
10/02/2025
.
■新着案内■ 2月その1 ヴィンテージ切替
【イル モラリッザトーレ】
馬専門獣医エンリコと薬剤師アンドレアが運営するイル モラリッザトーレのカベルネ、メルロー、ピノネーロで造るワイン、カベルネーレ2017が残りわずかとなりましたので、2018をリリースします。繊細な味わいが身上のこのワインですが、2018は2017以上に優しく柔らかな味わいな気がします。エンリコとアンドレアが畑を所有する地域ブレガンツェでは、彼らに触発されて若い造り手たちが次々と誕生しています。そんな若い造り手たちにもしっかりとした道を用意するためにも、ヴィナイオータが彼らの先輩筋であるモラリッザトーレを売りあぐねている場合ではない!ということで、他のワインも是非!
【ブレッサン】
フリウリはイソンツォのブレッサンのピノ ネーロ2016が突如終売してしまったので、2017をリリースします。2016同様に、こちらももうすでに滅茶苦茶美味しいいいい!並べて飲んだわけではないので、あくまでも感覚的な話になりますが、現段階では2016よりも2017の方が開いているかもしれません。最近は同時にリリースしていたスキオペッティーノの新ヴィンテージ(2017)ですが、まだ2016がかなりの本数が残っているので、もうしばらく熟成していただくことにしました。味わい的には、万全なのですが…。皆さんの清き一本をお待ちしております!
【ピエールパオロ ペコラーリ】
同じくフリウリはイソンツォの造り手ピエールパオロ ペコラーリからは、レフォスコ2021と高樹齢のメルローで造るバオラール2018をリリースします。
【フォンテレンツァ】
フランチェスカ&マルゲリータが営むモンタルチーノのフォンテレンツァのロッソ ディ モンタルチーノ2018が残りわずかとなりましたので、2019をリリースします!2018も滑らかな質感のワインでしたが、2019はそこに酸が少々加わった感じで、飲み心地的には1割増しくらいになっている気がします(笑)。
【モンテセコンド】
トスカーナはキャンティのモンテセコンドのシルヴィオ メッサーナが、信用のおける農家から買い付けたヴェルナッチャで造るワイン、ガルナッチャ2020が終売したので、2021をリリースしております!繊細で内向的なことが多いシルヴィオのワインですが、この2021は繊細だけどとても外向的!とても楽しいワインです。
*インスタグラム掲載時には完売しているワイン、商品がございます。予めご了承ください。