googleの営業時間が一番正確です!
03/03/2025

急遽の変更などはお知らせします!
Googleの営業時間が一番正確です!

寒菊ブルワリーさんより初の缶ビール!KBシリーズ入荷です。海賊をイメージしたデザインなんだそう🏴‍☠️RISING PILSNER660円スタイル:ホッピーピルスナーDOUBLE HEADER748円スタイル:ホッピーシュバルツ(黒ビール)...
26/02/2025

寒菊ブルワリーさんより
初の缶ビール!KBシリーズ入荷です。
海賊をイメージしたデザインなんだそう🏴‍☠️

RISING PILSNER
660円
スタイル:ホッピーピルスナー

DOUBLE HEADER
748円
スタイル:ホッピーシュバルツ(黒ビール)

どちらも激ウマ🍺
数量限定ですのでお早めに!

◇3月 山形県 吾有事(わがうじ)イベント2DAYS8日(土)吾有事を醸す(株)奥羽自慢より鈴木功多郞さんご来店有料試飲販売会12時〜18時(時間は仮)定番酒から限定酒までご用意する予定です!お気軽にお越しください。9(日)カフェバーmas...
09/02/2025

◇3月 山形県 吾有事(わがうじ)イベント2DAYS

8日(土)
吾有事を醸す(株)奥羽自慢より
鈴木功多郞さんご来店
有料試飲販売会12時〜18時(時間は仮)

定番酒から限定酒までご用意する予定です!
お気軽にお越しください。

9(日)
カフェバーmasa2sets 読ラン店にて
吾有事の会
14時〜16時
会費4000円 予約制、20名限定。おつまみプレート付き 鈴木さんのお話と共に。
→こちら参加ご希望の方はご連絡ください。

つかささん、様々なご縁をありがとうございました!
04/02/2025

つかささん、様々なご縁をありがとうございました!

皆様に伝えなくてはならない大事なお知らせです

3/15(土)をもちまして閉店する運びとなりました

こちらに関することはブログの方にも書いていますので見ていただけたらと思います

残りわずかとなりましたが、最後まで元気に営業してまいります
何卒よろしくお願い致します🙇✨

神奈川県 吉川醸造雨降 -AFURI-りんごさんドライ1.8L 3,500円720ml 1,950円リンゴ酸生産性酵母の28号、13度の低アル、岡山県雄町60%精米。このスペックでこのドライ感とスパークリング並みの発泡感。リンゴ酸系は最近は...
02/02/2025

神奈川県 吉川醸造
雨降 -AFURI-
りんごさんドライ

1.8L 3,500円
720ml 1,950円

リンゴ酸生産性酵母の28号、13度の低アル、岡山県雄町60%精米。このスペックでこのドライ感とスパークリング並みの発泡感。
リンゴ酸系は最近はよく見られますがまさに料理に合わせやすい大人ドライに、ビターに仕上がっています。

雨降は酒質のアップデートが著しく、素晴らしいです。見た目もどんどんゴージャスになってる気がします😂

先日の企業様での出張試飲会でも雨降 水もと愛山が人気No.1でした。

ぜひお試しください!

#雨降

短い2月ですね❄️臨時休業等は別途お知らせします。Googleの営業時間が一番正確です。
31/01/2025

短い2月ですね❄️

臨時休業等は別途お知らせします。

Googleの営業時間が一番正確です。

住所

多摩区登戸新町362 エミネンス 102
Kawasaki-shi, Kanagawa
214-0013

営業時間

月曜日 13:00 - 20:00
水曜日 13:00 - 20:00
木曜日 13:00 - 20:00
金曜日 13:00 - 20:00
土曜日 10:00 - 20:00
日曜日 10:00 - 19:00

アラート

地酒本舗 小島屋がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

地酒本舗 小島屋にメッセージを送信:

ビデオ

共有する