Mixology Online Store

  • Home
  • Mixology Online Store

Mixology Online Store Mixology Online Storeが取り扱っているものは、お酒、グラス、アンティーク、?

12月17日(土)はMIXOLOGY BOUTIQUEの1日限りのテイスティングデイ♪♪♪♪今、話題のスピリッツが無料でテイスティングしていただけます。その数なんと20種以上。。気になっていた商品もこの機会に是非お試しください。ご購入もいた...
08/12/2022

12月17日(土)はMIXOLOGY BOUTIQUEの
1日限りのテイスティングデイ♪♪♪♪
今、話題のスピリッツが無料でテイスティングしていただけます。
その数なんと20種以上。。
気になっていた商品もこの機会に是非お試しください。
ご購入もいただけます。
どなた様もご参加いただけます♪♪♪♪

当日は限定商品もテイスティングできるかも知れません。。。

日時:2022年12月17日(土曜)
13:00〜18:00

場所:東京都千代田区内幸町1-7-1
日比谷OKUROJI G20
MIXOLOGY BOUTIQUE

今回はMIXOLOGY HERITAGEと合同企画!!10月15日にマスタークラス開催いたします。TEELINGイベントMIXOLOGY BOUTIQUEではティーリング シングルモルトティーリングブレンドスモールバッチティーリング ポット...
12/10/2022

今回はMIXOLOGY HERITAGEと合同企画!!
10月15日にマスタークラス開催いたします。
TEELINGイベント

MIXOLOGY BOUTIQUEでは
ティーリング シングルモルト
ティーリングブレンドスモールバッチ
ティーリング ポットスチル
の三種類が無料でご試飲&ご購入機だけます。
HERITAGEでは Master Classを開催!!
ゲストには有限会社 THREE RIVERS 代表大熊氏をお迎えし
弊社バーテンダー伊藤とスペシャルセミナー&試飲会
ティーリング シングルモルト
ティーリングブレンドスモールバッチ
ティーリング ポットスチル
に加え!!!なんとティーリングシングルモルトヴィンテージリザーブ30年も!!!
ティーリングの世界を五感で堪能して頂けます。
人数限定の予約制なのでご予約はお急ぎください!!

●MIXOLOGY Boutique
試飲会
10月15日
11時〜22時

●MIXOLOGY HERITAGE
Master Class
10月15日
15時〜16時
会費¥3,000 当日現金払い

マスタークラスご予約若干空きがございます。
オンラインのインスタ
ブテック 03-6770-2238
https://www.instagram.com/mixology_online_store/
から受け付けてます!!

#ウイスキー女子 #日比谷オクロジ #日比谷グルメ #ウイスキー #アイリッシュウィスキー #銀座グルメ #ウイスキー愛好家  #シングルモルト  #酒  #ウイスキー愛好家 #銀座 #日比谷オクロジグルメ #ウイスキー  #酒場 #위스키 #ミクソロジーバー #酒好き

★商品情報★Ballantine’s Aged 30 Years 🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿バランタイン 30年容量 : 700ml   度数 : 43%旧ラベル (2000年代流通)スコッチの名門バランタイン社の最高峰。樽の中で30年以上もの歳月を眠...
16/08/2022

★商品情報★

Ballantine’s
Aged 30 Years 🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿

バランタイン 30年
容量 : 700ml 度数 : 43%
旧ラベル (2000年代流通)

スコッチの名門バランタイン社の最高峰。樽の中で30年以上もの歳月を眠り、なお枯れず、くすまず、輝くような熟成の極みに辿り着いた原酒のみを使用しています。

5代目マスターブレンダーのサンディー・ヒスロップ氏、彼はスコットランドのあらゆる蒸留所のモルトウイスキーに精通し、それらの多様な組み合わせをきき分ける秘伝のブレンド技術を継承している。

〜Tasting Note 〜
色 : 歳月を感じさせる深い黄金色。
香り : バニラ香・樽香とともにかすかに感じる甘い香り。
味わい : 力強く豊か。複雑だが柔らかく、かつ芳醇なバランスの取れた味わい。
フィニッシュ : 限りなく続くエレガントな余韻。

※日比谷オクロジにございますMixology Boutiqueでは他にもオールドボトルを多数取り揃えております。
是非一度、ご来店くださいませ。
試飲・角打ちスペースもございます。

