隠れた名酒

  • Home
  • 隠れた名酒

隠れた名酒 いつもの日常をちょっと上質にしてくれる、隠れた名酒をご紹介いたしま?

・『上喜元 特別純米 からくち ぷらす12』・生産者:酒田酒造所在地:山形県酒田市原材料:国産米精米歩合:55%日本酒度:+12アルコール度数:16度おすすめの飲み方:冷やして◎、常温◎、ぬる燗◎、普通燗○・日本酒度+12の辛口タイプ。すっ...
21/07/2024


『上喜元 特別純米 からくち ぷらす12』

生産者:酒田酒造
所在地:山形県酒田市
原材料:国産米
精米歩合:55%
日本酒度:+12
アルコール度数:16度
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温◎、ぬる燗◎、普通燗○

日本酒度+12の辛口タイプ。すっきりした味わいとほんの少しのミネラル感が、食事を選ばず食がすすみ何杯でも飲み飽きしない味わいです。夏場はキリっと冷やしてスイスイ美味しく、秋は常温で秋の味覚にピッタリと、冬場はお燗にして旨味が五臓六腑に染み渡ります。

酒田酒造さんは、今年も全国新酒鑑評会において金賞を受賞しました。おめでとうございます。10年連続となり自社としての連続記録を更新中です。


#相和が贈る隠れた名酒 #男の隠れ家 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #酒田酒造 #特別純米 #山形日本酒 #山形県酒田市 #相和 #家飲み #酒スタグラム #全国新酒鑑評会

・『上喜元 純米吟醸 超辛(ちょうから)』・生産者:酒田酒造所在地:山形県酒田市原料米:国産米精米歩合:50%日本酒度:+15アルコール度数:16度おすすめの飲み方:冷やして◎、常温○、ぬる燗○、・蔵元杜氏の佐藤正一さんが、「本物の辛口の酒...
09/07/2024


『上喜元 純米吟醸 超辛(ちょうから)』

生産者:酒田酒造
所在地:山形県酒田市
原料米:国産米
精米歩合:50%
日本酒度:+15
アルコール度数:16度
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温○、ぬる燗○、

蔵元杜氏の佐藤正一さんが、「本物の辛口の酒を造りたい」と1994年に開発しました。米の旨味と超辛口のキレが両立するように醸され、この超辛は上喜元売り上げ1位アイテムに成長しました。極限まで甘味を削り発酵させた日本酒度+15の超辛口。キレのある味わいで海鮮系の食事と相性抜群です。
dancyu3月号「王道の日本酒」で「令和の王道酒」45選に選ばれ、さらに売り上げアップしているそうです。冷酒がおすすめですが、お燗であるならば58度くらいでお飲みいただけると切れと味わいのバランスが非常に良いです。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #酒田酒造 #純米吟醸 #純米吟醸酒 #純米大吟醸 #上喜元 #山田錦 #信州 #王道の日本酒 #令和の王道酒 #山形県 #山形県酒田市 #山形日本酒 #相和 #家飲み #酒スタグラム #全国新酒鑑評会 #無濾過生原酒

・『出羽桜 純米大吟醸 生酛仕込み』・生産者:出羽桜酒造所在地:山形県天童市原料米:山田錦100%精米歩合:48%アルコール度数:16度おすすめの飲み方:少し冷やして◎、常温◎、ぬる燗◎、普通燗◎・出羽桜に根付く「不易流行」の精神。いつまで...
26/06/2024


『出羽桜 純米大吟醸 生酛仕込み』

生産者:出羽桜酒造
所在地:山形県天童市
原料米:山田錦100%
精米歩合:48%
アルコール度数:16度
おすすめの飲み方:少し冷やして◎、常温◎、ぬる燗◎、普通燗◎

出羽桜に根付く「不易流行」の精神。いつまでも変わらない本質的な物を大切にしながら、新しい変化も取り入れる。先代の才知に学び、モダンなアプローチで醸す「生酛」は、酒母(しゅぼ)が生み出す芯の強い酒質に、出羽桜らしい華やかさが加わり、古くも新しい酒として芽吹き始めました。出羽桜が心新たに受け継いでいく「生酛」の味をお試しください。

生酛(きもと)とは
「生酛仕込み」とは酒母仕込みの方法の一種です。酒母とは後の工程で安定的に発酵を進めるために、酵母菌の数を増やすための工程なのですが、酵母菌が増殖するまでは空気中に存在する雑菌が天敵となります。この雑菌から酒母を守るために、通常の「速醸仕込み」では酒母に乳酸を添加する方法をとります。片や「生酛仕込み」では、空気中に存在する自然な乳酸菌を取り込みます。その結果、速醸仕込みの酒母に比べ、2倍以上の時間と手間暇がかかりますが、五味溢れる豊かな味に仕上がります。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #出羽桜酒造 #出羽桜 #山形県 #山形県天童市 #吟醸 #純米吟醸 #生酛 #山形酵母 #アマビエ #相和 #家飲み #酒スタグラム #生酛仕込み #酒米 #乳酸菌

・『大雪渓 大吟醸山田錦原酒 《全国新酒鑑評会 金賞受賞酒》』・生産者:大雪渓酒造所在地:長野県北安曇郡池田町原料米:長野県産山田錦100%精米歩合:35%アルコール度数:17度おすすめの飲み方:冷やして◎・この度めでたく大雪渓酒造さんが【...
09/06/2024


『大雪渓 大吟醸山田錦原酒 《全国新酒鑑評会 金賞受賞酒》』

生産者:大雪渓酒造
所在地:長野県北安曇郡池田町
原料米:長野県産山田錦100%
精米歩合:35%
アルコール度数:17度
おすすめの飲み方:冷やして◎

この度めでたく大雪渓酒造さんが【令和六年全国新酒鑑評会】にて金賞を受賞されました。令和二年全国新酒鑑評会はコロナ禍の影響で予審までの入賞でしたが、この1年を挟んで6期連続の金賞となります。とても素晴らしい躍進ぶりで大あっぱれです。
昨年度に引き続き長野県産山田錦を100%使用して出品酒用に仕込みました。大雪渓の持っている技術のすべてを注ぎ込み、全行程手造りで真心込めて醸し上げたフルーティーな香りと上品な味わいの極上の1本です。10℃くらいに冷やしてゆっくりとお楽しみください。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本酒🍶 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #大雪渓 #大雪渓酒造 #大吟醸 #原酒 #純米吟醸 #純米吟醸酒 #純米大吟醸 #信州 #安曇野 #長野日本酒 #全国新酒鑑評会 #山田錦 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『豊の秋 純米 縁の舞(えにしのまい) 生原酒』・生産者:米田酒造所在地:島根県松江市原料米:島根県産縁の舞100%精米歩合:65%アルコール度数:17.4度おすすめの飲み方:冷やして◎・出雲神話で日本酒発祥の地とされる島根県において、新...
29/05/2024


