アフリカー / Wine Square a2 by af-liquor

アフリカー / Wine Square a2 by af-liquor 南アフリカワイン、南アフリカブランデー、アフリカのお酒

先日のゆる試飲会で試飲した「ルバンジ シュナン・ブラン」!樽熟成なしでドライ&すっきり!家庭料理にぴったりで、日常的に飲むにはこの穏やかさがちょうどいいです😏✨梨や白桃のようなフルーティーな香りが広がり、爽やかな酸味が揚げ物や和食との相性抜...
06/02/2025

先日のゆる試飲会で試飲した「ルバンジ シュナン・ブラン」!
樽熟成なしでドライ&すっきり!家庭料理にぴったりで、日常的に飲むにはこの穏やかさがちょうどいいです😏✨
梨や白桃のようなフルーティーな香りが広がり、爽やかな酸味が揚げ物や和食との相性抜群!食事をさらに美味しく引き立ててくれます🤤✨

ルバンジは、南アフリカの壮大な自然と旅の出会いから生まれたワイナリーで、2014年、留学生だった2人が現地での旅をきっかけに、2016年に設立しました!!

サステナブル&フェアトレードを理念に掲げ、環境に配慮したナチュラルなワイン造りを実践。売上の一部を地域支援にも活用し、Bコーポレーション認証やフェアトレード認証も取得していて、地球にも人にも優しいワインです❣️

さらに自社輸入だから懐にも優しいワインです🔥(笑)

#南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #フェアトレード #ワインショップ #アフリカー

興味ある人、ご応募お待ちしております!!
05/02/2025

興味ある人、ご応募お待ちしております!!

(株)ANPAN

先日は「南アフリカワインの日」でした🇿🇦✨今年は節分&日曜日が重なり、家族で恵方巻を楽しんだ方も多いのでは?😊 中の人も、恵方巻と南アフリカワインで乾杯しました🥂✨今回は、2018年生まれの娘の誕生日にちなんで、2018年ヴィンテージのアリ...
04/02/2025

先日は「南アフリカワインの日」でした🇿🇦✨
今年は節分&日曜日が重なり、家族で恵方巻を楽しんだ方も多いのでは?😊 中の人も、恵方巻と南アフリカワインで乾杯しました🥂✨

今回は、2018年生まれの娘の誕生日にちなんで、2018年ヴィンテージのアリステア MCC ロゼを抜栓🥂 ベリー系の華やかな果実味と、きめ細やかな泡がとても魅力的でした❣️ バタバタしていて空瓶の写真になりましたが、素敵な思い出です(笑)📸✨

さらに、ほんの少しですが「マリヌー」の甘口ワインも楽しみました🥳
マリヌー ストローワインは、シュナン・ブランを陰干しして造るデザートワインで、ドライアプリコットやライムの凝縮した果実味とフレッシュな酸が特徴!

そしてなんと…! 世界的にも入手困難な超希少ワイン「マリヌー オレアセイ No.4」も試飲😳
こちらもシュナン・ブランを陰干し。そして、シェリーの熟成法「ソレラシステム」で熟成したワインをブレンドしています。ハチミツやドライアプリコットのような濃密な味わいで、凝縮感がすごかったです😳😳😳✨

皆さんは、どんな南アフリカワインを楽しみましたか?🥂🇿🇦✨

#南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #南アフリカワインの日 ワインショップ #アフリカー

1659年2月2日は南アフリカで初めてワインが誕生した日です!🎉   ワインが誕生したあとの南アフリカはどう成長していったのでしょうか🤔。この投稿では、その後の、南アフリカワインについて出来るだけ分かりやすくお伝えします!ワイン誕生から約2...
30/01/2025

1659年2月2日は南アフリカで初めてワインが誕生した日です!🎉 ワインが誕生したあとの南アフリカはどう成長していったのでしょうか🤔。この投稿では、その後の、南アフリカワインについて出来るだけ分かりやすくお伝えします!

