酒のきまた

酒のきまた 美味しい日本酒と本格焼酎とワインが中心の町の酒屋です。
気軽に美味しいお酒を楽しんでいただくのがモットーです。
営業時間は平日:9時~19時半 祝祭日:9時~18時 毎週日曜日と第3月曜日が定休日

有名とか無名とかは気にしません。
店主が美味しいと思う“日本酒”と“ワイン”と“本格焼酎”が中心の町の酒屋です。

楽しく美味しいお酒ライフがモットーですので、お気軽にどうぞ~♪

お酒の知識なんぞいりません、「こんな感じの味お酒くださーい」って来ていただければ結構です。

美味しい調味料も少しあります。

店は分かりにくいトコですけどご来店お待ちしております~♪

午前9時~午後7時半(平日)
午前9時~午後6時(祝日)

定休日は毎週日曜日と第3月曜日です。

……………………………………………………………………………………【2月連休のお知らせ】2月16日(日)・17日(第3月)2月23日(日)・24日(第4月)どうぞよろしくお願いいたします。………………………………………………………………………...
30/01/2025

……………………………………………………………………………………

【2月連休のお知らせ】

2月16日(日)・17日(第3月)

2月23日(日)・24日(第4月)

どうぞよろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………

いつもご覧いただきありがとうございます。

早いもので1月があっという間に終わりもうすぐ2月ですね。

醸し人九平次 うすにごり生のご予約は1月30日で締め切らせていただきます。

さて今回の入荷案内です。

佐賀県小城市三日月町

☆光栄菊 美雲 無濾過生酒

 1.8L 3,795円  720ml 2,035円    
 
昨年から発売された「美山錦」で醸された「美雲」という名が
ピッタリの味わいのお酒です。
光栄菊らしいキレイな甘みが、まるで綿菓子や空に浮かぶ雲の
ように軽やかで、酸も穏やかでまさに美しい雲のような味わいです。

島根県出雲市

☆天穏 新酒しぼりたて純米生原酒 

 1.8L 3,190円   720ml 1,650円
   
当店取り扱いのお酒の中でも多くのファンを持つ出雲の天穏の
今年の純米酒の新酒しぼりたて生酒が入荷してきました。
さすが!の安定の出来栄えで、程よい飲みごたえもありますが、
ほんのり甘いキレイでサラリとして爽やかな味わいは上品な飲み口です。
決してフルーティーではなく穏やかで、和食やお造りなどによく合います。

新商品です!

宮崎県児湯郡高鍋町

☆㐂六(きろく) 紅芋 芋焼酎 37度

 720ml 3,410円
   
宮崎県・児湯郡の大地で育った米と、芋は甦る大地の会で育てた紅はるかを熟成させ甘く仕上げた芋を使用しました。
さらに「紅はるかの干し芋」を作る過程で余った芋の皮を使用しています。そこにはたくさんの香り成分が含まれており特別な香り豊かな一本をそのまま原酒で瓶詰めしています。

ロックでも水割りでもお湯割りでも美味しく飲んでいただけます。
紅はるかの甘みがしっかり感じられつつも、黒木さんらしい仕上がりでしっかりした甘みと旨みと複雑さに上品さも加わり飲みやすいです。

ご連絡が遅くなり申し訳ありませんが、以下のように価格改定となります。

広島県西条市

・亀齢 辛口純米八拾(生原酒も)が2月10日より 

 1.8L 2,310円  720ml 1,210円 となります。

安くてとても美味しい圧倒的なコスパで大人気のお酒です。
ボリュームある旨みがありながら、キレも良く旨い辛口酒です。

梅乃宿酒造の「梅乃宿あらごしシリーズ」のリキュールも
2月10日より価格改定させていただくこととなりました。
ご理解を賜わりますようお願い申し上げます。

以下蔵元ホームページより引用

■商品価格改定
梅乃宿あらごし梅酒
 1800ml[改定前]3,388円⇒[改定後]3,520円
 720ml[改定前]1,694円 ⇒[改定後]1,760円

梅乃宿あらごしゆず
 1800ml[改定前]3,388円⇒[改定後]3,520円
 720ml[改定前]1,694円 ⇒[改定後]1,760円

梅乃宿あらごしもも
 1800ml[改定前]3,388円⇒[改定後]3,520円
 720ml[改定前]1,694円 ⇒[改定後]1,760円

梅乃宿あらごしみかん
 1800ml[改定前]3,388円⇒[改定後]3,520円
 720ml[改定前]1,694円 ⇒[改定後]1,760円

梅乃宿あらごしりんご
 1800ml[改定前]3,388円⇒[改定後]3,520円
 720ml[改定前]1,694円 ⇒[改定後]1,760円

梅乃宿あらごしれもん
 1800ml[改定前]3,630円⇒[改定後]3,760円
 720ml[改定前]1,815円 ⇒[改定後]1,880円

梅乃宿あらごしジンジャー
 1800ml[改定前]3,630円⇒[改定後]3,760円
 720ml[改定前]1,815円 ⇒[改定後]1,880円

梅乃宿あらごしみっく酒
 1800ml[改定前]3,872円⇒[改定後]4,000円
 720ml[改定前]1,936円 ⇒[改定後]2,000円

梅乃宿あらごしパイン(季節商品)
 1800ml[改定前]3,630円⇒[改定後]3,760円
 720ml[改定前]1,815円 ⇒[改定後]1,880円

※価格は税込みです。また全品限定酒のため品切れの際はご容赦下さいませ。

酒のきまた
愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないことも
ありますがどうかご了承くださいませ。

毎週日曜日・第3・第4・第5月曜日が定休日
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日:午前9時~午後7時閉店  
     祝日:午前9時~午後6時閉店

……………………………………………………………………………………【1月連休のお知らせ】1月19日(日)・20日(第3月)1月26日(日)・27日(第4月)どうぞよろしくお願いいたします。………………………………………………………………………...
16/01/2025

……………………………………………………………………………………

【1月連休のお知らせ】

1月19日(日)・20日(第3月)

1月26日(日)・27日(第4月)

どうぞよろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………

さてさて

いつもご覧いただきありがとうございます。

毎年大好評の

醸し人九平次 うすにごり生

引き続き予約承り中です♪

醸し人九平次うすにごりは、透明感のあるキレイな味わいと
ほんのりジューシーな味わいで、メチャメチャ飲みやすく
とっても美味しいですよ~♪  
確実に飲み過ぎます、約束します(笑)

☆醸し人九平次 うすにごり生 
黒田庄産山田錦100%

1.8L 4,620円   720ml 2,310円

ただし、ご予約分のみの限定販売とさせていただきます。

ご予約は以下のいずれかでお名前と電話番号を必ずお願いいたします。

①店頭でのご予約

②電話:0586-72-3398
申し訳ありませんが、店頭接客中などで電話に出られないこともあります
電話がつながらない場合は以下の方法でもご予約承りますのでご利用くださいませ。

③FAX:0586-72-7797

④メール:[email protected]

⑤当ホームページのお問い合わせフォーム:酒のきまたお問い合わせ

ご予約は1月30日で締め切ります。

予約をお待ちしております♪

入荷&販売開始は2月13日~頃の予定です。

※締切後の数量変更・キャンセル等は出来ませんのでよろしくお願いいたします。

今回の入荷案内です。

愛知県愛西市

☆義侠 山田錦60%純米生原酒 槽口直詰

 ※2025年1月9日に搾ったばかりのお酒をすぐに詰めました(蔵人さんが・・) 

 1.8Lのみ 3,630円   
 
 お酒を搾る槽口(ふなくち)から搾られるお酒を直接瓶詰めした、年1回の限定酒!
 通常の山田錦60%生原酒よりも爽やかでキレイな旨みのある美味しいお酒です。
 義侠らしい旨みがたっぷりあり、プチプチとした搾りたてのガス感もほんのり感じられスパッとキレも良く、とっても美味しゅうございます♪ 
 
 フレッシュ!フレッシュ!フレェーッシュ!
 聖子ちゃんもビックリな"夏の扉"な味わい ( 冬なのに・・)

岐阜県養老町

☆醴泉 酒無垢 初搾り純米吟醸生原酒 

 1.8L 3,190円  720ml 1,595円   
 
岐阜県養老郡養老町の玉泉堂酒造さんから新酒しぼりたてが入荷してきました.
流石安心安定の出来栄えで、程よい飲みごたえもありますが、基本的にはキレイでサラリとして爽やかな味わいは上品な飲み口です。
決してフルーティーではなく穏やかで、和食やお造りなどによく合います。

人気のスパークリング日本酒!ジュワジュワで旨い!
ただし噴き出しますので、いずれも開栓にご注意ください!

右 愛知県
☆明眸 志野 純米活性にごり酒生
  720ml 1,650円
 にごりたっぷりで辛くてクリーミーじゅわじゅわにごり酒
 無事に開栓できたら、素晴らしく美味しい♪
 ※美味しいけど、炭酸ガス感は最強で、ガス抜きの儀式による
 開栓は時間が少しかかり大変かも…。我こそはと思われる猛者は是非!

