アキモト酒店

アキモト酒店 秋田の純米酒・全国の銘醸酒を販売しています。
キャッチフレーズは
走?

「スパークリング清酒 まんさくの花 微炭酸の美味しい日本酒」ヨーグルトのようなテイストもあり、大人のカルピスソーダ感覚です。今回も少し甘みをもたせて炭酸と香味のバランスが良く整っています。ガスの爽やかさと飯米由来のふくよかな旨みの余韻をもつ...
10/02/2025

「スパークリング清酒 まんさくの花 微炭酸の美味しい日本酒」
ヨーグルトのようなテイストもあり、大人のカルピスソーダ感覚です。今回も少し甘みをもたせて炭酸と香味のバランスが良く整っています。ガスの爽やかさと飯米由来のふくよかな旨みの余韻をもつおいしさです。ちょうどよいほどよいガス感で、12度原酒なので、のみやすさもすばらしい!
「まんさくの花 神力70」巡米シリーズ
全体の印象はスキッとしてシャープ。はじめに米の甘みを感じますが、すぐに絶妙な辛さやほの渋の後味に変化します。香味のバランスもよく、クラシックスタイルを踏襲する雰囲気があります。
「純米生原酒 まんさくの花 直汲み」
自家詰めらしい微炭酸のフレッシュ感とほどよい酸と甘みで、バランスのいい味わいです。
すぐに完売しましたが、追加入荷をいただきました!
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27829
#まんさくの花
#微炭酸の美味しい日本酒
#神力
#直汲み
#アキモト酒店

明日2月9日(日)は、私の私的な好奇心でどうしても盛岡に行きたくて、臨時休業させていただきます。(._.)-------------------奈良県の美吉野酒造「花巴 水酛にごり生酒」水酛は、醸造と発酵の垣根のない日本酒発送の歴史由来のあ...
08/02/2025

明日2月9日(日)は、私の私的な好奇心でどうしても盛岡に行きたくて、臨時休業させていただきます。(._.)
-------------------
奈良県の美吉野酒造「花巴 水酛にごり生酒」
水酛は、醸造と発酵の垣根のない日本酒発送の歴史由来のある純粋な技法です。
上立ち香はいつものヨーグルトやチーズを思わせる雰囲気なのに、奥に潜む妖しげなニュアンスこそに水酛の魅力があります。
にごり分の多い濃厚な仕上がりなので、今現在は甘酸っぱい雰囲気ですが、時間をおくと発酵が進み、キレのよいドライな仕上がりになっていきます。
この変化が楽しいし、おいしいんですよね!(^_^)
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27822
#花巴
#花巴水酛
#花巴水酛純米原酒にごり
#アキモト酒店

「玉川」ファン待望の逸品「玉川 自然仕込み(山廃) 雄町 純米無濾過生原酒」が入荷!もうね、キョーレツなおいしさです!!!口に踏んだ瞬間、旨さが爆発します!ブナの自然林にただよう豊かな土の匂い、 松葉や杉のような針葉樹のニュアンス、バナナの...
07/02/2025

「玉川」ファン待望の逸品「玉川 自然仕込み(山廃) 雄町 純米無濾過生原酒」が入荷!
もうね、キョーレツなおいしさです!!!
口に踏んだ瞬間、旨さが爆発します!
ブナの自然林にただよう豊かな土の匂い、 松葉や杉のような針葉樹のニュアンス、バナナのようなフツーツ感、と、 えもいわれぬ複雑でふくよかな里山のたたずまいがあります。
旨み、甘み、酸味が一斉に口いっぱいにふくらむます。
お早めのお問い合わせをお願いいたします。(._.)
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27814
#玉川
#木下酒造
#玉川自然仕込み
#玉川自然仕込み雄町
#今年は傑作
#アキモト酒店

大仙市の健康文化活動拠点「ペアーレ大仙」では毎年冬に日本酒講座を開催していますが、今回はピンチヒッターで私が講座の運営を受け持っていまして、今日は「大納川酒造」への蔵見学です。蔵にまわる前に、大仙市角間川になる「大納川カフェ」でまずランチを...
06/02/2025