#ミクソロジーブティック #日比谷オクロジ #オールドボトル #ウイスキー愛好家 #ウイスキーすきと繋がりたい #🥃 #角打ち #和牛ジャーキー #生チョコ

★商品情報★LAPHROAIG Islay Single Malt Scotch WhiskyAged 25 YEARS ラフロイグ 25年48.9%  カスクストレングスラフロイグ蒸溜所(創業1815年)はスコットランドのアイラ島の南部に...
14/08/2022

★商品情報★

LAPHROAIG
Islay Single Malt Scotch Whisky
Aged 25 YEARS

ラフロイグ 25年
48.9% カスクストレングス

ラフロイグ蒸溜所(創業1815年)はスコットランドのアイラ島の南部に位置し、クセの強いウイスキーとして有名。

好きになるか、嫌いになるかのどちらかと言われるほどの、スモーキーさ、又は塩っぽさやヨード、薬品臭が特徴のひとつ。

また、英国の王室御用達の許可書を受けるほどその品質の高さと香味の豊かさが認められている。

あのチャールズ皇太子も好きで好きで堪らないみたいです。

セカンドフィルのスパニッシュ・オロロソカスクで25年熟成させた原酒と、ファースト・バーボンカスクで25年熟成させた原酒をヴァッティング。
定番商品はファーストフィルのバーボンカスク熟成しかおこなわない同蒸留所の珍しい逸品。
オロロソカスクに関しては、ファーストフィルではシェリーの影響が強く出すぎてしまうため、あえてセカンドフィルを使用している。

日本では流通量が少ない、貴重な1本です。

色 : 淡いゴールド
香り : シェリーの甘さに続いて、伝統的なアイラ島のピートの香りがする。その後なめらかな果実の熟成があり、背景にある塩の酸味を引き立たせる。
味わい : 口いっぱいに広がるピートの香りは、シェリーの甘みですぐに抑えられ、ゆっくりとスパイシーなリンゴの果実味へと発展していく。


#ミクソロジーブティック  #ラフロイグ25年  #ウイスキー愛好家  #🥃  #有料試飲

★商品情報★I e Rum Santa Maria Voyage  #01 43% 750mlイエラム サンタマリア ボヤージュ #01      43度750ml沖縄本島北部の伊江島産サトウキビシロップを原料に蒸留したイエラム原酒を、世界...
12/08/2022

★商品情報★
I e Rum Santa Maria Voyage #01 43% 750ml
イエラム サンタマリア ボヤージュ #01 43度750ml

沖縄本島北部の伊江島産サトウキビシロップを原料に蒸留したイエラム原酒を、世界の銘酒を寝かせていた古い樽に入れ、長時間熟成しています。
原酒は、赤ワイン、ブランデー、シェリー、スコッチウイスキー、バーボンなど世界中から集めてきた貴重な樽で熟成しています。

ボヤージュとは、フランス語で「旅」のことで、「世界を自由に旅することができるラム」というコンセプトを基につくられました。

#01は、赤ワイン樽で4年7ヶ月熟成し、熟成のピークを迎えた原酒を複数の樽よりブレンドしています。

ラベルは、沖縄県恩納村住在で、生命力溢れる生き物たちを描くMEGU WAZOUSKIさんが手掛けており、ザトウクジラをモチーフにした華やかなパッケージが魅力的です。

Mixology Boutique 店内では、有料で試飲もできます。
ぜひ、ご来店お待ちしております♪

テイスティングコメント
香り:芳醇で甘いレーズンやベリー、バニラやハーブなどのスパイス
味わい:樽由来の赤ワインやシナモン
などのスパイス
マンゴーなどの南国果実やハーブが複雑に香り、ベリー系の香りが長く続きます。

#イエラム #日本のラム酒 #伊江島ラム #ラム酒好きな人と繋がりたい #ラム酒好き

LONGMORN 26Years 48% 700mlロングモーン 16年 48度 700mlスペイサイド、エルギン地区にあるロングモーン蒸溜所。「スペイサイドの隠れた宝石」と呼ばれる実力派のシングルモルトウイスキーをつくっています。ロングモ...
12/08/2022

