
22/03/2025
【春を感じるビールなど4樽開栓です〜!】3/22(土)
ナガオです。
今日は一挙開栓で4つ新たにオンタップ!
●いわて蔵ビール「桜嵐IPA」
桜の葉を使用したIPA。甘い香りと程よい苦味が口の中に広がります。そもそもベースのIPAがバランス良いく美味しいので、ボディ感もありつつ、アロマホップと同時に加えられた桜の葉の香りが際立った味わい。
●サンクトガーレン「さくら」
長野県伊那市高遠の桜の花、葉を使用した桜餅のような味わいを感じれるビール。
ゴールデンエールをベースに小麦麦芽も使用して作られているので、口当たりも柔らかく、ふんわりと感じれる桜の葉の香りが心地よい1杯。
●京都醸造「てきか-ふじりんご-」
ふじりんごとふじりんご果汁をたっぷり使用した爽快で瑞々しいサワーエール。
フランスのセゾン酵母で発酵させており、非常にドライなフィニッシュ。
りんごのお酒“シードル”を思わせる味わい。
●サントリー「サントリー生ビール“トリプル生”」
昨日の投稿で書かせていただきました例のやつ。今日も新たに開栓ですが、この樽でラスト。今日中に黒ラベルになるかもしれないので、皆様あるうちに是非。
皆様が思っている以上に麦感も感じれて、美味しいですよ!
今日もオープンから塚本さん、途中から閉店までナガオです。
本日もお待ちしております!
<直近の予定>
3/22(土) 13-23:00
3/23(日) 13-20:00
3/24(月) closed
3/25(火) 15-23:00
3/26(水) 15-23:00
3/27(木) 15-23:00
3/28(金) 15-23:00
3/29(土) 13-23:00
3/30(日) 13-20:00
3/31(月) closed
【3月22日(土)本日の樽生ビール】
※★マークは新規開栓です!
☆①いわて蔵ビール(岩手)/ 桜嵐IPA
▶︎ Iwatekura Brewery (Iwate) / Sakuraarashi IPA
☆②サントリー / サントリー生ビール「トリプル生」
▶︎ Suntory / Suntory Namabeer
③クラフトバンク(京都)/ オルタンシア
▶︎ Craftbank(Kyoto) / Hortansia
☆④京都醸造(京都)/ てきか-ふじりんご編-
▶︎ Kyoto Brewing(Kyoto) / Tekika - Fuji Apple -
⑤枚方ビール(大阪) / セッションシトラホワイト
▶︎ Hirakata Beer (Osaka) / Session Citra White
☆⑥サンクトガーレン(神奈川)/ さくら
▶︎ Sanktgallen Brewery(Kanagawa) / Sakura