ワイン誕生から約20年後、まず、「ステレンボッシュ」という街🏘️が出来ました!今ではメイン産地として有名です。
さらに7年後の1685年、「コンスタンシア渓谷」に1万本のブドウの木が植えられました🌱ここが、南アフリカで初めてのワイン産地=最も古いワイン産地となります!!この地で生まれた甘口ワイン「ヴァン・ド・コンスタンス」は、後に世界的に有名になります!

そして3年後の1688年、フランスからワイン造りのプロ集団(ユグノー派の人々)が南アフリカにやってきて、「フランシュック」という地域に移住!🏡 彼らの技術のおかげで、南アのワイン産業がさらに発展しました🍇🍷 フランシュックは現在も有名なワイナリーがたくさんあります!!

さて、ワイン造りが始まって100年以上たった1761年、ついに南アフリカワインがヨーロッパへ輸出開始!🚢 1788年までの間、「コンスタンシアの甘口ワイン」がヨーロッパの王侯貴族たちの間で大ブームに!👑 なんと、あのナポレオンも「 もう一度あのワイン(クライン・コンスタンシア・ヴァン・ド・コンスタンス)が飲みたい… と亡くなる前に言ったとか!😲🔥

しかし、ワイン輸出はオーク樽不足や長旅での品質低下という問題も…。そんな中、南アフリカはイギリスの植民地になり、ちょうどその頃、フランスワインがナポレオン戦争の影響で輸出できなくなっていました💥。

そこで、ワイン好きなイギリス人たちは「じゃあ南アフリカワインを輸入しよう!」と考えた結果、南アのワイン産業は大発展!🕶️✨ 45年間で生産量は50万Lから450万Lに!🔥🔥🔥 つまり、10倍の成長を遂げたのです!

でも、幸運は長くは続かず…😱
1861年にイギリスとフランスが和解し、イギリスは再びフランスワインを輸入し始めました🍷😨。南アワイン、まさかの大ピンチ…! さらに1886年には「フィロキセラ」という恐ろしい害虫がブドウ畑を襲い、 多くのブドウの木が壊滅し、ワイン産業は大ピンチに 😱 😱 😱 😱 😱

それでも南アのワイン業界は諦めません!1910年、アメリカから新しいブドウ苗木を輸入して畑を復活させました🌱✨。 しかし、今度は作りすぎてしまい、ワインが余る「生産過剰問題」が発生😭💦 そこで1918年、政府は「KWV(南アフリカぶどう栽培協同組合)」を設立!👏👏 ブドウの最低価格を設定し、農家を守る仕組みを作りました。

そして、南アワインの歴史の中で超重要な出来事が1925年に発生!💡 ステレンボッシュ大学のペロード教授が、「ピノ・ノワール」と「サンソー」を掛け合わせて、新しいブドウ品種「ピノタージュ」を開発したのです!👏✨今では、南アフリカを代表する品種として世界的に知られています!🌍🍷

🔥 こうして、南アフリカのワイン産業は困難を乗り越えながら、進化し続けてきたのです!🔥

#南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #ワインの勉強 #雑学大好き #ワイン大好き #ワインショップ #アフリカー

【2/2は南アフリカワインの誕生日366歳🍷🎂✨】みなさま!!今年もまもなくやってきます😆🇿🇦✨南アフリカワインの誕生日ですよー!!今から370年前の、1655年に初代ケープタウン総領事の「ヤン・ファン・リーベック氏」が南アフリカの気候はワ...
27/01/2025

【2/2は南アフリカワインの誕生日366歳🍷🎂✨】

みなさま!!今年もまもなくやってきます😆🇿🇦✨南アフリカワインの誕生日ですよー!!

