静岡・伊豆の地酒 本格焼酎の店 『吟酒 むらため』 お土産にも!

静岡・伊豆の地酒 本格焼酎の店 『吟酒 むらため』 お土産にも! 「吟酒むらため」のある伊豆稲取は温泉と観光の町! https://muratame.com

地元稲取で獲れる新鮮な美味しい海産物を食べに来るお客様に、静岡県の美味しい地酒をいっしょに味わってもらいたいと思い、店主が旨いと思える地酒(杉錦・國香・開運・喜久酔・正雪・志太泉・白隠正宗・英君・臥龍梅『鳳雛』)を取り扱っています。

県外の地酒・ワイン・本格焼酎も取り揃えています。
伊豆に来る時は是非、御来店下さい。

今季 初しぼりの生酛仕込みの純米酒新春の味わいを是非季節限定 🌸 雛酔桜 🌸リニューアル発売です😊『雛酔桜 純米中取り原酒』https://muratame.shop-pro.jp/?pid=184476252モロミを入れた酒袋から無加圧原...
21/01/2025

今季 初しぼりの生酛仕込みの純米酒

新春の味わいを是非
季節限定
 🌸 雛酔桜 🌸
リニューアル発売です😊

『雛酔桜 純米中取り原酒』
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=184476252

モロミを入れた酒袋から無加圧原酒
バランスよい中汲みを瓶詰め

原酒のためアルコール度数が高めです。
氷を落としてやや軽やかにもお楽しみ頂けます。

#雛酔桜
#純米中取り原酒
#季節限定酒
#雛のつるし飾りまつり
#河津桜まつり
#生酛仕込み
#伊豆の酒屋
#静岡の地酒
#吟酒むらため

昨年末入荷予定だったのに〜😅って事で年明けに入荷っだから新年第一弾に😊『小夜衣 特別純米 令和誉富士 無濾過生原酒』https://muratame.shop-pro.jp/?pid=147629839搾りたての芳醇な香り僅かに…おり残しで...
19/01/2025

昨年末入荷予定だったのに〜😅
って事で年明けに入荷っ

だから新年第一弾に😊

『小夜衣 特別純米 令和誉富士 無濾過生原酒』
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=147629839

搾りたての芳醇な香り
僅かに…
おり残しで『うす濁り』

にっぽん酒は
いろいろと
おもしろ😊

#今宵楽酒
#小夜衣
#しぼりたて
#特別純米酒
#令和誉富士
#無濾過生原酒
#森本酒造
#伊豆の酒屋
#吟酒むらため

🌅明けましておめでとうございます本年も宜しくお願いいします🎍 #2025年正月  #令和七年 #年賀 #年賀挨拶  #伊豆の酒屋  #静岡の地酒  #吟酒むらため
02/01/2025

🌅明けましておめでとうございます
本年も宜しくお願いいします🎍

#2025年正月
#令和七年
#年賀
#年賀挨拶
#伊豆の酒屋
#静岡の地酒
#吟酒むらため

お待たせ致しました😊事前のお問い合わせも増えましたっ年末恒例の伊豆のにごり酒入荷しましたっ❗️伊豆半島、唯一の酒蔵です #伊豆のにごり酒  #万大醸造  #伊豆半島唯一の酒蔵  #酒は生きています  #体にやさしくお燗でも #伊豆の酒屋 #...
21/12/2024

お待たせ致しました😊
事前のお問い合わせも増えましたっ

年末恒例の
伊豆のにごり酒
入荷しましたっ❗️

伊豆半島、唯一の酒蔵です

#伊豆のにごり酒
#万大醸造
#伊豆半島唯一の酒蔵
#酒は生きています
#体にやさしくお燗でも
#伊豆の酒屋
#静岡の地酒
#吟酒むらため

開運の新酒🍶毎年ぶれの無い旨さそれが…『開運 純米 無濾過生酒 山田錦』👑https://muratame.shop-pro.jp/?pid=99894937口に含んだインパクトは勿論余韻もいい👍 #開運  #無濾過純米生原酒  #土井酒造...
18/12/2024

開運の新酒🍶
毎年ぶれの無い旨さ

それが…
『開運 純米 無濾過生酒 山田錦』👑
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=99894937

口に含んだインパクトは勿論
余韻もいい👍

#開運
#無濾過純米生原酒
#土井酒造場
#山田錦
#芳醇さとフレッシュさ
#伊豆の酒屋
#吟酒むらため
#静岡の地酒

Xmasカラーなラベルの志太泉薄濁り…入荷で〜すよ粉雪舞う❄うすにごり志太泉 純米吟醸無濾過おりがらみ生酒https://muratame.shop-pro.jp/?pid=99895475 #志太泉  #純米吟醸無濾過生原酒  #薄濁り ...
15/12/2024

Xmasカラーなラベルの志太泉薄濁り…

入荷で〜すよ
粉雪舞う❄
うすにごり

志太泉 純米吟醸無濾過おりがらみ生酒
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=99895475