大仙市の健康文化活動拠点「ペアーレ大仙」では毎年冬に日本酒講座を開催していますが、今回はピンチヒッターで私が講座の運営を受け持っていまして、今日は「大納川酒造」への蔵見学です。
蔵にまわる前に、大仙市角間川になる「大納川カフェ」でまずランチをいただきます。
蔵にまわると、先日しぼったばかりの全国新酒鑑評会用のお酒を火入れしているところでした。
酒母室、仕込み場、麹室と順番に見せていただいています。
寒~い蔵を一回りして、別棟の内蔵に戻って、利き酒。鈴木圭副杜氏の説明を聞きながら、皆さん真剣です(^0^)
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27803
#ペアーレ大仙
#日本酒講座
#大納川
#大納川天花
#蔵見学
#アキモト酒店

大仙市の文化講座の中で、日本酒講座を受け持っておりまして、今日は横手市の大納川さんに蔵見学にきています。
06/02/2025

大仙市の文化講座の中で、日本酒講座を受け持っておりまして、今日は横手市の大納川さんに蔵見学にきています。

UK・スコットランドの「BREWDOG UK」から「BREWDOG PUNK IPA」の入荷PUNK IPAは、BREWDOG誕生のきっかけを作ったビール。軽やかな黄金色のクラシックビールは、新世界のホップを使って爆発的な風味を生み出してい...
05/02/2025

UK・スコットランドの「BREWDOG UK」から「BREWDOG PUNK IPA」の入荷
PUNK IPAは、BREWDOG誕生のきっかけを作ったビール。
軽やかな黄金色のクラシックビールは、新世界のホップを使って爆発的な風味を生み出しています。
グレープフルーツ、パイナップル、ライチのようなトロピカルフルーツとキャラメルの香りが漂い、最後にシャープな苦味が残ります。
今回入荷分は納品期限を定める「3分の1ルール」の影響で小売店で販売できず、フードロスになる可能性があるため、格安で入荷したものです。(消費期限が5月)
フードロス対策での特別入荷につき、2本お買い上げでアキモト酒店ポイントを1ポイントおつけします!
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27796

「千代緑」から無加圧甕口シリーズ第1弾「千代緑 純米大吟醸 MS3 無加圧甕口」メロン・バナン様のやさしいフルーツの香りの奥からバイオレットなフラワリーな華の香りが追いかけてきます!!無加圧のキレイな香味で、キラキラした酸と米の味わいが格別...
05/02/2025

「千代緑」から無加圧甕口シリーズ第1弾
「千代緑 純米大吟醸 MS3 無加圧甕口」
メロン・バナン様のやさしいフルーツの香りの奥からバイオレットなフラワリーな華の香りが追いかけてきます!!
無加圧のキレイな香味で、キラキラした酸と米の味わいが格別です。
完全にワンランク上の純米大吟醸ですね。
「千代緑 純米大吟醸 R-5 無加圧甕口」
抜けのいいフラワリーな香り、酸味は強くはないのですが、グレープフルーツのような香味バランス。
同じ酵母の山本さんのミッドナイトブルーはゴージャスですが、千代緑さんは品と清楚さ、クリーンさが際立ちます。
千円台で買えるトップクラスの品質!
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27782
#千代緑
#奥田酒造店
#無加圧甕口

-5
#秋田
#アキモト酒店

2月13日(木)発売予定の「花邑 酒未来 生」&「花邑 陸羽田 生」ご予約のご案内です。大変申し訳ありませんが、今回も当店ポイントカード会員様限定商品とさせていただきます。購入をご希望のお客様は、本日4日(火)より、ご予約を承ります。「花邑...
04/02/2025