LONGMORN 26Years 48% 700ml
ロングモーン 16年 48度 700ml

スペイサイド、エルギン地区にあるロングモーン蒸溜所。
「スペイサイドの隠れた宝石」と呼ばれる実力派のシングルモルトウイスキーをつくっています。
ロングモーンは、「聖人の地」という意味で、蒸溜所が建てた場所には修道院のチャペルがあったといわれています。
日本でウイスキーの父、竹鶴政孝氏がスコットランドで最初に修行したのが、このロングモーン蒸溜所です。
竹鶴政孝氏は、1918
年12月にスコットランドへ到着、翌年1919年にロングモーン蒸溜所にてモルトウイスキーの製造実習、ボーネスのジェームス・カルダー社工場にてグレーンウイスキーの製造実習を積み重ねます。
そして、1920年の中頃、キャンベルタウンにあるヘーゼルバーン蒸溜所にて再度、モルトウイスキーノース製造実習とブレンド技術の習得に臨みました。
当時のロングモーンは。石炭直火加熱ノース蒸留を行なっていて、余市蒸溜所の建設のモデルになったのではないかといわれています。
現在のロングモーンのオーナーはペルノリカール社、ブレンデッドウイスキー、シーバスリーガルやロイヤルサルートなどの原酒として使われています。

テイスティングコメント
香り:洋梨、柑橘、バニラの甘い香り
味わい:ハチミツ、シナモンのスパイシーさ、ココアのビター感、ジンジャーやミントのような刺激も感じられます。
濃厚で長い余韻が楽しめるシングルモルトです。

Mixology Boutique 店内では、有料で試飲もできます。
ご来店を心よりお待ちしております!

#ロングモーン #竹鶴政孝 #スペイサイド #シングルモルトウイスキー #日比谷オクロジ #有料テイスティング #角打ち #スコッチウイスキー🥃 #ウイスキー好きな人と繋がりたい #ウイスキー愛好家 #ウイスキー女子

★商品情報★OLD PARR 12Years 40% 750mlオールドパー 12年 40度 750ml1871年、ジェームズ・グリーンリース、サミュエル・グリーンリース兄弟によりグリーンリースブラザーズ社を設立し、オールドパーは誕生しまし...
11/08/2022

★商品情報★
OLD PARR 12Years 40% 750ml
オールドパー 12年 40度 750ml

1871年、ジェームズ・グリーンリース、サミュエル・グリーンリース兄弟によりグリーンリースブラザーズ社を設立し、オールドパーは誕生しました。
現在はディアジオ社系列で、マクドナルドグリーンリース社が製造しているブレンデッドスコッチウイスキーです🥃

オールドパーとは、実在の人物「トーマス・パー」の愛称で、英国史上最長寿の152歳(1483年〜1635年沒)まで生きたといわれる伝説の人物です。

創業者のグリーンリース兄弟は、ウイスキーに不朽の価値を与え、末長く後世に届けたいとの願いを込めて、トーマス・パーの長寿にあやかりオールドパーと名付けました。

日本で最初に紹介されたスコッチウイスキーとしても有名で19世紀後半、岩倉具視使節団が英国から持ち帰り、明治天皇に献上されました。
以来、長年に渡り日本人に愛され、特に政治家の吉田茂元首相、田中角栄元首相や作家の池波正太郎氏などがオールドパーを愛飲されていたことは有名です。
角で斜めに立つことができるボトルは、“決して倒れない““右肩上がり“ということも日本の名士たちに愛好されている理由のひとつです。

オールドパーのキーモルトは、スペイサイドのクラガンモア、グレンアラヒーダラン。
ボトルの表面のひび割れ模様(クラックルパターン)は、19世紀の陶製ボトルをイメージしています。
また、ラベルの肖像画は、フランダースの犬にも登場する17世紀を代表するバロック美術の巨匠、ルーベンスが描いたとされるトーマス・パーの肖像画です。

テイスティングコメント
香り:シェリーの軽やかで甘いフルーツのような上品な香り、グローブ、シナモン、ハチミツ
味わい:やわらかくまろやかな味わいで、オークの風味、柑橘系の爽やかさや、ハチミツ、バニラの甘み、ピートのスモーキーさも余韻として残ります。

和食に合うウイスキーともいわれ、どんな飲み方でも美味しく頂けるオールマイティな一本です🧴

#オールドパー #ブレンデッドスコッチウイスキー #クラガンモア #グレンダラン #パー爺さん #パー爺さんは152歳まで生きたらしい #有料テイスティング #角打ち #日比谷オクロジ #ミクソロジーブティック #ミクソロジーオンラインストア #和食に合う