今から370年前の、1655年に初代ケープタウン総領事の「ヤン・ファン・リーベック氏」が南アフリカの気候はワインづくりに適していると考え、フランス・ドイツ・スペインからブドウを持ち込み、初めてブドウを植えました。
当時は、そもそもワイン🍷という飲み物すら知らないという現地の人が多く、理解を得るのも、その栽培方法を伝えるのも難しく、平坦な道のりではありませんでした🥲…。

しかし、栽培開始から4年後の1659年2月2日!!ついに、ケープのブドウから初めてワインが作られました👏👏👏
ヤン・ファン・リーベック氏が「今日、神を賛美します。ケープの葡萄から最初のワインが本日無事に造られました」と、この時の感動🥹を記した記録が残されているので、毎年2月2日は、南アフリカワインの誕生日。今年で366年を迎えます😊❣️

2月2日は、南アフリカワインでぜひ乾杯をよろしくお願いしまーす🥂🇿🇦✨

#南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #ワインのある暮らし #ワインショップ #ワイン好きと繋がりたい #アフリカー

みんな大好き!リッチでボリューミーなシャルドネをご紹介🥳🥳🥳12月に届いた自社輸入の中でも目玉商品の一つです!!■ドメーヌ・デデュー・シャルドネ2015今まで2019年ヴィンテージでしたが、2015年のバックヴィンテージが入荷してきましたよ...
25/01/2025

みんな大好き!リッチでボリューミーなシャルドネをご紹介🥳🥳🥳12月に届いた自社輸入の中でも目玉商品の一つです!!

■ドメーヌ・デデュー・シャルドネ2015


今まで2019年ヴィンテージでしたが、2015年のバックヴィンテージが入荷してきましたよ🥳👏✨
昨年の南アツアーで出会ったお気に入りのワインなんですが、実は中々販売してもらえなかったんです🥲。過去には輸出していたものの、現在は数量が少なく、輸出許可の期限も切れている事から国内用のみと言われ…それでも交渉を進めていき、なんとか輸出に漕ぎつけられたワインなんです🔥🔥🔥
12月の試飲会でも大好評で2本ぐらい購入している方が多かったです🙂‍↕️👍✨

外観も結構黄色っぽく、見た目でもしっかりしたワインっぽいというのが感じられます!!
香りはりんごの蜜や蜂蜜、パイナップルなどリッチです🤤口に含むと滑らかでしっかりとした果実味と心地よい酸味が広がります。樽由来の複雑さも感じられ、力強く、飲み応えがあり、余韻も長く残ります。

税込5000円ぐらいですが、5000円ではなかなか買えないお味だと思います!南アだとカーショウやポールクルーバーのセブンフラッグスとか🤔……その辺りが好きな方には特に飲んでみてほしい1本です!いや、5000円はだいぶお値打ちだと思います!
売り切れる前にぜひお試しください😊🥂✨

#南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #お値打ち #ワインショップ #アフリカー

大満足しちゃうデザートワイン!!これアフリカーの販売価格で税込2500円しない激推しデザートワインなんです!!実は、先日のマスダさん試飲会で心に残った1本✨✨50種類ぐらいあるワインをざざーっと試飲して、気になったワインは改めてゆっくり試飲...
24/01/2025

大満足しちゃうデザートワイン!!

これアフリカーの販売価格で税込2500円しない激推しデザートワインなんです!!実は、先日のマスダさん試飲会で心に残った1本✨✨
50種類ぐらいあるワインをざざーっと試飲して、気になったワインは改めてゆっくり試飲🤤その中の1本に輝いたワイン😍❣️

■ステラー ヘブン・オン・アース

藁とルイボスティーの葉上で葡萄を乾燥させて造ったオーガニックワイン!!凝縮した甘みが堪能できる😍❣️
デザートワインって美味しいけど少量で高いんですよね🥹🥹🥹そして、こういう仕事をしていても飲むチャンスは意外と少ない!