#志太泉
#純米吟醸無濾過生原酒
#薄濁り

#静岡の地酒
#伊豆の酒屋
#吟酒むらため

わ〜投稿が間に合ってな〜い😭とっくに入荷済です…生原酒の呑み応えを堪能あれーーーさ初亀さんの初しぼり『初亀 特別純米 初しぼり生原酒』https://muratame.shop-pro.jp/?pid=171848113入荷しました〜🍶 #...
14/12/2024

わ〜投稿が間に合ってな〜い😭
とっくに入荷済です…

生原酒の呑み応えを堪能あれーーーさ

初亀さんの初しぼり
『初亀 特別純米 初しぼり生原酒』
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=171848113
入荷しました〜🍶

#初亀
#初亀醸造
#特別純米酒
#初しぼり
#生原酒
#静岡の地酒
#吟酒むらため
#伊豆の酒屋

今年も入荷してま〜す杉井酒造さん醸す『きんの助』https://muratame.shop-pro.jp/?pid=99895178ラベルも素朴味わいも素朴生酛小仕込み中取りそして…無加圧原酒 #きんの介  #杉錦  #杉井酒造  #生酛純...
11/12/2024

今年も入荷してま〜す
杉井酒造さん醸す

『きんの助』
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=99895178

ラベルも素朴
味わいも素朴

生酛
小仕込み
中取り
そして…
無加圧原酒

#きんの介
#杉錦
#杉井酒造
#生酛純米中取り原酒
#一回火入れ
#素朴な純米酒
#伊豆の酒屋
#静岡の地酒
#吟酒むらため

今期もやってきました!この時期各蔵、新酒が出始めるちょっと前…特別な1本入荷してきましたよ〜『若竹 純米大吟醸 おんな泣かせ』https://muratame.shop-pro.jp/?pid=99895274言わずと知れた洗練された美味さ...
26/10/2024

今期もやってきました!この時期
各蔵、新酒が出始めるちょっと前…
特別な1本
入荷してきましたよ〜

『若竹 純米大吟醸 おんな泣かせ』
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=99895274

言わずと知れた洗練された美味さ

ご来店お待ちしておりますm(__)m

#大村屋酒造場
#若竹
#おんな泣かせ
#純米大吟醸
#秋まで蔵でじっくり
#数量限定酒
#静岡の地酒
#伊豆の酒屋
#吟酒むらため

初亀さん秋の第二弾は『初亀 特別純米 ひやおろし原酒』https://muratame.shop-pro.jp/?pid=182968454やさしく、丸美(まるび)を帯びた1本😊秋の味覚とご一緒に🍁スペックアルコール度数: 17度日本酒度:...
13/10/2024

初亀さん
秋の第二弾は
『初亀 特別純米 ひやおろし原酒』
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=182968454

やさしく、丸美(まるび)を帯びた1本😊
秋の味覚とご一緒に🍁

スペック
アルコール度数: 17度
日本酒度: 内緒
酸度: 内緒
使用米: 令和誉富士
精米歩合: 麹55%・掛60%
酵母: 静岡酵母

#初亀
#初亀醸造
#特別
#ひやおろし
#静岡の地酒
#吟酒むらため
#伊豆の酒屋

普通原酒のひやおろし今季もレベル高い仕上がりです🍁『志太泉 普通原酒 ひやおろし』https://muratame.shop-pro.jp/?pid=106714545未体験の方は是非試してほしいです✨アルコール度数: 19%日本酒度: +...
28/09/2024

普通原酒のひやおろし
今季もレベル高い仕上がりです🍁

『志太泉 普通原酒 ひやおろし』
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=106714545

未体験の方は是非試してほしいです✨

アルコール度数: 19%
日本酒度: +3
酸度: 1.5
使用米: 非公開
精米歩合: 70%
酵母: 静岡酵母(NO-02)

#ひやおろし
#志太泉普通原酒
#志太泉酒造
#ほのかな吟醸香残る
#ガツンとインパクト
#伊豆の酒屋
#吟酒むらため
#静岡の地酒

どれも必ず振れのない開運そんな土井さんの1本『開運 純米 ひやおろし』https://muratame.shop-pro.jp/?pid=182461655程よく熟成味わいの中にもフレッシュさが残りバランス最高👍 #開運  #土井酒造場  ...
19/09/2024

どれも必ず振れのない開運
そんな土井さんの1本

『開運 純米 ひやおろし』
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=182461655

程よく熟成
味わいの中にもフレッシュさが残り
バランス最高👍

#開運
#土井酒造場
#開運純米ひやおろし
#綺麗なコク
#ひやおろし
#伊豆の酒屋
#吟酒むらため
#静岡の地酒

まだまだ日中は暑いでねっ…暑さ寒さも彼岸までって昔の話(笑)猛暑彼岸までですね😓とは言っても暦は進みます。秋ですよ〜🍁ひやおろし・秋あがり入荷してますよ〜今回紹介は英君酒造さんのひやおろし🍁英君 特別純米ひやおろしhttps://murat...
15/09/2024

