Cave de Bambou

Cave de Bambou ニセコ町綺羅街道のワインショップです。

大変お待たせ致しました、今月の6本セットをウェブショップにて販売開始致しました。狙ったわけではないのですが、凄く個性的なラベルのワインが揃いました。味わいも素晴らしいので、皆さまぜひご検討お願い致します!
24/01/2025

大変お待たせ致しました、今月の6本セットをウェブショップにて販売開始致しました。
狙ったわけではないのですが、凄く個性的なラベルのワインが揃いました。味わいも素晴らしいので、皆さまぜひご検討お願い致します!

皆さま、新年あけましておめでとうございます。昨年はたくさんのお客様や飲食店さんにワインをお届けする事ができ、非常に充実した1年となりました。無事に1年乗り切れたのも、お客様はもちろん、素晴らしいワインを造ってくれている造り手の皆さまやインポ...
01/01/2025

皆さま、新年あけましておめでとうございます。
昨年はたくさんのお客様や飲食店さんにワインをお届けする事ができ、非常に充実した1年となりました。

無事に1年乗り切れたのも、お客様はもちろん、素晴らしいワインを造ってくれている造り手の皆さまやインポーターの皆さま、運送会社の皆さまのお陰です。この場を借りてお礼申し上げます。

ご来店頂いてる皆様はご存じかと思いますが、店が少々キャパオーバー状態になってまして、ご来店頂いている皆さまにはご不便をお掛けしております。。。今年はここを解消して、秋ごろにはもう少し買い物がしやすい環境を整えたいと思います。

今年は開店10年の節目でもあります。より良い一年にしたいと思いますので、皆さま引き続きよろしくお願い致します!

新年は3日、13時から営業スタートです。

大変遅くなりましたが、年末年始の営業の予定です。明日、12月31日は火曜日ですが通常通り11時から19時まで営業致します。年始は1月3日、13時オープンです。ご来店頂いてる方には既におすすめしてますが、蘭越町のカミサト・ヴィンヤードのトイタ...
30/12/2024

大変遅くなりましたが、年末年始の営業の予定です。
明日、12月31日は火曜日ですが通常通り11時から19時まで営業致します。年始は1月3日、13時オープンです。

ご来店頂いてる方には既におすすめしてますが、蘭越町のカミサト・ヴィンヤードのトイタソーソ ピノ・ノワール・ロゼ2023年が入荷しております。23年は少し20年の雰囲気にも似ている、色は淡くて繊細な仕上がりです。冷涼地らしい酸がしっかりと有り、同じ後志地域の余市のワインとはまた違った印象です。まだ飲まれてない方はぜひお試し下さい。

今年も残すところあと2日、皆さまのご来店お待ちしております!

#カミサトヴィンヤード
#トイタソーソ

明日、12月24日は火曜日ですが、13時くらいから営業します!クリスマスのワインをまだご用意されていない方はぜひご来店下さい!写真は余市の山田堂のアカペティアン2023年です。ドルフェンダーに少しミュラー・トゥルガウがブレンドされてまして、...
23/12/2024

明日、12月24日は火曜日ですが、13時くらいから営業します!クリスマスのワインをまだご用意されていない方はぜひご来店下さい!

写真は余市の山田堂のアカペティアン2023年です。
ドルフェンダーに少しミュラー・トゥルガウがブレンドされてまして、珍しい赤の発泡ですが木苺やザクロの果実感にしっかりとした酸が有り、スルスルと飲める微発泡です。
こちらは道内の飲食店さんと、後志地方の酒屋を中心に販売しているワインです。本日からお一人様1本限定で店頭にて販売しております。クリスマスのディナーのお供にいかがでしょうか?