でもでも、このワインは、なかなか買わなくっても、このくらいの価格だったら一度試してもいいんじゃないの??とおすすめしたくなるようなワインなんです🤩🤩
そして、そして!!普段からデザートワイン好き❣️って方には絶対試してほしいワイン❣️
ぜひぜひみなさまお試しください😆😆😆

#デザートワイン #おすすめワイン #甘口ワイン #南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #ワインのある暮らし #ワインショップ #アフリカー

店頭でも通販でも人気で認知度向上しているスパークリングが、久々に再入荷しました!!■クローヌ ボレアスブリュット先日、業者向け試飲会で久々に試飲してきましたが、やっぱり美味しい🥰綺麗な酸や、コクがあってクリーミー。骨格がしっかりしていて、飲...
21/01/2025

店頭でも通販でも人気で認知度向上しているスパークリングが、久々に再入荷しました!!

■クローヌ ボレアスブリュット

先日、業者向け試飲会で久々に試飲してきましたが、やっぱり美味しい🥰
綺麗な酸や、コクがあってクリーミー。骨格がしっかりしていて、飲み応えもある瓶内二次発酵。ネットの在庫を直したら早速注文いただきました😊
3000円以下でクオリティの高い泡!ぜひお試しください🥂🇿🇦🥂

#南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #スパークリングワイン好き #おすすめワイン #ワインショップ #アフリカー

【濃厚マカダミアナッツペースト!】アフリカーで購入できるマカダミアナッツペースト!食べたことありますか??とーっても美味しくておすすめなので長文になってしまいました(笑)気になる方はぜひぜひ読んでください😊「マカダミアナッツのペースト」って...
14/01/2025

【濃厚マカダミアナッツペースト!】
アフリカーで購入できるマカダミアナッツペースト!食べたことありますか??とーっても美味しくておすすめなので長文になってしまいました(笑)気になる方はぜひぜひ読んでください😊

「マカダミアナッツのペースト」ってほとんど見たことないんじゃないかと思うのですが……
輸入食品売場などを気になるので私もチェック🧐するのですが笑、まだ売っているところを見たことありません😆!!

マカダミアナッツといえば、ハワイ、オーストラリアなどが有名ですが、実は南アフリカが生産量1位☝️✨オーストラリアの農家が南アフリカに土地を買ってマカダミアナッツを育てていることもあるようです🤓ワインだけでなく寒暖差のある南アフリカの気候はナッツの生育にも最適なようです👏👏

ナッツの中でも高級品と言われるマカダミアナッツ。この商品は、マカダミアナッツをすり潰してペースト状にしたもの❣️酸化防止剤や食塩、砂糖などは一切添加せず、原材料はマカダミアナッツだけという贅沢品!!

マカダミアナッツは身体によい良質な油を摂取でき、コレステロールや生活習慣病予防にも役立つと言われる優れもの!!もちろん食べ過ぎは良くありませんが😅ナッツなので食べ過ぎたら太りますしね(笑)

で、これをどうやって食べるのか??ですが、おすすめはコレ↓

①パンに塗る😋!
一番手軽!!ピーナッツバターみたいな感じですが、砂糖は入ってないのでそんなに甘くありません。ナチュラルな甘みです!岩塩を少し振りかけても美味しいですよ✨

②バニラアイスに混ぜる😋!
絶対試して欲しいのが、コレ😆😆😆
お手軽なスーパー◯ップが高級バニラアイスに変身してくれます😎❣️夜遅くに食べるあのひと時が最高で、しばらくハマっちゃいます🥰✨

他にもスイーツや、お料理にも!
にんにく、マカダミアナッツバター、醤油、牛乳でディップを作り、セロリにつけて食べたら止まりませんでした😆もちろんワイン片手に(笑)
お料理上手な方々は沢山のアイデアが湧いてくると思います😁

料理しないよ😑…って方には①と②が非常に手軽でおすすめです(笑)

贅沢な逸品ですが、すり潰しているので相当なマカダミアナッツを使用しています。それを考えると割安じゃないかと思います😊税込1555円で購入出来るのでぜひともお試しください😊

#マカダミアナッツ #マカダミアナッツバター #ナッツバター #南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #特産品 #ワインショップ #アフリカー