★商品情報★Plantation Rum Barbados XOプランテーション ラムバルバドス XO アルコールタイプ : ラム容量 : 700mlアルコール度数 : 40%バルバドス(Barbados)は、カリブ海、西インド諸島内に位置...
10/08/2022

★商品情報★

Plantation Rum Barbados XO
プランテーション ラム
バルバドス XO

アルコールタイプ : ラム
容量 : 700ml
アルコール度数 : 40%

バルバドス(Barbados)は、カリブ海、西インド諸島内に位置する国。南西には、トリニダード・トバゴが存在する。

中南米各国には、その国の伝統的な手法でそれぞれ特徴的なラム酒があります。その大切な味わいと香りを生かしつつコニャック造りの名手メゾン・フェラン社の「ダブルエイジング」技術を加えたラム酒がプランテーションシリーズです。

「ダブルエイジング」とは、各原産国それぞれの技術により十分に熟成されたラム酒をフランスにあるフェラン社のセラーへ運び、フレンチオーク樽でさらに熟成させることで、より洗練された味と香りを作り出す手法です。

こちらのラムも、バルバドスで生産された数種類のラムを長時間バーボン樽で熟成させた後、フランス国内でセラーマスターがブレンドし、フレンチオークで再度熟成をします。この手法により滑らかで豊かな、他に類を見ない香りをラムに与えます。

バーボン樽のバニラやドライバナナ、オーク樽のスパイスの2つの香りがバランスよく合わさり、カカオのアロマとココナッツのようなまろやかな味わいは、いつまでも余韻として続いていきます。

ストレートで飲むのがオススメです!


#バルバドス  #カリブ海
#日比谷オクロジ  #ラム試飲
#ミクソロジーブティック

🇧🇧

#ラム好きと繋がりたい

★商品情報★SCAPA SKIREN 40% 700mlスキャパ スキレン 40% 700mlスキャパは、スコットランド最北端、オークニー諸島の一番大きな島、メインランドでつくられるシングルモルトウイスキーです🥃エリアとしては、アイランズモ...
09/08/2022

★商品情報★
SCAPA SKIREN 40% 700ml
スキャパ スキレン 40% 700ml

スキャパは、スコットランド最北端、オークニー諸島の一番大きな島、メインランドでつくられるシングルモルトウイスキーです🥃
エリアとしては、アイランズモルトになります。
スキャパとは、ノース語(ヴァイキングの言葉)で「ボート」(貝床という意味もあるようです)、スキレンは「光り輝く空」を意味します。

初留に個性的なローモンド・スチルを用いた蒸留が特徴です。
ローモンド・スチル特有の内部の仕切り板はありませんが、ハーブのような複雑な風味は、このスキャパだけの特殊なスチルが要因といわれています。
熟成はアメリカンホワイトオークのファーストフィル100%のバーボン樽。
ファーストフィルを用いることにより、強いバニラ香、フルーティーさを原酒に残すことができるといわれています。
また、スキャパはブレンデッドスコッチウイスキーの名門、バランタイン 17年の4種の主要キーモルトの一つで、最初に口や鼻に広がる果実、花のような香りと軽やかさの第一印象の役割を担っています。

Mixology Boutique 店内では有料で試飲することができます。
(一部対象外のものございます。)

ブレンデッドウイスキーとキーモルトの飲み比べなどいかがでしょうか?

ウイスキーだけではなく、ジンや他のスピリッツもお楽しみ頂けます。

ぜひ、お試しくださいませ♫

また、Mixology Online Storeでも商品をご購入頂けます。

スキャパ スキレン
テイスティングコメント

香り:パイナップル、トロピカルフルーツ、洋梨、バニラ、花(ヘザー)、ザラメ、麦芽、微かにピート香
味わい:レモンシャーベット、ハニーデューメロン、バニラ
爽やかな甘さが長く続きます。

#スキャパ #アイランズモルト #バランタイン17年 #ローモンドスチル #ファーストフィル #ウイスキー好きな人と繋がりたい #ウイスキー愛好家 #ウイスキー女子 #有料テイスティング #角打ち #ミクソロジーブティック

★商品情報★Ardbeg Corryvreckanアードベッグ コリーヴレッカン原産地 : スコットランド/アイラ島タイプ : モルト容量 : 700ml度数 : 57.1度 アードベッグは、アイラモルトの中でも1、2番を争うほどの強烈な個...
07/08/2022