2月13日(木)発売予定の「花邑 酒未来 生」&「花邑 陸羽田 生」ご予約のご案内です。
大変申し訳ありませんが、今回も当店ポイントカード会員様限定商品とさせていただきます。
購入をご希望のお客様は、本日4日(火)より、ご予約を承ります。
「花邑 2アイテム」のお申し込みは、下記アドレスのGoogleフォームからお申し込みをお願いいたします。
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27784
#花邑
#花邑酒未来
#花邑陸羽田
#アキモト酒店ポイントカード商品
#アキモト酒店

明日2月2日(日)は、第1日曜日につきお休みさせていただきます。(._.)----------------------新潟ワインコーストの「ドメーヌ・ショオ」さんから新作2作の入荷です!「Nobody can find me. 2023 /...
01/02/2025

明日2月2日(日)は、第1日曜日につきお休みさせていただきます。(._.)
----------------------
新潟ワインコーストの「ドメーヌ・ショオ」さんから新作2作の入荷です!
「Nobody can find me. 2023 / 誰も見つけられない」
ピノグリの醸し醸造、オレンジワインになります。
かなり攻めた造りでいわゆるナチュラル系です。
ワイナリーの座標では、wild(野趣あふれる)でdeep(深海)よりです。
「Very Bailey Good 2024 / ベリーベーリーグッド」
マスカットベーリーAのジュースのようなワインです。(甘くはないです)本当に飲みやすくて、旨味もあって、染みわたる液体です。
開けたてをグラスに注ぐと、びっくりするほど紫の香り。
ヴァイオレットだ~ スミレだ~♡
野生酵母・亜硫酸不使用・無清澄無濾過でこんなに綺麗にできたグイグイいけるワインです!
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27755
#ナチュールワイン
#ドメーヌショオ
#新潟ワインコースト
#アキモト酒店

「一白水成 純米吟醸 吟の精 2025 生酒」入荷です!吟の精仕込みは2ヶ月に1回「一白水成 Sunday Back Nine」(1回火入れ)として発売されていますが、今季は10年ぶりに吟の精グリーンラベルとして復刻しました!今回は新酒生と...
31/01/2025

「一白水成 純米吟醸 吟の精 2025 生酒」入荷です!
吟の精仕込みは2ヶ月に1回「一白水成 Sunday Back Nine」(1回火入れ)として発売されていますが、今季は10年ぶりに吟の精グリーンラベルとして復刻しました!
今回は新酒生として、ラベルも昔使っていたグリーンラベルを使用しての発売です。
入荷数に限りがあるため、申し訳ありませんが、アキモト酒店ポイントカード会員様限定とさせていただきます(_ _)
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27748
#一白水成
#一白水成吟の精
#一白水成吟の精生
#秋田
#五城目町酒米研究会
#アキモト酒店
#アキモト酒店ポイントカード商品

「出羽鶴 純米酒 花立(はなだて)~陸羽132号誕生の地・花館 復活栽培米醸造~」が2月11日に発売となります。昨年は当店確保数を超えるお申し込みをいただき、ご迷惑をおかけしました。(_ _)ということで、今年も事前のご予約もお願いすること...
30/01/2025

「出羽鶴 純米酒 花立(はなだて)~陸羽132号誕生の地・花館 復活栽培米醸造~」が2月11日に発売となります。
昨年は当店確保数を超えるお申し込みをいただき、ご迷惑をおかけしました。(_ _)
ということで、今年も事前のご予約もお願いすることとしました。
日本初の人工交配種で100年前の東日本を風靡した「陸羽132号」の誕生した大仙市花館地区で栽培された米を、100年前のきょうかい1号酵母で醸したフレッシュピチピチの直詰め生原酒です。
下記ブログをご参照いただき、ぜひご予約をお願いいたします。(._.)
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27734
#出羽鶴
#陸羽132号
#陸羽132号発祥の地
#大仙市花館
#花立
#きょうかい一号酵母
#きょうかい1号酵母
#川を渡る梵天
#秋田
#大仙市
#アキモト酒店