遅ればせながら、あけましておめでとうごさいます!!お休み、ありがとうございました✨昨日から元気に通常営業しています💪💪💪入荷&出荷作業で、店内段ボールだらけでざわついていますが🤣どしどしご来店お待ちしております😁✨年末年始、何かと嵩みますよ...
08/01/2025

遅ればせながら、あけましておめでとうごさいます!!お休み、ありがとうございました✨
昨日から元気に通常営業しています💪💪💪入荷&出荷作業で、店内段ボールだらけでざわついていますが🤣どしどしご来店お待ちしております😁✨

年末年始、何かと嵩みますよね🪶💰️🪶

そこで本日は、アフリカー直輸入の中で最安値となったお財布に優しいワインをご紹介いたします!!

頑張って税込2000円は切りました!!そしてコスパは抜群と早速言われています😆❣️

■ボスマン エイト ジェネレーションズ シュナンブラン(只今店頭購入のみ)
店頭試飲サーバーで大好評でした✨✨2000円しないと言うと驚かれました😎✌
南アフリカが得意なシュナンブラン。一部陰干ししたブドウを使用しているちょっと珍しいワインです。スッキリしながら、ほんのり甘みもありフルーティー!

■ボスマン エイト ジェネレーションシラーズ
赤は試飲には入れませんでしたが、特にシラーが美味しかったです🤭軽やか系でグビグビ進んじゃいました!
昨年行った南アツアーで、皆様からの評判もとても良かったやつです!!

■ボスマン エイト ジェネレーション メルロ(只今店頭購入のみ)
メルローは、前ヴィンテージがとても良かったと仕入れたのですが同じヴィンテージはなく、2024年!ちょっと若いですが、数日かけて飲むとより美味しくなってました🤤✨
これは、少し置いて熟成するのが楽しみな1本です!!

アフリカーは、アフリカとリカーショップを掛け合わせて出来た店名!ということもあり、店内のワインは全て南アフリカワインです🇿🇦✨
有料試飲サーバーで、常時6種類試飲できるようになってます!
しかも1種300円!(30ml)!

ご来店お待ちしておりまーす!!

営業時間:12:00〜20:00
定休日:月曜(祝日も休み)

改めまして、本年もどうぞよろしくお願い致します🙇

#南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #コスパワイン #試飲できます #ワインショップ #アフリカー

2024年締めくくりのご挨拶こんばんは!いよいよ大晦日ですね!みなさまはごゆっくりとお過ごしですか?本日、無事に2024年の最終営業を終えました。1年間、当店をご愛顧くださった皆さま方、お世話になっている関係者の方々、ありがとうございました...
31/12/2024

2024年締めくくりのご挨拶

こんばんは!いよいよ大晦日ですね!
みなさまはごゆっくりとお過ごしですか?

本日、無事に2024年の最終営業を終えました。
1年間、当店をご愛顧くださった皆さま方、お世話になっている関係者の方々、ありがとうございました!!

今年の12月はいつにも増して忙しく、スタッフ全員、ハードワークでした!!やっとゆっくりできる〜!!といったのが正直な気持ち(笑)
すいません🤣精神的には充実してるのですが、みんな40代半ば…身体の疲労がかなりでてます…😅

1年で一番の繁忙期に、横浜出展&自社輸入の入荷も重なり、今年はトリプルパンチでした🤯
そのトリプルパンチも大変ではありましたが、とても嬉しく、充実したものでした。
また、自社輸入も12月に間に合い、非常に嬉しい傍ら、忙しさに追い討ちをかけました…😅でも大切なワインが無事に届き、届いたワインを改めて試飲する楽しさや、その良さがお客様に伝わる瞬間が最高にHAPPYでした!!
インスタでも今度美味しいオススメを投稿していきますね😆

2024年色々なことがありました。スタッフの入れ替えや、お客様と一緒に行った初の南アツアーなど!!ツアーは非常に楽しく、思い出深いものとなりました✨ワインだけでなく、近隣諸国で周っていただたいたサファリは、元バックパッカーで体験したものをツアーに組み込んだため、オリジナルツアーとして楽しいんでいただけたと思います!!