こんなに早くアップ出来るのは初めてかも知れません。。。今月の6本セットの販売をウェブショップにて開始致しました。今回は年末らしく、いつもよりも少し豪華な内容となっております。なんと言っても先月来日して、大阪まで会いに行ってきたオーストリアの...
15/12/2024

こんなに早くアップ出来るのは初めてかも知れません。。。
今月の6本セットの販売をウェブショップにて開始致しました。今回は年末らしく、いつもよりも少し豪華な内容となっております。なんと言っても先月来日して、大阪まで会いに行ってきたオーストリアの素晴らしい生産者、ピットナウアーとコピッチのワインが入った個人的にも思い入れの深いセットとなっております。

また、久々にネットショップの単品もアップしました。数は少ないですが、飲んでこれは凄くおすすめしたい!というワインをアップしてますので、こちらも併せてご検討お願い致します。

年末が近づいて、物量が増える時期になってきました。到着日の指定をされるお客様は余裕を持った指定をお願い致します。(基本道内は翌日、本州以南は中1日で到着しますが、この時期は私達が手一杯ですぐに出荷出来なかったり、運送会社さんの都合で遅れる場合も有ります。)

何かと忙しい時期ですが、美味しいワインを飲んで乗り切りましょう!皆様のご注文、お待ちしております!


今月の6本セットその1、即完売ありがとうございました!また、買えなかったお客様は申し訳ございませんでした。6本セットその2の販売を開始致しましたので、皆様ぜひご検討お願い致します!
26/11/2024

今月の6本セットその1、即完売ありがとうございました!
また、買えなかったお客様は申し訳ございませんでした。
6本セットその2の販売を開始致しましたので、皆様ぜひご検討お願い致します!

大変遅くなってしまいました。。今月の6本セットその1、販売を開始致しました!なぜ「その1」なのかと言いますと、本来は先日ストーリーズにアップした、大阪でお会いしたピットナウアーのオレンジとロゼを入れる予定だったのですが、ロゼが完売してしまい...
25/11/2024

大変遅くなってしまいました。。今月の6本セットその1、販売を開始致しました!
なぜ「その1」なのかと言いますと、本来は先日ストーリーズにアップした、大阪でお会いしたピットナウアーのオレンジとロゼを入れる予定だったのですが、ロゼが完売してしまい、11セットしかご用意できませんでした。。。その1が完売となりましたら、ロゼを同じオーストリアのクリスティーナ・ワインズのロゼに変更して「その2」を販売予定です。
ご迷惑をお掛け致しますが、どちらも素晴らしいワインですので、皆様ぜひご検討お願い致します!

遅い夏休みも終わり、昨日から営業を再開しております。休み期間中は中標津のフェネトレさんとの楽しいコラボイベントや、来日中の生産者に会いに大阪まで行ったりと、とても充実した日々を過ごせました。これから本格的な冬シーズン、来年5月のRAW WI...
17/11/2024

遅い夏休みも終わり、昨日から営業を再開しております。
休み期間中は中標津のフェネトレさんとの楽しいコラボイベントや、来日中の生産者に会いに大阪まで行ったりと、とても充実した日々を過ごせました。これから本格的な冬シーズン、来年5月のRAW WINEまで駆け抜けたいと思います!

そして火曜日はニセコ町有島のジェラパタットさん  さんとのコラボイベントでワインを注がせて頂きます。入場料2,500円でワンプレート付き、ワインは1杯800円〜、10種類以上のワインをグラスで提供させて頂きます。ようやく完成したオリジナルのワインも提供させて頂く予定です。
予約制では有りませんが、もしご予定されている方はご連絡頂けると助かります。
それでは皆様のご来場、お待ちしております!

#ジェラパタット

11月19日、有島のフレンチレストラン、ジェラパタットさん  でワインを注がせて頂きます!シェフの清野さんとは歳も近く、前々から何かやりたいですねー、と話をしていて、ようやく昨年から始めたカジュアルなワインの会です。ワインはキャッシュオンに...
06/11/2024

11月19日、有島のフレンチレストラン、ジェラパタットさん  でワインを注がせて頂きます!