★商品情報★

Ardbeg Corryvreckan
アードベッグ コリーヴレッカン

原産地 : スコットランド/アイラ島
タイプ : モルト
容量 : 700ml
度数 : 57.1度

アードベッグは、アイラモルトの中でも1、2番を争うほどの強烈な個性で、特異な存在です。
ヨード臭、土の香り、塩っぽさなどを感じます。非常にピーティーでスモーキー。インパクトがあり、一度口にしたら、良い悪いに関わらず「記憶に残る銘柄」と言えるでしょう。

アードベッグ・コリーヴレッカンは2008年、アードベッグのファンクラブであるアードベッグ・コミッティの会員向けに5,000本限定で発売され、大反響を呼びました。

フレンチオーク新樽熟成の原酒の使用によるスパイシーで力強い味わい。「コリーヴレッカン」とはヨーロッパ最大級の大渦潮の発生する海峡の事。
フレンチオーク樽由来のスパイシーさにタール香、そしてフルーティーさも。
アイラの荒ぶる魂を体現した一本。

色 : きわめて濃い琥珀色
香り : 力強いアロマ。ダークチョコレート、ブラックカントや土の香り。
味わい : コショウのような刺激、エスプレッソコーヒー。
フィニッシュ : 濃いブラックコーヒー、チョコレートコーティングしたチェリー、ホットペッパーソースの長い余韻。

#ミクソロジーブティック #ミクソロジーオンライン #日比谷オクロジ #アードベッグ #コリーヴレッカン #🥃 #角打ちもやってます

★商品情報★Glenfarclas 105 Cask Strength グレンファークラス 105 カスクストレングス グレンファークラス蒸溜所(スコットランド スペイサイド地区)シングルモルト700ml   60度1836年創業のグレンフ...
04/08/2022

★商品情報★

Glenfarclas 105 Cask Strength
グレンファークラス 105
カスクストレングス


グレンファークラス蒸溜所
(スコットランド スペイサイド地区)
シングルモルト
700ml 60度

1836年創業のグレンファークラスは、今でも数少なくなった家族経営による蒸留所の一つです。

グレンファークラスのこだわりは、創業当時からの直火焚き蒸留と熟成にシェリー樽を用いる点です。

あくまでシングルモルトにこだわり、独自の個性を大切にしています。
ブレンダーにカスク売りは一切行っていません。全ての商品にグレンファークラスの名をつけ、最低でも8年は熟成させたウイスキーから30年もの、ヴィンテージ、樽出し等、幅広いレンジを持つ故に「グレンファー・マジック」と呼ばれ、世界中で愛飲され続けています。

105とはブリティッシュプルーフ表記なので、0.571をかけるとアルコール度数が算出できます。

シェリー樽特有のレーズン感溢れるヘビーな香味と、ややピリッとしたスパイシーな味わい、スモーキーなピート香がこのウイスキーでは楽しめます。

色 : 深いピーティーゴールド
味わい : 複雑な樽香、リンゴと洋ナシ、そして魅惑的なダークタフィーの甘さ。
香り : ドライで主張が強く、すぐに豊かなスパイシーさが現れ、ほのかなオークの香り。
フィニッシュ : 強さの割には非常に滑らかで、温かみがあり、スモーキーさが残るが、丸みを帯びている。



#ウイスキー愛好家
#グレンファークラス105
#ウイスキー好きと繋がりたい
#スペイサイドモルト
#日比谷オクロジ #高架下 #試飲


#新橋 #日比谷 #🥃

★商品情報★Crown Royal 40% 750mlクラウン ローヤル 40% 750mlクラウンローヤルは、カナダでつくられているカナディアンウイスキーです。特徴的な王冠の形のボトルは、イギリス王国ジョージ6世に献上されたことに由来して...
03/08/2022

★商品情報★
Crown Royal 40% 750ml
クラウン ローヤル 40% 750ml

クラウンローヤルは、カナダでつくられているカナディアンウイスキーです。

特徴的な王冠の形のボトルは、イギリス王国ジョージ6世に献上されたことに由来しています。
カナダは、立憲君主制国家でイギリス連邦の加盟国です。
1939年、王国ジョージ6世の初の公式カナダ訪問に際して献上された銘酒です。
V.I.P.だけに贈られる秘蔵品でしたが、一般市販を求める声が高まり、プレミアムウイスキーとして市場に投入されました。
プレミアムカナディアンとしては、世界No.1の販売量を誇ります。