明日からは完全に休みとはいきませんが、暫し休息を取らせていただきます😴また1/5(日)は、時短営業。1/7(火)〜は、本格的に営業開始!!

2025年もみなさまに喜んでいただけるよう最善を尽くして参ります!どうぞよろしくお願い致します🥂🇿🇦✨

#年末年始 #1年の振り返り #南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #ワイン好きな人と繋がりたい #ワインのある暮らし #ワインスタグラム #ワインショップ #アフリカー

遅くなってしまいましたが、年末年始の営業ご案内です!12/30(月) 12:00〜18:0012/31(火)12:00〜18:001/1〜1/4 お休み1/5(日) 12:00〜18:001/6(月) 定休日1/7(火) 通常営業 12:0...
29/12/2024

遅くなってしまいましたが、年末年始の営業ご案内です!

12/30(月) 12:00〜18:00
12/31(火)12:00〜18:00
1/1〜1/4 お休み
1/5(日) 12:00〜18:00
1/6(月) 定休日
1/7(火) 通常営業 12:00〜20:00

いよいよ年末年始感出てきましたね🎍🐍✨明日は、月曜ですが時短営業してます!そして31日も!!

自社輸入も沢山入荷して充実してます😎✨
ご来店お待ちしております!!

#南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #年末年始のお知らせ #ワイン好きな人と繋がりたい #ワインのある暮らし #ワインスタグラム #ワインショップ #アフリカー

クリスマス・年末年始におすすめスパークリング🥂✨いよいよクリスマス、年末年始が近づいてきましたね✨今週末にパーティー🥳を予定している方が一番多いんじゃないかと思いますが、準備はもう整っていますか🥂?うちはまだです😭…🥂🎁…早くサンタさんに手...
19/12/2024

クリスマス・年末年始におすすめスパークリング🥂✨

いよいよクリスマス、年末年始が近づいてきましたね✨今週末にパーティー🥳を予定している方が一番多いんじゃないかと思いますが、準備はもう整っていますか🥂?

うちはまだです😭…🥂🎁…
早くサンタさんに手紙書いてプレゼントお願いしないと…👧🎁去年は手紙書かなかったので、欲しいものが届かなかったそうです😅

お酒の準備がまだの方🙋🙋‍♀️🙋‍♂️〜
ワインはお手伝いできます💨アフリカー🇿🇦にお任せくださいね(笑)

先週の金曜に自社輸入も到着し、前回大好評であっという間に完売したデデューもオススメに入ってます!2015年をご紹介しましたが、2018年も入荷してます!

コスパ良いと評判の南アフリカスパークリング!ご参考になったら嬉しいです🥂✨

#クリスマス #南アフリカワイン専門店 #スパークリングワイン #ワインのある暮らし #ワインショップ #アフリカー

人気急上昇中!南アの人気&おすすめピノノワール🍷✨チェリーやラズベリー、スミレのような香りが特徴的で、熟成してくるとキノコや枯葉、紅茶のような香りへと変化。渋みが少なくきめ細かいタンニン、酸が豊富で、繊細で軽やか。エレガントで上品な味わいが...
11/12/2024

人気急上昇中!南アの人気&おすすめピノノワール🍷✨

チェリーやラズベリー、スミレのような香りが特徴的で、熟成してくるとキノコや枯葉、紅茶のような香りへと変化。
渋みが少なくきめ細かいタンニン、酸が豊富で、繊細で軽やか。エレガントで上品な味わいが多く、ワインラヴァーを虜にしてしまう品種!それが「ピノノワール」🍷✨

ピノ・ノワールは栽培が難しいことで有名な品種でもありますが、南アフリカでもピノノワールに向いている産地があります。
りんご🍎が有名な「エルギン」と、海🌊に近い「ウォーカーベイ」。冷涼な産地として有名です!