まだまだ日中は暑いでねっ…
暑さ寒さも彼岸まで
って昔の話(笑)
猛暑彼岸までですね😓

とは言っても暦は進みます。
秋ですよ〜🍁

ひやおろし・秋あがり
入荷してますよ〜

今回紹介は英君酒造さんのひやおろし🍁

英君 特別純米ひやおろし
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=163157410

程よく旨味の乗った味わいに🍶
秋をご堪能あれ

#英君
#英君ひやおろし
#英君特別純米
#誉富士
#熟成の極み
#ひやおろし
#伊豆の酒屋
#吟酒むらため
#静岡の地酒

東伊豆限定クラフトビールムーンロードも定着そして季節限定が発売中ムーンロードお月見仕立て🌾https://muratame.shop-pro.jp/?pid=177292661黄金色に輝く秋の限定エール!登場2年目🍺今季は訳ありちょい早出荷...
09/09/2024

東伊豆限定クラフトビール
ムーンロードも定着

そして
季節限定が発売中
ムーンロードお月見仕立て🌾
https://muratame.shop-pro.jp/?pid=177292661
黄金色に輝く秋の限定エール!

登場2年目🍺
今季は訳ありちょい早出荷😅

ほのかな苦味と芳醇さが
秋の味覚に…
いーーーーんです

是非😊

#ムーンロード
#お月見仕立て
#宇佐美麦酒製造
#東伊豆町
#東伊豆町観光協会
#地ビール
#クラフトビール
#伊豆の酒屋
#静岡の地酒
#吟酒むらため

伊豆稲取の新春イベントそして河津桜まつり🌸開催間近😊当店もディスプレイ完了です😉お客さんで伊豆が賑わってほしいです✨ #雛酔桜  #本醸造無濾過原酒  #季節限定  #新春の味わいを #しぼりたて原酒  #しぼりたてのフレッシュさ #山廃仕...
10/01/2024

伊豆稲取の新春イベント
そして
河津桜まつり🌸
開催間近😊

当店もディスプレイ完了です😉
お客さんで
伊豆が賑わってほしいです✨

#雛酔桜
#本醸造無濾過原酒
#季節限定
#新春の味わいを
#しぼりたて原酒
#しぼりたてのフレッシュさ
#山廃仕込み原酒の厚みある味わ
#雛のつるし飾りまつり
#吟酒むらため
#伊豆の酒屋
#静岡の地酒

住所

東伊豆町稲取1279/1
Kamo-gun, Shizuoka
413-0411

営業時間

月曜日 09:00 - 20:00
火曜日 09:00 - 20:00
木曜日 09:00 - 20:00
金曜日 09:00 - 20:00
土曜日 09:00 - 20:00
日曜日 09:00 - 20:00

電話番号

+81557952640

ウェブサイト

アラート

静岡・伊豆の地酒 本格焼酎の店 『吟酒 むらため』 お土産にも!がニュースとプロモを投稿した時に最初に知って当社にメールを送信する最初の人になりましょう。あなたのメールアドレスはその他の目的には使用されず、いつでもサブスクリプションを解除することができます。

事業に問い合わせをする

静岡・伊豆の地酒 本格焼酎の店 『吟酒 むらため』 お土産にも!にメッセージを送信:

ビデオ

共有する

Our Story

地元で獲れる新鮮で美味しい海産物といっしょに、静岡県の美味しい地酒を楽しんで頂きたいと、店主が納得と思える地酒: 【 杉錦・國香・開運・喜久酔・正雪・志太泉・白隠正宗・英君・若竹・臥龍梅鳳雛・天虹 】 を取り扱っています。 その他、県外の地酒・ワイン・本格焼酎・伊豆諸島の島酎達も取り揃えています。 伊豆に来る時は是非、御来店下さい。

酒屋としては大正10年に創業だが、以前は造り豆腐屋として営んでいたようだ。 現在でも『とうふや』と言う屋号も残っているが、近年その名で呼ぶ人も居なくなった。 そして『村爲商店』の命名は先代の村木爲吉のなから由来している。 看板に掲げる『喜久水』は当時から長いお付き合いの続く銘柄の一つであり、今でも大切な仕入先として引き継いでいる。 貴重な一枚の写真がいろいろなことを語ってくれる。

地酒との出会いは、人との出会いから・・・地酒を始める以前は、どこにでもある普通の酒屋でした。地元の手打ち蕎麦屋の店主との出会いが、自分をこの道に導いてくれた。本当に感謝だ! そして、初めて蔵を訪れたのが杉井酒造であった。だま無知な世界に飛び込んでいく緊張感と不安とが混ざる気持ちを今も覚えている。蔵元とも、まずは顔の見える繋がりを持ってからでないと始まらない世界だ! そして、少しずつ出会いがあり今日に至っている。

当店のある伊豆稲取は海と山に恵まれた風光明媚な港町です。 海の名物と言ったら何といっても『稲取金目鯛』! 近海から日帰りで水揚げされる、稲取キンメはブランドにもなっており、脂の乗りが最も多く・味も濃く最上級の金目鯛です。