左 静岡県
☆英君 スプラッシュ 純米活性生
  720ml 1,650円
キレイで爽やかで味わいもあるクリーミーな辛口のじゅわじゅわ酒。 スッキリ飲みやすくて美味しい。
※割と開栓しやすいが、ガス抜きの儀式と念のため注意が必要なタイプ♪

以下も引き続き大好評販売中!

広島県西条市

・亀齢 萬事酒盃中 純米 おりがらみ生 

 1.8Lのみ 2,310円!

安くてもとても超美味しい圧倒的なコスパで大人気のお酒です。
「ばんじさけさかずきのなか」と読みます。
新酒らしいフレッシュさとうっすらとオリが絡んだクリーミーな
味わいの辛口ですが、ほんのり甘みも感じられとーーっても美味しい!
超オススメです。

広島県西条市

・亀齢 辛口純米八拾生原酒 

 1.8L 2,150円  720ml 1,075円

こちらも安くてとても美味しい圧倒的なコスパで大人気のお酒です。
新酒らしいフレッシュさ、キリっとした辛さの中にも、
ボリュームある旨みと甘みがあり、キレも良く旨い辛口酒です。
こちらも超オススメです。

※価格は税込みです。全品限定酒のため品切れの際はご容赦下さいませ。

酒のきまた

愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないことも
ありますがどうかご了承くださいませ。

毎週日曜日・第3・第4・第5月曜日が定休日
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日:午前9時~午後7時閉店  
     祝日:午前9時~午後6時閉店

……………………………………………………………………………………【1月連休のお知らせ】1月19日(日)・20日(第3月)1月26日(日)・27日(第4月)どうぞよろしくお願いいたします。………………………………………………………………………...
11/01/2025

……………………………………………………………………………………
【1月連休のお知らせ】

1月19日(日)・20日(第3月)

1月26日(日)・27日(第4月)

どうぞよろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………

さてさて

いつもご覧いただきありがとうございます。

1月12日(日)は定休日

1月13日 (月・祝)成人の日は祝日営業で

午前9時~午後6時迄です

今回の入荷案内です。

広島県西条市

・亀齢 萬事酒盃中 純米 おりがらみ生 

 1.8Lのみ 2,310円!

安くてもとても超美味しい圧倒的なコスパで大人気のお酒です。
「ばんじさけさかずきのなか」と読みます。
新酒らしいフレッシュさとうっすらとオリが絡んだクリーミーな
味わいの辛口ですが、ほんのり甘みも感じられとーーっても美味しい!
超オススメです。

広島県西条市

・亀齢 辛口純米八拾生原酒 

 1.8L 2,150円  720ml 1,075円

こちらも安くてとても美味しい圧倒的なコスパで大人気のお酒です。
新酒らしいフレッシュさ、キリっとした辛さの中にも、
ボリュームある旨みと甘みがあり、キレも良く旨い辛口酒です。
こちらも超オススメです。

そんでもって

引き続き予約承り中です。

醸し人九平次 うすにごり生酒

が、今年も予約分のみで発売されます。

醸し人九平次うすにごりは、透明感のあるキレイな味わいと
ほんのりジューシーな味わいで、メチャメチャ飲みやすく
とっても美味しいですよ~♪  
確実に飲み過ぎますよ、約束します(笑)

醸し人九平次 うすにごり生 

黒田庄産山田錦100%

1.8L 4,620円   720ml 2,310円

ただし、ご予約分のみの限定販売とさせていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします。

ご予約は以下のいずれかで

お名前と電話番号を必ずお願いいたします。

①店頭でのご予約

②電話:0586-72-3398
申し訳ありませんが、店頭接客中などで電話に出られないこともあります
電話がつながらない場合は以下の方法でもご予約承りますのでご利用くださいませ。

③FAX:0586-72-7797

④メール:[email protected]

⑤当ホームページのお問い合わせ:酒のきまたお問い合わせ

ご予約は1月30日で締め切ります。

予約をお待ちしております♪

入荷&販売開始は2月13日~頃の予定です。

※締切後の数量変更・キャンセル等は出来ませんのでよろしくお願いいたします。

酒のきまた

愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないことも
ありますがどうかご了承くださいませ。

毎週日曜日・第3・第4・第5月曜日が定休日
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日:午前9時~午後7時閉店  
     祝日:午前9時~午後6時閉店

2025年 令和7年 巳年です遅くなりましたが明けましておめでとうございます。たくさんお休みを頂きありがとうございました。明日1月8日から営業開始です。2025年から平日の営業時間は午前9時~午後7時となりますので宜しくお願い致します。当店...
07/01/2025

2025年 令和7年 巳年です

遅くなりましたが

明けましておめでとうございます。

たくさんお休みを頂きありがとうございました。

明日1月8日から営業開始です。

2025年から平日の営業時間は午前9時~午後7時となりますので
宜しくお願い致します。

当店でできることは小さなことですが
皆さまが当店のお酒や商品で少しでも楽しく
幸せな気分になっていただけるよう
美味しいお酒やモノを提案して参ります。

この電脳日記も更新まばらで申し訳ありませんが

本店の「酒のきまた」同様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

1月19日(日)・20日(第3月)と

1月26日(日)・27日(第4月) は連休いたします。

酒のきまた

愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないことも
ありますがどうかご了承くださいませ。

毎週日曜日・第3・第4・第5月曜日が定休日
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日:午前9時~午後7時閉店  
     祝日:午前9時~午後6時閉店

不定期更新の「酒のきまたfacebook」をご覧いただいている皆様そして、いつも酒のきまたをご利用くださっているお客様方毎年毎年、同じ言葉で申し訳ありませんが、近場から、またご遠方からも、わざわざ分かりにくい当店まで日本酒・本格焼酎・ワイン...
31/12/2024

不定期更新の「酒のきまたfacebook」をご覧いただいている皆様

そして、いつも酒のきまたをご利用くださっているお客様方

毎年毎年、同じ言葉で申し訳ありませんが、

近場から、またご遠方からも、わざわざ分かりにくい当店まで

日本酒・本格焼酎・ワインなどのお酒や調味料などを買いに来て下さり

店主のしょうもないダジャレやボケに突っ込んで下さったり

お酒の話はモチロンのこと、美味しい食べ物やお店の話

楽しいお店や美味しいお店を教えてくださり

色んなグッズやら車🚗の話やら音楽♫やら趣味やら

さまざまなネタで私どもをかまってくださる楽しいお客様方との

素敵なご縁にあらためて感謝申し上げます。

今年も大変お世話になり誠にありがとうございました。

来年も皆様に楽しんでいただける店になれるように努めます。

今年の営業は本日12月31日 午後4時で終了させていただきました。

2025年(令和7年) 1月1日~7日

🎍お正月休みをいただきます🎍

※1月8日(水)から営業いたします。

2025年から平日の営業時間を午前9時~午後7時とさせていただきます。

ではでは、皆様よい年をお迎え下さいませ。

来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

酒のきまた 店主 木全 辰夫

PS:明けたらのんびりと名車たちを見に行きたいです~♪

酒のきまた
愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないことも
ありますがどうかご了承くださいませ。

毎週日曜日・第3・第4・第5月曜日が定休日
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp

Eメール:[email protected]

営業時間:平日:午前9時~午後7時閉店  
     祝日:午前9時~午後6時閉店

……………………………………………………………………………………【年末年始の営業とお休み】12月29日(日)は営業:午前9時~午後6時閉店12月30日(月)は営業:午前9時~午後7時30分閉店12月31日(火)は営業:午前9時~午後4時閉店...
26/12/2024

……………………………………………………………………………………

【年末年始の営業とお休み】

12月29日(日)は営業:午前9時~午後6時閉店

12月30日(月)は営業:午前9時~午後7時30分閉店

12月31日(火)は営業:午前9時~午後4時閉店

【お正月休み】 1月1日~7日

どうぞよろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………

こんにちは~ 
いつもご覧いただきありがとうございます。

【お車でお越しのお客様へのお願い】

お車の駐車は当店の駐車場にてお願いいたします。

当店の駐車場は狭くて申し訳ございませんが、
譲り合っての駐車にご協力をお願いします。

近隣のお宅の前には、ご迷惑となりますので、
駐車されませんようお願いします。

12月29日・30日は毎年特に込み合います、
また
選んでいただくお酒の在庫も減ってまいりますので
できましたら早めのご来店をおススメいたします。

さてさて

いよいよあと6日でお正月ですね。

皆さんが集まる楽しい年末やお正月に楽しむお酒として
ぜひお勧めしたいお酒たちをご紹介します♪

※いずれも限定数のみの入荷ですので品切れの際はご容赦くださいませ。

まずはこちらから・・

島根県出雲市

☆無窮天穏 齋香(さけ) 生酛純米大吟醸
 1.8L 6,600円   720ml 3,300円

【無窮天穏シリーズで最も清らかな酒、御神酒を目指した酒造り】
出雲産の酒米「佐香錦」を使い、伝統製法生酛造りで出雲杜氏の流れを継承する一宮市出身の小島達也杜氏が、自身で最も清らかな酒造りを目指して醸した日本酒です。

一年が始まるお正月のお神酒としてぜひ皆様にもオススメします。

毎年必ずオススメしておりますこのお酒は穏やかな香味で、まさに正統派の日本酒の王道の味わいです。

上品で澄んだ香り、清らかな水を想わせる綺麗な飲み口、柔らかく透明感のある味わいに穏やかながらも凝縮感のあるリッチな米の旨みもあり素晴らしい!