シェフの清野さんとは歳も近く、前々から何かやりたいですねー、と話をしていて、ようやく昨年から始めたカジュアルなワインの会です。ワインはキャッシュオンにて、道産ワインやぜひ飲んで欲しい海外のナチュラルワインを12種類ほどお持ちする予定です。予約制では有りませんが、必ず行く!という方はご連絡頂けると助かります。
詳しくは下記のジェラパタットさんの投稿をご覧下さい。
皆様のご来店、お待ちしております!

with .repost
・・・
告知が遅くなってしまいましたが、
11月19日の火曜日に、去年も開催した
さんとワイン会を開催致します!

18時OPEN
21時L.O21時半CLOSE

場所 ジェラパタット

今年は少しスタイルを変えて、入場料2500円で
おつまみ(前菜)5種程のったワンプレート付き
その他に単品で数種類のメイン料理やデザートもご用意する予定です。

ワインは知久さんが持って来てくれて
800円〜のキャッシュオンスタイルです🍷

この日はお子様連れもOK
運転手さん用にノンアルコールドリンクもご用意します♡

自然派ワインと美味しいおつまみをカジュアルに楽しめる会です。ワイン好きなお友達を誘って是非✨

予約制ではありませんが絶対いきます!って方メッセージくれたら嬉しいです☺️

それでは当日お待ちしております😋

#ワイン会

11月の営業予定です。10日(日)〜15日(金)までイベントに絡めて、遅い夏休みを頂きます。まだ告知は出来てませんが、19日(火)はニセコのジェラパタットさんでイベントの予定です。23日(土)は千歳のバル9さんにお邪魔します。9日(土)は1...
04/11/2024

11月の営業予定です。
10日(日)〜15日(金)までイベントに絡めて、遅い夏休みを頂きます。まだ告知は出来てませんが、19日(火)はニセコのジェラパタットさんでイベントの予定です。23日(土)は千歳のバル9さんにお邪魔します。
9日(土)は17時迄の営業となりますのでご注意ください。
よろしくお願い致します。

今回も大変遅くなってしまいました。。。今月の6本セットの販売を開始致しました。デリンクエンテのプリティーボーイや先日のイベントで大好評だったグロウ・グロウのワインなど、今回も充実した内容になっていると思いますので、皆さまぜひお願い致します。
27/10/2024

今回も大変遅くなってしまいました。。。今月の6本セットの販売を開始致しました。

デリンクエンテのプリティーボーイや先日のイベントで大好評だったグロウ・グロウのワインなど、今回も充実した内容になっていると思いますので、皆さまぜひお願い致します。

いよいよ明日となりました!もう少しお席が用意できるみたいなので、ご興味のある方はぜひ当店か、  さんまでご連絡お願い致します!   with .repost・・・Klein aber Wein night in Sapporo10/22(火...
21/10/2024

いよいよ明日となりました!
もう少しお席が用意できるみたいなので、ご興味のある方はぜひ当店か、 さんまでご連絡お願い致します!

with .repost
・・・
Klein aber Wein night in Sapporo

10/22(火)17:00〜22:00(21:00l.o.)

のポールさんと
の知久さんをカムイにお招きし、どなたでも参加できるカジュアルなワインイベントを開催します!

エントリーは3500円(予約制)
ソーセージやザワークラウトを盛り込んだプレートにワインが2杯付きます。
おかわりワイン、その他通常アラカルトメニューもご注文いただます!

ご予約受付中です!
是非ご検討ください🍷

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
【𝑯𝑶𝑲𝑲𝑨𝑰𝑫𝑶 𝑪𝑼𝑰𝑺𝑰𝑵𝑬 𝑲𝑨𝑴𝑼𝒀】
《𝐀𝐃𝐃𝐑𝐄𝐒𝐒》札幌市中央区大通西1-12
ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園 1F
《𝑻𝑬𝑳》011-212-1361
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

