吉田商店(好間町)

吉田商店(好間町) 地酒又兵衛、太平桜等を中心に店主気ままな福島県内の
地酒を扱っています。
ウイスキーも地元(郡山市)の笹の川酒造(株)の山桜や県南酒販(株)の963を扱っています。 日本酒は、県内の日本酒を主に扱っています。他には、たばこ、切手、印紙など。

寒い朝が続く!いわき市です。会津若松市の名倉山酒造さんの「普通酒にごり生酒」。今年のお酒の出来加減が、楽しみですね。720ミリ 税込1078円。 #名倉山酒造
26/12/2024

寒い朝が続く!いわき市です。
会津若松市の名倉山酒造さんの「普通酒にごり生酒」。今年のお酒の出来加減が、楽しみですね。
720ミリ 税込1078円。
#名倉山酒造

寒い朝でしたね。郡山市の笹の川酒造さん製造で、問屋さんの協力で当店に届いたお酒です。これは、本日にお酒を醪から絞った12月20日「今朝しぼり」純米吟醸無濾過生原酒。720ミリ税込1870円。ご予約なしで大丈夫です。2本取り置き出来ます。
20/12/2024

寒い朝でしたね。
郡山市の笹の川酒造さん製造で、問屋さんの協力で当店に届いたお酒です。これ
は、本日にお酒を醪から絞った12月20日「今朝しぼり」純米吟醸無濾過生原酒。
720ミリ税込1870円。
ご予約なしで大丈夫です。
2本取り置き出来ます。

今朝は、今年一番の寒さとなった!いわき市です。寒い時は、ちょっと一手間を掛けて身体を温めませんか?当店は、この寒い時「酒粕(さけかす)」を小分けにして販売しています。身体の中からも、温めましょう❗
19/12/2024

今朝は、今年一番の寒さとなった!いわき市です。
寒い時は、ちょっと一手間を掛けて身体を温めませんか?
当店は、この寒い時「酒粕(さけかす)」を小分けにして販売しています。
身体の中からも、温めましょう❗

朝から寒い!いわき市です。名倉山酒造(会津若松市)さんから、毎年この時期のお酒がやって来ました。純米酒「月弓(げっきゅう)」無濾過生原酒。720ミリ  税込1529円1800ミリ    2821円純米吟醸酒「月弓かほり」無濾過生原酒。優しい...
18/12/2024

朝から寒い!いわき市です。
名倉山酒造(会津若松市)さんから、毎年この時期のお酒がやって来ました。
純米酒「月弓(げっきゅう)」無濾過生原酒。
720ミリ  税込1529円
1800ミリ    2821円
純米吟醸酒「月弓かほり」無濾過生原酒。優しいかほりをお楽しみ下さい。
720ミリ 税込1650円
1800ミリ。 3041円
生酒ですので、冷蔵庫でお待ちしています。
#名倉山酒造

しっかりと、冷えた!いわき市です。当店一押しの冬のお酒がやって来ました❗「奥の松 純米吟醸 初しぼり」です。新酒ながらのサラリとした味わいの中、香り控え目のお酒です。ご贈答に、贈り物に発泡ケースに入ってそのままで大丈夫です。1800ml 税...
14/12/2024

しっかりと、冷えた!いわき市です。
当店一押しの冬のお酒がやって来ました❗
「奥の松 純米吟醸 初しぼり」です。新酒ながらのサラリとした味わいの中、香り控え目のお酒です。
ご贈答に、贈り物に発泡ケースに入ってそのままで大丈夫です。
1800ml 税込3300円。

師走の12月。福島の清酒より、今年造って絞られたお酒がやって来ました❗まずは、三春酒造(三春町)さんからの「純米初しぼり」。今年のお米のお酒を味わって下さい。1800ml税込2860円 #三春酒造 #初しぼり
11/12/2024

師走の12月。福島の清酒より、今年造って絞られたお酒がやって来ました❗
まずは、三春酒造(三春町)さんからの「純米初しぼり」。今年のお米のお酒を味わって下さい。
1800ml税込2860円
#三春酒造
#初しぼり