『豊の秋 純米 縁の舞(えにしのまい) 生原酒』

生産者:米田酒造
所在地:島根県松江市
原料米:島根県産縁の舞100%
精米歩合:65%
アルコール度数:17.4度
おすすめの飲み方:冷やして◎

出雲神話で日本酒発祥の地とされる島根県において、新たな酒米「縁の舞」が誕生しました。2023年に正式名称「縁の舞」として栽培がスタートし、米田酒造さんは同年の秋に収穫された酒米で純米酒製造に初チャレンジしました。原料処理(限定吸水)に重点を置き、外硬内軟(がいこうないなん)の蒸し米に仕上げることで製麹(せいきく)工程、醪工程も順調に進みました。お酒の味わいは、穏やかな香りと米の旨味・甘味がしっかりと感じられ、軽快な酸味が後切れをよくしています。

「縁の舞」の名称は、「縁」が「島根」というイメージがあること。「縁の下の舞」という故事から、この酒米を作るにあたっての努力や苦労も伝えられるとの思いから考案されました。来歴は母が「山田錦」父が「01-66」(01-66は母が島系酒53号、父が神の舞)で、米質(硬軟)の位置としては「 改良雄町(軟) > 縁の舞 > 山田錦 」になります。


#相和が贈る隠れた名酒 #男の隠れ家 #日本酒🍶 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #米田酒造 #生原酒 #豊の秋 #島根県 #松江市 #縁の舞 #松江グルメ #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『華鳩 貴醸酒 大累醸(だいるいじょう) 氷室貯蔵』・生産者:榎酒造所在地:広島県呉市音戸町原材料:山田錦、雄町精米歩合:50%アルコール度数:17度日本酒度:-49酸度:3.8酵母:熊本酵母おすすめの飲み方:ロック○、冷やして○、常温◎...
11/05/2024


『華鳩 貴醸酒 大累醸(だいるいじょう) 氷室貯蔵』

生産者:榎酒造
所在地:広島県呉市音戸町
原材料:山田錦、雄町
精米歩合:50%
アルコール度数:17度
日本酒度:-49
酸度:3.8
酵母:熊本酵母
おすすめの飲み方:ロック○、冷やして○、常温◎、ぬる燗○

▪︎貴醸酒とは
日本酒の仕込みには通常大量の水を使用するのですが、50%水、50%日本酒で仕込んだお酒を貴醸酒といいます。したがって貴腐ワインやマデイラのような、濃厚ですが後口さっぱりの甘口になります。

▪︎この大累醸は
平成17(2005)年に大吟醸の貴醸酒を仕込んだ際に、水の代わりに純米大吟醸を使いました。平成19(2007)年に大吟醸の貴醸酒を仕込んだ際に前出の貴醸酒を使いました。つまり大吟醸の貴醸酒で仕込んだ大吟醸の貴醸酒なので「大累醸」と名付け、氷温の冷蔵庫で15年間熟成させました。もはやこれは、究極の貴醸酒 “キング オブ 貴醸酒”といえます。

榎酒造さんが日本だけでなく世界でも知名度の高い酒蔵である理由は「日本初の貴醸酒醸造蔵」というところにあります。榎酒造さんの貴醸酒がロンドンで開催されたインターナショナルワインチャレンジという世界大会で最高賞を受賞したこともあります。


#相和が贈る隠れた名酒 #隠れた名酒 #華鳩 #榎酒造 #日本酒好き #日本酒🍶 #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #広島県産 #広島県 #呉市 #純米大吟醸 #山田錦 #雄町 #熊本酵母 #貴醸酒 #貴醸酒醸造蔵 #インターナショナルワインチャレンジ #音戸町 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『豊の秋 甘酒』・生産者:米田酒造所在地:島根県松江市原材料:米、米麹アルコール度数:0度おすすめの飲み方:冷やして◎、常温◎、ぬる燗○・4月の上旬、久しぶりに米田酒造さんを訪問しました。日本酒造りはほぼほぼ終わっていましたが、米田酒造さ...
22/04/2024


『豊の秋 甘酒』

生産者:米田酒造
所在地:島根県松江市
原材料:米、米麹
アルコール度数:0度
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温◎、ぬる燗○

4月の上旬、久しぶりに米田酒造さんを訪問しました。日本酒造りはほぼほぼ終わっていましたが、米田酒造さんは日本酒以外の造りも積極的に行っています。「みりん」「地伝酒(出雲の料理酒)」「リキュール」そしてこの「甘酒」などなど。その時はみりん醸造のまっ最中でした。このように冬場だけでなく一年中様々な仕事があるため季節労働の蔵人は少なく、ほとんどが年中雇用の正規社員です。ですから日本酒造りが終わったのにもかかわらず蔵の中は蔵人たちの働く姿で活気に満ちていました。日本酒造り真っ最中の訪問とは違った発見がたくさんあった有意義な訪問となりました。米田社長、上濱杜氏お世話になりありがとうございました。

今回の商品は造り酒屋の甘酒です。米、米麹、水しか使っていません。原材料は清酒と同じものを使っています。お米の粒がしっかりと残っています。甘さは控えめ、やさしい味に仕上がっています。
甘酒は「飲む点滴」といわれるほど豊富な栄養があります。冬に身体を温めるために飲むイメージが浸透している甘酒ですが、意外にも甘酒の季語は「夏」なのをご存知でしょうか。夏バテなどを予防するために飲むのはとても理にかなっていることです。豊の秋の甘酒は甘さ控えめなので暑い夏でも美味しくいただけます。