#札幌    #北海道   
#ザロイヤルパークキャンバス札幌大通公園 

#札幌レストラン #札幌カフェ #札幌グルメ #札幌ランチ  #ナチュラルワイン #札幌ナチュラルワイン  #クラインアバワイン

直前のご案内となってしまいましたが、明日は今年最後の朝市です!明日の朝は冷え込む事が予想されますので、暖かい格好でお越し下さい!前回の朝市の際に、どなたかに27日とお伝えしてしまった気がするのですが、、、明日が今年最後の朝市ですので、ご近所...
19/10/2024

直前のご案内となってしまいましたが、明日は今年最後の朝市です!明日の朝は冷え込む事が予想されますので、暖かい格好でお越し下さい!
前回の朝市の際に、どなたかに27日とお伝えしてしまった気がするのですが、、、明日が今年最後の朝市ですので、ご近所のみなさま、ご来場お待ちしております。

秋もだいぶ深まり、道内はぶどうの収穫真っ只中ですね。今のところ昨年の様な鳥害も聞かれず、このまま順調に終わって欲しいですね。2023年のくまコーラ3部作のラスト、くまコーラ・プレミアムが入荷しております。今回もぶどうは余市の森羅郷果樹園のナ...
12/10/2024

秋もだいぶ深まり、道内はぶどうの収穫真っ只中ですね。今のところ昨年の様な鳥害も聞かれず、このまま順調に終わって欲しいですね。

2023年のくまコーラ3部作のラスト、くまコーラ・プレミアムが入荷しております。今回もぶどうは余市の森羅郷果樹園のナイアガラを使い、オリ引きをしているので濁りのほぼないクリアな液体となっております。ガスは前回のクラシックよりも強く、心地よい苦味と合わさってピルスナースタイルのビールのようにグビグビと飲める微発泡となっております。
少量入荷のワインですので、申し訳ないのですがお一人様1本まで、また今回も転売防止の観点から直接店に買いに来て頂ける方のみとさせて頂きます。
それでは皆様のご来店、お待ちしております!

#くまコーラ

だいぶ秋も深まり、道内も収穫の真っ最中ですが、イベントのご案内です!心を揺さぶられる様なワインをいくつも届けてくれる、クライン アバ ワイン  の佐々木さんをお招きして、札幌のテレビ塔のすぐ近く、HOKKAIDO CUISINE KAMUY...
10/10/2024

だいぶ秋も深まり、道内も収穫の真っ最中ですが、イベントのご案内です!

心を揺さぶられる様なワインをいくつも届けてくれる、クライン アバ ワイン の佐々木さんをお招きして、札幌のテレビ塔のすぐ近く、HOKKAIDO CUISINE KAMUY さんにてカジュアルなイベントを開催させて頂きます!
詳細は以下をご覧下さい。

Klein aber Wein night in Sapporo
ドイツの若手生産者を中心に取り扱っている今、話題のインポーター、クライン・アバ・ワイン。ドイツにルーツを持つ佐々木さん兄弟が運営されています。今回、佐々木ポール雅規さんをお迎えして、カジュアルなイベントを開催させて頂きます。
 当日、HOKKAIDO CUISINE KAMUYさんには、ドイツ料理を取り入れたスペシャルプレートをご用意して頂きます。
 近年ナチュラルワインシーンで注目を集めているドイツワイン。今回は気軽なイベントとなっておりますので、この機会にぜひ味わってください!
以下、イベントの詳細です。

日時:10月22日(火) 17時〜22時(21時ラストオーダー)
場所: HOKKAIDO CUISINE KAMUY

北海道札幌市中央区大通西1-12
ザ ロイヤルパーク キャンバス 札幌大通公園 1F

入場料:3,500円(スペシャルプレート、ワイン2杯付き)
ワインは2杯目以降、キャッシュオン(1杯800円〜)で注文可能です。料理も特別メニューをアラカルトで用意します。

お席に限りが有りますので、ご予約をお願い致します。
ご予約は当店か、HOKKAIDO CUISINE KAMUYさんまでご連絡ください。
それでは皆様のご予約、お待ちしております!