10/12/2024

機会を作って参加下さい。

朝晩の寒さが、身に染みる!いわき市です。笹の川酒造さんの年末の今朝しぼりです。社員さんが、蔵元まで朝早くお酒を取りに行ってきて貰える有難いお酒の紹介です。12月20日にお渡しします。(造りの状態で遅れる場合も、有りますが、これまでは、それは...
27/11/2024

朝晩の寒さが、身に染みる!いわき市です。
笹の川酒造さんの年末の今朝しぼりです。
社員さんが、蔵元まで朝早くお酒を取りに行ってきて貰える有難いお酒の紹介です。
12月20日にお渡しします。(造りの状態で遅れる場合も、有りますが、これまでは、それは無かったと覚えています。)
その日に味わうのも、良いですし。年の瀬やお正月用に。如何ですか?

急に寒くなった!いわき市です。金水晶酒造さんが、新しい蔵で初めて造られた「純米初しぼり」です。福島市荒井の名水を使って造られたお酒です。本社の有る同市松川町で造られていた以前の「初しぼり」と違って温度管理が行き届いた蔵で造られました。蔵元の...
24/11/2024

急に寒くなった!いわき市です。
金水晶酒造さんが、新しい蔵で初めて造られた「純米初しぼり」です。
福島市荒井の名水を使って造られたお酒です。
本社の有る同市松川町で造られていた以前の「初しぼり」と違って温度管理が行き届いた蔵で造られました。蔵元の新しい想いがきっと詰まっているお酒になったと思いますので早速、今晩。漸く頂きます🙏
#金水晶酒造

朝は、こたつが心から欲しくなった!いわき市てです。名倉山酒造(会津若松市)からの新商品「純米吟醸酒 月弓秋あがり」。満を辞しての(聞いたわけでは有りませんが)秋あがりの発売ですね😃こんばんは、これを呑みますかね(笑) #名倉山酒造 #秋あが...
21/10/2024

朝は、こたつが心から欲しくなった!いわき市てです。
名倉山酒造(会津若松市)からの新商品「純米吟醸酒 月弓秋あがり」。
満を辞しての(聞いたわけでは有りませんが)
秋あがりの発売ですね😃
こんばんは、これを呑みますかね(笑)
#名倉山酒造
#秋あがり
#旨味良し

こちらのお酒の紹介です。投稿したとポチ!するのを忘れてました(笑)暑い夏を越した日本酒を二種類。奥の松酒造(二本松市)さんの「ひやおろし」特別純米原酒。720ミリ   1375円1800ミリ 2860円三春酒造(田村郡三春町)さんの「ひやお...
10/10/2024

こちらのお酒の紹介です。
投稿したとポチ!
するのを忘れてました(笑)
暑い夏を越した日本酒を二種類。
奥の松酒造(二本松市)さんの「ひやおろし」特別純米原酒。
720ミリ 1375円
1800ミリ 2860円
三春酒造(田村郡三春町)さんの「ひやおろし」純米吟醸酒。
720ミリ 1760円
価格は、どちらも税込価格です。
お楽しみ下さい。

急に肌寒くなった!いわき市です。奥の松酒造(二本松市)さんから2019年全国燗酒コンテスト最高金賞受賞された「奥の松辛口原酒」の紹介です。本醸造アルコール17度。秋冬の夜長にチビりチビりと暖を取りながら。そんなお酒🍶ですね😃少しずつの品揃え...
09/10/2024

急に肌寒くなった!いわき市です。
奥の松酒造(二本松市)さんから2019年全国燗酒コンテスト最高金賞受賞された「奥の松辛口原酒」の紹介です。
本醸造アルコール17度。
秋冬の夜長にチビりチビりと暖を取りながら。
そんなお酒🍶ですね😃
少しずつの品揃えです。
720ミリ  1375円
1800ミリ 2860円
どちらも税込価格。
#奥の松酒造
#秋のお酒  #美味しい燗酒