#相和が贈る隠れた名酒 #男の隠れ家 #日本酒🍶 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #米田酒造 #本醸造生原酒 #豊の秋 #島根県 #松江市 #甘酒 #みりん #地伝酒 #松江グルメ #本醸造仕込み #本醸造 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『大雪渓 純米吟醸 吟燗(ぎんかん)』・生産者:大雪渓酒造所在地:長野県北安曇郡池田町原料米:長野県産ひとごこち100%精米歩合:59%アルコール度数:15度おすすめの飲み方:冷やして◎、常温〇、ぬる燗◎、普通燗〇・日本最大の燗酒コンテス...
12/02/2024


『大雪渓 純米吟醸 吟燗(ぎんかん)』

生産者:大雪渓酒造
所在地:長野県北安曇郡池田町
原料米:長野県産ひとごこち100%
精米歩合:59%
アルコール度数:15度
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温〇、ぬる燗◎、普通燗〇

日本最大の燗酒コンテスト2023プレミアム燗酒部門にて金賞受賞しました。総出品数808点の中からの「金賞」受賞です。吟醸酒なのにお燗でも美味い酒。
お燗で美味しい吟醸酒を皆様に。そんな蔵元の熱い思いから生まれました。穏やかな香りとお米のやさしい旨味、そしてその香りや旨味を支えている酸味。すべてがバランスよくまとまり、キレのよい「大雪渓」らしい酒質となっております。
ぬる燗にしますとその旨味がより一層引き立ち、贅沢な余韻を楽しんでいただけます。温度の変化による香り、味わいの移り変わりの面白さもご体感されながら、お好みのお燗のつけかたを見つけてみてはいかがでしょうか。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #大雪渓 #大雪渓酒造 #純米吟醸 #純米吟醸酒 #純米大吟醸 #吟醸酒 #熱燗 #燗酒 #ぬる燗 #ひとごこち #信州 #安曇野 #長野日本酒 #長野県 #相和 #家飲み #酒スタグラム

28/01/2024
・『ペルル ド シードル ブリュット』・生産者:レ セリエ アソシエ社所在地:フランス、ブルターニュ地方原材料:ブルターニュ産シードル専用りんご100%りんごの品種:ギルヴィック(青リンゴ)、アヴロル、ジュディンアルコール度数:5%おすすめ...
22/12/2023


『ペルル ド シードル ブリュット』

生産者:レ セリエ アソシエ社
所在地:フランス、ブルターニュ地方
原材料:ブルターニュ産シードル専用りんご100%
りんごの品種:ギルヴィック(青リンゴ)、アヴロル、ジュディン
アルコール度数:5%
おすすめの飲み方:冷やして◎

同社が長年培ってきたシードル造りの知識、技術の集大成。「PERLE=真珠・逸品」の名を持つ、溌剌としたミネラル感あふれる辛口シードルです。
酸味とほのかな甘さのバランスが良く柔らかな口当たりです。ミネラルかつフルーティで後味はすっきりと爽やか。さっぱりとしたサラダをはじめ、シーフード、白身魚やチキンなどのメインディッシュやチーズ、デザートまで様々なシーン、料理に合わせることができます。


#相和が贈る隠れた名酒 #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #相和 #家飲み #酒スタグラム #オーガニック #シードル #シードル好き #シードルヴァルドランス #ルブルターニュ #フランス #フランスワイン #フルーティ #ギルヴィック #アヴロル #シュティン #クリスマス

・『上喜元 特別純米 美郷錦 生酛造り』・生産者:酒田酒造所在地:山形県酒田市原料米:秋田県産美郷錦100%精米歩合:55%アルコール度数:15度おすすめの飲み方:冷やして◎、常温◎、ぬる燗◎、普通燗◎・全国でも希少な酒米「秋田県産美郷錦」...
17/12/2023


『上喜元 特別純米 美郷錦 生酛造り』

生産者:酒田酒造
所在地:山形県酒田市
原料米:秋田県産美郷錦100%
精米歩合:55%
アルコール度数:15度
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温◎、ぬる燗◎、普通燗◎

全国でも希少な酒米「秋田県産美郷錦」を100%使用した特別純米酒です。令和3BYに仕込んだ酒が二夏を越えてまさに呑み頃といえる味に仕上がりました。爽快感と生酛造りによるコクと旨味のバランスが抜群で、奥行きのある味わいが特徴です。冷酒でもお燗でもじっくりとお楽しみいただけます。


#相和が贈る隠れた名酒 #男の隠れ家 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #酒田酒造 #特別純米酒 #美郷錦 #秋田県産美郷錦 #生酛造り #山形県 #山形県酒田市 #酒田市 #山形日本酒 #相和 #家飲み #酒スタグラム #全国新酒鑑評会

・『豊の秋 純米 つや姫 原酒』・生産者:米田酒造所在地:島根県松江市原料米:松江産つや姫100%精米歩合:70%アルコール度数:17.7%おすすめの飲み方:冷やして◎、常温◎、ぬる燗◎、普通燗〇・島根県松江産の「つや姫」を100%使った純...
08/12/2023


『豊の秋 純米 つや姫 原酒』

生産者:米田酒造
所在地:島根県松江市
原料米:松江産つや姫100%
精米歩合:70%
アルコール度数:17.7%
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温◎、ぬる燗◎、普通燗〇

島根県松江産の「つや姫」を100%使った純米原酒です。飯米である「つや姫」は酒造好適米に比べ溶けにくい性質を持ちますが、麹をしっかり造り込み醪工程においても低温でじっくり引っ張ることで米の旨味を引き出しました。小仕込み(総米200㎏)で醸造しており、製造される酒の量も少ない貴重なお酒です。口へ含むとほのかな米の旨味・甘味が広がり、程よい酸味が後味をすっきりさせてくれます。春先に瓶火入れし、秋までじっくりと低温熟成させました。地元島根県以外は弊社限定販売のお酒です。


#相和が贈る隠れた名酒 #男の隠れ家 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #米田酒造 #純米 #純米酒 #つや姫 #豊の秋 #島根県 #松江市 #松江グルメ #酒槽 #相和 #家飲み #酒スタグラム

『マルト生酛 純米大吟醸 SAKU1』・生産者:黒澤酒造所在地:長野県南佐久郡佐久穂町原料米:佐久穂町自社栽培米ひとごこち100%精米歩合:49%アルコール度数:16.5度おすすめの飲み方:冷やして◎、常温○、ぬる燗〇・佐久酵母『SAKU1...
23/11/2023