冷酒から冷や(室温)、またぬるめのお燗酒まで幅広く楽しめます。
お料理は選びませんが、特に伝統的なお節料理やお寿司など
特に和食には良く合います。

静岡県藤枝市

☆初亀 純米大吟醸干支ラベル2025巳
 720ml 5,500円

新年の始まりにふさわしい、上品な香りと優しく滑らかな
舌ざわりの穏やかな味わいの純米大吟醸は、流石初亀と
思わせてくれる出来栄えで伝統的なお料理に寄り添います。
全国発売本数、末広がりの八八八本のみの限定酒です!

人気の風の森の限定酒もいろいろ

奈良県御所市 

☆風の森 秋津穂507 真中採り 無濾過無加水生 
 720ml 1,980円  在庫あります

『秋津穂507』とは秋津穂舞を50%磨いて7号酵母で醸したという意味です。
地元の契約栽培米、秋津穂を全量使用。口中に含むと、洋梨のような爽やかな香り。
無濾過無加水ならではの膨らみある味わいとキレの良さをバランスよく楽しめます。
透明感に磨きがかかった美しいまでの美味しさは、搾ったお酒の中でも搾り機の圧力をかけずに滴り落ちる部分のみを瓶詰めしたイイトコドリの「真中採り」ならではの味わいです。

☆風の森 ALPHA2M 真中採り 無濾過無加水生 
 720ml 3,850円  少量のみ

風の森のシリーズの中でも一番お米を磨いて造られるのがこのALPHA 2。
秋津穂米を22%まで磨いて醸されます。
透明感に磨きがかかった美しいまでの美味しさは、搾ったお酒の中でも搾り機の圧力をかけずに滴り落ちる部分のみを瓶詰めしたイイトコドリの「真中採り」ならではの味わいです。

以下蔵元さんより抜粋

ALPHA 2のテーマは「地元米秋津穂を磨く意義の追求」です。
私たちが地元奈良県で契約栽培していただいている秋津穂。
高精白にも耐えうるその特性を生かし、22%まで精米し、
風の森の7号系酵母と組み合わせる事で、とろみある質感を表現しました。
コンパクトで密度の高い味わいですが、舌の上でお酒を転がせば転がすほど、22%精米とは思えない奥行きと余韻を楽しんでいただくことが出来ます。

☆風の森 ALPHA2 笊籬(イカキ)採り 無濾過無加水生 
 
 720ml 5,500円  6本のみ

風の森のシリーズの中でも一番お米を磨いて造られるのがこのALPHA 2。

秋津穂米を22%まで磨いて醸されます。
笊籬(イカキ)採りはタンク内のモロミの中に笊(ざる)状のスクリーンをモロミの中に沈めてモロミと清酒を分離する独自で画期的な技法です。
真中採りよりもさらにきめ細かくより美しく透明感のある味わいです。

ちょっとレアでマニアックなお酒も
佐賀県の当店でも大人気の光栄菊からリッチなお味の樽熟成酒が
3種類、超限定で入荷です♪

いずれもごく少量のみですので品切れの際はご了承くださいませ。
ご希望の方はお早めにどうぞ~
 
※店頭販売のみ、お一人様1本ずつでお願いします。

☆光栄菊 樽熟成 風の島 イスラ ヴェントラム 
 オロロソ・シェリー樽貯蔵 
  720ml 8,250円
一番ドライなタイプで食中でも楽しめます。
スモーキーなオークやビターチョコの香りでスッキリしてますが
じっくり飲むと色んな味わいがあり美味しい。

☆光栄菊 樽熟成 幸福の湖 ラクスフェリシタティス 
 マディラワイン樽貯蔵 
  720ml 9,845円
香草ディルの香りを感じます(ディルが好きだからか)味わいは
オレンジ色のラベルの通りのオレンジマーマレードのような甘くフルーティーな味わいにキレイな酸味が心地よくとっても美味しいし面白い味わい。

☆光栄菊 樽熟成 露の入江 シヌス ローリス
 ペドロヒメネス・シェリー樽貯蔵 
  720ml 8,250円
とろりと甘い甘露のような味わい、干しブドウのフルーティーな香りとハチミツのような濃密な甘みはうっとりするほど超美味しいし、余韻も長い。

その他前回ご案内のお酒の他にも多数入荷しております。
皆様のお越しをお待ちしております。

※価格は税込みです。全品限定酒のため品切れの際はご容赦ください。

酒のきまた

愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398

※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないことも
ありますがどうかご了承くださいませ。

毎週日曜日・第3・第4・第5月曜日が定休日
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp

Eメール:[email protected]

営業時間:平日:午前9時~午後7時30分閉店  
     祝日:午前9時~午後6時閉店

……………………………………………………………………………………【12月のお休み】毎週日曜日 1日・8日・15日・22日12月29日(日)は営業:午前9時~午後6時閉店12月31日(日)は営業:午前9時~午後4時閉店【お正月休み】 1月1日...
19/12/2024

……………………………………………………………………………………

【12月のお休み】

毎週日曜日 1日・8日・15日・22日

12月29日(日)は営業:午前9時~午後6時閉店

12月31日(日)は営業:午前9時~午後4時閉店

【お正月休み】 1月1日~7日

どうぞよろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………

こんにちは~ 
いつもご覧いただきありがとうございます。

【お車でお越しのお客様へのお願い】

お車の駐車は当店の駐車場にてお願いいたします。

当店の駐車場は狭くて申し訳ございませんが、
譲り合っての駐車にご協力をお願いします。

近隣のお宅の前には、ご迷惑となりますので、
駐車されませんようお願いします。

さてさて

クリスマスやみんなが集まるお正月に楽しんで頂けそうな
スパークリング日本酒や、リッチな気分にさせてくれる
この時期ならではの限定大吟醸などをご紹介します♪

※いずれも限定数のみの入荷ですので品切れの際はご容赦くださいませ。

今回は長文ですが最後まで見て下さいね~

まずは大人気のスパークリング日本酒!ジュワジュワで旨い!
ただし噴き出しますので、いずれも開栓にご注意ください!

右から

高知県
☆美丈夫 CEL24 スパークリング 純米吟醸
  720ml 2,750円
フルーティーな香り良く、シュワシュワでほんのり甘めで美味しい~
 一番開栓しやすい安全なタイプ♪

愛知県
☆明眸 志野 純米活性にごり酒生
  720ml 1,650円
 にごりたっぷりで辛くてクリーミーじゅわじゅわにごり酒
 美味しいけど、炭酸ガス感は最強で、開けるの少し大変かも…。
 我こそはと思われる猛者は是非!

福岡県
☆庭のうぐいす スパークリングピンク 純米吟醸生
 720ml 2,750円
ほんのりピンク色したお酒は甘めでじゅわじゅわ、ジューシーでとっても美味しい♪ 油断すると危険だけど開けやす方です♪

この時期ならではの限定のこだわり大吟醸

愛知県愛西市

☆義侠 慶 純米大吟醸 長期低温貯蔵熟成酒
 1.8L 15,950円   720ml 8,030円

私 木全が義侠の魅力に取りつかれるきっかけになった思い出深いお酒です。
日本最高峰の酒米「兵庫県東条産特A山田錦」を全量使用し40%まで磨いて醸した純米大吟醸の搾り分けたイイところの中汲みの部分のみを長期貯蔵熟成させ、社長自らその年の味わいの方向を決め複雑にブレンドし完成させるという逸品です。

決してフルーティーとかジューシーではありません。

ただキレイなだけではなく、奥深さと厚みのある味わいで構成される味わいは、甘い辛いなどの単調ではなく、じっくり飲むとじわじわ感じる複雑な旨みがあり、飲むごとに力強さを増してゆき、飲み飽きることはありません。
「義侠味」と勝手に呼んでます(笑)

愛知県北設楽郡

☆蓬莱泉 吟 純米大吟醸 長期低温貯蔵熟成酒
 1.8L 14,300円   720ml 6,160円

蓬莱泉といえば純米大吟醸「空」が有名ですが、こちらは空よりも磨きをかけて、更に2年半以上の低温冷蔵庫での熟成を経て出荷される年に2回のみの限定酒です。

品の良いキレイな香りと、柔らかくてきれいな透明感のある旨みは、一口飲めば、空の雲の上に浮かんでいるような錯覚に陥る美味しさです♪
※特に1.8Lはこの12月のみの出荷です。

福井県永平寺町

・黒龍 純米大吟醸  山田錦35%精米
  720ml 11,000円 

兵庫県東条産山田錦をじっくりと低温発酵させ、
上品でふくらみある味わいに仕上げてあります。
流石黒龍と思わせる気品ある香りと透明感のあるやわらかで
高貴な旨みはこのお酒でしか味わえません。
やわらかで優しい辛口というか美味しいお酒です。
潤み塗りの越前漆器に納めた、おめでたいシーンにも
寄り添う特別な純米大吟醸酒です。