今回ご紹介したのは5000円超えのワインですが、特別な日には相応しく「南アのピノ美味しいね✨」と多くの方から言って頂いてるワインです!特別な時間を過ごすお供に選んで頂けたら幸いです🇿🇦✨

#おすすめワイン #南アフリカワイン専門店 #ワインショップ #アフリカー

毎年恒例の、干支ワインが入荷しました👏👏2025年はヘビ年🐍✨です!ヘビ年はよくお金に困らないといいますよね😁私は残念ながらヘビ年ではありません🤑ヘビ年は、「努力を重ね、物事を安定させていく」といった縁起のよさを表しているようです🤓2025...
03/12/2024

毎年恒例の、干支ワインが入荷しました👏👏

2025年はヘビ年🐍✨です!ヘビ年はよくお金に困らないといいますよね😁私は残念ながらヘビ年ではありません🤑

ヘビ年は、「努力を重ね、物事を安定させていく」といった縁起のよさを表しているようです🤓2025年も良い年になるといいですね😊

今年の干支ワイン、ゆるキャラではなく「和」になりました。日本ワインではないですが、海外の方に日本っぽいお土産としても喜んでもらえそうなエチケットですね(笑)
アフリカーにも時々観光客の方が来るので、「南アフリカ産だけど、エチケットは日本🇯🇵っぽいよ(笑)」って言えそうです😁

■ヴェラ カベルネソーヴィニヨン 税込1881円

ヴェラは、南アフリカの言葉で「幸せ」、「ハッピー」を意味します!安旨ワイナリーの「MAN」が手掛けていて、オーク樽で14ヶ月熟成。

毎年、年内にはほぼ完売していますので、お早めにゲットお願い致します🙇

#干支ワイン #来年の干支 #南アフリカワイン専門店 #ワインのある暮らし #ワインショップ #アフリカー

横浜にてイベント出展中!12/25まで、横浜西洋館にて「世界のクリスマス2024」のイベントが開催されています🌲🎅✨山手111番館は南アフリカ!!南アフリカ大使館が伝統的なビーズ細工を飾ったクリスマスツリーや、南アフリカの国花である「プロテ...
02/12/2024

横浜にてイベント出展中!

12/25まで、横浜西洋館にて「世界のクリスマス2024」のイベントが開催されています🌲🎅✨

山手111番館は南アフリカ!!
南アフリカ大使館が伝統的なビーズ細工を飾ったクリスマスツリーや、南アフリカの国花である「プロテア」、動物のオーナメント、キャンドルライトやテーブルコーディネートなど一棟丸々、装飾しています🇿🇦✨
南アフリカは四季が逆なのでクリスマスは夏ですが、夏とは思えないクリスマス感が出ています✨
当店はそこの一角でワインを販売しています!!12/25まで毎日開催していますので良かったら覗きに来てください🍾✨
横浜西洋館山手111番館
9:30〜17:00(金土は18:00まで)

写真は
■クルーヴンバーグ アンウデッド シャルドネestate

当店の自社輸入!実は2回目の入荷ですが、インスタ投稿では初紹介🫣
樽なしですっきりシャルドネなんですが、フルーツの香りが非常に豊か!
味わいもフルーティーでボリューム感がちょうどよく、するする入っちゃう旨々ワインです🥂✨

ワインも美味しいですが、こちらのワイナリー。2024年ワールドラグビーMVPに選ばれた「ピーターステフ・デュトイ選手!」のなんとご実家!!
入荷する度に、ラグビーファンからご注文が殺到し、人気に拍車をかけています😲🇿🇦

ぜひ一度お試しください😊✨
もうすぐ自社輸入の大量入荷がありますので、そちらもお楽しみに🤩

#南アフリカワイン #クリスマスイベント #世界のクリスマス #ラグビー # #ワインショップ #アフリカー

昨夜までは寒かったけど、今日は寒い店内もさすがにダウンじゃ暑かったです🥵気温、コロコロ変わりますね…😅11月もそろそろ終わりに近づき、あと1ヶ月ちょっとで今年も終わりですね……😵早い💨早すぎるー💨💨今年こそ!早めにクリスマス頑張るぞー🤛🤛!...
27/11/2024