『マルト生酛 純米大吟醸 SAKU1』

生産者:黒澤酒造
所在地:長野県南佐久郡佐久穂町
原料米:佐久穂町自社栽培米ひとごこち100%
精米歩合:49%
アルコール度数:16.5度
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温○、ぬる燗〇

佐久酵母『SAKU1』は、信州佐久13蔵の企画酒『SAKU13』の活動から生まれました。このお酒は、佐久の自然界から東京農大により分離開発された酵母SAKU1を使用し、蔵から500メートル以内の八ヶ岳と浅間山を望む自社農圃場産のひとごこちを醸しました。しっかりとした味わい、のどごし柔らかで、爽やかな酸の調和した旨酒です。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #純米吟醸 #純米吟醸酒 #純米大吟醸 #長野日本酒 #黒澤酒造 #ひとごこち #八ヶ岳 # #佐久穂町 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『華鳩 純米吟醸 こいおまち 瓶囲い ひやおろし』・生産者:榎酒造所在地:広島県呉市音戸町原料米:広島県産こいおまち100%精米歩合:55%アルコール度数:15.5度おすすめの飲み方:冷やして◎、常温○、ぬる燗〇・「こいおまち」はネーミン...
05/11/2023


『華鳩 純米吟醸 こいおまち 瓶囲い ひやおろし』

生産者:榎酒造
所在地:広島県呉市音戸町
原料米:広島県産こいおまち100%
精米歩合:55%
アルコール度数:15.5度
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温○、ぬる燗〇

「こいおまち」はネーミングも味わいもチャーミングな雄町の改良品種です。蔵の秋からの一押しアイテム!ひと夏、蔵内で常温で瓶囲い熟成して飲み頃になったお酒です。柔らかい口当たりとこいおまちならではの旨味がゆっくりと広がる、飲み飽きしないホッとする味わいです。少し冷やしたり、ぬる燗もおすすめです。


#相和が贈る隠れた名酒 #隠れた名酒 #華鳩 #榎酒造 #日本酒好き #日本酒🍶 #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #広島県産 #広島県 #純米吟醸 #生酛造り #こいおまち #ひやおろし #純米吟醸原酒 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『豊の秋 純米吟醸 佐香錦(さかにしき)生詰原酒』・生産者:米田酒造所在地:島根県松江市原料米:島根県産佐香錦100%精米歩合:55%アルコール度:16.8度おすすめの飲み方:冷やして◎、常温◎、ぬる燗◎、普通燗〇、熱燗○・出雲神話で日本...
25/10/2023


『豊の秋 純米吟醸 佐香錦(さかにしき)生詰原酒』

生産者:米田酒造
所在地:島根県松江市
原料米:島根県産佐香錦100%
精米歩合:55%
アルコール度:16.8度
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温◎、ぬる燗◎、普通燗〇、熱燗○

出雲神話で日本酒発祥の地とされる島根県。その中で酒造りの神様をお祀りした佐香神社(通称松尾神社)を由来とする酒米「佐香錦」から醸されたお酒です。厳寒仕込みの新酒が二夏を越し、しっかりと旨味がのってきました。米の旨味と軽快な酸が効いたすっきりとした味わいのお酒に仕上がっています。料理や気候に合わせて、冷酒やぬる燗などお好みでお楽しみください。

「出雲国風土記」に「たくさんの神々が集まられて、煮炊きする調理場を建て、酒を造らせた。そして長い間、毎日酒宴を開いた後、去って行かれた。そこで酒みずき(酒宴)のさかによって佐香という」とあり、酒造り発祥の地とされています。佐香神社には室町時代から続いている特殊神事「濁酒祭」があります。今でも、年一石(180ℓ)の酒造が許可されており、10月13日の秋季例祭では、酒造りを祝い、参拝者は御神酒としてどぶろくがいただけます。(ホームページより)


#相和が贈る隠れた名酒 #男の隠れ家 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #米田酒造 #純米 #純米吟醸 #豊の秋 #佐香神社 #松尾神社 #佐香錦 #濁酒祭 #島根県 #松江市 #松江グルメ #酒槽 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『上喜元 特別純米 美山錦 生酛&速醸』・生産者:酒田酒造所在地:山形県酒田市原料米:庄内産美山錦100%精米歩合:55%アルコール度:ともに16度おすすめの飲み方(生酛):冷やして〇、常温◎、ぬる燗◎、普通燗◎おすすめの飲み方(速醸):...
11/10/2023


『上喜元 特別純米 美山錦 生酛&速醸』

生産者:酒田酒造
所在地:山形県酒田市
原料米:庄内産美山錦100%
精米歩合:55%
アルコール度:ともに16度
おすすめの飲み方(生酛):冷やして〇、常温◎、ぬる燗◎、普通燗◎
おすすめの飲み方(速醸):冷やして◎、常温◎、ぬる燗〇

庄内産美山錦を55%まで磨いて醸しました。生酛は、美山錦らしいシャープさのある味わいと生酛つくりならではのコクと旨味が特徴です。冷やし過ぎずお楽しみください。速醸は美山錦らしいシャープさのある味わい、香りすっきり、清涼感のある後口が特徴です。以上は蔵元さんのコメントで、私自身の印象は、生酛は香り味わいとも米の旨味が強く感じられ、速醸は香り華やかで味わいはキレのある喉越しでした。特徴がはっきりと分かれていて、とても良い経験になりました。
同じ米を同じだけ磨いて、酒母(しゅぼ)だけ異なる造りをしたお酒たち。生酛と速醸の違いを確かめるにはもってこいの2品です。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #酒田酒造 #特別純米 #純米吟醸酒 #純米大吟醸 #上喜元 #美山錦 #信州 #雄町 #山形日本酒 #相和 #家飲み #酒スタグラム #全国新酒鑑評会 #生酛造り #速醸

・『豊の秋 純米 超辛口ひやおろし 生詰原酒』・生産者:米田酒造所在地:島根県松江市原料米:島根県産五百万石100%精米歩合:65%アルコール度:16度おすすめの飲み方:冷やして◎、常温〇、ぬる燗〇、熱燗〇・2023年の豊の秋ひやおろしは、...
17/09/2023