テイスティングコメント
香り:マイルドなバニラやフルーツの香り
味わい:オレンジピールのような甘味と苦味、ライ麦のスパイシーさ、バニラ、クリーミーな味わい
後味は、まろやかでさっぱりとしています。

Mixology Boutique 店内では、有料で試飲も行っております。
また、Mixology Online Store でもご購入頂けます。
ぜひ、お試しくださいませ♫

#クラウンローヤル #カナディアンウイスキー #プレミアムカナディアンウイスキー #ウイスキー好きな人と繋がりたい #ウイスキー愛好家 #ウイスキー女子 #日比谷オクロジ #ミクソロジーブティック #有料テイスティング #ミクソロジーオンラインストア

★商品情報★Royal Household Blended Scotch Whiskyロイヤル ハウスホールドアルコール度数 : 43度容量 : 750ml ロイヤル ハウスホールドとは「英王室」を意味する。この格調高い名前のきっかけは、1...
02/08/2022

★商品情報★

Royal Household
Blended Scotch Whisky
ロイヤル ハウスホールド

アルコール度数 : 43度
容量 : 750ml

ロイヤル ハウスホールドとは「英王室」を意味する。
この格調高い名前のきっかけは、1897年、当時自社ブランドが英国下院の公式ウイスキーにもなっていたジェームズ・ブキャナン社が、英国王室によって皇太子(後のエドワード7世)専用のブレンデッド・スコッチウイスキーを造るよう、勅命を受けたことに由来する。

由緒正しいこのスコッチは英国でも飲める場所が限られていますが、英国王室との友好な関係により唯一日本では一般でも特別に飲むことが許可されています。

ロイヤル ハウスホールドのブレンドにはハイランドのダルウィニー、グレントファースをキーモルトに、どれも希少価値が高い特別に選りすぐられたモルトとグレーン原酒45種以上が使われています。

その味わいは繊細で、気品漂う風格に溢れており、唯一無二のスコッチとして完成されています。

香り : 心地よいカモミールと蜂蜜の甘い香り

味わい : 繊細かつリッチで気品漂う風格

フィニッシュ : シトラスと蓮華の蜂蜜を感じさせ、長く魅惑的な余韻が特徴

#ロイヤルハウスホールド #スコッチウイスキー #ミクソロジーオンラインストア #日比谷オクロジ #ウイスキー好きと繋がりたい #スピリッツアンドシェアリング #角打ちもやってます #おいしい生チョコ #🥃

★商品情報★Basil Hayden ベイゼル ヘイデン 容量 : 750mlアルコール度数 : 40度原産地 : アメリカ ケンタッキー州ジムビーム蒸溜所によるクラフトバーボンシリーズ。クラフトバーボンは、1795年から200年以上ものあ...
29/07/2022

★商品情報★

Basil Hayden
ベイゼル ヘイデン

容量 : 750ml
アルコール度数 : 40度
原産地 : アメリカ ケンタッキー州

ジムビーム蒸溜所によるクラフトバーボンシリーズ。クラフトバーボンは、1795年から200年以上ものあいだアメリカンウイスキー業界を牽引してきたビーム家の技術を結集し、禁酒法以前の「本来あった真のバーボン」を蘇らせたもの。

ベイゼルヘイデンの名前の由来はオールドグランダッドと呼ばれるバーボン界のパイオニアであるベイゼルヘイデン氏の名前に由来しています。
その特徴はジムビームに比べてライ麦の使用量は2倍以上で、熟成期間を貯蔵庫の最下段で8年という長さでなめらかな香味のピークを迎えるまでじっくりと熟成しています。

色 : 明るい黄金色
香り : 紅茶やペパーミントなど、かすかなスパイスの香り
味わい : ライ麦のスパイシーさとハチミツ様の甘さが共存
後味 : ドライでクリーンな後味

(e)y mixologyboutique #ウイスキー愛好家 #ミクソロジーブティック #ミクソロジーオンライン #ベイゼルヘイデン #バーボン #日比谷オクロジ #高架下 #有料試飲やってます #🥃

EDRADOUR 10Years 40% 700mlエドラダワー 10年 40% 700mlエドラダワーは、スコットランドの南ハイランド地方でつくられるシングルモルトウイスキーです。スコットランドランドでも最小規模で伝統的な蒸溜所として有名...
28/07/2022