新潟県南魚沼市

・八海山 金剛心 純米大吟醸 2024
 800ml 17,600円
  
こちらもゴージャスなパッケージと味わいがスゴイ!
オリジナルのガラス製の入れ物の詰められた純米大吟醸は
フルーティーな香りと味わいが実にきれいで2年以上低温熟成によるまろやかな飲み口

山形県

☆麓井  大吟醸 斗瓶囲ひ  720ml 5,500円

お酒の品評会に出品するレベルの大吟醸です。
圧力をかけずに滴り落ちるしずく酒の中でも一番バランスに
優れた美味しいところだけ詰めた大吟醸です。
ザ・フルーティーでリッチなお味♪

☆麓井  雪女神 純米大吟醸   720ml 3,850円
昔ながらの山形酵母を用い、おだやかでかつフレッシュなマスカットを思わせる吟醸香と雑味の無いクリアーな味わいを追求した純米大吟醸酒です。
ほんのりフルーティーで優しい香りと、サラリとした辛さを感じる美味しいお酒。
可愛らしいパッケージでギフトにもピッタリ

宮城県石巻市

☆墨廼江 やまさ  大吟醸 斗瓶囲い 
  720ml 6,600円

上記の麓井大吟醸斗瓶囲いと同様、お酒の品評会に出品するレベルの大吟醸です。
圧力をかけずに滴り落ちるしずく酒の中でも一番バランスに優れた美味しいところだけ詰めた大吟醸です。
デリシャスリンゴのようなフルーティーでキレイでリッチな美味しさ♪

長野県佐久市

☆明鏡止水 大吟醸原酒
 1.8L 5,940円  720ml 2,970円
 
店主オススメの大吟醸です。フルーティーですがバランスよく
 キレイでボリュームある吟醸の旨みが良く美味しい、完璧です! 価格も味わいからしたら大変リーズナブルだと思います。

※価格は税込みです。

皆様のお越しをお待ちしております。

酒のきまた
愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないことも
ありますがどうかご了承くださいませ。

毎週日曜日・第3・第4・第5月曜日が定休日
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日:午前9時~午後7時30分閉店  
     祝日:午前9時~午後6時閉店

……………………………………………………………………………………【12月のお休み】毎週日曜日 1日・8日・15日・22日12月29日(日)は営業:午前9時~午後6時閉店12月31日(日)は営業:午前9時~午後4時閉店【お正月休み】 1月1日...
12/12/2024

……………………………………………………………………………………

【12月のお休み】

毎週日曜日 1日・8日・15日・22日

12月29日(日)は営業:午前9時~午後6時閉店

12月31日(日)は営業:午前9時~午後4時閉店

【お正月休み】 1月1日~7日

どうぞよろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………

こんにちは~ 
いつもご覧いただきありがとうございます。

【お車でお越しのお客様へのお願い】

お車の駐車は当店の駐車場にてお願いいたします。

当店の駐車場は狭くて申し訳ございませんが、
譲り合っての駐車にご協力をお願いします。

近隣のお宅の前には、ご迷惑となりますので、
駐車されませんようお願いします。

いつもご覧いただきありがとございます。

さてさて入荷案内です。

毎年大人気の年末からお正月にピッタリの黒龍酒造の
干支ボトル純米大吟醸生酒が今年も入荷してましりました。
ご贈答用に、または新年を迎える御神酒にいかがでしょうか。

福井県永平寺町

☆黒龍 干支ボトル 【巳年】純米大吟醸生 

 720ml 5,500円 

北陸のみならず日本を代表する吟醸蔵『黒龍酒造』が
子年から干支が一回りする12年連続で発売している
今年度のしぼりたての純米大吟醸生酒です。

新春の幕開けにふさわしい、フレッシュで爽やかな香り
品よく柔らかでキレイな飲み口の高貴なお酒です。

毎年人気の為、早くに売り切れることが予想されますので
ご希望の方はお早めにお求めくださいませ

長野県

☆七笑 純米吟醸 しぼりたて生 
  1.8L 3,520円   720ml 1,760円 (価格改定)

今年も安定して美味しい七笑さんの新酒しぼりたてです。
しぼりたてのほんの少し炭酸ガス感も感じられる、フレッシュで
キレイな甘みがあるとっても飲みやすいお酒です♪ 
今年はほんのりやや辛めですが爽やかフルーティーでめちゃウマイ!!

焼酎の新酒もオススメ

鹿児島県いちき串木野市より

☆大和桜 進取 (新酒)  芋焼酎25度
 1.8L 3,300円  720ml 1,870円

大和桜さんの焼酎はどれもある程度の熟成期間を経て出荷されるのですがコレは出来立ての美味しさを味わえる、年に一度の限定酒です。

ほんのりとうすくにごっていて旨みたっぷりで、
今年は味わいも甘み旨み強くて攻めてます→ラベルもww

新酒の割には軽くて柔らか、あまりとげとげしくないです。
水割りがスイスイ飲めて美味しかったです♪

また今回ものセンスフルなオシャレなラベルも
飲み終わったら剥がして、冷蔵庫やパソコンなんかに
ペタリと貼れて、コレクションやコラージュにと自由にお使いください♪

※店主は知らなかった【進取】とは・・・以下大和桜さんより

大和桜酒造は新酒の漢字をあえて「進取」とあてています。
幕末、薩摩の志士たちが持っていたという"進取の気風"から来ています。

鹿児島大学や早稲田大学なんかでも進取の精神、といった感じで
今も受け継がれている言葉です。
好きな言葉だったので、新酒=進取(しんしゅ)としています。
ま、親父ギャグですな。

以下も引き続き好評販売です♪

愛知県北設楽郡 

☆蓬莱泉 純米大吟醸しぼりたて生酒〈干支木札付き〉
  720ml 3,190円

年に一度、12月限定発売の、純米大吟醸のしぼりたて生酒です。

すっきりフルーティーで、まろやかな少し甘めの飲みやすいお酒です。
来年の干支『巳年』の木札がついて、お正月にピッタリのお酒で毎年大人気。
とっても美味しいので、飲み過ぎにご注意ください!

福井県永平寺町

☆九頭龍 垂れ口 うすにごり生原酒 
1.8L 2,860円   720ml  1,485円

毎年大人気の黒龍酒造の九頭龍ブランドしぼりたての第一弾です。
黒龍ラベル時代から人気の味わいは、リーズナブルな価格ながら
旨味バランスよく、少し甘めでとっても飲みやすくて美味しい♪
うすにごりのクリーミーな生原酒で程よく飲みごたえもありますので飲み過ぎにくれぐれもご注意下さい~

山形県

☆米鶴 かっぱ 超辛口特別純米 うすにごり生(弱発泡) 
  1.8L 2,801円   720ml 1,502円

値打ちで美味しいので大人気です (今年から価格改定になりました)
うすにごりのオリが甘みと旨みを増すためとても飲みやすいです。
少し炭酸ガス感もあり超辛口というほど辛くはありませんがクリーミーで口当たりが柔らかくきれいで飲みやすく実に美味しい。
コストパフォーマンス高いお酒でオススメ!

京都府京丹後市

☆shirakiku 銀シャリ 特別純米無濾過生原酒
1.8L 3,630円  720ml 1,815円

出荷するすべてのお酒を食べるお米(飯米)で造るのが京丹後の白杉酒造さん。
この銀シャリは丹後産ササニシキを60%まで磨いて造られ、た白杉さんでも人気のお酒で、その新酒しぼりたてで、昨年あっという間に売り切れました。
しぼりたての少し炭酸ガス感も感じられる、フレッシュ&ジューシー!
初めは甘さも感じますが後半スッキリとキレの良い辛口の美味しいお酒です♪

 
京都府京丹後市
 
 ☆玉川 福袋 純米吟醸無濾過生原酒
1.8L 3,520円  720ml 1,760円

上記白杉酒造さんと同じ京丹後のお酒です。
フィリップ・ハーパー杜氏の醸す玉川さんのしぼりたての新酒!
爽やかなコクと旨み甘みたっぷりで、キレ良く美味しい新酒純米吟醸です。
今年も少し甘み旨みを感じ美味しく好仕上がりです。
爽やかなキレのよい辛口で、色んなお料理と楽しんで下さい。
何かいいことありそうなラベルパッケージですね~♪

※価格は全て税込みです。

酒のきまた

愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398

※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないことも
ありますがどうかご了承くださいませ。

毎週日曜日・第3・第4・第5月曜日が定休日
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp

Eメール:[email protected]
営業時間:平日:午前9時~午後7時30分閉店

……………………………………………………………………………………【12月のお休み】1日(日)・8日(日)・15日(日)・22日(日)です。どうぞよろしくお願いいたします。……………………………………………………………………………………こんに...
05/12/2024

……………………………………………………………………………………

【12月のお休み】

1日(日)・8日(日)・15日(日)・22日(日)

です。
どうぞよろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………

こんにちは~ 
いつもご覧いただきありがとうございます。

きゅうに寒くなりましたが、厚着したり、日差しが暖かな時もありようやく少しずつ寒さにも慣れつつあります。

うどんの画像を前回アップしたので、自分でも無性に食べたくなりましたが
急に温かいお蕎麦が食べたくなり、以前から食べたかった"きのこそば"を食べました。
見るからに美味しそうではありませんか♪