『豊の秋 純米 超辛口ひやおろし 生詰原酒』

生産者:米田酒造
所在地:島根県松江市
原料米:島根県産五百万石100%
精米歩合:65%
アルコール度:16度
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温〇、ぬる燗〇、熱燗〇

2023年の豊の秋ひやおろしは、精米歩合65%の島根県産五百万石を100%使用し、超辛口ながらも米の旨味と甘味が感じられ、すっきりとした味わいに仕上がりました。貯蔵タンクから出したままの風味を味わっていただくために、瓶詰め時の加熱処理をしない生詰めをしています。穏やかな香りと豊醇でまろやかな味わい、すっきりとしたキレは、秋の味覚を引き立てます。料理や気候に合わせて、冷酒でも熱燗でもお好みでお楽しみください。


#相和が贈る隠れた名酒 #男の隠れ家 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #米田酒造 #純米 #純米酒 #五百万石 #豊の秋 #島根県 #松江市 #松江グルメ #酒槽 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『シャトーシャルマン セミヨン釜無(かまなし)』・生産者:シャルマンワイナリー所在地:山梨県北杜市白州町原材料:山本所長の父の農場産セミヨン100%おすすめの飲み方:冷やして◎・シャルマンワイナリーの誕生は1963(昭和38)年。「良いワ...
05/09/2023


『シャトーシャルマン セミヨン釜無(かまなし)』

生産者:シャルマンワイナリー
所在地:山梨県北杜市白州町
原材料:山本所長の父の農場産セミヨン100%
おすすめの飲み方:冷やして◎

シャルマンワイナリーの誕生は1963(昭和38)年。「良いワイン」には「良いブドウ品種」が欠かせないというコンセプトの元、欧州系ブドウ品種にこだわり、自社農園や契約栽培農園で長期継続した栽培を続けワイン用原料にしています。そして、「良いブドウ」を育てるには、「適切な土地」「温度差のある気候風土」が欠かせません。ここ「白州町白須」の地名の由来は「花崗岩の白さ」からつけられたといわれ、ブドウ栽培に適した砂質土壌となっています。また、標高600mの地による、日中と夜間の温度差はワイン用ブドウに適しています。
現在シャルマンワイナリーの栽培・醸造責任者は「山本公彦(まさひこ)所長」。祖父、父からつながる3代目の所長です。

「シャトーシャルマン セミヨン釜無」は白州、釜無川の近くに広がる農場産セミヨンを使用しています。セミヨンは他のブドウより病気に弱く難しい品種で、日本ではあまり栽培されていません。フランスでは甘口ワインが有名ですが、ここではキリっと辛口に仕上げていますが、桃や杏を思わせる柔らかな甘い香りが特徴です。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本ワイン #日本ワイン好きな人と繋がりたい #日本ワイン好き #日本ワインを日常に #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #シャルマンワイナリー #山梨県 #山梨県北杜市白州町 #白州町白須 #甲斐駒ヶ岳 #セミヨン #カベルネフラン #尾白 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『シャトーシャルマン カベルネ・フラン尾白(おじら)』・生産者:シャルマンワイナリー所在地:山梨県北杜市白州町原材料:自社農場産カベルネ・フラン100%おすすめの飲み方:常温◎・山梨県白州町のシャルマンワイナリーは、周り16,000平方メ...
29/08/2023


『シャトーシャルマン カベルネ・フラン尾白(おじら)』

生産者:シャルマンワイナリー
所在地:山梨県北杜市白州町
原材料:自社農場産カベルネ・フラン100%
おすすめの飲み方:常温◎

山梨県白州町のシャルマンワイナリーは、周り16,000平方メートルのブドウ畑に囲まれた丘陵地にあります。甲斐駒ヶ岳の花崗岩による砂質土壌の水はけの良さと標高600mの冷涼な気候がワイン用ブドウ栽培に適した条件を備えています。
50年以上にわたって、カベルネ・フランをはじめとしたヨーロッパ系ブドウ(ヴィティス・ヴィニフェラ)を自社農場で育て、ワイン醸造までを一貫して取り組んでいるスモールワイナリーです。

シャルマンワイナリーのフラッグシップともいえる自社農園のカベルネ・フランを100%使用。日本ではめずらしいカベルネ・フランがこの地に適応したのです。より凝縮したブドウにするため、収穫量を少なく抑えました。凝縮した味わいの中にやわらかくわずかな甘みと穏やかな旨みを持つタンニン、まろやかな酸味のバランスが抜群です。
発酵終了後は長年使ったリムーザン産の樽とトロンセ産の新樽で熟成後、ビン詰め時に両方をブレンドしました。長年使用した樽は熟成のまろやかさを、新樽は華やかさをワインに与えてくれました。尾白は近くを流れる清き川の名前です。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本ワイン #日本ワイン好きな人と繋がりたい #日本ワイン好き #日本ワインを日常に #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #シャルマンワイナリー #山梨県 #山梨県北杜市白州町 #甲斐駒ヶ岳 #カベルネフラン #尾白 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『プレミアム スパークリングアップル アプリモ』・生産者:タムラファーム所在地:青森県弘前市原材料:青森県産ふじ、紅玉、王林と炭酸アルコール度数:0.00おすすめの飲み方:冷やして◎・りんご本来の美味しさを味わっていただきたいので、無加糖...
16/08/2023


『プレミアム スパークリングアップル アプリモ』

生産者:タムラファーム
所在地:青森県弘前市
原材料:青森県産ふじ、紅玉、王林と炭酸
アルコール度数:0.00
おすすめの飲み方:冷やして◎

りんご本来の美味しさを味わっていただきたいので、無加糖、無調整で酸化防止剤や酸味料を一切使用しておりません。りんご毎の特徴を知り尽くす農家だからできるブレンドです。
青森県地方の伝統工芸「こぎん刺し」で作ったりんごのモチーフがデザインされています。「フーデックス・ジャパン2016美食女子グランプリ」金賞受賞。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本ワイン #日本ワイン好きな人と繋がりたい #日本ワイン好き #日本ワインを日常に #スパークリング #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #タムラファーム #宇和島 #弥生 #弘前市 #弘前りんご #サンふじ #ポムドール #ノンアルコール #ノンアル #果汁100% #タムラシードル #シードル #青森 #青森のりんご #青森のお酒 #青森の酒 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『タムラシードル シナノゴールド』・生産者:タムラファーム所在地:青森県弘前市原材料:青森県産シナノゴールド100%アルコール度数:5%おすすめの飲み方:冷やして◎・フルーティで爽やかな香りとともに華やかな泡立ち、シナノゴールドならではの...
08/08/2023