EDRADOUR 10Years 40% 700ml
エドラダワー 10年 40% 700ml

エドラダワーは、スコットランドの南ハイランド地方でつくられるシングルモルトウイスキーです。
スコットランドランドでも最小規模で伝統的な蒸溜所として有名です。
1825年、地元の農夫たちにより共同で設立された、農家が兼業ですウイスキーづくりをしていた当時のスタイルを残す蒸溜所です。
ボトラーズとして有名なシグナトリー社が2002年に買収し、かつてキングスランサムなどのブレンド用でしたが、現在はシングルモルト用となっています。

テイスティングコメント
香り:南国系果物、ナッツ、石鹸、石油のようなオイルぽっさ。バニラ、プリン、カラメル、蜂蜜
味わい:まろやかでクリーミー、大麦麦芽、ナッツの香ばしさ、柑橘ピール
芳醇な香りと甘味、穏やかなスパイシーさとナッツやカカオのドライ感が心地よく広がります。

Mixology Boutique店内では、有料試飲もございます。
また、Mixology Online Storeでもご購入頂けます。
ぜひ、お確かめください♫

#エドラダワー #ウイスキー好きな人と繋がりたい #ウイスキー女子 #日比谷グルメ #角打ち #ミクソロジーオンラインストア #ミクソロジーブティック

★商品情報★CRAGGANMORE 12Years 40% 700mlクラガンモア 12年 40度 700mlクラガンモアは、アイラ島と共に「スコッチウイスキーの聖地」といわれるスペイサイド地方でつくられるシングルモルトウイスキーです。創立...
25/07/2022

★商品情報★
CRAGGANMORE 12Years 40% 700ml
クラガンモア 12年 40度 700ml

クラガンモアは、アイラ島と共に「スコッチウイスキーの聖地」といわれるスペイサイド地方でつくられるシングルモルトウイスキーです。

創立は1869年、鉄道沿線にクラガンモア蒸溜所を建設し、後に蒸溜所まで線路を引き込み、スコットランドで初めて輸送に鉄道を利用した蒸溜所です。
創立者のジョン・スミス氏は、敏腕のウイスキー職人でもあり経営能力にも長けていました。
1824年に英国政府公認第1号の蒸溜所、ザ・グレンリベットの創業者、ジョージ・スミス氏の私生児という説があり、グレンリベット他マッカラン、グレンファークラス等著名な蒸溜所に関わり、彼が理想とする蒸溜所を良質な水に溢れ、鉄道が近くにあるバリンダルロッホの地に建てました。

オールドパー、ホワイトホース、ジョニーウォーカー等、メジャーなブレンデッドウイスキーのキーモルト(香味の中核となるもの)としても知られています。
ウイスキー業界で活躍するメーカーやブレンダーたちから多くの支持があり、派手さはありませんが、秀逸なバランスで“通好み“なウイスキーといわれています。
また、クラガンモア12年は、ディアジオ社のクラシック・モルト・シリーズでスペイサイドを代表する銘柄として選ばれている、評価の高いボトルです。

テイスティングコメント
香り:ハチミツ、フローラル、ドライフルーツ、柑橘、ハーブ
味わい:ハチミツの上品な甘さ、ハーブ、スパイス、潮っぽさも感じられる。
余韻は短めですが、スペイサイドらしい華やかな香りと、ドライで重厚な飲みごたえがあります。

ミクソロジーブティック店内では、有料で試飲もご用意しております。
また、Instagramプロフィールのリンクからオンラインでご購入いただけます。

#クラガンモア #クラガンモア12年 #ディアジオ #クラシックモルトシリーズ #スペイサイド #鉄道 #ウイスキー好きな人と繋がりたい #ウイスキー愛好家 #ウイスキー女子 #ミクソロジーブティック #ミクソロジーオンラインストア #日比谷オクロジ

★商品情報★Glenfiddich IPA EXPERIMENTSingle Malt Scotch Whiskyグレンフィディックインディア ペール エールシングルモルト スコッチ ウイスキーアルコール度数 : 43%内容量       ...
21/07/2022

★商品情報★

Glenfiddich IPA EXPERIMENT
Single Malt Scotch Whisky
グレンフィディック
インディア ペール エール
シングルモルト スコッチ ウイスキー

アルコール度数 : 43%
内容量 : 700ml

グレンフィディック蒸溜所はウィリアム・グラントが1887年に創業、1963年からシングルモルトを販売し、ウイスキー造りの3つの要素、火、水、土を表す三角形のボトルで、その名を轟かせた。