優しいお出汁の餡の中にプルプルのきのこたっぷりで、春菊のほろ苦さに
ほんのり柚子が香る大人の味わいは、超が付くほど美味しかったですよ。
あ~幸せ~♪

もうひとつの画像は
トヨタ博物館の入り口に鎮座する赤いDino246GT
ずーっと眺めていたくなる美しい車ですね♪ 

2階か3階には店主憧れのFerrari 512BBも展示してありました。
どれも美しいデザインでため息が出ますね~

さてさて、今回の入荷案内です。

お待たせしました~のお酒が続々入荷してましりました。

福井県永平寺町

・九頭龍 垂れ口 うすにごり生原酒 
1.8L 2,860円   720ml  1,485円

毎年大人気の黒龍酒造の九頭龍ブランドしぼりたての第一弾です。
黒龍ラベル時代から人気の味わいは、リーズナブルな価格ながら
旨味バランスよく、少し甘めでとっても飲みやすくて美味しい♪
うすにごりのクリーミーな生原酒で程よく飲みごたえもありますので飲み過ぎにくれぐれもご注意下さい~

山形県

・米鶴 かっぱ 超辛口特別純米 うすにごり生(弱発泡) 
  1.8L 2,801円   720ml 1,502円

値打ちで美味しいので大人気です (今年から価格改定になりました)
うすにごりのオリが甘みと旨みを増すためとても飲みやすいです。
少し炭酸ガス感もあり超辛口というほど辛くはありませんがクリーミーで口当たりが柔らかくきれいで飲みやすく実に美味しい。
コストパフォーマンス高いお酒でオススメ!

愛知県北設楽郡

☆蓬莱泉 純米大吟醸しぼりたて生酒〈干支木札付き〉 
 720ml 3,190円

年に一度、12月限定発売の、純米大吟醸のしぼりたて生酒です。
すっきりフルーティーで、まろやかな少し甘めの飲みやすいお酒です。
来年の干支『巳年』の木札がついて、お正月にピッタリのお酒で毎年大人気。
とっても美味しいので、飲み過ぎにご注意ください!

京都府京丹後市

☆shirakiku 銀シャリ 特別純米無濾過生原酒
1.8L 3,630円  720ml 1,815円

出荷するすべてのお酒を食べるお米(飯米)で造るのが京丹後の白杉酒造さん。
この銀シャリは丹後産ササニシキを60%まで磨いて造られ、た白杉さんでも人気のお酒で、その新酒しぼりたてで、昨年あっという間に売り切れました。
しぼりたての少し炭酸ガス感も感じられる、フレッシュ&ジューシー!
初めは甘さも感じますが後半スッキリとキレの良い辛口の美味しいお酒です♪

 
京都府京丹後市
 
 ☆玉川 福袋 純米吟醸無濾過生原酒
1.8L 3,520円  720ml 1,760円

上記白杉酒造さんと同じ京丹後のお酒です。
フィリップ・ハーパー杜氏の醸す玉川さんのしぼりたての新酒!
爽やかなコクと旨み甘みたっぷりで、キレ良く美味しい新酒純米吟醸です。
今年も少し甘み旨みを感じ美味しく好仕上がりです。
爽やかなキレのよい辛口で、色んなお料理と楽しんで下さい。
何かいいことありそうなラベルパッケージですね~♪

※価格は全て税込みです。

酒のきまた

愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないことも
ありますがどうかご了承くださいませ。

毎週日曜日・第3・第4・第5月曜日が定休日
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]
営業時間:平日:午前9時~午後7時30分閉店  
     祝日:午前9時~午後6時閉店

【12月のお休み】1日(日)・8日(日)・15日(日)・22日(日) です。どうぞよろしくお願いいたします。……………………………………………………………………………………こんにちは~いつもご覧いただきありがとうございます。急に寒くなりまし...
27/11/2024

【12月のお休み】

1日(日)・8日(日)・15日(日)・22日(日) です。
どうぞよろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………

こんにちは~
いつもご覧いただきありがとうございます。

急に寒くなりましたね~

10月とか少し前までTシャツ・短パンで過ごしてたのに・・・

今日は"とっくり"もとい"タートル"きて半袖ダウンまで
着込んでます。

寒い日にゃやっぱり熱々のうどんが食べたいですよね~
いつかのメチャうまの"あんかけうどん"画を見てまた今週も頑張ろう♪

さて今回の入荷案内です。

高知県

☆酔鯨 特別純米しぼりたて生原酒
 
 1.8L 2,860円  720ml 1,342円

 11月頃発売の新酒搾りたての吟醸造りの純米で人気です!
 フレッシュでかつ力強い旨みがあり、キレの良い味わいの辛口酒。
 カツオやマグロなど赤いお刺身が特に欲しくなります(笑)
 美味しいので飲み過ぎにご注意ください!

愛知県北設楽郡

☆蓬莱泉 特別純米 新米新酒しぼりたて生酒
 
 1.8L 2,860円  720ml 1,430円

 クセなく美味しい"安心安定の美味しさ"が楽しめる三河の銘酒蓬莱泉の特別純米の新酒しぼりたてです。
 キレイな香り、フレッシュで柔らかくほんのり甘みも感じる優しい味わいはどなたでも好まれるような万人向きの味わいです。

佐賀県小城市三日月町

☆光栄菊 SNOW CRESCENT 山田錦
  (コウエイギク スノウ クレッセント)
 
 無濾過生原酒 うすにごり弱活性

1.8L 3,795円   720ml 2,063円

先日到着しました~
このお酒を心待ちにされてた方々、大変お待たせ致しました

メチャクチャ美味しい!何の味でしょう?西洋梨🍐やパイナップル🍍リンゴ🍎を想わせるジューシーで軽やかな甘み旨みがうすにごりのオリと絡まり軽い炭酸ガス感との一体感が絶妙で飲みすぎました。

開栓注意!&飲み過ぎ注意! 恐るべしの美味しさです

※店頭の720mlは2023年バージョンです。味乗りしてて美味しいですよ♪
 今年入荷の2024年バージョンご希望の場合はお気軽にお申し付けください。
 
 在庫状況により、購入本数を制限する場合もございますのでご了承下さいませ。

北海道

再入荷!☆千歳鶴 冬ひぐま 純米吟醸うすにごり生

1.8L 3,300円   720ml  1,650円

昨冬に初めて入荷し、あっという間に完売した"千歳鶴 冬ひぐま"の今年の新酒が今年も入荷しました!

見た目からもう美味しそうだと思いませんか?
着いたばかりですが、今年も早速味見をしてみました(お仕事なので!)
もうメチャ美味しいです! 
爽やかな香りとちょっぴりジューシーさもあり
搾りたてのピチピチした炭酸ガス感もあり飲んでも爽やか~♪
うすにごりのクリーミーさも手伝って、どれだけでも飲めそうなほどとっても美味しいしぼりたてのやや辛口のお酒です。

グラスに注ぐと見た目にもキレイ~

以下のお酒も、お待ちかねの方が多いお酒で、近日入荷予定です!

11月下旬~12月上旬

山形県

・米鶴 かっぱ 超辛口特別純米 うすにごり生(弱発泡) 

  1.8L 2,801円   720ml 1,502円

値打ちで美味しいので大人気です (今年から価格改定になりました)
うすにごりのオリが甘みと旨みを増すためとても飲みやすいです。
少し炭酸ガス感もあり超辛口というほど辛くはありませんがクリーミーで口当たりが柔らかくきれいで飲みやすく実に美味しい。
コストパフォーマンス高いお酒でオススメ!

※12月上旬入荷予定!

福井県永平寺町

・九頭龍 垂れ口 うすにごり生原酒 

1.8L 2,860円   720ml  1,485円

毎年人気の黒龍酒造の九頭龍ブランドしぼりたての第一弾です。

黒龍ラベル時代から人気の味わいは、リーズナブルな価格ながら
旨味バランスよく、少し甘めですが程よくボリュームありますので飲みやすい、というか確実に飲み過ぎます(笑)
のでくれぐれもご注意下さい~

※価格は全て税込みです。

酒のきまた
愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないことも
ありますがどうかご了承くださいませ。

毎週日曜日・第3・第4・第5月曜日が定休日
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日:午前9時~午後7時30分閉店  
     祝日:午前9時~午後6時閉店

……………………………………………………………………………………【 11月連休のお知らせ 】11月17日(日)・18日(第3月)11月24日(日)・25日(第4月)……………………………………………………………………………………こんにちは~...
22/11/2024

……………………………………………………………………………………

【 11月連休のお知らせ 】

11月17日(日)・18日(第3月)

11月24日(日)・25日(第4月)

