新潟上越の地酒「いっぱい屋」       (株式会社南部堂)

新潟上越の地酒「いっぱい屋」       (株式会社南部堂) 新潟上越の地酒を中心に新潟上越の特産品、お酒に合うおつまみ、南部鉄?

16/05/2024
新潟第一酒造(白鳥)さんの待ちに待った特別純米酒〈岩豊〉(がんほ)、やっと入荷しました。数量限定、あとは追加ができないと思います。売り切れ次第です。720mlは1760円、1.8㍑は3,520円です。じきに売り切れますのでお早めにどうぞお求...
16/06/2023

新潟第一酒造(白鳥)さんの待ちに待った特別純米酒〈岩豊〉(がんほ)、やっと入荷しました。数量限定、あとは追加ができないと思います。売り切れ次第です。720mlは1760円、1.8㍑は3,520円です。じきに売り切れますのでお早めにどうぞお求め下さい。

お疲れ様です。お酒の案内で恐縮です。MANDOBAという話題のお酒をご案内します。安塚区の里山再生の取り組みとして、新潟市のデザイン会社U.STYLが開発し同じく新潟市のわたご酒店がコーディネート、酒造りを大潟区の竹田酒造(かたふね)の三社...
02/06/2023

お疲れ様です。お酒の案内で恐縮です。MANDOBAという話題のお酒をご案内します。安塚区の里山再生の取り組みとして、新潟市のデザイン会社U.STYLが開発し同じく新潟市のわたご酒店がコーディネート、酒造りを大潟区の竹田酒造(かたふね)の三社のコラボレーションで実現した昔ながらの生酛づくりです。今年の3月15日からクラウドファンディングMakuakeにて先行販売し、プロジェクト公開初日に目標額400パーセントを達成した話題の酒です。200本限定で上越地域だけ限定でリリースされます。価格はちょっと贅沢な3520円です。詳しくはネットでご覧ください。

毎年超人気、竹田酒造「かたふね」さんから素敵なお酒がリリースされています。添えられている言葉も気持ちをくすぐる。 ………はなじかん  今週もやりきった。そっと窓を開ける。夜風が気持ちいい。時計の針は9時45分。ここからは、意地でも、精一杯、...
25/04/2023

毎年超人気、竹田酒造「かたふね」さんから素敵なお酒がリリースされています。添えられている言葉も気持ちをくすぐる。 
………はなじかん  今週もやりきった。そっと窓を開ける。夜風が気持ちいい。時計の針は9時45分。ここからは、意地でも、精一杯、私を甘やかすだけの時間。❛はなじかん❜私はそう命名した。素晴らしい金曜日の夜と、わたしに祝杯を………
あなたも心を癒やすひとときを「かたふねのはなじかん」で。 アルコール度数12度。 

もう一本の素敵なお酒「宇そらとなでしこ純米大吟醸」。JALの客室乗務員や近鉄百貨店をはじめとした女性チームが、田植えから仕込みまで各工程に関わり美味しいお酒を作り上げました。こちらのアルコール度数は15度。弥彦酒造からリリースされています。

どちらも500ミリリットル。価格は2200円(税込)。南部堂 電話0255344078または 09072609407へ。

世界の竹田酒造、かたふねさんから、壱回火入アルコール度数ちょっと高め17度の純米原酒が発売されました。数量限定酒です。
25/04/2023

世界の竹田酒造、かたふねさんから、壱回火入アルコール度数ちょっと高め17度の純米原酒が発売されました。数量限定酒です。

とても いい陽気になりました☺️店の裏の林から  ウグイスの鳴き声とともに 春風が  渡ってきます😃 カフェの お客様の  笑い声にも  癒されて仕事に励んでいます😉
25/04/2023

とても いい陽気になりました☺️
店の裏の林から ウグイスの鳴き声とともに 春風が 渡ってきます😃
カフェの お客様の 笑い声にも 癒されて
仕事に励んでいます😉

「かたふね」始めこの時期美味しい生原酒がたくさん出ています。いろいろ取り揃えています。ぜひあじわってください。
15/01/2023

「かたふね」始めこの時期美味しい生原酒がたくさん出ています。いろいろ取り揃えています。ぜひあじわってください。

私達も参加します。たくさんのお客様に来て楽しんで頂きたいです。みんなで盛り上げましょう。
14/10/2022

私達も参加します。たくさんのお客様に来て楽しんで頂きたいです。みんなで盛り上げましょう。

住所

Dosokohama1032
Joetsu-shi, Niigata
9493112

電話番号

+81255344078

ウェブサイト

アラート

新潟上越の地酒「いっぱい屋」       (株式会社南部堂)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

新潟上越の地酒「いっぱい屋」       (株式会社南部堂)にメッセージを送信:

共有する