グレンフィディックが実験作として挑んだエクスペリメンタル・シリーズの第1弾としてリリースされたグレンフィディックIPA。

熟成には様々な樽が使用されますが、こちらはIPA(インディア・ペール・エールビール)を寝かせた樽で後熟させたウイスキーです。
アメリカンオーク樽で熟成させたグレンフィディックを一度抜き出した後、Speyside Craft Breweryが製造したビールを4週間詰めて寝かせます。
その後、樽からビールを抜き元々入っていたウイスキー原酒を詰め直し更に12週間後熟させています。

新鮮な青リンゴ、洋ナシ、春の花のエレガントなハーモニー。アロマホップとフレッシュハーブを感じます。
味わいは、ピリッとした柑橘系のノートに続いてクリーミーなバニラとフレッシュなホップのヒントが続きます。グリーンホップのニュアンスのある余韻。

#グレンフィディック #アイピーエー #日比谷オクロジ #ミクソロジーブティック #新橋 # 🥃 #テイスティング #角打ち #生チョコ #ペアリング

★商品情報★LAPHROAIG SELECT CASK 40% 700mlラフロイグ セレクト カスク 40度 700mlラフロイグ蒸溜所は、1815年創業、「スコッチウイスキーの聖地」の一つのアイラ島南部に位置する「王室御用達」のモルト蒸...
19/07/2022

★商品情報★
LAPHROAIG SELECT CASK 40% 700ml
ラフロイグ セレクト カスク 40度 700ml

ラフロイグ蒸溜所は、1815年創業、「スコッチウイスキーの聖地」の一つのアイラ島南部に位置する「王室御用達」のモルト蒸溜所です。
1994年、チャールズ皇太子から品質の高さと香味の豊かさを認められ、シングルモルトウイスキーとして初のロイヤルワラント(王室御用達許可証)を下賜されました。
また、スコッチウイスキーの長い歴史の中で、1950〜1970年代まで、初めて女性がオーナー兼蒸溜所所長となった蒸溜所でもあります。
「ラフロイグの中興の祖」といわれるベッシー(エリザベス)・ウイリアムソン氏です。
彼女がアイラ島に渡ったのは21歳の時。秘書として3ヶ月の約束で雇われましたが、当時の蒸溜所所長であったイアン・ハンター氏に才能を見出され、亡くなる71歳までアイラ島で暮らしました。

アイラウイスキーの最大の特徴は、スモーキーなピート香やヨード香にあります。
ラフロイグは、日本では「正露丸のような」「ヨードチンキのような」といわれ、海に近い湿地から海藻や苔をたっぷり含んだ泥炭を、伝統的なフロアモルティングでじっくり焚き込んでいます。
強烈な香りと味わいが特徴のため、好き嫌いが別れるラフロイグの味わいですが、セレクトカスクはフレッシュな甘味を加え、より多くの方に楽しめるよう、ペドロヒメネスのシェリー樽、ヨーロピアンオークのオロロソシェリー樽、バーボン樽で寝かせた原酒をさらにアメリカンオークの新樽で後熟しています。

テイスティングコメント
香り:樽由来の甘い果実の香り、干しぶどう、スパイシーなピート香、潮っぽさ。
味わい:重厚なスモーキーに柔らかな甘味。微かにバニラ、フルーティーな酸味とビターさがあり、さっぱりとした味わい。
フィニッシュは、スモーキーながら甘美な余韻が長く続きます。

#ラフロイグ #ラフロイグセレクトカスク #アイラウイスキー #ペドロヒメネス #ヨーロピアンオーク #オロロソシェリー #バーボン樽 #王室御用達ウイスキー #チャールズ皇太子 #ウイスキー好きな人と繋がりたい #ウイスキー愛好家 #ウイスキー女子 #ミクソロジーブティック #ミクソロジーオンラインストア

Address


Opening Hours

Monday 11:00 - 20:00
Tuesday 11:00 - 20:00
Wednesday 11:00 - 20:00
Thursday 11:00 - 20:00
Friday 11:00 - 20:00
Saturday 11:00 - 20:00

Alerts

Be the first to know and let us send you an email when Mixology Online Store posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Contact The Business

Send a message to Mixology Online Store:

Videos

Shortcuts

  • Address
  • Opening Hours
  • Alerts
  • Contact The Business
  • Videos
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Convenience Store?

Share