※写真はイメージです。
今回は今月の新入荷アイテムを中心に提供予定です。

先月のLa Fête des Vignerons à YOICHI(農園開放祭)2024にて、当店の抽選会にご参加頂いたお客様への連絡です。抽選は先月末で終了し、当選した全てのお客様への連絡が完了しております。当選案内のメールをお送りして、...
05/10/2024

先月のLa Fête des Vignerons à YOICHI(農園開放祭)2024にて、当店の抽選会にご参加頂いたお客様への連絡です。

抽選は先月末で終了し、当選した全てのお客様への連絡が完了しております。当選案内のメールをお送りして、まだ連絡がないお客様へは本日、店の電話(050-1305-0476)より連絡を入れております。050からの着信なので怪しまれている方もいらっしゃるとは思いますが、心当たりの方はメールやメッセージを頂けますようお願い致します。
尚、10月10日までに連絡がなかった場合は、当選無効とさせて頂きますのでご了承下さいませ。

もう月末なのですが、、、大変遅くなってしまい申し訳ございません、今月の6本セット、ウェブショップにて販売開始しました。全国送料無料の大変お得なセットですので、ご検討よろしくお願い致します!そして明日は月に一度のニセコ朝市です!有島地区の2軒...
28/09/2024

もう月末なのですが、、、大変遅くなってしまい申し訳ございません、今月の6本セット、ウェブショップにて販売開始しました。全国送料無料の大変お得なセットですので、ご検討よろしくお願い致します!

そして明日は月に一度のニセコ朝市です!
有島地区の2軒の農家さんの無農薬野菜を販売します。
時間は8時から9時30分まで、いつもの前田商店前です。
こちらもご来場、お待ちしております!

私達も毎年楽しみにしている、フェネトレさん@fenetre_nakashibetsu とのイベントを今年も開催します。今年は初めての日曜日開催です。詳しくは下記のフェネトレさんの投稿をご覧下さい。イベントに絡めて、当店は11月10日から15...
25/09/2024

私達も毎年楽しみにしている、フェネトレさん@fenetre_nakashibetsu とのイベントを今年も開催します。今年は初めての日曜日開催です。
詳しくは下記のフェネトレさんの投稿をご覧下さい。
イベントに絡めて、当店は11月10日から15日まで遅い夏休みを頂きますので、よろしくお願い致します。

with .repost
・・・
2024/09/04

11月10日(日曜日)

当店にて
毎年心待ちにしているニセコのCave de Bambouさん@cave_de_bambouとのコラボイベントを今年は日曜日に開催いたします。

海外のナチュラルワインと道産ワイン15種類程をご用意。今回は当日気になるワインを選んでいただき、最後にまとめて精算するスタイルとなります。

フェネトレでは、ワインと楽しめるおつまみ盛り合わせに加え、シェフが気まぐれで作る一品料理やデザートなどをご用意いたします。

ワインを気軽に楽しむ一日、ワインに興味のある方も、初めての方もいつもの方も。賑やかに、はたまたじっくりとそれぞれ自由な楽しみ方で。
今回も佳き時間を共に過ごしましょう!

○運転手としてご来店される方に限りますが、ノンアルコールドリンクでのご参加が可能となります

………………………

○開催時間
 ①12:30〜16:30
 ②18:00〜20:30

各回12名様程度のご予約制
お電話またはDMにて承ります
ご予約後は各時間内、ご都合の良い時間にお越しください

○参加費
お一人様 ¥2,500(税、おつまみ盛り合わせ込)
ワイン、ノンアルコールドリンク、一品料理、デザートは別料金になります ※現金精算のみ

皆さまのお越しを心よりおまちしております!


住所

ニセコ町字本通113/2
Abuta-gun, Hokkaido
048-1502

営業時間

月曜日 11:00 - 19:00
水曜日 11:00 - 19:00
木曜日 11:00 - 19:00
金曜日 11:00 - 19:00
土曜日 11:00 - 19:00
日曜日 11:00 - 19:00

ウェブサイト

アラート

Cave de Bambouがニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

Cave de Bambouにメッセージを送信:

共有する