ノンアルコールビールの新商品『宇宙VIBE』スタイル:DDH NA IPAノンアルうちゅう第二弾は西海岸IPAを彷彿とさせる宇宙VIBEを仕込むことにしました。飲みごたえ少しのモルト感のベースにパイナップルのような香りのシムコーホップとグレ...
30/01/2025

ノンアルコールビールの新商品『宇宙VIBE』
スタイル:DDH NA IPA
ノンアルうちゅう第二弾は西海岸IPAを彷彿とさせる宇宙VIBEを仕込むことにしました。
飲みごたえ少しのモルト感のベースにパイナップルのような香りのシムコーホップとグレープフルーツ、ハーブのような香りのコロンバスホップを大量に使用して仕上げました。
パイナポーシトラスベリー!!!
前回入荷の「宇宙HAZY」とはまた異なった外観で、
モルトの力強い色合いとホップの香りが溶け込んでいます。
ノンアルビールの新たな挑戦をお楽しみください!
本品は20歳以上の方を対象としています。
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27726
#うちゅうビール
#うちゅうビールノンアルコール
#ノンアルコールビール

NA IPA
#アキモト酒店

亀の尾100%使用で純米表記のできないスペシャルフツー酒「阿櫻 亀の尾 無濾過生原酒」フラワリーで抜けのいい華のニュアンスの穏やかな香り。口触りやさしく、ユルッと口に入ってきますが、心地よいアルコール感としみじみとわいてくる米の味が独特です...
29/01/2025

亀の尾100%使用で純米表記のできないスペシャルフツー酒「阿櫻 亀の尾 無濾過生原酒」
フラワリーで抜けのいい華のニュアンスの穏やかな香り。
口触りやさしく、ユルッと口に入ってきますが、心地よいアルコール感としみじみとわいてくる米の味が独特です。
硬めの味わいが多い「阿櫻」ですが、純米酵母仕様で穏やかさと亀の尾独特の“亀味”がしっかり活きています。
そして「阿櫻 亀の尾 Sparkling」
上記の「亀の尾無濾過生原酒」の2次発泡分です。口に含んだ時の軽快のガス感とさわやかな米の旨みと甘み、そのあとから亀の尾独特のアダルトな苦渋感がジワジワと顔を出します。
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27718
#阿櫻
#阿櫻亀の尾無濾過生原酒
#阿櫻スパークリング
#秋田
#アキモト酒店

「磐城壽 季造りしぼりたて 中汲み純米酒」槽で搾り、圧板のみの重みで無加圧でしぼった中汲みのみのうすにごり生原酒です。原酒であるおりがらみとしての飲み応えとしぼりたてならではのフレッシュさが独特の飲み心地です。春のおいしい魚とぜひ合わせてお...
28/01/2025

「磐城壽 季造りしぼりたて 中汲み純米酒」
槽で搾り、圧板のみの重みで無加圧でしぼった中汲みのみのうすにごり生原酒です。原酒であるおりがらみとしての飲み応えとしぼりたてならではのフレッシュさが独特の飲み心地です。
春のおいしい魚とぜひ合わせてお楽しみください。
「玉川 一号酵母 純米吟醸 日本晴 無濾過生原酒」
「玉川」のフィリップ・ハーパー杜氏は、「磐城壽」の鈴木蔵元杜氏と「梅乃宿」時代の先輩・後輩となります。
今回は「アイスブレーカー」の協会9号酵母を1号酵母に変更した日本晴仕込みをなりました。ほのかな広葉樹林のニュアンスとイチゴっぽい香り。酵母無添加自然仕込みに比べると、爽やかで行く分端正です。玉川らしい膨らみのある味わいではありますが、その中でも飲みやすい爽やかさ。
キレイな酸とほどよく噛みしめるような後味の旨味ですが、常温になると酸も緩んで穏やかな香味バランスとなります。
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27705
#磐城壽
#磐城壽しぼりたて生酒
#玉川
#玉川一号酵母
#田沢湖スキー場
#秋田
#アキモト酒店