……………………………………………………………………………………

こんにちは~
いつもご覧いただきありがとうございます。

※11月23日(土・勤労感謝の日)は祝日営業で

午前9時~午後6時までとなります。

通りから見えてた酒のきまたの看板は無くなりましたが、
いつも通り営業しております。
特に夜は暗くて分かり辛いですが、ご来店の際は気をつけてお越しくださいませ。

※酒のきまた店舗並びに店舗前の駐車場は通常通りです。

さて今回のご案内

宮城県石巻市

☆墨廼江 山田錦 純米吟醸

 1.8Lのみ  3,300円

品の良いキレイな香りと、柔らかでかつ爽やかさも感じる
お料理に寄り添う美味しいやや辛口の万人向きの美味しいお酒。
特にお刺身や魚料理、和食とじっくり楽しんで頂きたいお酒です。

秋田県

☆ゆきの美人 超辛口 純米吟醸

 1.8L 3,850円   720ml 1,980円

しぼりたて特有のフレッシュで軽い炭酸ガス感をまとった
爽やかな飲み口で、初めほんのりジューシーさを感じますが
すぐにドライな味わいが広がりすーっと切れてゆくシャープな辛口酒。
クセになる味わいです。

奈良県御所市

☆風の森 ALPHA 5  燗酒の世界

 720ml  1,799円

風の森で唯一のお燗を意識したお酒で、貴醸酒という濃醇甘口の
熟成したお酒も使用されており、温めても(冷酒でも)楽しめる内容になってます。
風の森らしいやや甘めのジューシーさと、ピチピチしたガス感も少しあり温めても程よい甘みと深みがあります。

高知県

☆美丈夫 CEL24 純米吟醸

 720ml  1,870円

CEL-24はお酒を発酵させる高知県の酵母菌で、この酵母菌を
使って醸すと、デリシャスリンゴやフルーツを想わせる香りが高く、味わいもジューシーできれいな甘みが口中に広がり
柑橘系を想わせる爽やかさもありメチャ美味しいです! 
やや甘口のお酒ですよん♪

寒くなってきたのでお燗でおススメの純米酒

島根県益田市

☆扶桑鶴 高津川 純米酒

 1.8L 2,728円

お燗で美味しいお酒を良心的にまじめに醸す扶桑鶴は店主も大好きで
高津川はその中でもリーズナブルな価格で楽しめる純米酒です。
今販売しているものは数年の蔵での熟成を経てしっかりと旨みがのり飲み頃のコクのある辛口です。
常温(冷や)でも美味しいですが、やはり熱めにお燗して、旨みの乗った魚料理やうるかや塩辛など珍味は勿論、日々のお料理とよく合います♪

さて先回ご案内した大人気の冬ひぐまですが
一旦完売し、来週11月26日再入荷予定です。

北海道札幌市

☆千歳鶴 冬ひぐま 純米吟醸 生 

1.8L 3,300円   720ml  1,650円

昨冬に初めて入荷し、あっという間に完売した"千歳鶴 冬ひぐま"の今年の新酒が今年も入荷しました!

見た目からもう美味しそうだと思いませんか?
着いたばかりですが、今年も早速味見をしてみました(お仕事なので!)
もうメチャ美味しいです! 
爽やかな香りとちょっぴりジューシーさもあり
搾りたてのピチピチした炭酸ガス感もあり飲んでも爽やか~♪
うすにごりのクリーミーさも手伝って、どれだけでも飲めそうなほどとっても美味しいしぼりたてのやや辛口のお酒です。
グラスに注ぐと見た目にもキレイ~
 

※価格は税込みです。また掲載の商品は全て限定品ですので
 品切れの際はご容赦下さいませ。

酒のきまた
愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないこともありますがどうかご了承くださいませ。
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日は午前9時~午後7時30分  

祝日営業の場合:午前9時~午後6時
毎週日曜と第3・第4・第5月曜が定休日

……………………………………………………………………………………【 11月連休のお知らせ 】11月17日(日)・18日(第3月)11月24日(日)・25日(第4月)……………………………………………………………………………………こんにちは~...
14/11/2024

……………………………………………………………………………………

【 11月連休のお知らせ 】

11月17日(日)・18日(第3月)

11月24日(日)・25日(第4月)

……………………………………………………………………………………

こんにちは~
いつもご覧いただきありがとうございます。

只今店舗横を工事しており、ご不便をおかけしております。
通りから見えてた酒のきまたの看板は無くなりましたが、
いつも通り営業しております。
特に夜は暗くて分かり辛いですが、ご来店の際は気をつけてお越しくださいませ。

※酒のきまた店舗並びに店舗前の駐車場は通常通りです。

さてさて

今回は名古屋市内のスパイスカレーです。
若くて優しい店主さんが一人で切り盛りされてます。

見た目もキレイで、いかにも「スパイスカレーですよ」なビジュアルにヤングな女性やアベックのお客さん方も皆さんパシャパシャ写真を撮る。
おっさん(私)も真似してパシャパシャ!

結構スパイス感ありますが、とても優しいお味で、
カレー食べた後にたまにある胸やけも全く無く
美味しい余韻にひたれて幸せ~

方向音痴な私はちょっとお店が分かりにく迷ったんですが、
味はとっても美味しい~
以前にアップしたスパイシーなプリンも実はこちらのお店。
ウチから"チカク"はないけど、また食べたいカレー🍛です♪

さて今回のオススメ

北海道札幌市

☆千歳鶴 冬ひぐま 純米吟醸 生 

1.8L 3,300円   720ml  1,650円

昨冬に初めて入荷し、あっという間に完売した"千歳鶴 冬ひぐま"の今年の新酒が今年も入荷しました!

見た目からもう美味しそうだと思いませんか?
着いたばかりですが、今年も早速味見をしてみました(お仕事なので!)
もうメチャ美味しいです! 
爽やかな香りとちょっぴりジューシーさもあり
搾りたてのピチピチした炭酸ガス感もあり飲んでも爽やか~♪
うすにごりのクリーミーさも手伝って、どれだけでも飲めそうなほどとっても美味しいしぼりたてのやや辛口のお酒です。
グラスに注ぐと見た目にもキレイ~
 

佐賀県小城市

☆光栄菊 月下無頼 (げっかぶらい)無濾過生原酒

1.8L 3,465円  720ml 2,035円

これまでの光栄菊とはちょっと違う味わいに仕上がっていますよ~
山本杜氏が以前醸していた「菊鷹」のような味わいを求める山本ファンに希望に応える形でリリースされたのがこの「月下無頼」でして
いつもの光栄菊シリーズよりもアルコール度数高めで、
ややコクのある味わいに仕上げっていますが、光栄菊らしい
ピチピチしたガス感とほんのりジューシーさは健在です。
今回は毎年米質が安定していて造りやすい「さがびより」を使用しました。

※1.8Lは今年入荷の2023年バージョン、720mlは熟成した2022年バージョンがあります。
 

・群馬県館林市
 
☆尾瀬の雪どけ 初しぼり 純米大吟醸生 

1.8L 3,498円   720ml  1,799円

当店でもファンの多い人気のオゼユキの新酒しぼりたて純米大吟醸!
リンゴ系の香り、爽やかでジューシーな甘みと旨味がバランスよく飲みやすい。

☆尾瀬の雪どけ うすにごり 純米大吟醸生

 1.8L 3,498円   720ml  1,799円 

こちらも人気のうすにごりのクリーミーな純米大吟醸しぼりたて!
メロン系の香り、爽やかでジューシーな甘みと旨味バランスよく飲みやすい。
うっすらとオリも絡んでカルピスのようなクリーミーな美味しさ。

※価格は税込みです。また掲載の商品は全て限定品ですので
 品切れの際はご容赦下さいませ。

酒のきまた
愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないこともありますがどうかご了承くださいませ。
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日は午前9時~午後7時30分  

祝日営業の場合:午前9時~午後6時
毎週日曜と第3・第4・第5月曜が定休日

……………………………………………………………………………………【 11月連休のお知らせ 】11月17日(日)・18日(第3月)11月24日(日)・25日(第4月)……………………………………………………………………………………こんにちは~...
07/11/2024

……………………………………………………………………………………

【 11月連休のお知らせ 】

11月17日(日)・18日(第3月)

11月24日(日)・25日(第4月)

……………………………………………………………………………………

こんにちは~
いつもご覧いただきありがとうございます。

只今店舗横を工事しており、ご不便をおかけしております。

通りから見えてた酒のきまたの看板は無くなりましたが、
いつも通り営業しております。
特に夜は暗くて分かり辛いですが、ご来店の際は気をつけてお越しくださいませ。

※酒のきまた店舗並びに店舗前の駐車場は通常通りです。

さてさて

かれこれ25年以上のおつきあいの (付き合ってるという意味ではない)
お客様でもあり友人でもある、じろまるさんがテンチョー(なぜかカタカナ)
を務める名古屋市名東区の「カフェ タルティーヌ」さんが
同じく名東区のタルト&キッシュの超美味しい「Tartine タルティーヌ」さんのすぐ隣に10月オープンしたのでお邪魔してきました。