『タムラシードル シナノゴールド』

生産者:タムラファーム
所在地:青森県弘前市
原材料:青森県産シナノゴールド100%
アルコール度数:5%
おすすめの飲み方:冷やして◎

フルーティで爽やかな香りとともに華やかな泡立ち、シナノゴールドならではの酸味が引き立った口当たりです。完熟りんごの優しい甘さも感じられる、甘さと酸味のバランスが心地よいシードル。黄色いりんご100%なので、赤いりんごとは少し違う香りや味わいが楽しめます。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本ワイン #日本ワイン好きな人と繋がりたい #日本ワイン好き #日本ワインを日常に #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #タムラファーム #宇和島 #弥生 #弘前市 #弘前りんご #サンふじ #ポムドール #タムラシードル #シードル #青森 #青森のりんご #青森のお酒 #青森の酒 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『大雪渓 蔵出し原酒 生詰 初呑切り 貯蔵桶314号』・生産者:大雪渓酒造所在地:長野県北安曇郡池田町原料米:(麹)長野県産ひとごこち、(掛)加工米精米歩合:(麹)59%、(掛)65%アルコール度数:19.7%おすすめの飲み方:ロック◎、...
30/07/2023


『大雪渓 蔵出し原酒 生詰 初呑切り 貯蔵桶314号』

生産者:大雪渓酒造
所在地:長野県北安曇郡池田町
原料米:(麹)長野県産ひとごこち、(掛)加工米
精米歩合:(麹)59%、(掛)65%
アルコール度数:19.7%
おすすめの飲み方:ロック◎、冷やして◎、常温◎、ぬる燗◎、普通燗◎

7月11日に今年も大雪渓酒造さんへ初呑み切り酒選定に行ってきました。2007年に始まったこの「大雪渓酒造初呑み切りの旅」もコロナ禍の2020年、2021年をリモートで行ったのを挟んで毎年欠かさずに続いています。もう㈱相和の伝統行事と言っても過言ではありません。
今期の造りの総評としては、「今までの大雪渓酒造のスタイルを踏襲しながらも、より特定名称酒の品質向上に力を注いだ」とのことで、結果としても特定名称酒の販売が伸びているとのことでした。
今回出品していただいた初呑み切り酒は、純米吟醸原酒2点、特別純米原酒3点、蔵出し原酒2点の計7点でしたが、どれもシンプルに美味しくて利き酒をしていてもついつい飲み込んでしまいました。参加された方々も選ぶのに良い意味で苦労していた様子でした。
純米吟醸も特別純米もとても魅力的だったのですが、今回私が特に美味しいと感じたのはアル添の蔵出し原酒でした。特にこの貯蔵桶314号はなんと密かに純米吟醸を少しブレンドしているらしいのです。あえてブレンドしたのではなく、桶に入りきらなかった純米吟醸酒をこの314号に放り込んだという何ともアバウトな理由がまた魅力的です。アル添原酒でアルコール度数が高く濃厚なので、そのまま飲んで飲みごたえあり、ロックで飲んでグイグイとグラスがすすむ何ともヤバいやつです。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本酒🍶 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #大雪渓 #大雪渓酒造 #純米吟醸 #純米吟醸酒 #純米大吟醸 #信州 #安曇野 #長野日本酒 #全国新酒鑑評会 #全国新酒鑑評会金賞 #山田錦 #初呑み切り #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『大雪渓 大吟醸山田錦原酒 全国新酒鑑評会 金賞受賞酒』・生産者:大雪渓酒造所在地:長野県北安曇郡池田町原料米:長野県産山田錦100%精米歩合:35%アルコール度数:17%おすすめの飲み方:冷やして◎・この度めでたく大雪渓酒造さんが【令和...
17/07/2023


『大雪渓 大吟醸山田錦原酒 全国新酒鑑評会 金賞受賞酒』

生産者:大雪渓酒造
所在地:長野県北安曇郡池田町
原料米:長野県産山田錦100%
精米歩合:35%
アルコール度数:17%
おすすめの飲み方:冷やして◎

この度めでたく大雪渓酒造さんが【令和五年全国新酒鑑評会】にて金賞を受賞されました。しかも初めての長野県産米を使用しての金賞受賞です。令和二年はコロナ禍の影響で予審までの入賞でしたが、この1年を挟んで5期連続の金賞受賞となりました。
また、昨年大雪渓酒造さんは「全国新酒鑑評会 金賞受賞」「関東信越国税局酒類鑑評会 吟醸の部 最優秀賞(首席)」「長野県清酒品評会 長野県知事賞」と3冠に輝きました。
さらに最新ニュースですが、「大雪渓 アルプス吟醸」が「IWC2023」において「GOLD&部門トロフィー」を受賞しました。現在飛ぶ鳥を落とす勢いの大雪渓酒造さんです。

先日、初呑切りのお酒を選定するために蔵訪問に行ってきました。そこで選んだ酒とその時の感想などは次回にご報告いたします。その時今年の「大吟醸山田錦原酒 金賞受賞酒」を飲ませていただきました。口に含んだだけで力強さと奥行きが広がり、それでいて飲み込んだ後は原酒にもかかわらずキレがよく、ついつい2口目に進んでしまう飲み飽きしない旨さがありました。


#相和が贈る隠れた名酒 #日本酒🍶 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #大雪渓 #大雪渓酒造 #純米吟醸 #純米吟醸酒 #純米大吟醸 #信州 #安曇野 #長野日本酒 #全国新酒鑑評会 #全国新酒鑑評会金賞 #山田錦 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『新里(しんざと)WHISKY 43度』・生産者:新里酒造所在地:沖縄県うるま市原材料:グレーン、モルト、樫樽貯蔵泡盛13年古酒アルコール度数:43度熟成年数:3年以上おすすめの飲み方:ハイボール◎、ロック◎、トワイスアップ○、ストレート...
09/07/2023


『新里(しんざと)WHISKY 43度』

生産者:新里酒造
所在地:沖縄県うるま市
原材料:グレーン、モルト、樫樽貯蔵泡盛13年古酒
アルコール度数:43度
熟成年数:3年以上
おすすめの飲み方:ハイボール◎、ロック◎、トワイスアップ○、ストレート○