酸フリーク垂涎の飛良泉山廃純米吟醸「トリプルアシッド 飛囀 鵠(HAKUCHO)TypeA」が入荷しています。TypeAはA、B、Cの中で比較すると搾ったばかりということもあり、大変フレッシュです。酸がキュンとしていて、ハツラツなタイプです...
27/01/2025

酸フリーク垂涎の飛良泉山廃純米吟醸「トリプルアシッド 飛囀 鵠(HAKUCHO)TypeA」が入荷しています。
TypeAはA、B、Cの中で比較すると搾ったばかりということもあり、大変フレッシュです。
酸がキュンとしていて、ハツラツなタイプです。
非常に綺麗な味わい、透明感。
甘みは柔らかく滑らかな印象、中盤から後半にかけては酸・酸・酸の大攻勢!余韻もしっかり酸っぱいですが、キレも良好です。
安定の「ゆきの美人 純米大吟醸 しぼりたて生」
「ゆきの美人 純米吟醸 美郷錦生」も
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27693
#飛良泉
#飛良泉飛囀
#鵠

#トリプルアシッド
#ゆきの美人
#ゆきの美人しぼりたて生
#秋田
#アキモト酒店

明日1月26日(日)は、所用のためお休みさせていただきます。(._.)-----------------------「鳥海山 純米吟醸花ラベル 春宵一刻」花ラベルらしい春の印象を表現しようとアベリア酵母を選択したということですが、やさしさと...
25/01/2025

明日1月26日(日)は、所用のためお休みさせていただきます。(._.)
-----------------------
「鳥海山 純米吟醸花ラベル 春宵一刻」
花ラベルらしい春の印象を表現しようとアベリア酵母を選択したということですが、やさしさと軽やかさと膨らみある味わいながら、後味のサッパリした、蔵がイメージした姿となっています。
食中酒としても扱いやすいですね。
香り嫋やかで華の桜の咲き始めを思わせる、軽やかでフレッシュな生酒に仕上がっています。
横書き鳥海山の「天寿 純米大吟醸 鳥海山 生酒」
天寿で長年培養してきたナデシコ酵母で、妖しく艶やかな香りを放ち、酸立ちもよくメリハリのきいた香味になっています。
天寿・鳥海山オリジナルなスタイルが確立しています。
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27684
#天寿酒造
#鳥海山
#縦鳥海山
#横鳥海山
#鳥海山春宵一刻
#鳥海山純米大吟醸生酒
#秋田
#アキモト酒店

「三養醸造/マスカットベーリーA 2024」除草剤を使用していない山梨県牧丘町の自社農園のマスカットベーリーAを使用しています。猫のラベルが特長の三養醸造ですが、今回のラベルはキレイな色で軽やかなマスカットベーリーAを表現しています。ふわふ...
24/01/2025

「三養醸造/マスカットベーリーA 2024」
除草剤を使用していない山梨県牧丘町の自社農園のマスカットベーリーAを使用しています。
猫のラベルが特長の三養醸造ですが、今回のラベルはキレイな色で軽やかなマスカットベーリーAを表現しています。
ふわふわな淡いペパーミントグリーンが素敵です!
ふわっと香る綿飴に続いていちごの柔らかな香りが広がります。
軽やかでぐいぐいと飲んでしまう、春を感じる赤ワインです♡
https://akimotosaketen.jp/admin/?p=27679
#三養醸造

#春を感じる赤ワイン
#猫ラベル
#アキモト酒店

住所

神宮寺字神宮寺 162
Daisen-shi, Akita
019-1701

営業時間

月曜日 09:00 - 19:00
火曜日 09:00 - 19:00
水曜日 09:00 - 19:00
木曜日 09:00 - 19:00
金曜日 09:00 - 19:00
土曜日 09:00 - 19:00
日曜日 09:00 - 18:00

ウェブサイト

アラート

アキモト酒店がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

アキモト酒店にメッセージを送信:

ビデオ

共有する