英国調のシックでオシャレな店内は、落ち着いた大人の似合う雰囲気で
落ち着きがなく挙動不審な私には申し訳ないほど素敵~♪

カウンターには日替わりの美味しいケーキとタルトやカヌレ、
スコーン、キッシュ、早い時間にはクロワッサンもあります。

テンチョーのじろさんが1杯ずつ丁寧に淹れてくれる"お紅茶"が
ケーキやタルトなどお菓子によく合い、とても美味しゅうございますw 

あまりの美味しさと居心地の良さ、じろさんとのおしゃべりが楽しくて、とっても良い休日になりました~♪

お店は大きすぎず小さすぎず、心地よい広さの空間ですが
基本、テンチョーのじろさんお一人でされてますので、
ゆったりとした心と時間に余裕のある方にオススメしたいお店です♪

※駐車場もお店裏に1台と少し離れたところに2台の計3台です。

さて今回のオススメ

新潟県上越市 

☆越乃雪月花 純米大吟醸 雫搾り斗瓶貯蔵   
 
 1.8L 4,840円  720ml 2,420円

袋吊して雫酒のみを1斗瓶に取りさらに選抜した一番美味しいとこだけ詰めた限定酒です。きめ細かい飲み口でとてもおいしゅうございます。

☆越乃雪月花 純米大吟醸 槽搾り中取り   
 
 1.8L 4,400円  720ml 2,200円

上記の雫酒をゆるく採った残りを槽(ふね)と呼ばれる搾りで
あまり圧力をかけずに搾ったお酒の中取りといって、
香味のバランスが優れた美味しいとこだけ瓶詰めしたお酒です。
キレイでありながらほどよい旨みの飲み口でこちらもおいしゅうございます。

新潟県加茂市 

☆萬寿鏡 F40 (エフヨンマル) 

1.8L 3,630円  

Fは普通酒のF、40は40%精米歩合の数字ということでして
酒造好適米の越淡麗を40%という大吟醸酒並みに磨いて醸した、
ちょっとどころか、だいぶ普通じゃない普通酒です(笑)

大吟醸と名乗れるのに名乗らない奥ゆかしさと
品よく甘くフルーティーな味わいが大人気!
※11月・12月のみの限定品です!

11月3日 文化の日は山梨県は勝沼醸造さんの
新酒ヌーボーの解禁日でした...

山梨県甲州市 勝沼醸造

🍷 アルガーノ甲州ヌーボー 2024 (白)

🍷 アルガーノベリーAヌーボー 2024 (赤)
   
  各750ml 2,200円

白は爽やかな青リンゴやグレープフルーツを想わせる
スッキリした香りのよい辛口で美味しい♪

赤は軽やかで甘くないイチゴジャムを薄めたような(変な表現)
チャーミングな果実味の軽やかな辛口です。

岐阜県瑞浪市

☆小左衛門 "初のしぼり" 純米吟醸生酒
 
 1.8L 3,630円   720ml 1,815円  

人気の小左衛門の新酒しぼりたてのお酒が本日入荷しました。
吟醸らしい香り高くフルーティーで柔らかな酒質のしぼりたてです。
透明感のあるジューシーな旨みを優しい酸がささえてキレも良く
またもう一杯と飲みたくなる美味しさです。

前回ご案内で大好評のこのお酒も再入荷!

☆小左衛門 鳥ラベル 純米吟醸
 
 1.8L 3,300円   720ml 1,650円  
 
鳥よ~鳥よ~鳥たちよ~♪ 鳥よ~鳥よ~鳥の詩~♬
小左衛門さんが都内の焼鳥屋さんたちとコラボして出来たお酒らしいです。
香りは少しフルーティーですジューシー感も少しありますが、
飲むとスッキリした味わいでほんのり甘くも感じますが、
キレイな酸が焼鳥の脂をスーっと切ってくれます。

引き続き好評販売中です

佐賀県小城市

☆光栄菊 幾望(きぼう) 

天然乳酸菌仕込 無濾過生原酒

1.8L 3,740円  720ml 2,035円

※今年入荷の2023年バージョンと
 蔵の冷蔵庫で熟成した2022年バージョンがあります。
 今店頭に並んでいるのは熟成の2022年バージョンです。

やっぱり美味しい!美味しい!絶対飲んでほしい!
開けたては少し甘み旨み少なめでシャープな味わいですが
でも十分美味しい、店主の大好物酒です♪
日数の経過とともに甘みが開いてきてどんどん美味しくなる不思議なお酒です。

南国の甘いパイナップルとグレープフルーツを足して割ったような味にフレッシュな酸と、奥行きもあるボリューム感のあるきれいな旨みはほのかな炭酸ガス感が相まってどれだけでも飲めてしまいます♪

※価格は税込みです。また掲載の商品は全て限定品ですので
 品切れの際はご容赦下さいませ。

酒のきまた
愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないこともありますがどうかご了承くださいませ。
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日は午前9時~午後7時30分  

祝日営業の場合:午前9時~午後6時
毎週日曜と第3・第4・第5月曜が定休日

……………………………………………………………………………………【 11月連休のお知らせ 】11月17日(日)・18日(第3月)11月24日(日)・25日(第4月)……………………………………………………………………………………こんにちは~...
31/10/2024

……………………………………………………………………………………

【 11月連休のお知らせ 】

11月17日(日)・18日(第3月)

11月24日(日)・25日(第4月)

……………………………………………………………………………………

こんにちは~
いつもご覧いただきありがとうございます。

先週の土曜日は急に短縮営業でご不便等おかけして申し訳ありませんでした。

既にご来店いただいたお客様の多くはご存知かと思いますが、
先月から店舗横を工事しており、ご不便をおかけしております。

通りから見えてた酒のきまたの看板は無くなりましたが、
いつも通り営業しております。
特に夜は暗くて分かり辛いですが、ご来店の際は気をつけてお越しくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

※酒のきまた店舗並びに店舗前の駐車場は通常通りです。

最初の画像はカレーシリーズその②です。

王道の欧風カレーのお店でビーフシチューのようなカレーです。
個人的に大好きな味わいで、とろとろでコクがあって
めっーーーちゃ美味しいです♪ 
今度はタコさんウインナー🐙を必ずトッピングする(笑)

人気の"かれいや"さんで、ご主人も私と年が近く(多分)
カレーにはストイックですが、とっても楽しい方です♪
あ~画像見てるだけでまた食べたくなる~♬

さて今回のオススメ

愛知県愛西市 

☆義侠 五百万石 "おりがらみ" 純米生原酒

1.8L 2,970円   720ml 1,485円

大人気の義侠の新酒しぼりたての"おりがらみ(うすにごり)"です。
今年も抜群に美味しいので超オススメですよ!
きれいで爽やかな口当たり、程よいボリューム感があり
オリが絡んだ少し甘くも感じる旨さと抜群のキレの良さで、
スイスイ~ってどれだけでも飲めそうな美味しさです!

※一番右は店主の飲みさし・・・

佐賀県小城市

☆光栄菊 幾望(きぼう) 

天然乳酸菌仕込 無濾過生原酒

1.8L 3,740円  720ml 2,035円

※今年入荷の2023年バージョンと
 蔵の冷蔵庫で熟成した2022年バージョンがあります。
 今店頭に並んでいるのは熟成の2022年バージョンです。

やっぱり美味しい!美味しい!絶対飲んでほしい!
開けたては少し甘み旨み少なめでシャープな味わいですが
でも十分美味しい、店主の大好物酒です♪
日数の経過とともに甘みが開いてきてどんどん美味しくなる不思議なお酒です。

南国の甘いパイナップルとグレープフルーツを足して割ったような味にフレッシュな酸と、奥行きもあるボリューム感のあるきれいな旨みはほのかな炭酸ガス感が相まってどれだけでも飲めてしまいます♪

静岡県

☆クラフト正雪 純米吟醸 
 
 1.8L 3,270円  720ml 1,636円
 
全国60店ほどで構成される日本酒専門店の会「酒門の会」
その会員店専用のお酒です。
正雪らしいバナナのようなほんのり甘い香りとフルーティーで
サラリとしたやや甘めで飲みやすいお酒です。
ラベルが赤・青・黄でガンダムのアムロが着てる連邦軍の制服みたいw

岐阜県瑞浪市

☆小左衛門 鳥ラベル 純米吟醸
 
 1.8L 3,300円   720ml 1,650円  
 
鳥よ~鳥よ~鳥たちよ~♪ 鳥よ~鳥よ~鳥の詩~♬
小左衛門さんが都内の焼鳥屋さんたちとコラボして出来たお酒らしいです。
香りは少しフルーティーですジューシー感も少しありますが、
飲むとスッキリした味わいでほんのり甘くも感じますが、
キレイな酸が焼鳥の脂をスーっと切ってくれます。

※価格は税込みです。また掲載の商品は全て限定品ですので
 品切れの際はご容赦下さいませ。

酒のきまた
愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないこともありますがどうかご了承くださいませ。

FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日は午前9時~午後7時30分  
祝日営業の場合:午前9時~午後6時

毎週日曜と第3・第4・第5月曜が定休日

いつもご覧いただきありがとうございます。急で誠に申し訳ありません。明日10月26日は以下のように短縮営業とさせていただきます。令和6年10月26日土曜日の営業時間※午前9時~午後4時迄また 10月27日(日)・28日(第4月)は連休です。ご...
25/10/2024