スコットランドのブレンデッドウイスキーをベースに「樫樽貯蔵泡盛13年古酒」を自社ブレンドし、麦芽の力強い風味に米由来の繊細で柔らかな甘みをプラスしました。その後に内側を焦した新樽で6ヶ月間の追熟をしました。泡盛古酒由来のバニラ香と新樽由来のバニラ香が複雑に絡み合い、濃厚でまろやかな味わいが生まれました。
ウイスキーと泡盛のブレンド比率にこだわりました。泡盛を多く配合しすぎてしまうと、ウイスキーの枠組みからはみ出してしまい、味は良いがウイスキーではないと認識されるお酒になってしまうと考えました。そこで、ウイスキーとして発売するからには、本来のウイスキーの味わいを保ちながら沖縄の地酒である泡盛の良さもしっかりと感じられるような味わいを目指してブレンドを行いました。

1846年創業の新里酒造さんは沖縄県うるま市にあります。現存する沖縄の酒造所としては、最も古いといわれていて、長年販売している泡盛のブランドは「琉球」「かりゆし」などです。その新里酒造さんがウイスキー販売免許を取得されたのは、2020年で、その年の5月よりウイスキー製造を開始しました。その時から現在までは泡盛用の単式蒸溜器を使用して蒸溜していますが、今年(2023年)の9月にはイタリア製のウイスキー専用ポットスチルを導入する予定です。
ご存知の通りウイスキーは長年熟成させる必要がありますので、まずはこのウイスキーを先行発売しました。スコッチウイスキーをベースに「樫樽貯蔵泡盛13年古酒」をブレンドした沖縄の泡盛メーカーならではの個性派ウイスキーです。


#相和が贈る隠れた名酒 #ウイスキー #ウイスキー好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #新里酒造 #沖縄県 #うるま市 #泡盛 #琉球 #樫樽貯蔵泡盛13年古酒 #かりゆし #スコッチウイスキー #ウイスキー愛好家 #相和 #家飲み

・『甘強(かんきょう)みりん 国産純醸』・生産者:甘強酒造所在地:愛知県海部郡蟹江町原材料:もち米、米麹、醸造アルコール、焼酎乙類アルコール度数:14度直糖:40.0おすすめの料理:料理全般、隠し味・糖液を加えずに、米の旨味を充分に引き出し...
25/06/2023


『甘強(かんきょう)みりん 国産純醸』

生産者:甘強酒造
所在地:愛知県海部郡蟹江町
原材料:もち米、米麹、醸造アルコール、焼酎乙類
アルコール度数:14度
直糖:40.0
おすすめの料理:料理全般、隠し味

糖液を加えずに、米の旨味を充分に引き出した一年長期熟成純味醂です。お米由来の旨みが非常に豊富で、後味は切れがよい仕上がり。そのまま飲んでも美味しいこだわりのみりんです。料理の風味が少し物足りない時などに、隠し味としてもご利用ください。

甘強酒造さんでは、11月から3月までの期間をみりん造りにあてています。醸造は寒期に適するところから、この時期だけに絞っています。この辺りにもみりん造りに対する心意気がうかがえます。普通みりん造りに要する期間は60日間ぐらいが標準とされていますが、甘強酒造さんでは一年以上の長期間熟成をさせています。
甘強酒造さんのモットーは「純粋」であり「自然」であること。純粋、自然であることは、まず原料に精選された素材を使用することから始まり、丹念なる技術と新しい設備によってより良い製品造りへとつながっています。


#相和が贈る隠れた名酒 #隠れた名酒 #みりん #甘強みりん #甘強酒造 #日本酒好き #日本酒🍶 #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #愛知県産 #粕取焼酎 #相和 #家飲み #酒スタグラム #煮込み料理 #長期熟成純味醂

・『甘強(かんきょう)みりん 昔仕込み』・生産者:甘強酒造所在地:愛知県海部郡蟹江町原材料:もち米、米麹、焼酎乙類アルコール度数:14度直糖:45.0おすすめの料理:煮込み料理・甘強酒造さんの自信作「昔仕込み」は原料・仕込ともに昔のままに再...
14/06/2023


『甘強(かんきょう)みりん 昔仕込み』

生産者:甘強酒造
所在地:愛知県海部郡蟹江町
原材料:もち米、米麹、焼酎乙類
アルコール度数:14度
直糖:45.0
おすすめの料理:煮込み料理

甘強酒造さんの自信作「昔仕込み」は原料・仕込ともに昔のままに再現した格式ある本味醂です。和食をはじめとした料理によくなじみ、材料の旨味と彩りを一味も二味もひきたてます。
二年以上貯蔵熟成されているので、味・香りともにまろやかな口当たりで、そのまま飲用としてもご利用いただけます。粕取焼酎を使用することにより、独特の爽快な風味を持ち、魚などクセのある素材への臭み消しに効果的です。

甘強酒造さんは、1862年から同地で、良質の原料を使用したみりんを造り続けてきました。敷地内には、今でも歴史を感じさせる伝統的な建物が残っています。現在の屋号である甘強みりんに名称変更したのは、昭和10(1935)年。甘みや旨みの強い本物のみりんを造り続けるという想いから、甘強みりんと命名しました。


#相和が贈る隠れた名酒 #隠れた名酒 #みりん #甘強みりん #甘強酒造 #日本酒好き #日本酒🍶 #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #愛知県産 #粕取焼酎 #相和 #家飲み #酒スタグラム #煮込み料理

・『出羽桜 純米大吟醸 愛山』・生産者:出羽桜酒造所在地:山形県天童市原料米:愛山精米歩合:45%アルコール度数:17度おすすめの飲み方:冷やして◎、常温○、ぬる燗○・酒造好適米「愛山」は1949年に兵庫県で誕生しました。「山田錦」と「雄町...
06/06/2023


『出羽桜 純米大吟醸 愛山』

生産者:出羽桜酒造
所在地:山形県天童市
原料米:愛山
精米歩合:45%
アルコール度数:17度
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温○、ぬる燗○

