2025年新年のご挨拶
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
恒例の新年ご挨拶動画撮りました。
箸休めにどうぞ(笑)
農業の魅力
野菜の魅力を伝えたい
そして、働くひとの魅力を伝えたい。
今年も変わらず駆け抜けてまいります。
肌触り感溢れる農業で、
ひとりひとりが誇りに想う会社に。
Ambitious Farmは地域とともに
成長していきます。
どうぞ、宜しくお願いします。
さぁ、一緒に農業やりましょう。
大学生からのDMで、インターンシップの受け入れをしています。
昨年デイワークで知り合い、私の酪農学園大学での講演を聞いて興味を持ったとのこと。本当にありがたいです。
入学してからずっとコロナで、学生らしい体験も少なかったとのこと。
どうか今からでも有意義なじかんを過ごして欲しい。アンビシャスファームでは、大々的にはインターンや採用の募集はしておりませんが。
熱意がある方ならいつでも全力で対応します。
どうぞ、勇気を持って直接ご連絡をください。
あけまして、おめでとうございます。仕事始めは雪下キャベツ掘りからです。本年もアンビシャスファームを宜しくお願いします。#アンビシャスファーム #ふたりのマルシェ
JETRO地域貢献PJで海外向けにアンビシャスファームのカラフル野菜の活用動画を作成していただきました。
江別のフレンチレストラン『シェ・キノ』のオーナーシェフ木下さんに調理していただき、野菜が活きる提案をしていただいています。どうもありがとうございました!
伝われ~江別野菜の魅力~( *´艸`)!
籾摺りが始まりました‼️
籾殻とお米を分ける作業。
そしたら玄米の出来上がり。
乾燥機から籾蔵へ。
まるで工場のよう。
なかなか見ない世界。
#稲刈り #籾摺り #玄米 #農家の納屋 #アンビシャスファーム #ふたりのマルシェ
とうきび畑をドローンをから2021
久々にドローンを飛ばしました‼️
とうきび収穫2021スタート‼️
早朝、畑で食べるもぎたてとうもろこしが最高です。
ブロッコリーの種まき。
凄いマシーン(笑)。
アナログだけど、ハイテクだ。