昨夜までは寒かったけど、今日は寒い店内もさすがにダウンじゃ暑かったです🥵気温、コロコロ変わりますね…😅

11月もそろそろ終わりに近づき、あと1ヶ月ちょっとで今年も終わりですね……😵早い💨早すぎるー💨💨

今年こそ!早めにクリスマス頑張るぞー🤛🤛!と、まずは南アフリカの有名品種、シュナンブランのオススメ投稿を作成しました🇿🇦🥂✨

南アフリカが世界の中で栽培面積1位を誇る「シュナンブラン」!!「国宝」と考える生産者もいるほど、シュナンブラに情熱を注ぐ醸造家は多くいます✨

そのため南アフリカのシュナンブランは高品質で美味しい!と世界的にも有名ですが、日本の水天宮前でも「美味しかったー!」とお客様の生の声をよく聞きます(笑)🤭

特にステレンラスト マザーシップ シュナンブランは、「これを初めて飲んでシュナンブランのファンになりましたー!」とか、「マザーシップ好きすぎてー!」などよく聞くこともあるぐらい、人気の高いワインです!一度は飲んでみる価値ありです🥳

クリスマスや年末年始など特別な日に相応しいちょっと高級な人気&オススメワインのご紹介でした!!
シャルドネが好きなら大体シュナンブランも好きな確率高いです(笑)候補の一つに、シュナンブランをぜひよろしくお願い致します😊

#シュナンブラン #南アフリカワイン #おすすめワイン #白ワイン好き #ワイン好きな人と繋がりたい #ワインのある暮らし #ワインスタグラム #ワインショップ #アフリカー

【田邉先生試飲会人気ワインランキング】先日11月17日開催の田邉先生試飲即売会では、いつも通り大勢のお客様にお越しいただき大盛況で幕を閉じました🙇🏻今回も皆様の心を掴んだワインを人気順にご紹介いたします!🍷✨👏第4位『ポールクルーバー エス...
26/11/2024

【田邉先生試飲会人気ワインランキング】

先日11月17日開催の田邉先生試飲即売会では、いつも通り大勢のお客様にお越しいただき大盛況で幕を閉じました🙇🏻

今回も皆様の心を掴んだワインを人気順にご紹介いたします!🍷✨

👏第4位『ポールクルーバー エステート シャルドネ2021』
洗練された品質で魅了し続ける、揺るぎない人気の実力派!✨

🥉第3位『ハーテンバーグ テナシティ セミヨン2018』
驚きの反響により完売してしまいました🙇🏻
ご購入いただけなかったお客様申し訳ございません。

🥈第2位『ハーテンバーグ テナシティ シラーズ2017』
卓越した味わいの極上シラーズ、至高の完成形!🍷

👑堂々の第1位は南アフリカが誇る『KWV メントーズ プティヴェルド2018』
豊かな果実味とスパイシーでスモーキーな余韻が絶妙に調和した大人のワインに、多くのお客様が虜に!💝✨

ご参加いただいた皆様ありがとうございました😊
次回の試飲会も乞うご期待…🎵

#直輸入ワイン #南アフリカワイン #南アフリカワイン専門店 #ワイン好きな人と繋がりたい #ワインのある暮らし #ワインスタグラム #ワインショップ #アフリカー #中央区日本橋

住所

東京都中央区日本橋蛎殻町2-6-8日本橋KSビル1階a 2
Chuo-ku, Tokyo
103-0014

営業時間

火曜日 12:00 - 20:00
水曜日 12:00 - 20:00
木曜日 12:00 - 20:00
金曜日 12:00 - 20:00
土曜日 12:00 - 20:00
日曜日 12:00 - 20:00

電話番号

+81362310264

ウェブサイト

アラート

アフリカー / Wine Square a2 by af-liquorがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

アフリカー / Wine Square a2 by af-liquorにメッセージを送信:

ビデオ

共有する