いつもご覧いただきありがとうございます。

急で誠に申し訳ありません。
明日10月26日は以下のように短縮営業とさせていただきます。

令和6年10月26日土曜日の営業時間

※午前9時~午後4時迄

また 10月27日(日)・28日(第4月)は連休です。

ご不便等おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

酒のきまた
愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398

※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないことも
ありますがどうかご了承くださいませ。

定休日:毎週日曜日と第3・第4・第5月曜日
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日は午前9時から午後7時30分まで  
     祝日営業の場合は午前9時から午後6時まで

……………………………………………………………………………………【 10月連休のお知らせ 】10月20日(日)・21日(第3月)10月27日(日)・28日(第4月)どうぞよろしくお願いいたします。…………………………………………………………...
17/10/2024

……………………………………………………………………………………

【 10月連休のお知らせ 】

10月20日(日)・21日(第3月)

10月27日(日)・28日(第4月)

どうぞよろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………

こんにちは~
いつもご覧いただきありがとうございます。

ご連絡が遅くなりましたが、
既にご来店いただいたお客様の多くはご存知かと思いますが、
先月から店舗横を工事しており、ご不便をおかけしております。
誠に申し訳ありませんが、ご来店の際はどうぞお気をつけてお越しくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。

尚、酒のきまた店舗並びに店舗前の駐車場は通常通りです。

老化による頸椎ヘルニアの件ですが、相変わらず右手はしびれてますが、
またまた何人もの優しいお客様方から「大丈夫~?」とご心配いただきさらに嬉しかったですし
”頸椎ヘルニア”に関する色んな直し方や経験談お知恵や情報を頂きありがとうございました。

画像はいつも大変お世話になっている素敵なご夫婦のお客様から頂いた
"エッフェル塔のキーホルダー"
パリのお土産でっせ♪ メルシーボク~♬

さて今回のオススメ

長野県佐久市

☆明鏡止水 m’23 純米大吟醸 
 
 1.8L 3,850円  720ml 1,925円
 
mは明鏡止水のm、杜氏の大澤 実氏のm、もうひとつ何だっけ?忘れましたw
が、店主きまたのオススメの香り良く飲みやすくてバランスよく美味しい純米大吟醸です。ほんのりのフルーティー感が品よく美味しいですよ♪
飲み過ぎに注意です!

愛知県北設楽郡

☆蓬莱泉 花野の賦(はなののふ) 純米大吟醸生酒 
 
 720ml 3,960円
 
年に3回発売される蓬莱泉の季節純米大吟醸生酒シリーズ第3弾!
ひやおろしバージョンともいえます。
熟成した生酒特有の熟したバナナのようなほんのり甘い香りと
蔵元の冷蔵庫でじっくり落ち着かせたまろやかな味わいがあり
飲みやすく仕上がっています。
"山の幸やキノコのバター醤油炒めなどと合いますよ"って
たしか蔵元が言っていたような気がします。

福岡県久留米市

☆庭のうぐいす 特別純米 ひやおろし
 
 720ml 1,574円  
 
香りはフルーティーすぎず穏やかですが、飲むとほんのり甘く感じるジューシー感も少しあります、な特別純米酒です。
まろやかに広がる味わいは、ほんのりフレッシュさもありますが、全体的にはぽってりして飲みやすい店主オススメの純米酒です。

福井県永平寺町

☆九頭龍 燗たのし 純米酒 

1.8L 3,080円  720ml 1,595円

地元福井県産五百万⽯を65%までとあまり磨きすぎずに醸した
キレイでありながらも味わいある純米酒を低温で長期に熟成させ
時の流れと共に穏やかさとまろやかさを纏わせたお燗よりのお酒です。
決して重めのしっかりした味わいではなく、柔らかな味わいです。
秋から冬限定の燗専用酒をお好みの温度に温めて♨お楽しみください。

※価格は税込みです。また掲載の商品は全て限定品ですので
 品切れの際はご容赦下さいませ。

酒のきまた
愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないこともありますがどうかご了承くださいませ。
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日は午前9時~午後7時30分  

祝日営業の場合:午前9時~午後6時
毎週日曜と第3・第4・第5月曜が定休日

……………………………………………………………………………………【 10月連休のお知らせ 】10月20日(日)・21日(第3月)10月27日(日)・28日(第4月)どうぞよろしくお願いいたします。…………………………………………………………...
11/10/2024

……………………………………………………………………………………

【 10月連休のお知らせ 】

10月20日(日)・21日(第3月)

10月27日(日)・28日(第4月)

どうぞよろしくお願いいたします。
……………………………………………………………………………………

こんにちは~
いつもご覧いただきありがとうございます。

昨日は臨時休業して申し訳ありませんでした。

今日も明日も通常営業です。

13日二(日曜)は定休日です。

14日(月曜・祝)は祝日営業で午前9時~午後6時迄です。

どうぞよろしくお願いいたします。

前回の投稿で”老化による頸椎ヘルニアで右手がしびれるよ”とぼやいたら、
何人もの優しいお客様方から「大丈夫~?」とご心配いただき嬉しかったです。
皆さんの”頸椎ヘルニア”に関する色んなお知恵や情報を頂きありがとうございました。

最初の画像は"おじゃる丸"並みにプリン好きな店主が
食べた大人のプッチンプリン💗
ほろ苦いだけでなくスパイシーで美味しかった♪

オススメは前回の投稿と同様ですが
前回ご案内のお酒がかなりオススメですので
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

三重県四日市市

☆天遊琳 秋純 純米酒 
 
 1.8L 3,300円  720ml 1,705円
 
店主きまたの愛する美しい純米酒♪
まっとうな飲みやすいキレイな口当たりの純米酒ですが
白ワインを想わせるミネラル感とリンゴ酸主体のキレイな酸が
いきいきして実に爽やかで美味しいです。
個人的にはワイングラスでいただいております。
美味しいお刺身や和食はもちろん、カルパッチョや海鮮グラタン
などの洋風なお料理にもおススメです♪
 

愛知県北設楽郡

☆蓬莱泉 夢筐(ゆめこばこ) 特別純米 ひやおろし
 
 1.8L 3,465円  720ml 1,705円
 
1年を通じて気温が15度くらいという豊田市のとあるトンネル内で
じっくり味わいが深まるまで熟成された特別純米のひやおろしです。
フルーティーではありませんが、ほんのり甘さもあるふくよかで
熟成らしい香りと味わいも感じられるやや辛口のお酒です。
秋の味覚キノコ類との相性は抜群ですよ~

北海道千歳市

☆千歳鶴 秋ひぐま 純米酒 
 
 1.8L 2,640円  720ml 1,320円  
 
春先に瓶詰めしたフレッシュな純米酒をじっくり貯蔵した
味わい深いのにとっても飲みやすい純米酒です。
フルーティーでもジューシーでもなく、かといって
飲み口が辛すぎるとか重すぎることもなく
スイ――――って飲めてしまう、美味しい純米酒。
秋らしい美味しいお料理とともにどうぞ。
ラベルもかわいい💗

佐賀県

☆東一 純米吟醸 甲州ワイン樽貯蔵〔右〕 

当店でも20年以上前から大人気の「東一 山田錦49%の純米吟醸」を
山梨県の勝沼醸造の甲州ワイン樽に数ヶ月間貯蔵し熟成された人気酒!
山田錦純米吟醸のフルーティーでまろやかな旨味に、甲州白ワインの香りがうっすら感じられ絶妙のハーモニーを奏でています。
ワイングラス🍷で飲んでいただいた方が、香りや白ワイン樽貯蔵由来の風味をより美味しく楽しめると思います。

☆東一 純米吟醸 平川ワイナリーフレンチオーク樽貯蔵〔左〕

上記同様に「東一 山田錦49%の純米吟醸」を北海道の人気ワイナリー
平川ワイナリーのピノ・ノワール種の赤ワインを貯蔵熟成に使用していた
最高級品として知られるフランス・アリエ産のフレンチオーク樽に貯蔵した当店初入荷のお酒です。
赤ワイン樽ということで、色合いも赤くなっているのかと思いましたが
上記甲州ワイン樽と変わらない色合いに、お酒がまだ冷たいとほんのりしか感じられない赤ワイン樽貯蔵由来の風味が、温度が上がってくると少しづつじわじわと深い旨みが感じられ面白いお酒です。

こちらもワイングラス🍷で飲んでいただいた方が、香りやフレンチオーク樽貯蔵由来の風味をより美味しく楽しめると思います。

共に 750ml 3,300円

※価格は税込みです。また掲載の商品は全て限定品ですので
 品切れの際はご容赦下さいませ。

酒のきまた
愛知県一宮市大志1-8-8
電話 0586-72-3398
※大変申し訳ありませんが、接客時等は電話が取れないこともありますが
どうかご了承くださいませ。
FAX 0586-72-7797
ウエブサイト:https://www.sakenokimata.jp
Eメール:[email protected]

営業時間:平日は午前9時~午後7時30分  

祝日営業の場合:午前9時~午後6時
毎週日曜と第3・第4・第5月曜が定休日

住所

大志1-8/8
Ichinomiya-shi, Aichi
491-0852

電話番号

+81586723398

ウェブサイト

アラート

酒のきまたがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

酒のきまたにメッセージを送信:

共有する