まだまだ蒸し暑い!いわき市です。度々ご紹介しました9月22日「福島の酒を楽しむ会」。皆様のご協力によって予約券は、完売しました。有り難うございました。ここに、感謝の気持ちを込めてお知らせしますm(__)mなお、当時券は、少しだけ用意して有り...
20/09/2024

まだまだ蒸し暑い!いわき市です。
度々ご紹介しました9月22日「福島の酒を楽しむ会」。皆様のご協力によって予約券は、完売しました。
有り難うございました。ここに、感謝の気持ちを込めてお知らせしますm(__)m
なお、当時券は、少しだけ用意して有りますねm(__)m

本日、体調不良により早めに閉店させて頂きました(ToT)
16/09/2024

本日、体調不良により早めに閉店させて頂きました(ToT)

暑さが戻ってきた!いわき市です。美味しい福島のお米で地元の相馬屋が造ったパックご飯を取り扱っています。レンジで温めた時の香りが他のご飯よりも匂わない(個人差が有ります)。いわき小売り酒販組合加盟店でも、取り扱いしています。地震等の非常時の保...
23/08/2024

暑さが戻ってきた!いわき市です。
美味しい福島のお米で地元の相馬屋が造ったパックご飯を取り扱っています。
レンジで温めた時の香りが他のご飯よりも匂わない(個人差が有ります)。
いわき小売り酒販組合加盟店でも、取り扱いしています。
地震等の非常時の保存食にどうぞ。 #いわき小売り酒販組合
#ふくふくご飯
#相馬屋

曇っていて動かないとひんやりとした!いわき市です。時期を決めて発売されるアサヒノンアルコール泡ジョッキ缶入荷しました!お客さんのご指名によりの登場です。こんなに頼んだのか?五ケースも?ご入り用の方は、是非どうぞどうぞ\(^^)/
16/07/2024

曇っていて動かないとひんやりとした!いわき市です。
時期を決めて発売されるアサヒノンアルコール泡ジョッキ缶入荷しました!
お客さんのご指名によりの登場です。こんなに頼んだのか?五ケースも?
ご入り用の方は、是非どうぞどうぞ\(^^)/

今日も暑い!いわき市です。もうすぐ梅雨入りてすが、身体も心もバテバテですね(ToT)名倉山酒造(会津若松市)さんの「竹正宗(たけまさむね)」は、いかがですか?この時期に一度火入れをして、一番美味しいタイミングでお店に届きました。少しアルコー...
20/06/2024

今日も暑い!いわき市です。
もうすぐ梅雨入りてすが、身体も心もバテバテですね(ToT)
名倉山酒造(会津若松市)さんの「竹正宗(たけまさむね)」は、いかがですか?この時期に一度火入れをして、一番美味しいタイミングでお店に届きました。
少しアルコール度数高めなので、氷を入れたグラスに入れて、ゆっくりと氷の溶けるタイミングに合わせて味の変わり行く様を味わうのも。自分のとっての密かな楽しみにしては、どうですか?
待ってられない自分は、直ぐに最初の盃は、飲み干してしまいますけどね(笑)

一気に暑くなった!いわき市です。地元の内郷の「小島門吉商店」さんの黒酢入りタレで食べるところてんも!扱っています。3個入り税込430円です。冷~たくして、いかがですか?美味しいですよ(個人的に)。
12/06/2024

一気に暑くなった!いわき市です。
地元の内郷の「小島門吉商店」さんの黒酢入りタレで食べるところてんも!扱っています。3個入り税込430円です。冷~たくして、いかがですか?美味しいですよ(個人的に)。

住所

好間町下好間字叶田 117
Iwaki-shi, Fukushima
970-1151

営業時間

月曜日 09:00 - 19:30
火曜日 09:00 - 18:30
水曜日 09:00 - 19:30
木曜日 09:00 - 19:30
金曜日 09:00 - 19:30
土曜日 09:00 - 19:30

電話番号

0246-36-3355

アラート

吉田商店(好間町)がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

共有する