酒造好適米「愛山」は1949年に兵庫県で誕生しました。「山田錦」と「雄町」の血統を受け継ぎ、玄米の千粒重は28gと大粒で心白(米の中心部のデンプン質)発現率も80%強で、非常に優良な酒米です。日本一の酒米生産地である兵庫県のみで栽培されており、地元の※篤農家の皆様の熱意により、永年にわたり守り続けてこられた貴重な酒米です。また、栽培が非常に難しく幻の酒米とも言われています。出羽桜さんでも、年にタンク1本と限られた生産量ですが、大切に醸したその酒は米の甘味と旨味に溢れ、飲み込んだ後も豊かな余韻が続きます。
※篤農家(とくのうか):熱心で,研究心に富んだ農業家


#相和が贈る隠れた名酒 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #出羽桜酒造 #出羽桜 #山形県 #吟醸 #純米吟醸 #山形酵母 #アマビエ #相和 #家飲み #酒スタグラム #愛山 #酒米 #篤農家

・『大雪渓 特別純米 槽場直汲み 無濾過生原酒』・生産者:大雪渓酒造所在地:長野県北安曇郡池田町原料米:長野県産美山錦100%精米歩合:59%アルコール度数:17度おすすめの飲み方:冷やして◎・酒蔵の中でお酒の醪(もろみ)を搾る場所を槽場(...
30/04/2023


『大雪渓 特別純米 槽場直汲み 無濾過生原酒』

生産者:大雪渓酒造
所在地:長野県北安曇郡池田町
原料米:長野県産美山錦100%
精米歩合:59%
アルコール度数:17度
おすすめの飲み方:冷やして◎

酒蔵の中でお酒の醪(もろみ)を搾る場所を槽場(ふなば)といいます。その槽場で搾ったお酒をタンクに貯めずに、直接ビン詰めしていただきました。とても手間暇のかかるわがままをお願いして出来た特注品です。鮮度にこだわった槽場直汲み(ふなばじかぐみ)だからこそ楽しめるピチピチしたフレッシュさをぜひとも味わってください。
「槽場直汲み」は2014年から毎年お願いしている弊社のプライベート商品で、今年でなんと10周年になりました。大雪渓酒造様ありがとうございます。このオリジナルラベルデザインに変わったのは2020年からで「味わいのイメージとラベルデザインがピッタリ!」と大好評です。デザイナー様にも感謝です。


#相和が贈る隠れた名酒 #隠れた名酒 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #大雪渓 #大雪渓酒造 #直汲み #槽場汲み #槽場直汲み #貴醸酒 #長野日本酒 #相和 #家飲み #酒スタグラム

・『蔵粋(くらしっく) 大吟醸純米 交響曲』・生産者:小原酒造所在地:福島県喜多方市原料米:山田錦精米歩合:40%アルコール度数:16度おすすめの飲み方:冷やして◎、常温〇聴かせている曲:交響曲第40番・この「蔵粋 大吟醸純米」は、もろみの...
22/04/2023


『蔵粋(くらしっく) 大吟醸純米 交響曲』

生産者:小原酒造
所在地:福島県喜多方市
原料米:山田錦
精米歩合:40%
アルコール度数:16度
おすすめの飲み方:冷やして◎、常温〇
聴かせている曲:交響曲第40番

この「蔵粋 大吟醸純米」は、もろみのときにモーツァルトを十分に聴かせ酵母を活性化し、育てた日本酒です。鑑評会出品酒として心魂を傾け造りあげたものです。最高級の酒米を原料とし、72時間もの精米時間をかけ、真精米歩合を40%とし、長期間低温にて仕込み、手作業で搾り上げました。
香りはやや強い香りで、果実香が主体です。白桃、ライチ、バナナ、マスカットが主体で、蒸し栗、キャンディー、マシュマロ、ユリなどの花の香りも複雑に交じり合って、清涼感のある香りに仕上がっています。
味わいはミネラルウォーターの清涼感を持ったアタックがあり、ほのかな甘みとフレッシュ感のある酸に加え、快い苦味が爽やかさを与えています。全体的にマイルドでスムーズ、甘味と酸味のバランスが良く、後味の苦味も快適です。


#相和が贈る隠れた名酒 #男の隠れ家 #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #日本酒好き #お酒好きな人と繋がりたい #隠れた名酒 #小原酒造 #純米吟醸 #純米吟醸酒 #純米大吟醸 #蔵粋 #モーツァルト #クラシック #福島 #喜多方市 #山田錦 #相和 #家飲み #酒スタグラム #芸術

・『三笑楽 純米 五箇山 しぼりたて原酒 本生 ピンクラベル 2022』・生産者:三笑楽酒造所在地:富山県南砺市五箇山原料米:(麹)富山県南砺産山田錦、(掛)富山県南砺産山田錦、富山県産加工用米精米歩合:60%アルコール度数:17度おすすめ...
29/03/2023


『三笑楽 純米 五箇山 しぼりたて原酒 本生 ピンクラベル 2022』

生産者:三笑楽酒造
所在地:富山県南砺市五箇山
原料米:(麹)富山県南砺産山田錦、(掛)富山県南砺産山田錦、富山県産加工用米
精米歩合:60%
アルコール度数:17度
おすすめの飲み方:冷やして◎、ロック○

「五箇山」は弊社のオリジナル銘柄です。世界遺産「合掌造り集落」のある五箇山の名をいただけたのは、大変名誉で幸運なことです。その銘酒「五箇山」の通年商品はイエローラベルになります。しぼりたて新酒本生で発売する季節酒が「ピンクラベル」、夏に発売する初呑切り原酒が「グリーンラベル」、秋に発売するひやおろし原酒が「オレンジラベル」です。

「ピンクラベル」のインスタグラム掲載は、2020年ヴィンテージ以来2年ぶりとなりました。今年も山崎英博蔵元杜氏自慢の出来栄えです。ご賞味いただけたら幸いです。


#相和が贈る隠れた名酒 #隠れた名酒 #三笑楽酒造 #三笑楽 #富山県 #山田錦 #合掌造り集落 #五箇山 #五箇山合掌造り #日本酒好き #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #純米 #純米吟醸 #相和 #家飲み #酒スタグラム

Address


Alerts

Be the first to know and let us send you an email when 隠れた名酒 posts news and promotions. Your email address will not be used for any other purpose, and you can unsubscribe at any time.

Shortcuts

  • Address
  • Alerts
  • Claim ownership or report listing
  • Want your business to be the top-listed Convenience Store?

Share